心斎橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
19,745 メニュー心斎橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
19745件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(13)
- mypace_tiger
【なにわ麺次郎(大阪府大阪市中央区)】 🍜黄金貝らーめん 味玉付 ¥950 ●スープ 《醤油 鶏 貝》 ・まろやかなかえしは塩ダレの様なシャープさも垣間見える力強さも備えている ・鶏のふっくらとした出汁がかえしと馴染んでベースを組んでいる ・しじみ特有の旨味を主役にと全開に押し出している ●麺 《細め ストレート 多加水 麦と麺助製》 ・するするとした軽やかな啜り心地から小麦の風味が自然と入り込む ・モチリとした歯応えから麺自体の旨味が広がりをみせる ・時間経過と共にスープを吸ってバランス良く馴染んでいく ●トッピング ・丁寧に味付けられた材木型メンマ ・ワンポイントアクセントの三つ葉 ・スキッとした柑橘系の風味広がる柚子皮 ・香ばしさと心地良い渋みが時折味を引き締めるフライオニオン ・しっとりとした口当たりの旨味を閉じ込めた低温調理肩ロースチャーシュー ・脂の乗った甘み帯びた旨味広がる炙りバラチャーシュー ・スープのバランスを壊さない優しいコクの黄身が蕩ける味玉 ●寅レポ 木の温もり感じる店内に入ってタッチパネル式の券売機でチョイスした『黄金貝らーめん』の煌びやかで透き通ったスープは、 正に修行先から受け継いだゴールドエクスペリエンス! 丸みあるかえしから鶏の優しい味わいにシフトした直後から一気にしじみの旨味にギアチェンジする段階的な変化を楽しめる。 油分はソフトながらも深みのある味わいにまとまっているが、 温度が下がるとまるかった口当たりはカドが立ち始めてじんわりと伝わる旨味から病み付きになる味わいに変化して印象深い余韻を残す。 多角的に変化する味わいを見事に受け止める【麦と麺助】製のストレートの細麺は、 モチッとした食感で多加水で口溶けも良く、 徐々にスープを吸って麺自体の主張から全体を持ち上げて、 繊細な中で力強さも備えたバランスの良さも見逃せない。 見た目の鮮やかさと丁寧な作り込みを感じる1杯を頂きましたっ!! #らーめん #拉麺 #麺 #醤油ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン
- kao0916
あっさりしていますが、コクもありさっぱり食べれるラーメンです。
- bac2020
#ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(6)
- mahina29
ふかふかのバンズにジューシーな国産牛100%、ソースも手作りでMUSTARDSEEDの食感が心地よい。オニオンリングも美味しかった♡ 優等生的なハンバーガー♡ #ハンバーガー
- rich_squid_yf0
肉厚なパティとフワフワのバンズがマッチしていて最高!彼女と2人で1つを注文したらカットして持ってきてくれたのもとても嬉しかったです😊
- jocchan
#ハンバーガー #ランチ #肉 #大阪 #大阪府 #洋食
レビュー一覧(2)
- kazooma
濃厚な抹茶にショコラが絶妙なバランスで♪♪ご馳走様でした(^^) #かき氷 #抹茶 #大阪府
- niconico_choco
めちゃくちゃでかい!甘すぎずぺろっといけちゃう。形も崩れない #かき氷 #抹茶
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
第35回:関西望麺会のコース料理の中で最初に頼もしい冬の逸品。 #スープ
レビュー一覧(6)
- sykv6u6vsmil
混むときは1時間は待つのですが待ってでも食べてよいパンケーキだと思います。 目絵rんげたっぷりのふわふわ感は少し揺らすと目で見てもわかるくらいです。口の中でふわっととける感覚をお楽しみください。
- nichika8
大阪に店舗を構えるミカサデコが神宮前に何か月まえからオープンしているので行ってきました💕お皿揺らすと、ぷるんぷるんします😝💖中にはリコッタチーズが入ってて、生クリームも少し塩っけが効いてて、とってもおいしかったー!
