名古屋市熱田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
2,613 メニューこちらは名古屋市熱田区のおすすめメニューランキングページです。
2613件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(13)
- fa_kayokayo
細く切られたタレ焼きのうなぎがのっています。栃の木をくりぬいたお櫃。1人前です。鰻は、白焼きと同じで備長炭で香ばしく焼き上げられ、表面はサックサクです。身厚で、ふわっと脂がのっています。白焼きでも甘みを感じましたが、タレ焼きも甘い。これが名古屋の味なのか、このお店の味なのか・・・。美味しさの中に、全体的に甘いというのが、率直な感想です。1膳目は、うなぎ丼として。2膳目は薬味をのせて。薬味は、ネギ・海苔・わさび。3膳目は、お茶漬けに。甘味のある鰻とあっさりしただしは、合いますね。 #鰻丼 #丼もの #ひつまぶし
- yurika
毎度名古屋に行くたびにここは外せません!高くても並んででも絶対行きたい美味しさです!
レビュー一覧(5)
- 4u4_nagoya
#カレー #インドカレー #チキンカレー #キーマカレー #盛り合わせ
- i_am_shinochan
ネパーリチュロ(愛知県・金山) ☆ダルバートセット ネパーリチュロのダルバートセット。 やはりネパール料理店に来たら、ダルバートは外せまい。 肉のカレーからのチョイスはマトン、豆カレー、アルゴビタルカリ(カリフラワーとジャガイモのカレー風味)、ほうれん草炒め、アチャールからなる豪勢な内容。 単品ずつのクオリティーも高い、そして混ぜ合わせてみても尚美味い。 ダルバートの醍醐味を存分に味わいましょう。 #定食#カレー#ダルバート#ネパール料理#マトンカレー#豆#豆カレー#アチャール#野菜#肉 #ライス #カレーライス #おつまみ #ベジタブルカレー #スープ
- 4u4_nagoya
本格的なネパールのダルバートが食べれるお店。カレーはもちろん、ほかのサイドメニューも全て美味しくて本格的。 #アチャール #インドカレー #ダルバート
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(2)
- i_am_shinochan
TABI CAFE(愛知県・神宮前) ☆手仕込み函館スープカレー +ジャンボプリプリウィンナー 旅好きのオーナーさんが営む小さなカフェ「TABI CAFE」にてカレーなるインド研究会。 店の中は遊び心に溢れていて、旅好きなオーナーが日本や海外を旅して集めた小物や写真がいっぱいでした。 カレーメニューに個性的なカレーが並んでいる中、今回は人気No. 1の「手仕込み函館スープカレー」にしました。 辛さは五段階中、真ん中の3で、トッピングにジャンボプリプリウィンナーを追加。 手間暇かけた鮮やかなスープカレーは最高の逸品。半日かけて玉ねぎを炒めて、チキンやスパイスを入れてじっくり煮込んでいるそうです。その為、ややもったりとした濃厚なスープカレーになっていて旨味の凝縮感が素晴らしかったです。 ご覧の通り、鮮やかな素揚げ野菜もたっぷり!野菜それぞれの旨さもしっかり味わえて美味い。 #カレー#カレーライス#野菜カレー#ベジタブルスープカレー#スープ#スープカリー#スープカレー #チキンカレー #ライス #ベジタブルカレー#カフェ
- yuji_h
#スープカレー #カフェ #愛知県 #元気メシ #ごちそうさまでした #テイクアウト #なやばし夜イチ #函館スープカレー
レビュー一覧(3)
- 4u4_nagoya
#餃子
- i_am_shinochan
ネパーリチュロ(愛知県・金山) ☆モモ 10pc 食べやすい一口サイズのモチモチなモモ。 中の肉汁が結構あるので、皮破かないように口まで持っていきましょう。 正統な美味しいモモです。 #モモ#餃子#チャツネ#蒸し餃子#蒸し料理#おつまみ
- i_am_shinochan
ネパーリチュロ(愛知県・金山) ☆モモ 10pc モチモチの皮に包まれたモモはつけて食べるチャトニの仕事ぶりが素晴らしい。 蒸し立て熱々で一口大のボリュームも満足度高いです。 #モモ#餃子#蒸し餃子#おつまみ# #チャツネ #蒸し料理 #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カフェパハナ(愛知県・金山) ☆ホームメイドプレート 名古屋ではとても人気の高いスリランカ料理店として有名な金山の「カフェパハナ」。 現地スリランカの無農薬スパイスや天日干し塩などを使ったヘルシーでスパイシーな美しいスリランカ料理を提供しています。 ランチメニューの中のホームメイドプレートをオーダー。 三種(日替わり・豆・野菜)のカレー、サラダ、おかず2種、バスマティライス、ドリンクというセット内容です。 日替わりカレーはチキンとマトンキーマだったので、チキンをセレクト。 ドリンクはマサラチャイを頂きました。 具沢山で贅沢かつ色彩感溢れるワンプレートが運ばれてきました。 野菜もたっぷり摂れるし、品目の豊富さが素晴らしいですね。 スリランカ料理の楽しみ方「ぐちゃぐちゃに混ぜる」を発動し、辛さや甘みなど様々な味覚刺激を摂取。 チキンカレーをかけると辛さがより鮮烈になる感覚です。 調味料類も途中加えながら変化を楽しみました。 マサラチャイでホッと一息。 スリランカ料理の魅力を体感するのにオススメの名店です。 #カレー#スリランカ#スリランカ料理#ランカ飯#スリランカカレー#カレーライス#ライス#スパイス#野菜#名古屋カレー #肉 #チキンカレー #ランチ #スパイスカレー #ベジタブルカレー#豆カレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
TABI CAFE(愛知県・神宮前) ☆富良野オムカレー風カレー 「TABI CAFE」のスープカレーが美味しかったのでリピート。 別のカレーメニューに魅力的な「富良野オムカレー風カレー」なるメニューがあったのでオーダー。 重ためのルーで家庭的なカレーの味わい、粗挽きキーマの力強さが美味さをさらに引き立てる。 真ん中にはふわふわ卵のオムレツ、カレーと混ぜながらマイルド感を高めつつ頂く。 存在感たっぷりのウィンナーも香ばしく肉肉しい美味さがカレーとも抜群に合う。 素揚げされたポテトや野菜も添えられている。 TABI CAFEのカレー、好きだなぁ。 #オムカレー #カレー #ライス #カレーライス #キーマカレー#ウィンナー#ソーセージ#オムレツ#ポテト
