投稿する

芦原橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

1,762 メニュー

芦原橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

1762件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
おばんざい五種盛り(はぜやん)
ディナー
今日不明
芦原橋駅から987m
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目14-5新日本難波ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    何やら新しいお店が出来ていたので突撃。ホウレンソウ出汁玉子、京上げと小松菜旨煮、豚バラとキャベツ黒胡椒炒め、ブロッコリー煮浸し、菊名のお浸しの五種盛り。どれも品良く口に馴染んで美味しい(^^)

3.4
かやくご飯(手作りうどん讃岐 天粉盛)
ランチ
今日不明
芦原橋駅から992m
大阪府大阪市浪速区戎本町1丁目7-26

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    新潟県産のお米を中心にお米マイスターが独自にブレンドしたお米とあって、お米がつやつや!ピカピカ!!こだわりの出汁で炊いているため、こんにゃくやしいたけ、鶏肉などのかやくはもとより、お米の中までしっかりと出汁が染み込み、割烹料理店の味と言ってもいいくらい美味しいかやくご飯でした。 #かやくごはん #ごはん

3.4
豚骨小二郎(並)(辛味噌小二郎 )
今日不明
芦原橋駅から842m
大阪府大阪市浪速区難波中3-16-11 岩伸難波中ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【辛味噌小二郎(大阪府大阪市浪速区)】 🏠大阪・難波にある【清麺屋】で出されていた限定メニューをニューブランドとして立ち上げたい想いを形にした、 本店では味わえない自家製麺の豚骨辛味噌ラーメンを提供される’20年12月にオープンされたお店。 date:21.8.20 ⁡ 🍜豚骨小二郎(並)  ¥850 📢添える熟鮮玉子 ¥100 ⁡ ●スープ 《豚ベース 醤油》 豚骨の旨味に醤油ダレを合わせている ‪●麺 《中太 ウェーブ》 低加水で食べ応えのある強いコシを備えた自家製麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 食べ応えのある厚みの割に柔らかく、 脂の甘みと程良い味付けによって肉の旨味が凝縮されている ・添える熟鮮玉子 蕩ける口当たりの黄身からしっかりとした味付けと共に濃厚な旨味が溢れ出す 《その他》 ・もやし ・キャベツ ・ニンニク ・青ネギ ・背脂 ⁡ ●寅レポ ミルキーなキャラメル色をしたスープは適度に持たせた油分によりテロリとした口当たりで、 臭みの一切ない豚骨の丸みを帯びた旨味に背脂の甘みが重なって厚みのある味わいを生み出し、 ヒキを生むキレと旨味を持ち上げるコクを備えたかえしが全体のバランスをしっかりと担っています。 少し細めに思えた低い加水によるワシッとした歯応えから 小麦の香ばしさが麺自体の味わいと共に広がり、 適度にスープを絡めながら野菜も絡めて食べ進めるとバランス良く持ち上げて野菜の甘みを引き立てて、 スープがその上から重なる事で厚みのある味わいと力強い食べ応えを堪能出来ます。 食べ始めはニンニクや背脂でパンチを主張してくるものの、 食べ進めていくうちに完食してしまえる繊細な味わいにシフトしている、 味わえる『柔』と病み付き性の『剛』を備えた豚骨ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #辛味噌小二郎 #豚骨ラーメン #難波 #なんば #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #清麺屋 #ramen #noodles

