投稿する

徳島県のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

5,577 メニュー

こちらは徳島県の人気メニューランキングページです。

5577件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
ランチコース(ししくい )
ランチ
今日11:30~22:00
阿波富田駅から2.89km
徳島県徳島市南沖洲4-5-7-1

レビュー一覧(1)

  • greenpink21
    greenpink21

    夜は一万以上もするこのメニュー。多少かえてるかもですがランチはリーズナブル。どれも美味しくてしかもお店のひとがみんな焼いてくれる!海鮮好きにはたまりません。また、ぜひ行きたいお店

3.3
天然鳴門鯛カレー(海老、イカフライのせ)(漁協食堂うずしお )
ランチ
今日10:00~21:00
阿波大谷駅から7.72km
徳島県鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷23

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    ここは、天然の鳴門鯛をたべれるお店です(*´ω`*)ですが、あえて、ここは、刺身や生魚を食べずにカレー‼︎ ルーもお店で手作りで、美味しい一品でしたー(^ ^)ご馳走様です。 #香川県#鳴門市#カレー#海老ふらい#鯛

3.3
肉玉子入り小、鰹(中華そば やまきょう )
ランチ
今日11:00~19:00
蔵本駅から1.28km
徳島県徳島市北矢三町3丁目7-11

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    香川から大阪に戻る途中に徳島ラーメンを食べることに。目指した店が売り切れでリカバリーで見つけなお店がこちら。 お店の名前は中華そばやまきょう。 14時過ぎの訪問でも待ちがでてます。 通し営業だけどすごい人気ですな。 今回は肉玉子入り小、鰹を注文。 おすすめトッピングに書かれてたので頼んだんだけど鰹オイルと魚粉が入るみたいです。 しばらくたってラーメンが提供されました。 かなり濃厚そうな色合いのスープに真ん中に卵黄、魚粉、肉、メンマ、もやし、ネギ。 こりゃそそられるビジュアルです。 まずはスープを一口飲んでみるとこれが全然くどくなくて美味しいスープ。甘辛さの中に鰹の風味が加わってこりゃ美味い。 さらに魚粉を混ぜるとさらに魚度がアップします。このスープ好きやな。 最後らへんで卵黄をとくとまろやかさも加わってこれまた美味くなりました😁 麺は細麺ストレート。 硬さを選べたので普通にしたけど啜り心地よくスープとの相性も良い。 しっかりと煮込まれた肉も味付けよくてご飯が欲しくなる。腹一杯やったけど飯頼めば良かったな。 大盛りや替え玉もしたいくらい美味しくてまた食べたいなと思わせるラーメンでした! #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
中華そば(肉・玉子入り)(王者-23 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
府中駅から648m
徳島県徳島市国府町和田字表17-4

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    非常にしっかりと炊き込まれた豚骨の出汁(^∇^) 旨味が凝縮された濃さがあります! それにパンチの効いた醤油ダレはコクがあって、徳島ラーメンの特徴的な甘味が魅力(〃∇〃) 王者の風格のある かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば

3.3
ランチ(かま屋)
今日不明
徳島県名西郡神山町神領北190-1

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    森のサウナに行ったらここは外せない。 今回のランチは次のとおり。 パクチーとリーフレタスサラダ 菊芋のスープ 新玉ねぎのかき揚げ 釜炊き桜ごはん 徳島産鯛のソテー クレソンのソース じゃがいものスチーム #徳島県 #神山町 #サ飯

3.3
中華そば肉入(いのたに 本店 )
ランチ
今日10:30~17:00
徳島駅から768m
徳島県徳島市西大工町4-25

レビュー一覧(1)

  • 美味しい中華そばだと思いました。 スープの味、麺の細さと茹で加減共に満足出来る美味しさでした。 肉にも満足出来ました。 #ラーメン #中華そば

3.3
中華そば(中華そば いもお )
ランチ
今日10:30~15:00,17:00~20:00
徳島県板野郡北島町鯛浜字西ノ須68-18

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープは黄系になるのかな?その中でもあっさりな部類。飲みやすく豚骨の旨味もしっかりあり❗ チャーシューはホロホロと柔らかいバラ。次回は肉入り(チャーシュー麺)にしてご飯が食べたいところ😉

