愛知県のおすすめ人気グルメランキング(20ページ目)
106,577 メニューこちらは愛知県の人気メニューランキングページです。
106577件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- user_36868378
スープは、お品書きを見ると玉葱・人参・ニンニク・生姜などの香味野菜を使用。動物は豚と鶏ガラ・牛をゴッチャ煮したと表記されていました。ベースの口当たりは甘さがありますが、胡椒たっぷりなのでかなりスパイシー。この胡椒ありきな感じ・・・中華そばの解釈としては的を得てると思います。↵麺は、波打つ間隔が細かい縮れ麺。柔らかめの食感なので難無く噛み切れます。風味も中華そばライクに感じました。↵具材は、メンマの食感がゴリゴリっと硬めだったのが印象に残りました。こういうしっかりした食感もたまには悪くないですね~。海苔はスープとの相性が良いので海苔マシにしても良いかも?チャーシューはホロっとした柔らかチャーシューで力加減をミスればバラバラになる程。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アシャック アフガニスタンの水餃子。 ミートトマトソースとヨーグルトソースにからませて食べます。 これが爽やかな味わいで美味い。 #餃子 #トマトソース #ヨーグルト #ミートスパゲティ #ミートソース #水餃子 #にら餃子
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
津島のツルシでカレーなるインド研究会。 インド風焼飯(マトン)、つまりマトンビリヤニ。 ここのビリヤニ、結構好きなんです。 バスマティライスがパラっとして、スパイス感も良い感じ。 #ビリヤニ
レビュー一覧(1)
- shioshio
愛知県名古屋市、名古屋駅太閤口から5分くらい歩いたところにあるゴルカでネパールダルバァトセット(肉料理付)@1590円。ソフトドリンクがつきます。 卓上のメニューにはナンカレーしかなかったのでダルバートはありますか?と聞いたところメニューを出してくれました。 ほどなくして提供されたダルバート、ご飯がかなりてんこ盛り。そしてささげ豆のカレーをオマケしてくれました。 ダルスープが美味しいです。たぶん味付けは塩とかのシンプルなものだと思うのですが、それが逆に豆の旨みを引き出している感じがあります。 またカレーも美味しい、三種類のカレーそれぞれにメリハリがあって飽きることなくご飯がどんどん消費されてきます。 #愛知県 #愛知 #名古屋 #名古屋市 #ネパール料理 #ネパール #カレー #curry #ダルバート #ダルスープ #ダル #ゴルカ #ネパールダルバァトセット #ミールス
レビュー一覧(1)
- eri_sato
「牛肉を2cmの大きさにカットして作る豪快なカレーは10種類の香辛料をブレンドして、たっぷりの野菜と4時間かけて作っています。」と値札のところに書かれてあります。牛肉を2cm角の大きさにカットして作る豪快なカレーは、10種類の香辛料をブレンドしてたっぷりの野菜を煮込み4時間かけて作っています。出来上がったカレーは一晩寝かせてから使用。 生地はモルトをたっぷり使った生地で独特の食感で歯切れよく何個でも食べられるように工夫しました。パン粉ももちろん自家製です。揚げ油はお米のショートニングで揚げています。」とホームページに出ています。カレーはマイルド。角切りの牛肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。お肉がごろごろ入ったまろやかで、ジューシーなカレー。パンは弾力性のあるふんわり、もちもちとした食感。薄皮の味わいのあるパン生地。サクサクのパン粉をつけて、カリっと揚げられています。サイズは縦約9×横約12.5×厚さ約3cm。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
セイロンカフェ(愛知県・大須) ☆ライオンラガー 昨日はファルーダ飲んじゃって腹パンだったので、お土産にスリランカビールの「ライオンラガー」を買って帰りました。 スルスル入っていく、割にコクも感じるし、キリッとした味わいで凄く美味しいビール。 暑い日にスパイス料理と一緒にぐびっといきたくなるビールですなぁ。 #ビール#お酒#瓶ビール#酒
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