- sweetshunter
リコッタチーズをふんだんに使った同店1番人気のパンケーキ。ふわしゅわ食感がヤミツキになる美味しさですよ。 #パンケーキ #チーズパンケーキ #リコッタチーズパンケーキ
レビュー一覧(3)
- ponzoo_gourmet
出張の〆に、天政のきざみうどん!やや柔らかめのうどんに、だし香る、あっさり味のつゆ。いやー、これぞ大阪のうどんって感じですね。おいしかったです! #うどん #きつねうどん
- hiroyukinozoe
きざみというのは、うすあげを刻んで載せていることからこの名前がついた大阪ならではのメニュー。きつねとはまた違うじんわりと出汁が染み込むうすあげを箸でつまみながら口に入れるとまさに出汁の美味しい味も刻まれる思いがします。 #うどん #きつねうどん
- nagomi
麺は立ち食いのお店の標準的な茹で麺です。笑ただ、天政さんはつゆがちょっと濃いめなのが特徴ですね。他のお店は出汁が前面に出ていることが多いですが、こちらのお店はしっかりとした醤油の辛さを感じます。
レビュー一覧(4)
- benkichidonburi
#パン #食パン 粉にこだわり、無添加の生クリーム、コクのある国産バターをふんだんに使用。 ふわふわでしっとり。キメが細かく耳が薄くて口溶けの良さが際立ちます。
- suepi
#おいしかった #食パン
- naochen
#パン #食パン
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
甘い牛骨のスープと醤油のカエシ。 そう来れば、すき焼きにも似た味で美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #牛肉ラーメン #ビーフラーメン
- user_52035013
#ラーメン #牛骨ラーメン
- martinramen
しっかりと、牛骨の味わいが感じれる出汁とされてまして ( ´_ゝ`)ノ まろやかな口あたりに油分の旨味など (・∀・)/ 軽い甘味も感じます (ノ´▽`)ノ 牛好き、にはたまらない かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(7)
- tienaka_bobby
水にこだわる高級食パン。 電話だと1ヶ月待ちの超人気店。 当日販売分を求めて朝から並ぶ。 #食パン #パン
- benkichidonburi
#パン #食パン 天然水よりもph値を高め、各種ミネラルもバランスよく添加したアルカリイオン水を使用。 しっとりふわふわで柔らかく耳まで軽い食感。口溶けがふんわり優しくハチミツで甘味を出していてとても美味しい
レビュー一覧(13)
- atsushitamur
美味ぇぇ〜、、、美味すぎる!醤油を感じる和風のやさしいソース。これはケチャップなのか? オムライス発祥の店でチキンオムライス。ライスもとろけるやさしい味。 しかも、これが750円なんて、泣ける! 心斎橋アメリカ村のちょっと外れにある古びた家。中は畳でお座敷。繁盛してる田舎の蕎麦屋のようだ。 大阪でこんなに美味いオムライスが食べられるとは! 粉モン、串かつのイメージが強かったから驚き☆
- user_07742627
オムライス発祥と言われる北極星。 和の趣のあるお店でボリュームたっぷりの美味しいオムライスが食べれます。
- koromerudais
甘酢生姜が妙に美味しい。
レビュー一覧(2)
- nao_wm845
究極! #盛り合わせ #握り寿司 #寿司
- hiroyukihana
#寿司 #ウニ
レビュー一覧(6)
- user_03733191
『コンヴィヴィアリテ』でランチ 北海道エゾ鹿のロースト しっとり火入れにウットリ
- mahina29
#美味しい #ランチ#宮崎牛#松茸 宮崎牛のロースト。芳醇なコクと旨み感じるお肉と香り豊かな松茸、野菜と共に美味しくいただきました。 #スープ #スクランブルエッグ
- mahina29
#美味しい ガシラのグリル。 肉厚で皮まで美味しかった。 #スープ #スクランブルエッグ
レビュー一覧(1)
- mahina29
#美味しい #ディナー #からすみ#鰆 おまかせ三品コースの[友三菜] 鰆のからすみ焼き。ふっくらと脂の乗った鰆にからすみをONする事で奥域のある美味しさに( ˆᴗˆ )
レビュー一覧(1)
- mahina29
野菜が主役のフレンチ。見映えだけでなく味も美味しい。フレンチだけどバターや小麦粉、砂糖を99%使わず野菜の美味しさを幾重にも引き出した体喜ぶクリーンなお料理達はどれも最高でした。 #大阪 #心斎橋 #長堀橋 #美味しい #大阪グルメ #大阪市グルメ #ディナー #美食 #美味しいもの #ワインに合う
レビュー一覧(10)
- leftymonstor
