投稿する

烏丸駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)

6,370 メニュー

烏丸駅周辺の人気メニューランキングページです。

6370件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
淡竹(ハチク)+煮卵(麺屋優光)
ディナー
今日不明
烏丸駅から681m
京都府京都市中京区場之町588

レビュー一覧(3)

  • hot_kiwi_zt9
    hot_kiwi_zt9

    #SARAHはじめました

  • plain_bagel_jl3
    plain_bagel_jl3

    《烏丸御池》汁まで飲めるあっさり貝だしラーメン (スープ) 牡蠣、あさり、しじみを出汁に京都の醤油をブレンドしあっさり仕上げ (麺) 全粒粉とうどん粉を独自ブレンドし足で踏んでコシを出した自家製の若干ウェーブかかった中太丸麺 (具) 薄切り豚レアチャーシュー、ハチク青ねぎ、煮玉子 #京都府 #京都グルメ #烏丸御池 #麺屋優光 #ラーメン #淡竹 #貝系ラーメン #百名店 #京都ラーメン #烏丸御池グルメ

3.3
黒毛和牛ヒレカツ(アポロプラス (Apollo+))
ディナー
今日17:00~00:00
烏丸駅から671m
京都府京都市中京区三条堺町東入ル桝屋町67 NEOD三条 2F・3F

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    #ヒレカツ #和牛カツ

  • user_38000241
    user_38000241

    黒毛和牛ヒレカツ。柔らかいお肉の旨みと薄い衣のサクッと感。デミグラスソースで頂く一品。グラム数で値段変わります。100g 2700〜 #ビフカツ #ヒレカツ #和牛カツ #京都

3.3
バナナ餃子(タイガー餃子 河原町店 )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~23:00
烏丸駅から865m
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町579-7-5

レビュー一覧(4)

  • chisapg
    chisapg

    レンゲよりも大きなバナナ餃子。 食べごたえは言うまでもない。 肝心のお味は、ジューシーで美味しかった。 これはまた食べたい。 #餃子

  • mii0212
    mii0212

    大きくて食べ応え◎ 皮がモチモチしててとても美味しいです

  • momosuke_mgmg
    momosuke_mgmg

    #京都 #餃子 #点心

3.3
丸ごとトマトサラダ(グリルキャピタル東洋亭 高島屋店 (グリルキャピタルトウヨウテイ))
ディナー
今日不明
烏丸駅から824m
京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ 7F

レビュー一覧(5)

  • kizuna1
    kizuna1

    湯剥きされたトマトに、ドレッシングがたっぷり♪ ナイフがするっと入る柔らかさで、甘口トマトでした。

  • user_64860728
    user_64860728

    トマト丸ごと1つがでてきてビックリですがマヨネーズソースととてもあいます!さっぱりとトマト自体はとても甘く美味しいサラダです。

3.3
鯛茶漬け(ごはんや一芯)
今日不明
烏丸駅から711m
京都府京都市中京区大黒町90

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    麸屋町六角 「#ごはんや一芯 」 名物鯛茶漬けと カニクリームコロッケ! とにかくごはんが美味しい! #鯛茶漬け

  • atkoic
    atkoic

    #1日10食限定 #京都 #河原町 #鯛茶漬け

3.3
クリームパン(クリームパン専門店キンイロ)
ランチ
今日不明
烏丸駅から751m
京都府京都市中京区三条通富小路西入中之町21

レビュー一覧(3)

  • gcjapan
    gcjapan

    三条富小路、老舗はちみつ店が手掛ける 「クリームパン専門店キンイロ」が2018年4月28日オープン! 金色「kin・iro」250円と真っ黒な「kuro・iro」500円の2種のクリームパン! 新店舗がぞくぞくオープンしている三条界隈で新たな新名物となり得るか! はちみつが15%とたっぷり入ったクリームパンを是非。#クリームパン #パン