Bar Ka na ta(愛知県・東別院) ☆Bar Ka na taのダルキーマ&鹿のスパイスカレー Bar Ka na taのこの美しい盛り付けのスパイスカレーに逢いたかったのです。 3種類中2種類をセレクトしてあいがけカレーにしました。 中央に真っ直ぐ盛られたターメリックライスは堅めの炊き上がりでしっかりと壁の役割を果たしています。 ダルキーマはレンズ豆がたっぷり、ピリッとした辛さが効いていて旨味もしっかりめ。 鹿のスパイスカレーも青唐辛子のパンチが効いています。鹿肉がゴロゴロ入ったサラサラ系スパイスカレーです。ターメリックライスの両端には趣向を凝らしたアチャール、中央にはハリッサ(チュニジアでよく使われる唐辛子原料の辛口ペースト調味料)が配置され、彩りを添えており、脇役に至るまで抜かりありません。 Artistic、芸術的な一皿。 #カレー #インドカレー #ライス #キーマカレー #スパイスカレー#カレーライス#ターメリックライス#豆カレー #ダルカレー #ジビエ#鹿肉#スパイス
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは塩カドがなく、むしろ塩そのものの旨味がすごい!ほんのり香る煮干しもいいですね♪ 硬めをリクエストした麺は多加水でしなやかながら歯切れもいい。何気にチャーシューも秀逸。燻製でしょうか?芳ばしく香りも素晴らしい(^^)v
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
らぁ麺 蒼空(愛知県・原) ☆秋香る追い鰹中華 ネーミングからして期待感の高まる限定麺にありつく。 節感のある香り豊かで淡麗、沁み入るような美味さ。 まったく鰹の魚臭さがなく、洗練されたスープ。 しなやかな麺との相性も良い感じ。 鳥ハムにも黒胡椒が効いていて、香りのアクセントが仕掛けてあります。 途中、松茸オイルを入れてみると、香りは予想してたよりインパクトは薄いけれどスープの節感に丸みが出て穏やかな味わいに。これはこれで、アリだなぁ。 #ラーメン#麺#拉麺#中華そば#スープ#鳥ハム#鰹節#魚介#松茸
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#クリームパスタ #パスタ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
セイロンカフェ(愛知県・大須観音) ☆クリスマス限定ビリヤニ 昨日はMerry Currystmas! 2018年のクリスマスはまさかの昼夜ビリヤニ連食に。 セイロンカフェに久々に行ってクリスマス限定ビリヤニを食す。 ビリヤニ、フライドチキン、パイナップル、揚げ卵、スリランカカレーがワンプレートになっていました。 バスマティライスの良い香り、スリランカカレーの程よく抜ける辛さがビリヤニに合う。 にんじんは可愛らしく花型にカットして遊び心を感じました。 様々な味覚の変化球を繰り出してくるスリランカ料理の魅力を味わうクリスマスの夜、なかなかです。 #カレー#スリランカ料理#ビリヤニ#ランカ飯#フライドチキン#スリランカカレー#カレーライス#野菜 #ライス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
錦水苑(愛知県・尼ケ坂) ☆四川名物よだれどり 名古屋随一の四川料理が頂けると噂の錦水苑にお初。 四川料理だし、やっぱり四川名物のよだれどりは食べとかなきゃいかんだろうというわけで。 赤い血の辣油海の中に鎮座する柔らか〜い鶏さん。 四川山椒やら唐辛子やらの辛味や香味が効きまくり。 鶏の下には薄切りのきゅうりも敷かれています。 散らされたナッツの食感もアクセント。 #よだれどり#四川料理#激辛#鶏肉#中華料理#肉#よだれ鶏#激辛グルメ#おつまみ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カレー食堂アンツ(愛知県・国際センター) ☆飛騨牛スジ辛口カレー レギュラー 柳橋中央市場、マルナカ食品センターの中にある「カレー食堂アンツ」にてカレーなるインド研究会。 朝早くから賑わう市場にある為、朝7:00から営業していて朝カレーも食べられるというお店です。 なかなか行けずにいましたがようやく行けました。 コンパクトな店内はお洒落なバー風の内装が施されています。 