投稿する

長崎県のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

14,680 メニュー

こちらは長崎県の人気メニューランキングページです。

14680件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
皿うどん(中華菜館 福壽)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
築町駅から84m
長崎県長崎市新地町2-5

レビュー一覧(1)

  • hot_bagel_rj3
    hot_bagel_rj3

    細麺のパリパリ皿うどん 量が多いのにたっぷりの餡に旨みが出ていてパクパク食べられた🤤ビールとの相性も🫶 太麺もいつか食べに来たい #長崎皿うどん #新地中華街 #長崎

3.2
テラスダイナープラン(TERRACE DINER)
ディナー
今日07:00~10:00,17:00~21:30
大浦天主堂下駅から9.35km
長崎県長崎市伊王島町2丁目

レビュー一覧(1)

  • cheshire
    cheshire

    カルパッチョの演出素敵💕秘伝のタレも美味しかった。ハトシはふぐの身・皮を入れたオリジナル。ぶらぶら漬けのタルソーも好みでした。鰆のホイル焼きも3種類のグリルも...♪*゚写真にはありませんが最初に出て来た3種類の冬の小菜盛り合わせも凝っていて美味しくいただきました(*^^*)トマト鍋の〆はリゾットでデザートのミルクセーキアイスも付いて超満足です♬.*゚ #ディナー #カルパッチョ #トマト鍋 #リゾット #ハトシ #タルタルソース #アイス #デザート付き #グリル #ホイル焼き #地魚 #長崎

3.2
スイートスプリングのソフトクリーム(道の駅 鷹ら島)
ランチ
今日不明
鷹島口駅から9.09km
長崎県松浦市鷹島町神崎免1636

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ご当地フレーバーのソフトクリームを頂きます。 スイートスプリングのソフトクリーム300円。 八朔と温州みかんを掛け合わせた柑橘『スイートスプリング』の果汁を使用してます。 近年主流の濃厚なミルクソフトではなく、どちらかと言えばシャーベットのようでしたが、 酷暑で乾いた舌には爽やかな酸味と味でした。

3.2
ちゃんぽん(共楽園 )
今日不明
宝町駅から701m
長崎県長崎市光町17-13

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    長崎にてちゃんぽん食べ比べ2軒目。 お店の場所は、地図で見る限りでは平地の大通りや川から大した距離がないのですが、考えが甘かった。やっぱり坂道。炎天下では堪えます。 お店は閑静な住宅街の中にあり、ランチタイム、入店時は空いていましたが、あれよあれよと満席になり、オーダーが立て込んでいます。人気店ですね。 待ちわびたちゃんぽんが配膳。 具材は、キャベツ、もやしのほか、蒲鉾、キクラゲ、ちくわ、豚肉、イカ、アサリが載っていて、スープは薄茶色。 前日に食べた江山楼のちゃんぽんほど白濁してはいませんが、見た目以上に鶏ガラ、魚介、野菜の出汁が濃厚で旨い。あっさりした飲み口なので、れんげが進みます。東京の町中華で食べるタンメンのスープをさらに出汁感を強めにしたような味かな。 麺はマットな舌触りで、コシは強くなくてプツッとした歯応えで、江山楼と似ています。本場のちゃんぽんのスタンダードなのでしょうか。東京で食べるちゃんぽんの麺とは少し違います。 たった2軒でしたが、長崎のソウルフードを堪能しました。 #ちゃんぽん #ラーメン #長崎

3.2
ベーコンチーズバーガー(ビッグマン )
今日10:00~22:00
長崎県佐世保市上京町7-10

レビュー一覧(1)

  • 私はハンバーガーを食べる際に、ベーコンとチーズ絡みを選びます。所謂ベーコンチーズバーガーです。お目当てのバーガーを目の前にして期待高ぶり食べました。食レポではないので気の利いた表現は書けませんが、表面がいい感じに焼けたバンズの食感、シャキレタス&トマトの存在感、私的に欠かせないチーズとベーコン…ベーコンは、ベーコンならではの風味がしました。それらを下部でしっかりと支えるパテ…包みを被せて上から押して、食べやすい厚さにしてかぶりついて食べました。 #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー

3.2
ガンバすし(ほうじゅう )
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
島鉄本社前駅から370m
長崎県島原市新町2-243

レビュー一覧(1)

  • yoi_
    yoi_

    フグの押し寿司ですが、シャリの中の大葉と梅ペーストが淡白なふぐにアクセントを与えている。

3.2
フグ盛合せ(ほうじゅう )
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
島鉄本社前駅から370m
長崎県島原市新町2-243

レビュー一覧(1)

  • yoi_
    yoi_

    フグの湯引きはプニプニシコシコの歯ざわりで味は淡白。唐揚げは例えるなら若鶏のモモを連想させるお味。なかなかの珍味です。

3.2
鰻せいろ(鰻割烹 北御門)
今日11:00~21:30
本諫早駅から515m
長崎県諫早市八天町

レビュー一覧(1)

  • aquamarine
    aquamarine

    諫早本明川沿いにある、鰻料理老舗中の老舗。 鰻は諫早郷土料理で専門店がたくさんあり、「福田屋」という一番古い専門店はありますが、ここの鰻が私は一番好みです。 定番のうな重より、せいろ蒸しの方が断然オススメ。 写真は身が6枚の物ですが、4枚入りのリーズナブルなお値段のせいろ蒸しもあります。

3.2
ちゃんぽん(めがね橋 共楽園)
今日11:00~14:30,17:00~19:30
賑橋駅から100m
長崎県長崎市古川町5-4

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    長崎といえば、ちゃんぽん 飲んだ後に食べようと思いましたが こちらの店19:30閉店なので、先に行きました 具沢山で、満腹になりますね #ちゃんぽん

3.2
ミサモンスター(セット)(ミサロッソ(misa rosso))
ランチ
今日不明
北佐世保駅から812m
長崎県佐世保市万徳町2-15

レビュー一覧(1)

  • cheshire
    cheshire

    スパイシーなオリジナルサルサソース。セットにはポテトとドリンク付き。ポテト揚げたてで美味しかった.•♬ボリュームd(≧▽≦*)お得な佐世保バーガーです。 #佐世保バーガー #ハンバーガー #セット #サルサソース #佐世保 #長崎