  • lukeluke
    lukeluke

    #クリームパン#京都 #パン

3.3
リッチモーニング(高木珈琲店 烏丸店 (タカギコーヒーテン))
モーニング
今日不明
烏丸駅から488m
京都府京都市下京区烏丸通松原上ル因幡堂町711 西田ビル 1F

レビュー一覧(5)

  • kedi
    kedi

    バターたっぷりのトーストにポテトサラダ、ポテトサラダ、スクランブルエッグ、揚げたソーセージ♪どこででも手に入りそうな組み合わせなのに、バランスが秀逸過ぎて、癖になります^_^

  • iho1216
    iho1216

    #京都 #モーニング #珈琲 #リッチモーニング

  • hirow
    hirow

    京都に行くといつもモーニングはこちらです。

3.3
もんじゃ焼(とんちんかん )
ディナー
今日不明
烏丸駅から958m
京都府京都市中京区河原町通六角西入ル松ケ枝町464 大文字ビル 3F

レビュー一覧(2)

  • user_36471803
    user_36471803

    トッピングに餅を入れると絶品です♡

  • gcjapan
    gcjapan

    河原町六角、お好み焼もんじゃ焼とんちんかん!京風ダシを使用してます! #もんじゃ焼き

3.3
コサリユッケジャン定食(ははは)
ランチ
今日不明
烏丸駅から791m
京都府京都市下京区恵美須之町516-1

レビュー一覧(2)

  • yuyu77
    yuyu77

    #ランチ #定食 #京都 #韓国料理 #スープ #ユッケジャン

  • gcjapan
    gcjapan

    京都寺町高辻 心温まる韓国家庭料理 「하하하(ハハハ)」 済州島の郷土料理を気軽におしゃれに! 栄養たっぷり身体中にエネルギーをため込む! https://gcjapan-kyoto.com/hahaha/ #韓国料理

3.3
トロたく(kelp)
ディナー
今日不明
烏丸駅から243m
京都府京都市下京区上柳町315-4

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸仏光寺路地裏、おでん酒場「#KELP 」 本日オープン! 和食店「#御幸町ono 」の2号店で、路地を探して見つけたという新店舗はまさに大人の隠れ家。 本店同様にこだわりの澄んだ出汁でいただくおでんは至高の一品! #トロたく

  • october1010
    october1010

    日本酒が美味しいお店。おでんも美味しいです! #京都 #トロたく #日本酒

3.3
マッシュルームのアヒージョ(テルヌーラ (Ternura))
ディナー
今日不明
烏丸駅から756m
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町565

レビュー一覧(2)

  • lechat
    lechat

    海老よりマッシュルームが好きかも^_^ #アヒージョ #煮込み #前菜

  • gcjapan
    gcjapan

    新京極四条「#テルヌーラ 」 ランチに昼飲み、ディナーと使い勝手良すぎ!色彩豊かなタパスやパエリアが食べたくなたらすぐに行ける街中スパニッシュ! #アヒージョ

3.3
竹籠弁当(ごはん処 矢尾定 (ヤオサダ))
ランチ
今日不明
烏丸駅から243m
京都府京都市下京区新町綾小路上ル四条町361

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    昔ながらの竹を編んだ籠の中に、焚き合せ、湯葉豆腐、だし巻き、季節の野菜、ごはん、香の物と彩りも涼しげで老舗ならではの和食弁当となっています。 どちらも、栄養バランスの良い魚介類と野菜の組み合わせのいわゆる「たいたん」が満載で、SNS映えする和食定食。女性に人気なのもうなずけます。

3.3
もつそば(和醸良麺 すがり )
今日11:30~15:30,18:00~22:00
烏丸駅から180m
京都府京都市中京区観音堂町471-1

レビュー一覧(3)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    京都・四条グルメ。 河原町から徒歩圏内の烏丸にある、 入り口がわかりにくいラーメン屋さん。 もつそばを選択。トッピングはもつorチャーシューor和牛、麺は普通麺orゆず麺から選べるシステム。 今回はもつ、ゆず麺、別途煮卵トッピング。 #ラーメン #もつラーメン #魅惑の食べ物 #ランチ #京都グルメ #河原町グルメ #河原町 #ホルモン

