投稿する

新宿駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

72,308 メニュー

新宿駅周辺の人気メニューランキングページです。

72308件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.8
特製煮干ラーメン(すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館 (【旧店名】ラーメン凪 煮干王))
今日24時間営業
新宿駅から581m
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 ゴールデン街(新宿ゴールデン街G2通り) 2F

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    #凪 は数店舗ありますがゴールデン街の凪がダントツ一番美味いです。#ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • soy_boy
    soy_boy

    煮干しの味が【ガツン】と効いた激ウマラーメン!これを食べに新宿に行きます!#ラーメン #煮干しラーメン #ゴールデン街

3.8
冷やし中華(麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ))
ランチ
今日11:30~19:00
新宿駅から941m
東京都渋谷区代々木1-14-5

レビュー一覧(2)

  • ebifry01
    ebifry01

    上品な和食のような見た目、美しい盛り付けで、すご~くいい意味で、とても冷やし中華には見えません。 ゴマと味噌のタレなのかな? オリジナルな感じ、麺はモチモチ食感でおいしいです。

  • chiho
    chiho

    冷やしたタイ料理の青白陶器のような丼にはコシのしっかりした中太ストレート麺。 焼豚,味玉,メンマ,わかめ,海苔,完熟トマト,大葉,貝割れ菜,ヤングコーン,飾り切りした胡瓜 色鮮やかで美しい盛り。 タレは豚骨魚介に胡麻味噌醤油でとろみがあり、トマトの奥にあるのはシャーベット状の出汁で、タレに溶かしながら常にシャキッとした状態でいただきます。 最後に酢を加えてみましたが、そのままでも最後まで飽きずに美味しくいただけます。 酸味が苦手で冷やし中華が嫌いな方にはオススメの冷やし中華です。 最後にスープ割りをしていただけるそうです。

3.8
海老トマトつけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
今日不明
新宿駅から405m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(3)

  • kizaitaku
    kizaitaku

    海老ベースのスープにトマトとバジルを加えた洋風つけめん。 匂いを嗅いだ瞬間から、海老の旨みが伝わってきます。 海老とトマトというさっぱり系の材料にも関わらずその味は濃厚。太めの麺にスープがたっぷり絡みます。

  • user_70541370
    user_70541370

    具材全部乗せです! カロリーとか気にしないでぺろりしました! 濃厚で美味しい!

  • user_79654432
    user_79654432

    食べた瞬間、蟹味噌ならぬ海老味噌が口中に広がります❣️ そこにバーベキュートマト(焼きトマト)がベストマッチ。 濃厚➕さっぱりを同時に味わうのは癖になります😋 そして香ばしいんですよ、本当に。

3.8
海老つけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
ランチ
ディナー
今日不明
新宿駅から405m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(5)

  • clngu
    clngu

    12:50くらいに到着。 すでに8名ほど並んでいました。 海老の甘みと磯臭さ?があるスープに、ずっしりの麺。 麺の量が普通盛で270gと多かったので3口ほど残してしまいました。

  • ca001
    ca001

    海老の旨味がハンパないです。

  • akihirokatou
    akihirokatou

    海老風味が強い。海老好きは是非^_^濃いめです!

3.8
チャーシューざるらあめん(らぁめん ほりうち )
今日11:00~20:00
新宿駅から409m
東京都新宿区西新宿1-4-7 高野ビル1F

レビュー一覧(5)

  • user_96456315
    user_96456315

    満来に比べると、お肉が少し少ないですが「充分なボリューム」。そして食べやすいように切り分けてくれています。酸味のあるさっぱりとしたスープ。そして満足の出来るチャーシューの量。

  • yose_san
    yose_san

    ピロピロ麺❗️肉だらけ❗️鶏ガラ豚骨アッサリ醤油味❗️旨い❗️ (°▽°)#ラーメン #ざるらあめん

  • chubby
    chubby

    #チャーシューざるらぁめん #チャーざる #つけ麺 #つけめん #麺

3.8
らあめん(らあめん 満来 (まんらい))
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
新宿駅から431m
東京都新宿区西新宿1-4-10

レビュー一覧(6)

  • user_45173278
    user_45173278

    あっさりとした醤油ラーメンです。 胃が疲れているときにも食べられます。 ほうれん草、めんま、チャーシューの トッピングが多めなのも嬉しいところです。

  • zzzz
    zzzz

    過去に行ったものを。 満来のらあめん。シンプル。美味かった。

3.8
天まぶし(天吉屋 新宿店)
今日11:00~14:30,17:30~21:00
新宿駅から581m
東京都新宿区西新宿1丁目26-2新宿野村ビルB2F

レビュー一覧(1)

  • kent1979
    kent1979

    まずは天つゆで、その後はタレをつけて天丼に。最後はかき揚げをご飯に乗せてお出汁とわさび、ノリをかけて天茶漬けに。3度楽しめて美味い!