3.3
中華そば 小(中華そば うりぼう )
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~21:00
徳島県徳島市川内町平石古田86-6

レビュー一覧(1)

  • 猪虎さんの流れのお店のチャーシュー入りは美味しいと 納得&満足しました。 ただ、麺はもう少し茹で加減が硬めの方が好みでした。 チャーシューもメンマも美味しく、 食べに来て良かったと思えました。 #焼豚

3.3
おまかせ定食(活魚料理 びんび家)
ランチ
ディナー
今日09:00~15:30
立道駅から7.36km
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20−2

レビュー一覧(1)

  • y_aimi08
    y_aimi08

    . 釣れたてほやほやのお魚さん🐠 お刺身(タイorはまち) 天ぷら 味噌汁 ご飯 ぜーーーーんぶ美味しかった!!🤤 味噌汁に入ってるワカメも美味しいし、 天ぷらもパリっと音がたって めーーーーーーっちゃ美味しかった✨✨ 従業員も沢山いてお店の回転が早かったため 待ち時間があまりなかったです!! お水はセルフなんだけど 氷+水の方が美味しいよ! 水 ぬるかった💧💧 . 🅿️駐車場有り #定食 #おまかせ #ランチ #ディナー #絶品グルメ #徳島県 #海鮮 #お刺身 #天ぷら #熱々 #徳島

3.3
わかめ汁(活魚料理 びんび家)
今日09:00~15:30
立道駅から7.36km
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20−2

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    徳島県に行ったら必ず行ってしまうびんび家名物のわかめ汁。もう日本中お味噌汁はこれでいいんじゃないかな。 #徳島県 #サ飯 #みそ汁

3.2
活天然鳴門鯛釜めし(味処 あらし)
ランチ
今日11:00~21:00
鳴門駅から1.19km

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《鳴門》有名海鮮料理「びんび家」の激混み姉妹店 《活天然鳴門鯛》 鯛づくし膳¥3,100 (刺身・釜めし・あら汁・小鉢・漬物・フルーツ) (釜めし) 鯛の大きな身が入った塩味と鯛出汁がきいた釜だきご飯 (卓上調味料) 醤油、鳴門の焼塩、一味唐辛子 #徳島県 #徳島グルメ #鳴門 #あらし #定食 #鯛づくし膳 #天然鳴門鯛 #釜めし #あら汁 #百名店 #徳島定食 #鳴門グルメ

3.2
つぼ焼き芋 トロトロブリュレカスタード(ナルトエエモン)
今日09:00~16:00
教会前駅から1.05km
徳島県鳴門市大津町備前島

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【ナルトエエモン(徳島県鳴門市)】 🍦つぼ焼き芋とろとろブリュレカスタード ¥450 まろやかなカスタードクリームをブリュレ風にキャラメリゼした下にはコーンじゃなく、 太っとい紅はるか半分がコーン代わりで重量感もあり、 スイーツの様な甘味の乗る芋の旨味とクリームが相性抜群で腹パンパン!