3.4
小麦の贈物 辛味噌魚介つけ麺(並250g)(辛味噌小二郎 )
今日不明
芦原橋駅から842m
大阪府大阪市浪速区難波中3-16-11 岩伸難波中ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【辛味噌小二郎(大阪府大阪市浪速区)】 🏠大阪・難波にある【清麺屋】の新ブランドとして 豚骨と自家製麺に拘ったラーメンを提供されている、 ’20年12月にオープンしたお店。 🗓22.3.3 ⁡ 🍜小麦の贈物 辛味噌魚介つけ麺(並250g) ¥900 🥚添える熟鮮玉子 ¥100 ⁡ 🍥麺 細☆☆☆★☆太 🍥つけ汁 《豚ベース 味噌 魚》 淡☆☆☆★☆濃 ‪🍥トッピング‬ ・バラチャーシュー 厚めのスライスと棒状にカットされており、 脂の甘みが乗る旨味を程良い味付けにより纏めている ・メンマ 繊維感じるコリッと食感から仄かな甘みを帯びた旨味が広がる ・添える熟鮮玉子 まろやかな黄身のコクが適度に染み込んだタレによる塩味より広がる ・青ネギ ・柚子皮 ・アーリーレッド ⁡ 🐯寅レポ🐯 クッキリとした線と描くみずみずしさが伝わる 肌が綺麗な自家製麺は、 滑る様に入り込む啜り心地としなやかながらも強いコシによる グミッと弾む歯応えから小麦の風味と麺自体の旨味が 見た目からも伝わる力強さで入り込み、 つけ汁との絡みも抜群に良く麺の味わいがより際立って存在感をアピールしてきます。 少し赤み掛かったサラリとトロリの中間の口当たりのつけ汁は 辛味噌のじんわりとくるコクと心地良いピリ辛を残しながら、 豚骨の濃厚な旨味と共存するバランスにシフトさせつつ 魚介の出汁感も主張させる事で濃厚さを控えめにさせて マイルドな味わいに纏め、 柚子皮やネギが際立てながら爽快感も与えています。 食べ応えのある歯応えと風味豊かな拘りが詰まった自家製麺と、 お店の看板である辛味噌とまろやかな豚骨が魚介と共に纏まるつけ汁で、 味わい深さと病み付き性をバランス良く融合させた辛味噌つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ 🏠#辛味噌小二郎 🍜#つけ麺 🗺#なんば #大阪ラーメン #大阪グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #豚骨つけ麺 #味噌つけ麺 #ramen #noodles

3.4
奏でる醤油らーめん(麺Life拓)
今日不明
芦原橋駅から844m
大阪府大阪市浪速区稲荷1丁目7-30サンハイツヤマサキ

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の旨味がしっかりと出ている出汁で♪ 魚介(鰹)のバランスも絶妙です(〃∇〃) 醤油も口当たりが甘いまるみのあるタレです(*^.^*) オーソドックスながら完成度高い かなりウミャイ スープ! #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
お造り盛り合わせ(はぜやん)
ディナー
今日不明
芦原橋駅から987m
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目14-5新日本難波ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    #美味しい 寒ブリもマグロも美味しい!この辺りの飲食店の中ではクオリティ高いのではないでしょうか。

3.4
鶏らーめん 味玉チャーシュー(らーめん製作所 奏)
ランチ
今日不明
芦原橋駅から848m
大阪府大阪市浪速区稲荷1丁目7-30サンハイツヤマザキ1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶏の旨味を濃縮した鶏白湯スープと奏でられるWスープの魚介は、煮干、ムロアジ節、鯖節、ウルメ、鰹節等からとったもので、適度な鶏油と薄い鮪節(まぐろぶし)の香りが加わることで濃厚ながら鶏と魚介の旨味が凝縮されたさらっとしたポタージュ風です。 麺は大阪九条の『花房製麺』謹製の中細の平打ちストレート麺。ツルツルとした食感としなやかでちょっと硬めのコシのある麺で、噛むとブチブチっと切れ味よく、スープとの相性ものど越しも良くいただけます。 手切り豚バラ肉の薄切りのチャーシューは脂がのってやわらかく、噛むごとに旨味がギュッと口の中に広がる上品な味付けです。黄身が濃いめの出雲卵を使用した半熟煮卵も火入れ具合が丁度よく美味。 鶏白湯と魚介のWスープの味わいを邪魔することなく、脇役の具材もバランスのとれた一杯は、女性にもオススメです。 #鶏白湯 #鶏と魚介スープ #ラーメン # 味玉

3.3
インスタ映えステーキ丼(令和ホルモン)
ディナー
今日不明
芦原橋駅から667m
大阪府大阪市浪速区敷津西1-3-24

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    映えるステーキ丼。 ごはん茶碗サイズだけど、ごはんもお肉もてんこ盛りで食べ応えありです! にんにくしょうゆタレ&卵が絡まってなんとも言えない旨さでした(´﹃`) #丼もの #焼肉 #肉丼