  • merry_nuts_jm6
    merry_nuts_jm6

    #魚介系

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    もつの出汁が効いていて加水率低めの全粒粉の麺とよく合います。大盛り(100円)でも少し多いかな?って感じ。 もつはプリプリで増量した方がいいかな。 山椒や七味、ガラムマサラで味変できます。が、もう少し酸味の聞いた味変ができるとなお良し。 機会があればつけ麺を食べたいと思います。

3.3
ピッツァ(ソローノ (Solono))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~22:00
烏丸駅から712m
京都府京都市中京区新町姉小路東入ル町頭町90-3

レビュー一覧(3)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都新町姉小路、ピッツァソローノ! #ピザ

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池の窯焼きピッツァ 「Pizzeria Solono(ソローノ)」 イタリア産の食材を使用した本格窯焼きピッツァ!モチモチ生地が絶妙! ランチは990円〜。 #ピザ

  • shi___skm
    shi___skm

    年々、烏丸御池の良さに気づく。 美味しくてどこにも無駄がなくて 一瞬で食べ終えたピザ🍕 #烏丸御池 #京都 #二条城前 #ピザ #イタリアン

3.3
バナナキャラメルパンケーキ(松之助 京都本店 (MATSUNOSUKE Cafe & Pantryマツノスケ))
今日定休日
烏丸駅から793m
京都府京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605

レビュー一覧(3)

  • sutitti1963
    sutitti1963

    パンケーキ、やはりおいしいし美しい。 こちらのパンケーキは特別大きいわけではないのに、ゆっくり味わっていただくせいか、 とても満足します。 シロップたっぷりとバナナの甘味が良いですね

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池、松之助のパンケーキ!ふわふわで優しい味わい! #パンケーキ #キャラメル #バナナパンケーキ

  • ame__
    ame__

    #パンケーキ #キャラメルパンケーキ #バナナ#スイーツ #京都

3.3
ハニートースト(miel mie (ミール・ミー))
モーニング
ランチ
今日10:00~19:00
烏丸駅から754m
京都府京都市中京区三条通富小路西入中之町21

レビュー一覧(3)

