茶山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
860 メニュー茶山駅周辺の人気メニューランキングページです。
860件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡の中華店でサンマーメンを頂けるお店は少ないですね。 野菜と豚肉を炒めて、醤油味で仕上げた優しい味のあんかけスープ麺。 味のイメージは、とろみがついた五目中華麺みたいな感じです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
厚切りチャーシュー2枚・モヤシ・ネギが入っています。 スープは豚骨か鶏ガラかよく分かりませんが、クセのない中華系清湯。 コショウが効いてるものの、喉越し良いあっさりスープです。 焼肉を食べているようなしっかり食感のチャーシューの脂もじゅわっと美味し♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
選べるうどん(冷やしつけ麺/温だし汁)・あさり飯・ごぼう天のセットです。 選べるうどんは『冷やしつけ麺』にしました。 冷たい能古うどんは、しっかりしたコシと滑らかさ、細麺ゆえの食べやすさがポイントです。 ごぼう天は、おつまみのイカ天位パリパリです。 ごぼうの風味があまりなくて、天かすみたいに食感を楽しむタイプかな~。 味付けはあっさりですが、貝の風味は濃い『あさり飯』。
レビュー一覧(1)
nao_wm845メニューには2人前記載されていますが、3人前らしいです。 キンキンに冷えているので、うどんがしまって美味しかったです。 が、凍えますw #うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
とても美しいビジュアルです。 ちなみに、基本の塩らぁめんは600円です。 スープの透明感からして、優しくて軽い味わいを想像したら、 とても鶏出汁が効いてしっかりした味わいでした。 輪郭がしっかりしているのは、塩もそれなりに強めだからでしょう。 4種類の塩を使っておられるそうです。 麺は、博多ラーメンの麺と違い、ツルッと滑らかな細麺でした。 サラリとした清湯によく合う麺だと思います。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
devi_takahashiつけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉つけ麺」1,100円のつけ汁は豚骨魚介がベースで濃厚だがキレもある。 『製麵屋慶史』の麺はストレート太麺でもっちりしたタイプ。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変して完食。 最後に出汁を入れてスープ割にして汁完したよ。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
生姜風味の醤油ダレに漬け込んだ鯖を香ばしくカラッと揚げた竜田揚げがサンドされています。 千切りキャベツが入っており、ソースは照り焼きソースみたいでした。 このソースのおかげで、ドライ食感の竜田揚げをジューシーに頂けます。 サバなので結構魚臭いですが、健康に良い青魚なので、こちらもヘルシーバーガーと言えましょう。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
cheshireお花見。❀·̩͙でのお弁当。持った瞬間ズシッと重くて見た目以上にボリューミー‼️煮物も卵焼きも揚げ物も大変美味しくいただきました(*^^*)おじいちゃん・おばあちゃんがされてるお店。。。次回は是非店舗でお蕎麦とか丼とか食べてみたいです。 #テイクアウト #弁当 #お弁当 #幕の内弁当 #福岡 #春グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ふわっと柔らかい淡白なキスは、天ぷらがよく合いますね。 甘めのタレも地元民好みって感じでイイ♪ ご飯の量もしっかりありました。 セットのうどんはかけうどんではなく、ごぼう天入りが嬉しい。
レビュー一覧(1)
cheshireこの日の日替わりは天ぷら盛り合わせ。天ぷらサクサクで美味しかった♬ミニ刺身と小鉢も付いて味噌汁はアラ汁。以前より上がったそうですがそれでもこの内容で満足のお値段です(^O^) #福岡 #ランチ #居酒屋 #日替わり #天ぷら #定食
レビュー一覧(1)
ktaboバリうま #ケーキ #モンブラン
レビュー一覧(1)
ramirezmartinez#餃子 #博多グルメ #激ウマ #お持ち帰り #B級グルメ #餃子製造店 #餃子専門店 #博多餃子 #餃子界No.1 #総選挙10月
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
外食で食べる親子丼としては薄味で優しいです。 毎日食べるんだったら、こんな親子丼だなって感じ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
餃子は皮がもっちり厚め、焼きは浅めで、食感は焼き餃子と蒸し餃子の中間位でした。 『肉汁餃子』と謳ってあるように、ジューシーな肉餡です。 卓上に醤油・酢・辣油が常備されていますが、餡にしっかり塩系の味が付いているので、そのままでも頂けます。 定食には、スープ感覚の澄まし汁と温泉玉子が付いています。 温泉玉子は卵かけご飯として頂きました。 #餃子 #定食
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大盛無料ですが、これは普通量です。 麺はつるつると滑らかな手打ちの平打ち麺です。 おつゆは醤油と魚介出汁が効いた、しっかりめの味。
レビュー一覧(1)
oonoman_uk9#福岡 #姪浜 #美味しい #ディナー#ウイスキー #ラウンジ#bar
レビュー一覧(1)
oonoman_uk9#福岡 #姪浜 #西区#小戸#朝食#鉄板焼#カレー#モツ煮 #美味しい #和食 #B級グルメ #サラダ #スイーツ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
cheshireシナモンドーナツ172円・黒ごまベーグル184円・明太バゲット184円・栗ゆずリュスティック297円。お求め易い価格帯でした。全体的にモチモチ感強め。特にドーナツとベーグル。もちもち好きにはオススメです😊 #テイクアウト #パン #ドーナツ #ベーグル #バゲット #リュスティック #福岡 #おやつ #ランチ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
卵がダブルで入っているのが嬉しい。 鶏肉は大振りカットで、お豆腐も入っていました。 定食のご飯は大盛無料で、雑穀ご飯に変更できます。 お味噌汁は九州仕様の白みそを使ってあり、お漬物は3種類。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
かつ丼を別々にして定食にしたようなものです。 かつ丼のアタマは陶製の鍋に入っていて、熱々です。 そのまま頂いたり、セルフかつ丼を作ってみたり♪ おつゆもたっぷりで、ご飯にとても合います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
激辛バージョンもありますが、普通でも結構辛いです。 あっさりした醤油清湯ラーメンに、とろみがある麻婆豆腐餡をかけたもの。 麺はつるつるとした中華玉子麺。 スープ自体はあっさりですが、花椒・豆板醤・豆豉が効いたマーボーの刺激的な旨さが加わり、 たっぷりのひき肉と木綿豆腐も食べ応えがあります。
レビュー一覧(1)
shinyasan天むすは裏切らない。福岡では珍しい。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地元で親しまれているラーメンチェーン。 福岡市内に数店舗ある『長浜御殿』の長尾本店。 県外の人にオススメするというほどではありませんが、 自分が普通に美味しいラーメンを食べたい時は、 思い浮かぶお店のひとつです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スープは良い意味でフツーに美味しい。 あまり食欲がない時でも、味噌汁感覚で飲める豚骨スープです。 麺のカタさ(茹で加減)はカタでお願いしました。 やき豚は炙りでもトロけるやつでもない、あっさり肉です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回は50円追加でネギ山(ネギ大盛)にしました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
うどんの麺は平打ちで、やわもち&ツルツル。 この麺を一番ストレートに味わえるのは、釜揚げですね。 『釜揚げ』680円。 画像に映ってませんが、おつゆと薬味(ネギ・生姜)が添えてあります。






























レビュー一覧(1)
#ラーメン