フレンチレストラン「サロン イナシュヴェ」の酒井シェフがプロデュースするお店なので、フレンチの繊細な技術も活かされているはず。 看板メニュー「飛騨牛スジ辛口カレー」、ごはん200gのレギュラーをオーダー。 見るからに濃厚、溶け込んでいるであろう野菜や牛すじの旨味が出ていることを期待させる欧風カレー。 高山が誇るブランド牛である飛騨牛の牛すじを手間暇かけて煮込みながら作り上げる至福の一皿。 なかなかにスパイシーですが、付け合わせにキャベツの酢漬けも出してくれるのでいい箸休めになります。 #カレー#欧風カレー#カレーライス#飛騨牛#牛スジカレー#ビーフカレー#牛肉 #ライス #ランチ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
シヤチル(愛知県・今池) ☆シヤチル特製フレンチトースト 今池の誇る純喫茶、シヤチルのモーニングタイムへ。 このフレンチトースト、しみしみフワフワ感が半端じゃない。 パリッとしたキャラメリゼの下に広がる優しい柔らかさ。 落ち着く甘さが1日の始まりのスイッチを押してくれる感じ。 シヤチルはこれで来店3回目ですが、昼間明るい内に来たのは初めて。 いつも薄暗いから、夜とはまた違った表情の店内の雰囲気ですね。 #カフェ#フレンチトースト#キャラメリゼ#トースト#朝ごはん#モーニング#スイーツ#名古屋グルメ#名古屋カフェ#名古屋スイーツ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#うどん #味噌煮込みうどん
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
昇福亭(愛知県・妙音通) ☆昇福亭特製カレーライス チーズ入り 最強の町中華、昇福亭に再び。 今回は「昇福亭特製カレーライス チーズ入り」をオーダー。 町中華に来てカレーライスを注文するという経験は初めてでした。 やってきたカレーライスはB級グルメ感満載の豪快な一皿です。 粉雪のように散りばめられたチーズ、中央のこんもりとした部分は卵に包まれたご飯です。 カレーはインド風でも日本式でもない、中華料理店のカレーらしい濃厚なあんかけカレーのようでパンチの効いた強めの味わいが美味。 豚肉や玉ねぎなどの具材もたっぷりで満足度高し。 中華系カレーライス、いいですね。 #中国料理#中華#中華料理#チーズカレー#名古屋グルメ#カレーライス#チーズ #カレー #ライス #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- bluejasmine4
大きなエビフライに驚きます。中身もずっしり。
レビュー一覧(1)
- user_70036420
このお店の人気メニューだそうで、お酒が進む味です。食物繊維たっぷりで体にも良さそうですね。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
セイロンカフェ(愛知県・大須) ☆Aランチプレート ランカめし欲求が高まった為、セイロンカフェへ。 ランチタイムのAランチプレートを頂きました。 スリランカカレーのランチセットで、サラダとアイスコーヒーがつきます。 サラダにはハニーマスタードがかかっています。 オクラやパプリカ、キャベツ、トマト、ニンジンなど野菜たっぷりのスパイスカレー。 細切りしたチキンも入っています。 鮮やかな黄色のターメリックバスマティライスの頂にはスリランカ風コロッケがちょこんと座っています。 混ぜて混ぜてランカめしの魅力を引き出しながら楽しみました。 #カレー#スリランカ料理#スパイスカレー#ランカ飯#チキンカレー#スリランカカレー#カレーライス#バスマティライス#野菜 #サラダ #ライス #ランチ #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