  • cafequeen
    cafequeen

    #トースト #ハニートースト

  • cafequeen
    cafequeen

    京都の三条富小路の角、三条通りに面する昭和5年創業の金市商店が営まれる老舗蜂蜜専門店。店内にははちみつの匠、ハニーハンター市川拓三郎氏が買い付けた100種類以上蜂蜜が所狭しとディスプレイとまさにはちみつの大海原。全ての蜂蜜が試食可能試食ボトルの蜂蜜はセルフで試食できるので、とことん好みの蜂蜜を探すことができます。 そして奥には隠れ家の様に蜂蜜を存分に堪能できるハニーカフェも併設されています。 カフェスペースは淡い木目とナチュラルな風合いで設えられ間接照明と外光の優しい光が交錯するニュートラルな空気感の和み空間。 プラスティックパーティション、さらにソーシャルディスタンスを意識したレイアウトでゆっくり腰を添えてハニーメニューを楽しむ事ができます。 カフェでは13種類の蜂蜜が食べ比べできるハニートーストや、蜂蜜とフルーツだけで作ったドリンクが楽しめます。全てのカフェメニューは8種類の蜂蜜がかけ放題となんとも贅沢な計らいです。 今回は以下をチョイス。 13種類のはちみつ食べ比べ ミールミィの贅沢ハニートースト     屋号の刻印いりの極厚トーストにはミルキーなソフトクリーム、さらにミツバチの巣をイメージしたバター、香り高いコームハニーに加え、 アーモンドで作ったミツバチで可愛くデコレーション。 そして特筆すべき二つのひとつはトースト。 使用されるトーストは本店2階の工房で特注に焼き上げられ、蜂蜜を引き立てるために配合を調整されており外はカリッと中はふわふわ。美味しさを奏でるザクザクサウンドも楽しめる、 まさに蜂蜜を味わうためだけの厚切りトーストに仕上げられ、パンそのものの味わいにもフォーカス! ナイフを入れるとカリッと美味しさを物語る様にサウンドを奏で、なかはもちっときめ細やか。センターには切り込みがはいり、時間と共にミルキーなソフトクリームが染みなんともいえない至高の味わいに。 そして特筆すべき二つ目はトーストの上のソフトクリームで、こちらは蜂蜜の甘味を引き立てるよう濃厚でまったりとしたミルク感を演出しながらも、あっさりとした後味を楽しめるオリジナルソフトクリームです。 8種類のかけ放題蜂蜜とは別に、予めさらに5種類のはちみつが添えられており、種類はオリジナルブランドの金市の国産蜂蜜、⁣国産みかん蜂蜜⁣、毎月変わる店長おすすめの季節の蜂蜜⁣、ハンガリー産アカシア蜂蜜⁣、グァテマラ産コーヒー蜂蜜が展開。⁣ ⁣カフェに置いてあるかけ放題蜂蜜8種類と合わせて⁣13種類が食べ比べが可能。 ファンタジステックでラブリーさが際立つフォトジェニックなトーストはビジュアルのみならず味わいもスペシャルです。 ✨✨✨✨ ⁣ ドリンクメニューはレモンやオレンジ、ベリーを⁣蜂蜜で炭酸や紅茶で割ったナチュラルドリンクが一押し。 ⁣ こちらはカップかボトルかを選べテイクアウトが可能な持ち歩きに便利なToGoボトルにすると、⁣店内で飲んだ後は⁣スタッフさんにに頼めば追いソーダ&ティーをしてくれます✨⁣ ⁣ もちろん、甘さが足りなければ⁣カフェの蜂蜜は入れ放題とナチュラル甘さで体を癒し整えることができる滋味なドリンク!  お持ち帰りのドリンクとして再活用できる ロゴ入りのスタイリッシュなボトリングで気分もhappyです⭐︎ ⁣ ハニーカフェでは、⁣カフェメニュー全てに⁣8種類の蜂蜜がかけ放題!ハニートーストは終日いただけるそうで、モーニングやブランチにも最適です。 カフェメニューも定期的にアップデートされるそうでこちらも要チェック! 自分好みのはちみつを見つけられる希少な空間はまさにまさに蜂蜜のテーマパーク! 癒しと安らぎを与えてくれる日本を代表する蜂蜜処でした。 #トースト #ハニートースト #モーニング #ランチ #蜂蜜#厚切りトースト

  • pure_corn_sv1
    pure_corn_sv1

    #京都#寺町

3.3
寺町点心(甘党茶屋 梅園 三条寺町店)
今日不明
烏丸駅から925m
京都府京都市中京区天性寺前町526

レビュー一覧(3)

  • 4dare
    4dare

    梅園の寒天ほんまにおいしいなあ… 黒糖寒天もいい🤤 いいとこ取りのいいメニューです。 #あんみつ #寒天 #団子

  • pafekupi
    pafekupi

    三条寺町にある京都の甘味処😋 かき氷も良かったけど、白玉あんみつ、みたらし団子、栗の渋皮煮、抹茶ときな粉のわらび餅がセットになった寺町点心❤️ 創業90年以上の店内は、レトロモダンな内装で雰囲気もいい☺️ #団子 #あんみつ #甘味処 #スイーツ #カフェ #京都 #頑張れ飲食店

3.3
ポテトサラダ(ラクイイッカイ)
ディナー
今日不明
烏丸駅から170m
京都府京都市下京区白楽天町502

レビュー一覧(2)

