大阪阿部野橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)
5,682 メニュー大阪阿部野橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
5682件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeちくわが5本!コスパ最強過ぎるボリュームのメニュー。これで366円はまず他店にないだろうし、ちくわの中まで具が詰まっているので、サク飲みでもお腹いっぱいになります。
レビュー一覧(1)
kyun100ひらめ肝ぽん酢 ¥280 @あべのルシアス 恵比寿家 #刺身
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe大きな器全体を覆うように、ビッグサイズのハンバーグがご飯の上に敷き詰められた千切りキャベツと紫キャベツにドーンと盛り付けられた「黒毛和牛ハンバーグ丼」は、デミグラスソースかオニオンソースが選べるとあって今回はデミグラスソースをチョイス。 デミグラスソースに蘭王たまごの黄卵を加えることで、より濃厚でマイルドな味わいが楽しめます。見た目の通りのボリューム!!さすが伊藤ハム系列のお店だけあって、お肉の質は申し分なく、肉汁もしっかり堪能できました。 味も濃いめながら、パワーランチメニューに圧倒!!コスパの良い腹持ちの良いランチタイムでした。 #ハンバーグ #ハンバーグ丼
レビュー一覧(1)
mypace_tiger🍥【鶏に恋した日 寺田町店(大阪府大阪市生野区)】 ▲大阪・八尾市にある【鶏に恋した日】の2号店として JR寺田町駅駅前に’23年4月にオープンしたお店 Date. '23.12.2 🍜つけ麺 200g ¥1000 ■麺 細☆☆☆☆★太 コシの強さが生むムチッとした張りのある艶やかな肌で モチッと弾む歯応えから味わいと風味が広がる ■つけ汁 淡☆☆☆☆★濃 丸みある鶏の濃厚な旨味にカドを立たせたかえしを合わせ 野菜の甘味に風味のある魚介を効かせている □トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせてハムの様な風味と味わいが広がる ・メンマ コリシャキ食感から適度な味付けによる旨味が広がる ・ネギ ・貝割れ大根 ・柚子皮 ◇寅レポ◇ 食べ応えのある【ツルミ製麺】製の麺が抜群の絡みの良さで ドロッとした口当たりのつけ汁が飛躍的に味わいが増して 食べ進める程に鶏の旨味が力強く際立っていく 濃厚鶏白湯つけ麺を頂きましたっ!!
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe特製オニオンソースが、パチパチと弾ける鉄板にカットされたちょいレアの牛肉とスイートコーン、ブロッコリー、玉ねぎをさらにアツアツにそして美味しく仕上げます。 焼き加減が職人技で、お肉も柔らかく、おろしポン酢のようなさっぱりした味わい。ライスも炊き具合もいい塩梅で美味しくいただきました。 #ステーキ #ごはん #ソース #ライス #サイコロステーキ
レビュー一覧(1)
fa_kayokayo1人前8個です。 アツアツのおだしに、加薬の三つ葉と紅ショウガを♪ 明石で食べるより味はしっかりめで、私はこちらの明石焼きの方が好きです(^^) 大阪人の口に合うように計算されているのかも~。 柔らかい生地と大きなタコと、しっかりめのおだしが最高♪ #明石焼き
レビュー一覧(1)
kyun100定番。ソース選べる。 #肉 #ビーフカツ
レビュー一覧(1)
fujijinフレッシュないちご🍓たっぷりで生クリームとストロベリーソフトクリーム🍦が混ざり合って甘酸っぱいです。 #いちごパフェ #パフェ #スイーツ
レビュー一覧(1)
hage_barrel_mtn#ナポリタン #パスタ
レビュー一覧(1)
kao0916モロゾフのプリンはやっぱりおいしい。
レビュー一覧(1)
ayana1206クッキーもサクサクで美味しいパフェ🥺💕
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe海老天おろしと温玉釜揚げしらすと夏にぴったりのメニュー。早速、揚げたての小海老天4個の上に大根おろしと水菜のトッピング。鰹出汁の効いためんつゆを冷たい蕎麦にかけていただきます。 揚げたての海老天はプリッとした食感で、冷たく締めたお蕎麦に大根おろしのさっぱりした味わいが一気に涼感を誘います。まさに猛暑にぴったりのお蕎麦です。 温玉釜揚げしらす丼は、温かいご飯に釜揚げしたしらすを敷き詰め、温玉、みょうが、三つ葉、生姜とトッピングされたどんぶりで、醤油をかけていただきます。しらすも柔らかく潮の香りが鼻孔をくすぐってさすが『冨士屋』ならではの旬の味わいをいただきました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大阪の串カツ店で串カツより好きなのは、どて焼きです。 牛すじ肉の串を甘めの味噌ダレで煮込んだもの。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tangy_beef_wg9#阿倍野#カフェ#スイーツ#パンナコッタ#ワンナコッタ
レビュー一覧(1)
fujijinリンゴのコンポートで作った大輪のバラの下からアールグレイのカスタードクリームが香ります。 #キッシュ #スイーツ #りんご #リンゴのコンポート #コンポート
レビュー一覧(1)
tomo_eat_delish#お好み焼き #ぶた玉 #おつまみ #天王寺 #大阪 #ミシュラン #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