油そばで初めて美味しいと思った店。特製にするとチャーシューが付いて来ます。
- yamachang
ラーメン+パスタ=ラパス。 いわば、まぜそば。 チキンジャンキー以外にも個性豊かなラパスが揃う。 濃厚な鶏スープ。 トッピングは、ナッツ、鶏チャーシューなど食感の違いや風味を楽しめる。 シメは完遂セットでリゾット風に。 チキンジャンキーの完遂セットは鶏そぼろご飯。 #まぜそば
- tani4
#ラーメン #まぜそば #大阪 グッドルッキング麺
レビュー一覧(2)
- mahina29
#ディナー #美味しい #落ち着いたお店 うにしゃぶコースのメイン、うにしゃぶ。豆乳&和風出汁に雲丹が溶け込んだお出汁にお魚をしゃぶしゃぶしていただきます。この日のお魚は金目鯛、穴子、鯛でした(´∀`)
- taiji_ozawa
こんな時代だからこそ、1人1鍋のこのお店はもっと評価されて良い。本当に美味しくオススメ。 #ディナー #ウニ #海鮮しゃぶしゃぶ #豆乳鍋 #〆の逸品
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- mahina29
久々の豊島家。コースのミニチーズバーガー。A5ランクの宮崎牛を使った贅沢極まりない1品。ミニなので豪快に二口くらいでペロリ。溢れる肉汁にソースがたまらない。めっちゃ美味しかった😋 #ハンバーガー#A5ランク #おいしい #鉄板焼#大阪グルメ
レビュー一覧(9)
- rwoj
#ラーメン #ランチ #貝
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #塩ラーメン #魚介ラーメン #ミシェラン 2019年7月近鉄難波駅構内に"燃えよ麺助"の3号店としてopen。2021年ミシェランビブグルマンに3店舗共に選出の快挙❣️漸くの初訪。一口啜ると貝出汁の滋味深きスープ、枕木メンマを食す、旨んま⭕️細麺を一気に啜り喉越し爽快❣️レアも炙りチャーシュー、味玉も絶品💯海苔がスープに溶け込んできてアオサの如く良き塩梅💮 ボールで行ったので、店内10分程で退店。サービス券付の入場券は返金有ります。 本日もご馳走様でした🙏
- hiroyukinozoe
スープは鶏の旨みとシジミ貝の出汁のWスープで、黄金色に澄んでいてかなりあっさりそして繊細な味わいです。トッピングのフライドオニオンがアクセントとなって、黄金色したスープに香ばしさとパンチを効かせています。具材をかき分けているとやがて感じる清涼感たっぷりの柚子の皮が今度はさっぱりとしたアクセントに!!最初の一口から最後の一滴まで、美味しさを途切れさせない絶品な一杯に感激させられます。 麺は、つるっとした舌触りに、歯切れの良い自家製中細のストレート麺。小麦のほのかな香りが鼻孔をくすぐります。大ぶりなレア調理したチャーシューが3枚、炙りバラチャーシューが3枚とあっさりした食感と芳醇な味わいの2種類の特製チャーシューが味わえます。 メンマ、味玉、三つ葉、海苔とフライドオニオンのトッピングと盛り付けも扇状に広がった芸術性あふれる一杯の作品に仕上がっていて、どれもこれも店主の手間暇かけた調理法が実を結んでいます。文句のつけようがない完璧な一杯に感激させられました。 #ラーメン #貝と鶏Wスープ #チャーシュー麺
レビュー一覧(14)
- pony1915
#カレー
- rrrk
#カレー
- pokka__lemon
#大阪グルメ #大阪ランチ #スパイスカレー #大阪カレー #カレー
レビュー一覧(3)
- hage_barrel_mtn
#カレー #イカとエビのココナッツカレー#パクチー #百名店
- best_grape_dl4
#大阪 #長堀橋 #心斎橋 #カレー #ランチ
- i_am_shinochan
ボタ(大阪府・長堀橋) ☆二種あいがけカリー(ナス入りキーマ×バイマックルチキン) 長堀橋、「ボタ」 にてカレーなるインド研究会🍛 路地を入ったところにある昔ながらの日本長屋で営業している人気店です💡 道に看板も出ているので目印になります👀 大阪スパイスカレー文化が花開き始める黎明期に生まれた先駆者的存在であり、多くのカレー店に影響を与えてきた名店です👏 今回はディナー営業に訪問、オーダーは「二種あいがけ(ナス入りキーマ×バイマックルチキン)」にしました💡 美しく盛り付けられたワンプレートがやってきました✨ カレー2種、ダル、ピクルス、副菜2種、パパド、ターメリックライスという構成です🍛 こちらもまた唸る美味しさのカレーが味わえました、最高です✨ ボタの代名詞的存在と言える「ナス入りキーマ」、美しくカットされたナスの断面美と引き出された極上の甘みと柔らかさ、絶妙な火入れです🍆 旨み凝縮度の高いキーマも抜群に美味です✨ 「バイマックルチキン」はタイカレーに使われるバイマックルの香りがインパクト大、パクチーも散らされタイの風が吹くチキンカレーに仕上がっています🌿 ポタージュのようなほっこりクリーミーなダルの旨さも格別、カレー2種とのコントラストが映えます👏 副菜やピクルスも抜かりなく役割を果たしてくれる存在でした💡 大阪スパイスカレーを語る上で不可欠な存在である一軒、要チェックです🍛 #スパイスカレー#長堀橋グルメ #長堀橋 #スパイス#大阪カレー #チキンカレー#カレー#長堀橋カレー#野菜#茄子#関西カレー#関西グルメ#キーマカレー#肉#チキン#キーマ #大阪 #心斎橋