  • mitsuyoshiko
    mitsuyoshiko

    #ジャガイモ 惜しまれつ閉店した【sketch.】のシェフがプロデュース。 "おだしとワイン" をコンセプトに、だし料理とワインのペアリングを掲げる、バル・割烹・酒屋の顔を持つ個性派かつ実力店。 看板料理は、 "あげだし" Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 豆腐や生麩など9種類に、 ・基本のお出汁 ・トンコツお出汁 ・フレンチや中華など日替わりお出汁 の3種の出汁、計27種類のあげだしが楽しめます(≧∇≦)b 豆腐でも3種それぞれのおだしで味比べ出来るのは面白い(お出汁によって価格が変化) 出汁で煮込んだメンマがアクセント、出汁入りタレをかけて頂く【ポテトサラダ】(650円) #ポテトサラダ

  • gcjapan
    gcjapan

    四条烏丸、お出汁の奥深さを感じに「#ラクイイッカイ 」  自慢の出汁でいただく27種類の揚げだしをはじめ、和洋メニューと出汁で作り上げる大人の出汁酒場! 年の瀬で店主もガッツポーズと気合いが入る! #ポテトサラダ

3.3
カレーらぁ麺(なんだっ亭 )
今日不明
烏丸駅から788m
京都府京都市中京区中之町565-18

レビュー一覧(3)

  • death13
    death13

    いつのまにか出来ていたカレーつけ麺専門店。店名の通り西麻布のお店から独立したみたいです。 カレーらぁ麺は〆のご飯付。スープのマイルドさが特徴的。激辛にしたけど、食べづらさは無かったですね。炙ったチャーシューが柔らかくて美味い。

  • natsuko
    natsuko

    京都にしかないのに西麻布! でも美味しいカレーつけ麺でした〜ご飯もあるからボリュームたっぷり〜 

  • machy
    machy

    カレーらぁ麺@京都なんだっ亭 クリーミーでスパイシーなカレーらぁ麺 #カレーらぁ麺 #京都ラーメン #京都グルメ

3.3
六の鶏白湯そば(中華そば 六)
ランチ
今日不明
烏丸駅から894m
京都府京都市下京区河原町通四条下ル二丁目稲荷町318−6 GOOD NATURE STATION 2階

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    シックな内装の店内で頂く、シックなビジュアルの一杯。 泡系白湯のスープは好みのミディアム濃度。フライドオニオンの芳ばしさがメチャいいアクセントになってます。 肉厚なチャーシューもウマし❗

3.3
キーマカレー(PLUS)
ランチ
今日不明
烏丸駅から951m
京都府京都市下京区大宮通四条下ル

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    四条大宮下ルに6月オープンしたスパイス料理のお店PLUS!ランチのキーマカレー!20種のスパイスをブレンドしているだけあって美味辛い。最後はダシをかけてスープカレーでいただける。 #キーマカレー

  • kyoutojin0625
    kyoutojin0625

    ムジャラさんが定休日だったので来店しました。この日のあいがけは大根でしたがキーマカレーにものすごく合ってました。 #スパイスカレー #キーマカレー #カレー #ランチ

3.3
サルサカレーまぜそば(コミーダ ラティーナ コスタ (Comida Latina COSTA))
ランチ
今日定休日
烏丸駅から539m
京都府京都市中京区御倉町66-3 NPビル 2F

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸三条 「Comida Latina COSTA〜コスタ〜」 ランチ限定サルサカレーまぜそば! 自家製カレー、豚肉オレンジ煮、フレッシュサルサを豪快に混ぜて、マスカラスソースで仕上げればパンチ力抜群! この夏はコスタで乗り切ろう! #まぜそば

  • naochen
    naochen

    #カレー #サルサ #まぜそば #ランチ#メキシコ料理

3.3
餃子(ギョウザ オウショウ 烏丸御池店 (GYOZA OHSHO))
ランチ
今日11:00~00:00
烏丸駅から764m
京都府京都市中京区両替町通姉小路上ル龍池町430