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#うどん #味噌煮込みうどん
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#スープ #水餃子 #餃子 #カレー
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
ネパール風餃子 #餃子
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
人気の行列店 #リゾット #そば
レビュー一覧(13)
- miki427
ベーシックなきしめんです。 麺がつるつるでおいしいです。
- sukima_princ
平たいけどこしのあるつけ麺。
- minokoo
もちもち。 #きしめん
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
TABI CAFE(愛知県・神宮前) ☆ラッシー スッキリとした飲み心地ながらミルキーさとヨーグルトの爽やかな酸味のブレンド感が丁度よく、食後にピッタリな味わいでした。 くねっと曲がったグラスで出てくるのも面白いですね。 #ラッシー#ドリンク#ヨーグルト
レビュー一覧(3)
- 4u4_nagoya
#きしめん #カレー
- sour_basil_ch6
#きしめん #名古屋グルメ #名古屋 #豚肉追加
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
TABI CAFE(愛知県・神宮前) ☆アイスチョコレートドリンク 食後にはアイスチョコレートドリンク、甘みに癒される。 可愛らしいグラスの形、結構持ちやすいフィット感でお洒落。 #チョコレート#ドリンク
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
かなり美味しいどて煮でした。 他の料理も美味しくて大満足! #煮物 #どて煮 #牛肉の煮物
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#カレー #シーフードカレー #チーズナン #チキンカレー #ナン
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#カレー
レビュー一覧(2)
- 4u4_nagoya
揚げた衣の中にジャガイモとピクルスが入って中にスープを入れて食べます
- i_am_shinochan
ネパーリチュロ(愛知県・金山) ☆パニープリー 一体これはどんな料理なんだろう?というこちらは「パニープリー」というインドのおやつ。 日本でこれを提供しているお店はあまり多くないですね。 丸くて薄い揚げボールには穴が空いています。 中にはじゃがいもや豆などの具材が入っていて、穴から真ん中に置かれた液体を注いで食べるのが正統な食べ方。 液体は、タマリンドウォーターやチリウォーターを混ぜたもので酸味とほのかな辛味がある。 一口サイズで食べやすいインドの軽食です。 #パニープリー#パニプリ#揚げ菓子#野菜#ポテト#おつまみ#タマリンド
レビュー一覧(5)
- oishiigasuki
#愛知
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
名古屋市中央卸売市場本場内にある定食のお店。 朝8時前に入店しましたが8割ほどのお客様の入り。さすが市場のお店という感じ。 人気は刺身や海鮮丼のようですが、一人では一品で終わってしまいそうなボリューム感だったので、変化球的に肉玉焼きそばをオーダーしました。 なんの変哲もない素朴な味ですが、思ったよりさっぱり目のソースやノリの香りで、おいしいことおいしいこと。 背伸びしてない焼きそば、いいですね♪ #焼きそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#揚げ餃子 #餃子
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#カレー #ビリヤニ #ごはん #インドカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#マッサマンカレー #ランチ #カレー タイ国商務省公認レストラン。って書いてあるけど、どんななんだろう。 ココナッツ風味のさっぱりしたマッサマンカレー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
名古屋式の焼き方は「蒸し」の工程を挟まず、一気に地焼きする焼き方を採用しているので、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとジューシーな味わいで、蒸されていないので吸い茶で割ってもより香ばしさが増幅されます。 こちらの鰻は、三河一色産を中心に全国から選りすぐった鰻を厳選。裂き、焼きに長年受け継がれてきた職人の技が光ります。 門外不出の秘伝の味は、創業より90年余り変わらないトロリと甘い濃厚なタレで、香ばしい鰻の美味しさを十二分に引き出してくれます。 お米はホロリと崩れやすい愛知県産で、そのままでも吸い茶でひたしても、鰻の旨味を引き立ててまさに本場の「ひつまぶし」をしっかり味わえました。 #ひつまぶし #うなぎ #蒲焼
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#きしめん #おろし
レビュー一覧(30)
有名なひつまぶしは言うまでもなくおいしい。うなぎの旨味とタレがよくあって、3種類の食べ方を楽しめる。今年価格が変わってこのお値段になっている。
外はカリッと中はふわっと、なうなぎがぎゅーーっと敷き詰められたおひつ。何回でも食べたい。
名古屋のひつまぶしでは1番人気のお店です。芸能人もよくいらっしゃるようです。うなぎが思ったより少なく、そして、もう少し甘めのタレが好みでした。 うなぎの焼き方はパリッとしつつ、ジューシーで美味しかっです。