レビュー一覧(8)
- yu_8920
スパイシーだねぇ。 #カオスキーマ #チキンマサラ #浅利のキーマ #スパイス玉子 #カレー #大阪
- 4u4_nagoya
カオスキーマ、サワークリームチキン、アンチョビポテトマサラ #カレー #インドカレー #チキンカレー #キーマカレー
- 648_0
#大阪 #堀江 #カレー
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
まさに貝出汁 濃密なスープ #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン
- hiroyukinozoe
朝顔型の白い器に大ぶりの肩ロースチャーシュー2枚、白髪ネギ、青菜、材木メンマ、味玉とまさに全部のっけた貝そば。具材の上にパラッと削った柚子の皮がかかって潮の香り+清涼感の演出が心憎く、清湯特有の琥珀色のスープを口に含むと、蛤の旨味がグッと押し寄せてきます。 スープは、鶏、鰹節、昆布とやや油分を加えたもので、蛤を抽出したカエシによって貝出汁の旨味が増し、あっさりとした塩ラーメン独特の上品で深みのある仕上がりになっています。柚子の皮がサッパリした味わいを醸しつつ、途中から小皿にある「アオサ」をスープに投入することで潮の香りが増幅した至極の一杯を味わえます。 カウンターには、知る人ぞ知る100年の歴史を持つ『やまつ辻田』謹製「朝倉山椒」と「極上七味」が備えてあって、店主のこだわりを感じます。 麺は森製麺工場謹製の中細ストレート麺で弾力とコシがあります。材木メンマは柔らかく煮込まれていて、肩ロースの味わい濃いめのチャーシューは、箸で持ち上げるとほろほろとくずれながら口に旨味が広がります。味玉もほどよい塩味を感じる半熟で、具材の大半は自家製で提供されていると聞いて、この一杯にかける創意とこだわりそして堅実さに脱帽しました。
レビュー一覧(1)
- mahina29
肝もココロも臭み一切無し。ささみはしっとり奥深い味わいで美味。 こちらの鶏刺しクオリティが非常に高い! #盛り合わせ #美味しい #ディナー
レビュー一覧(1)
- yurika
オマール海老が丸々たべれてこの値段。やすいだけじゃなく本当に美味しいです。リーズナブルで高級感が味わえます
レビュー一覧(10)
- yoshi01
ここは一杯飲み屋。 ミナミでは有名なお店です。 名物がこのカステラ! ぜひ行って味わっていただきたいのです!
- lumpsucker
名物カステラ、魚卵の上にカニ味噌乗っけた見た目カステラ、魚卵のつぶつぶ食感とカニ味噌の風味が酒に合う
- waltersword
正宗屋で「カステラ」という食べ物を初めて食べましたが、カステラがこれほど酒のアテにチビチビ食べられる理想的なツマミだったとは知りませんでした。見た目は子供っぽいお菓子だけど、中身は大人のおツマミという、名探偵コナンのような食べ物で、すっかり虜になりました。 #カステラ
レビュー一覧(3)
- cafequeen
大阪ミナミのど真ん中、半世紀に渡り愛され続ける老舗コーヒー店。 アラビヤサンドと店名を冠したタマゴサンド。 中のたまごはしっかり火を通し適度な塩見、そして小さく刻んだハムを混ぜて焼き上げたなかなかお見かけしない一手間かけた厚焼き卵。 軽くトーストしたさっくり香ばしいパン、酸味のあるケチャップとからしがいい塩梅。 ターバンを巻いた親父さんのオリジナルカップも愛でたい昭和ディテール。 #サンドイッチ #タマゴサンド
- tienaka_bobby
熱々の玉子がサンドされてます。 少し甘めでコーヒーとぴったり。 #サンドイッチ #タマゴサンド
- user_37921819
看板メニューのサンドイッチはハム入りの玉子焼きがサンドされてます。 #サンドイッチ
レビュー一覧(19)
初口、貝の滋味深い旨味を感じさせる出汁とされてまして (〃∇〃) ベースは名古屋コーチンの鶏を使用されておるとのこと♪ 甘めでまろやかな醤油ダレは系列の特徴でしょうか (-^□^-) 優しい味わいが魅力の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
#ラーメン #醤油ラーメン #焼豚
#ラーメン #醤油ラーメン