3.2
特製煮玉子入り中華そば(西食 (にっしょく))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
徳島県徳島市川内町榎瀬629-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【中華そば 西食(徳島県徳島市)】 📖自家製麺(限定)や煮玉子に拘られている 茶系徳島ラーメンを提供する’05年6月に開業したお店 Date. '25.3.13 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜特製煮玉子入り中華そば ¥850 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆★☆☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー ホロトロ食感からタレを適度に効かせて肉の旨味と 重ねている ・煮玉子 タレを優しく効かせてまろやかか黄身の自然な旨味を 活かした味付けに仕上げている ・メンマ シャキッとした食感から甘味のある味わいが広がる ・もやし ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 まろやかで厚みのある豚骨の旨味に地元の醤油を使用した 軽快なカドを効かせたかえしを合わせて油分で程良く 厚みを持たせたソフトに濃密なスープに、 低加水によるスルスルと入る啜り心地とモチッとした 食感から小麦の風味が広がる麺が適度に絡んで風味を 運んで徐々にスープを吸って纏まっていき、 もやしとネギを絡めるとよりスープの旨味が伝わってくる マイルドな味わいの徳島ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 見た目よりかは重さはやや控えめながらも濃密な旨味が まろやかに伝わるスープに、低加水の適度な絡み付きで 味わいを広げつつじんわりとスープの旨味を吸っていく 麺ともやしとネギも一緒に食べる事で味わいが増します。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #煮玉子が評判と聞いてつい頼んじゃった♫ ⁡ 🏠#西食 🍜#煮玉子入り中華そば 🗾#徳島ラーメン #徳島グルメ #四国ラーメン 🇯🇵#徳島 #吉成 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.2
食べる昆布水麺(王者-23 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
府中駅から648m
徳島県徳島市国府町和田字表17-4

レビュー一覧(1)

  • namakoman
    namakoman

    徳島で一番好きなラーメン店「王者-23」さんの限定メニュー「食べる昆布水麺」です。 昆布水つけ麺を食べるときに、昆布水に浸かった麺だけを食べるのが美味しかったりすることがあるじゃないですか。それを堂々と楽しめる、発想の勝利みたいな一品です。 昆布の旨味を優しい味付けが引き立てており、冷やしで食感の際立った全粒粉麺に昆布水の旨味が絡みます。シンプルでありつつもこれが相当に旨いんです! #徳島 #徳島県 #徳島市 #ラーメン #王者-23 #昆布水 #食べる昆布水麺

3.2
かき氷(パイナップル)(オーバッシュ カフェ)
ランチ
今日07:30~17:00
徳島駅から521m
徳島県徳島市東船場町1丁目-26

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    阿波踊り見物の前に、あんまり暑かったから涼みに入ったカフェ✨️ パイナップルのかき氷を注文しましたが、中にもゴロゴロパイナップルが入ってて、エスプーマのクリームも美味しい‼️ 飽きないように、タピオカや黒蜜も付いていて、最後まで美味しくいただけました٩(ᵔᗜᵔ*)و これはおすすめですよ〜(*´-`*)

3.2
肉うどん(丸池製麺所 )
ランチ
今日11:00~14:00
徳島県板野郡板野町大寺字大向北98-8

レビュー一覧(1)

  • 丸池さんはうどん県香川にある池上製麺所さんでうどんを打っていたと聞いたことがあります。讃岐うどん通には有名のるみ婆さんのお店です。現在とは違い、以前の池上製麺所さんで食べると、うどんとかけ出汁に讃岐うどんだなぁ~と思える旨さがありました。どの時期に丸池さんが池上さんで働いていたのかは知りませんが、良い時期に池上さんで働いていたのであれば美味しいうどんのはずです。肉うどんを食べました。うどんは私の基準でやや太めで、もちッと感がある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。やや色が濃いかけ出汁でしたが、それは使用する醤油の所為だと思います。やや太めなうどんなのでかけ出汁の味加減は重要です。美味しい味で、やや太めなうどんに完璧に馴染み、美味しく絡んでいました。肉はほんのりとした甘さで、量がこんなに?と、思ってしまう量でした。以前に此処で食べた時の私はうどんにコシを追及する食べ方でした。なのでもちッと感は論外だと思っていましたが、今は美味しく感じるもちッと感のうどんも好きになりました。もちッと感は、ある意味コシよりもうどんに表現するのが難しいかもしれません。柔々では駄目で、グミのようでも駄目です。上手な表現が出来ませんが、美味しく感じるもちッと感です。丸池さんのうどんには美味しく感じるもちッと感がありました。池上さんでの働いた時期は関係なくなりました。多少の影響はあるにせよ、食べたうどんが丸池さんのうどんです。美味しく食べれて満足出来ました。 #うどん #肉うどん