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    「#gyozaohsho 」充実のランチ!ニンニクなし餃子に中華丼、酢豚、やっぱり日替わりは強い! #餃子

  • mitsuyoshiko
    mitsuyoshiko

    餃子の王将のニューコンセプト店舗【GYOZA OHSHO】に初訪問🍺 女性の感性で生まれた寛ぎ空間、ワイングラスがずらりと並ぶバルスタイルをイメージした店内は、全く王将とは思えないですねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー スタッフの制服もスタイリッシュ。 餃子も、 白味噌チーズやペッパービネガーでパクリと。 ここはホントに王将かな(笑) #餃子の王将 #GYOZAOHSHO #餃子 #烏丸御池グルメ #烏丸御池ランチ #餃子ランチ #中華

3.3
Afternoon Tea Fauchon(フォションホテル京都)
今日不明
烏丸駅から969m
京都府京都市下京区難波町406

レビュー一覧(2)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    七面鳥、フォワグラ、トリュフなどフランスらしい食材のセイヴォリーはハーブとの組み合わせがどれも繊細で美味しく、スイーツもドールハウスのように綺麗で美味しかったです。 #ケーキ #タルト#パフェ #アフタヌーンティー #アフタヌーンティーセット #マカロン

  • hot_milk_vn4
    hot_milk_vn4

    #アフタヌーンティー セット

3.3
オムライス(高木珈琲店 高辻本店 (タカギコーヒーテン))
ランチ
今日不明
烏丸駅から382m
京都府京都市下京区高辻通室町東入ル骨屋町175

レビュー一覧(2)

  • cafequeen
    cafequeen

    渋い深みのある平皿で湯気を放ちながら、スピーディに配膳。 卵は黄色ではなく、ややパステル調 ご飯をしっかりボールドした王道の楕円形フォルム。 表面にはソースを帯状に。 ダークネスに輝くように 深みのあるソースは浪速の味わい。 ソースも個性派ですがらご飯はチキンライスかと思いきや、チャーハン、いやこれは焼き飯とここにも個性あり。 中はマッシュルーム、細切りの玉ねぎ、ダイスカットの厚切りハム、短冊切りにしたピーマンなどどれもダイナミックにカットした具材がもっさり、塩コショウでさっと味付けしたシンプルさはtheヤキメシそのもの。 ふわふわの薄焼き卵が優しく全体を包み込みます。 熱の通し方がふわぷるの卵。 ミルクでふんわり感を出しているのが特徴。 きっちり中身が卵に包み込まれているのも職人技。 #オムライス

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸に2店舗。 ほっと落ち着く老舗喫茶 「高木珈琲店」 でゆったりランチ。 ランチはオムライスやカレー、ハンバーグなど洋食メニューがズラリ。 食後はコーヒーや手作りラムプリンも外せない! #オムライス

3.3
淡竹ラーメン(レジェーロ )
ディナー
今日05:28~23:55
烏丸駅から681m
京都府京都市中京区姉小路通烏丸西入場之町588

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池に明日オープンのラーメン屋!麺屋優光! オススメの淡竹ラーメン800円!あさり、しじみ、貝が入った鶏ガラベースの魚介スープ!です。独特の自家製麺との相性も抜群。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    大阪・西中島の名店【人類みな麺類】さん出身の店主さんが京都でオープンされたお店で、 蜆が強めの牡蠣・浅利の厚みある貝出汁に、 数種のブレンドした醤油で作られた塩ダレに近いカドの立ったかえしが旨味の軸を担う金色の口当たり優しいスープに、 全粒粉が練りこまれたコシと弾む歯応えの、 風味と麺自体の旨味もほんのり香ばしく主張する中太麺が食べ進める内にじんわり溶け込んでいく、 淡さの中に旨味光る醤油ラーメンッ! #ラーメン #醤油ラーメン