3.8
絶望のスパゲティ(IVO ホームズパスタ 新宿店 (イヴォホームズパスタ))
今日11:30~15:30,17:00~22:00
新宿駅から534m
東京都新宿区新宿3-14-23 マヤビル 3F

レビュー一覧(3)

  • akaneskylark
    akaneskylark

    スープパスタがメインのお店。 絶望パスタというメニューを注文。スープがお皿の淵なみなみまで入っていて熱々で美味しい! 味はタバスコ多めのミートソース、そしてチーズたっぷり。 量は多めなのでお腹いっぱい!スープパスタ食べたくなったら今度はランチでまたこようかな。

  • zzzz
    zzzz

    久々の絶望。大盛り withてるくん 昨夜 美味かった。お腹いっぱいになる。

  • jasmine_0323
    jasmine_0323

    少し深めの皿に溢れんばかりのパスタ!ニンニクとオリーブが効いたソースは病みつきになります。ボリューミーな一品。

3.8
カツとカレー(カツとカレーの店 ジーエス)
今日不明
新宿駅から533m
東京都新宿区新宿3-2-2

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス #カツカレー 上ロースカツと特製スリランカカレーとのこと。 虎ノ門時代に食べていたものと一緒。 移転して私の活動圏内の新宿でこのカレーが食べれるようになってすごく嬉しい。 しかも満席になる程は混んでいない。 逆に並ぶほど混んで欲しい、とみんなにこのカレーとカツを食べて欲しいと思ったりして。 薄い衣でサクサク揚がったロースカツは中まで火がしっかり通っているのに柔らかジューシー。 噛むたびにじわっと肉汁感じるほど。 程よく弾力感じるし。 ロースカツ秀逸。 岩塩で食べても旨いし、軽く酸味のあるとんかつソースで食べても旨い。 もちろんスパイシーなカレーソースを付けても喧嘩しないです。 緑がかったカレーソースは少しトロッと食材スパイスが濃縮されていますが、小麦粉のような粘り気皆無。 完全大人味。これが日本のお米になぜか合います。 ロースカツの下は大量のキャベツの千切りで、これには卓上のドレッシングをかけて食べました。 白いドレッシングで酸味がきついかと思いきや、全然酸っぱくないです。 オニオンドレッシングと書かれていましたが、 玉ねぎの辛味はなく作り方不明ですが、野菜をジューサーでとろとろのソースにしたドレッシングは甘味と軽い塩気の付いた旨みのあるもので千切りを最後まで飽きずに食べることが出来ました。 付け合わせの玉ねぎとキャベツのボイル、 そしてニンジン、玉ねぎ、キャベツの野菜スープも濃い味のカレーとカツに相性抜群でした。 旨し!

3.8
かしわ天ざる(慎)
ランチ
今日11:00~23:00
新宿駅から478m
東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    席数が少ないのでいつ行っても並んでますが、並ぶ価値があるとても美味しいうどん屋さんでした。 麺はすごくコシがありもちもち。 かしわ天はそのまま食べてもサクサクで美味しいです。 新宿にこんなに美味しい讃岐うどん屋さんがあるなんて知りませんでした。

3.8
とん丼(とんかつ 王ろじ)
ランチ
ディナー
今日11:15~14:30,17:30~20:00
新宿駅から383m
東京都新宿区新宿3丁目17-21

レビュー一覧(11)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    とん丼は 所謂 カツカレー 揚げるのに12分ほどかかります。と書いてある  急いでいる人は御用心。カレーはまろやかな味。カツは結構 ずっしりしてて 食い応え抜群 。衣ががっしりしてるけど中の肉はふわりとしている。 

  • guruhi
    guruhi

    カツが固めにしっかり揚げられているのでうまい。自家製っぽいソースもうまい。カレーは庶民的な味。 #カレー #かつ丼 #丼もの #カツカレー #とんかつ #ノスカツ #1920年代創業

  • user_82814371
    user_82814371

    大正10年、新宿3丁目伊勢丹の横にちょこんとある老舗とんかつ屋です♪お味は昔ながらのソースカレー意外に辛い!小さい子供は無理かも。客層はサラリーマンが多いですね。老舗の味を確かめたいかたにお勧めです♪