3.3
〈期間限定〉キムラくん肉釜玉うどん(釜揚うどん一紀 )
ランチ
今日不明
芦原橋駅から783m
大阪府大阪市西成区南開1-6-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    そのいかにも美味そうな釜玉うどんは、モッチモチで、柔らかな食感でありながら適度なコシがあって、玉子がからむことで、口の中を独特のやさしい食感で満たしてくれます。 キムチとラー油の辛味も強くなく、ぶっかけのダシつゆが、甘辛くまろやかなうどんに仕立ててくれます。すり鉢で擦る生姜を混ぜつつ、時々くるピリッとしたスパイス感がたまりません。またこの牛肉が、脂身がない赤身でかなり柔らかく煮込んでいてまさいく絶品なお肉で、じっくり味わいながら美味しくいただきました。 #うどん

3.3
本気のカレーうどん(並)(釜揚うどん一紀 )
ランチ
今日不明
芦原橋駅から783m
大阪府大阪市西成区南開1-6-10

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    スパイシーでコクのあるカレーです。 とろみが強く、麺によく絡みます。 四種の天ぷらにカイワレ、揚げ、ネギ、そして牛肉も結構入っています。 バラエティに富んでいるし、味も良かった。 #うどん #カレーうどん

3.3
肉巻定食(三ツ輪食堂)
今日不明
芦原橋駅から970m
大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    定食の味噌汁は豚汁、貝汁、わかめ汁から選ぶことが出来ます。貝汁にしました。これが肉巻きですね♪旨そう~そやけど、貝汁のお椀が大きい(笑)小鉢は冷奴!しかし、この冷奴は只者ではなくてシラスと大根おろしに花かつおがかかって美味しい〜メインの肉巻きもかなり大きくて食べ応えがありそうです!箸で割ってみると沢山お肉が入ってますよ♪いただきま~す♪すき焼き風に甘辛く煮込んだお肉がご飯にベストマッチですよ♪貝汁も大きなアサリが入っていてさすがに卸売市場にあるお店だと思います♪ご飯の量も多くて、完食する頃にはお腹も満腹になりましたよ♪

3.3
鯛ちく天カレーのおうどん(あげたち 匠の細麺 つるとんたん(大国町))
ランチ
今日不明
芦原橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区敷津西2丁目1-11

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    たらいのような大きな皿鉢に、創業以来「匠の細麺」といわれる湯がきたての“あげたち”の細いうどんが、和風出汁で作られたカレー出汁に埋まっています。見た目のインパクト性が強烈です! そのカレーに、これまた揚げたての鯛ちく天が半分ずつ重なるようにトッピング、そして新鮮な細ネギが添えられたシンプルな盛り付けで上品で高級なカレーうどんを思わせます。 早速、カレーを口に運ぶと、ちょっとスパイスが効きつつ、上品な和風の味わい。レンゲですくうと、何やら細く切った玉葱と細切れの牛肉がゴロゴロと沈んでいます。これがかなりおいしく煮込んだ牛肉で柔らかく食べ応えたっぷりです。 #カレー #うどん

3.3
カツ丼(お食事処 かつよし)
ランチ
今日不明
芦原橋駅から885m
大阪府大阪市浪速区桜川4丁目12-14

レビュー一覧(1)

  • hanaregumi
    hanaregumi

    街の大衆食堂!!笑顔のお母さんがチャキチャキと現場を仕切る!うーん、居心地がいい。今回はカツ丼を注文。見た目は濃いそうだったけど(あまり甘めで濃いものは好みではない)、割とあっさりめ。溶き卵がフワフワで本当に美味!カツもたっぷりでシアワセ。冷蔵ケースにある焼きナス(130円)をプラスしました。ごちそうさまでした! #かつ丼 #丼もの

3.3
とんかつカレー C(元祖とんかつカレーカツヤ)
ランチ
今日不明
芦原橋駅から673m
大阪府大阪市浪速区元町2丁目12-33元祖とんかつカレーカツヤ2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    「元祖とんかつカレー」と名乗っていますが、カツカレー発症のお店ではなく、とんかつに合うカレーソースのお店なのです。3年かけて熟成した深みのある味。鹿児島産のヘレ肉。汚たなミシュランの店内は、レトロ感たっぷりです。 #カレー