Two Some(愛知県・桜山) ☆スープカレーランチ 桜山駅から徒歩8分ほど、藤成通沿にあるラグジュアリーで落ち着いた雰囲気のカフェ&バー「Two some」へ。 "お2人で"という意味の店名です。一人で来てすみません(笑) 隣の駐車場に5台分停められるスペースを確保してくれているので車での来店も便利です。 店内は美しい木のバーカウンター、グループで広々と寛げるようなテーブル席やソファー席などが上品に配置されていて、収容力もありそうです。 ピアノも置かれていて、定期的にアーティストを招いて店内ライブを開催しているようです。 BGMも素敵なピアノミュージックが流れていて、とても上質な雰囲気が演出されています。 ランチタイムから「スープカレーランチ」(¥1,350)をオーダー。 メインのスープカレーにサラダ、デザート、ドリンクがつきます。 大きくカットされた野菜がたっぷり入ったスープカレーは、このお店の看板メニューです。 ブロッコリー、ニンジン、茄子、ピーマン、チキン、じゃがいもが入っています。 見た目の色合いも食欲をそそります。 それぞれの素材は丁寧に火を通されていて、最適な柔らかさが引き出されています。 大ぶりな素材からははっきりとした存在感を感じます。 スープカレーの方は攻撃的な辛さは皆無で、純粋に旨味があって、美味しさを感じることのできる上品なスパイス感のスープに仕上がっています。 野菜を食べるという充実感を存分に得ることができるスープカレーですね。 オーナーさんが学生時代に出会った思い出のスープカレーの味を再現したメニューとのこと。 スープカレー以外に「ことこと煮込んだ特製カレー」なんていう魅力的なカレーメニューも気になりました。 桜山マダムも御用達の素敵なカフェ&バー、 時を忘れてゆったりと寛ぎたい時にまた伺いたいお店です。 #カレー#カレーライス#野菜カレー#チキン#カフェ#カフェめし#スープカレー#スープカリー#野菜 #ライス #スイーツ #サラダ #デザート #ランチ #ベジタブルカレー #カフェ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
マジックスパイス 名古屋店(愛知県・大須) ☆チンギスハーン マジックスパイス名古屋店にてカレーなるインド研究会。 ラム肉と北国の野菜がたっぷり入った「チンギスハーン」を辛さレベル涅槃で頂く。 戦いたい時は涅槃以上にするけど、今日は美味しく頂きたかったのです。 具材たっぷり栄養たっぷり、青唐辛子ピキヌー2本入りの辛さは涅槃レベルとはいえ伊達じゃない。 スパイスの宇宙に漂いました。 #カレー #インドカレー #ライス #ベジタブルカレー#野菜#野菜カレー#スープカレー#スパイスカレー#スープ#カレーライス#ラムカレー#ラム肉
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#ステーキ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
鶴舞、ムガルパレスにてカレーなるインド研究会。 初めてランチタイムに来ました。 ムガルランチはサラダ、チキンティッカ2P、カレー2種、ナンorライス、ドリンクまでついて1050円。そしてナイスなスパイス使いはランチタイムも健在。 カレーは日替わりのサグチキンとポークカレーにしましたよ。 #カレー #チキンカレー #インドカレー #タンドリーチキン #ポークカレー #サグチキンカレー #グリルチキン #ナン #チキン焼き
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
濃厚あん肝ペーストにあん肝のミンチが乗った汁なし麺。美味しい。 #あん肝 #油そば
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
妙興寺、藤原亭の名物「メンチカツ 特大」。 厚みの半端じゃないメンチカツが皿から溢れ出るサイズで登場。 ランチタイムは720円という価格破壊。 #定食 #メンチカツ
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは魚介&動物系ながら魚介優位。 癖を少し感じたけど、それも始めだけ。飲み進めると魚介の、それも節の旨味がグイッと来ます❗ 麺線の短い中太縮れ麺はスープとよく合い、食感が好み🎶 断面こそ小ぶりに見えるチャーシューは肉厚で柔らかくウマい😍
レビュー一覧(1)
スープは、一口目から美味しさで笑顔になる味わい。節の風味と動物の旨味の共存にカエシのバランスと全ての味の均一化がとてもイイ!!何となくですが愛知のご当地の某有名店の味を物凄く良くしたイメージでした(笑)↵麺は、スープにスイスイ泳がせてある様な感じ。啜る度、噛む度に香る風味が好みです。噛み切る際に歯に残るネチっとした食感も特徴ありますね。↵具材は、薄くスライスされたチャーシューが綺麗にトッピングされていますね。突飛な具材はなく一見普通に見えますが1つ1つが丁寧。センスは隠せませんね~。