3.8
木耳と玉子炒め(岐阜屋 (ギフヤ))
ランチ
今日09:00~01:00
新宿駅から406m
東京都新宿区西新宿1-2-1

レビュー一覧(1)

  • 木耳がコリッコリッで旨い!ちゃんと肉も入っています。味付けはビールに合うようにしっかりと。ほんのり辛さを感じるのもグッドです。 #炒めもの

3.8
絶望(IVO ホームズパスタ 新宿店 (イヴォホームズパスタ))
今日11:30~15:30,17:00~22:00
新宿駅から534m
東京都新宿区新宿3-14-23 マヤビル 3F

レビュー一覧(3)

  • uttattk
    uttattk

    #パスタ #ランチ

  • ryurich
    ryurich

    新宿 『IVO ホームズパスタ 新宿店』 絶望 ・ 気になっていたので入ってみた。 「絶望」という名前のスパゲティ。 トマトベースでオリーブ微塵・キノコ・チーズが入ってる。 ニンニクたっぷり。 カプリチョーザのトマトとニンニクの味に近い。 初めは少しゆっくりめに食べてパスタにスープを吸わせると、旨味が増す気がする #ivoホームズパスタ新宿店 #ivoホームズパスタ#イーヴォホームズパスタ#新宿ランチ#新宿グルメ #新宿#新宿パスタ#パスタ#パスタランチ#絶望#絶望のスパゲティ#絶望パスタ

3.8
雑炊(鳥茂)
ディナー
今日16:30~23:30
新宿駅から244m
東京都渋谷区代々木2丁目6-5

レビュー一覧(1)

  • naaaaari
    naaaaari

    濃厚なのに脂っぽくなくさらりと頂けました。

3.8
ペンティート(イル・ペンティート )
ディナー
今日19:00~23:00
新宿駅から923m
東京都渋谷区代々木3-1-3 AXIS 1F

レビュー一覧(2)

  • maaasac
    maaasac

    薄生地で美味しい!!週末は予約必須のお店です。 #ピザ

  • chubby
    chubby

    モッツァレラ、マスカルポーネ、グリーンペッパー、生ハムが入った人気No. 1のローマピザです。 #ピザ

3.7
MURAカレー、ナッツライス、サラダ&ティー(オリジナルブレンドかマサラチャイ)(紅茶専門店 MURA)
ランチ
今日不明
新宿駅から524m
東京都渋谷区代々木2丁目23-1ニューステイトメナ123

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    自由ヶ丘の紅茶専門店でありながら、独創的で不思議なカレーで多くのカレー通を虜にしてきた「MURA」。 2003年に閉店し、長らく幻となっていたこのカレーがなんと、17年ぶりに復活! 贅沢なサラダセット、マサラチャイがついたセットはコース料理の如し。 そしてカレー。 削ったココナッツを炒めて加えたライスの中央に窪み。そこにドロッと濃厚なMURAオリジナルカレーが注がれています。 上からはローズティーに用いるドライフラワーとクリームソース、パクチーが散りばめられ、皿の脇には皮を剥いてボイルしたトマトが添えられています。 カレーはセミドライと呼んでいいほどクリーミィ。 鶏肉とタマネギ、セロリ、トマト、マッシュルームなどの野菜、そしてホールのカルダモンやクミン、コリアンダーシードなどが入っています。 食べた瞬間、まろやかな舌触りなのですが、後からじんわり、意外なほどの辛さが押し寄せてきます。これは堪りません。 さらに特筆すべきはドライフラワー。 辛くスパイシーなカレーにフローラルな香りが加わることで、複雑かつ蠱惑的な、独特の世界観が生み出されているんです。 これはオールドファンのみならず、最近のカレーを食べ慣れた若い世代にも充分な衝撃を与える傑作といえるでしょう。 #カレー #キーマカレー

3.7
カツカレー(モンスナック 新宿野村ビル店)
今日11:00~20:30
新宿駅から589m
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス シャバシャバなカレーに豚肉の一口大の肉片がころっと2つ。 スプーンで食べやすい薄さのカツがペロッとのっていました。 見た目よりも皿は深めでカレーたっぷり。 ふっくらの白米よりも量があって十二分にカレーの味が堪能できます。 中辛よりも少し甘めで、スパイスのざらっとした感じもないですが、物足りなさも感じず、じんわりくる旨味はいったいなんなんだろう?と不思議な魅力があります。 さすが長く生き抜いてきたカレー。 復活が素直に凄いなと思いました。