baramesi新鮮で美味い😋 熟成系なのかどのネタも美味しかった😋 #盛り合わせ #大阪 #阿倍野 #松虫 #ディナー #鮮魚
レビュー一覧(1)
- takucho_r
ブランド地鶏ベースのスープ。旨味がどんって訳じゃないけど、終始じわじわくるウマさ❗ 角切とポルケッタのチャーシューが抜群👍蓮根の素揚げとフライドオニオンの芳ばしさがアクセント。 メチャウマ😊
レビュー一覧(1)
fa_kayokayo蟹酢とおろし生姜、スダチでいただきます。 香ばしいのはいうまでもなく、焼いてジューシーにあふれ出る蟹の旨みを感じます。 旨みが凝縮されてますね~。
レビュー一覧(1)
akichiro#ワンプレートランチ#プレートランチ#ワンプレート#ランチ#焼き野菜#野菜#サラダ#チキン#目玉焼き#大阪カフェ#大阪#カフェ
レビュー一覧(1)
takahiroooha#カレー #ビーフカレー #キーマカレー 定番のビーフカレーとスパイスキーマカレーのあいがけカレーです、それぞれに特徴のあるカレーなので混ぜても美味しくなります、赤いものはビーツを煮たものでしょうか、これも味の変化が出て面白いです、辛さは程々なのでテーブルのスパイスオイルをかけてもいけます
レビュー一覧(1)
soft_olive_kr0#かけうどん #関西だし #コスパ最強 #昭和 #いつまでもあってほしいお店 #レトロ #立ち食い #侮るなかれ #五感で味わえ #具材たっぷり #ねぎ #かまぼこ #シンプルイズベスト #素材の味 #オヤジのグルメ #名店 #昔ながら #がっつり #行列のできる店 #コスパ良し #教えたくないけど #一日一旨 #大衆食堂 #お、ねだん以上。 #ボリューム満点 #つるしこ #喉越し #大阪 #浪速区 #新世界 #食い倒れ #絶品グルメ #提供早い #本能のままに #ソウルフード #レジェンド #匠 #みんな大好き #讃岐うどん #大阪の味
レビュー一覧(1)
tomo0106#天王寺
レビュー一覧(1)
- takucho_r
ひきわり納豆の旨味と風味、そして泡立つ玉子の円やかさが煮干と合う❗ つけ汁に沈んだ納豆を専用のレンゲですくいながら麺を楽しむ。 〆のスープ割りまで一気に完食😊
レビュー一覧(1)
sonojardin台湾人気店の「神農生活」(日本初出店)の手がける台湾料理店 たっぷり入ってます! タピオカ🧋もちもち黒糖の香りもいい #タピオカ #ミルクティー#ウーロン#タピオカミルクティー#ウーロンタピオカミルクティー #大阪グルメ#大阪市#あべのハルカス
レビュー一覧(1)
hourouudonninこちらのお店はイタリアンでも合うようなうどんをコンセプトにされています。 なので期待を大にして食べたわけですが…、これが期待を大きく上回る美味しさでした。 カルボナーラソースは濃厚で、チーズも良く効いています。 温玉がトッピングされているのも有り難い! カルボナーラソースが、太めでコシのあるモチモチ麺に良く絡み、イタリアンを感じつつも、しっかりとうどんの醍醐味も味わえます。 このソースは間違いなく、うどんにも合うよう工夫されています。 これだけ美味しいソースなら、白ご飯も行けるはずと思い、追加で白ご飯を注文。 想像した通り、ご飯との相性も抜群で、とても美味しかったです! #うどん #カルボナーラうどん #イタリアン #カルボナーラ #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
fururiru11パクチーとライムに薬味いろいろ、夏にぴったり
レビュー一覧(1)

ロースとんかつに、エビフライ・カキフライ(冬季)・カニコロッケのうち2品が選べる超お得なセット。今回は海老フライとカニクリームコロッケをチョイスしました。カキフライは冬季のみで、それ以外はイカフライになるようです。今回選んだ海老フライはカリッとプリッと。ななめカットされた断面は食欲そそるルックスです。たっぷりタルタルソースをつけられるのも嬉しいですね。カニクリームコロッケは濃厚美味し。カニがたっぷり入ってるのは見た目でもわかりますよね。タルタル無しでも美味しくいただけますw ロースとんかつも食べ応え抜群。ロースの脂身サイコーです!ソースは2種類。とんかつソースが合うのはもちろんですが、おすすめはタマネギおろしソース。ニンニクの風味、ポン酢の酸味がめちゃ合います。そして個人的にめちゃ気に入ったのが「赤だし」。山椒の香りが強く深みあり。これだけでご飯1杯は軽くいけますね。 #とん亭 #大阪市グルメ #天王寺グルメ #寺田町グルメ #とんかつ #ロースカツ #エビフライ #海老フライ #ミックスフライ #定食 #赤だし #寺田町 #大阪


























レビュー一覧(1)
アフタヌーンティーの様な華やかなデコレーションで登場する前菜。 一段目は近畿大学「近の鶏卵」の無限卵、口水鶏(よだれ鶏)、削りたてプロシュート&フォカッチャ。 二段目は本日のサラダで構成。 近畿大学「近の鶏卵」無限卵を使った味玉は香り高い中国のたまり醤油・フライドオニオン・ガーリックなどが入ったこだわりのつけダレに24時間じっくり浸け込んだ濃厚味玉。 柔らかなよだれ鶏、フォカッチャはオリーブオイルを合わせていただけます。 そして 「すするか、すすらんか。」の代名詞である麻婆豆腐ラーメンをアレンジしたオムライスは 『すするか、すすらんか。』の名物の豆板醤や甜麺醤、唐辛子など7種類の調味料を使用した旨辛やみつき麻婆豆腐をオムライスに合うようにアレンジした病みつき至極の一皿。 気体の演出と共に登場するメインの低温調理×瞬間燻製 ビーフステーキ。 こちらは「虎が泣くほどうまいソース」という意のクライングタイガーソースを合わせ、清涼感あるミントソースと燻製香を楽しめる新感覚な一品。 デザートにはミルキーな「ニュージーランド産バニラアイス」もセットとかなりデラックスな内容となっています。 #オムライス