関内駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
2,194 メニュー関内駅周辺の人気メニューランキングページです。
2194件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(26)
- takayoshikod
中華そば
- ramentabete
スープから味わいますが、レンゲで透かすととても脂がキラキラして美しい。ワックスのような濃密感はないけれど、上品な感じと濾過されたような清らかさすら覚えます。ゆっくりと神経を集中して味わうと・・・・これがまた優しい鶏系の旨みが広がる。香味油が何なのかは不明何ですが、よくある神奈川系で出て来る鶏油のバターのような濃密感とは別物。そんな鶏エキス感でして、脂なのにさっぱりしている味わいが素晴らしい。きっとがぶ飲みしても胃もたれ皆無。見た目よりは随分とさっぱりしていて滋味が広がるねー。こういう上品で優しいスープの方が、麺の相性選びって面白そうです。優しい味には、優しい物腰。明るい透明感には、明るい歯ごたえ感。良いですねー、コンビネーションが。加水自体は高めで、モチモチ感を演出するけど、派手な感じはしません。中盤から箸でリフトすると、よく麺同志で揃いますし、スープの持ち上げもいい。
- shizuokajinn
スープは和風な感じで上品さもありながら魚介系や鶏の旨味がじんわり胃に染みます。ホロホロ鳥からもスープをとっているそうです。そんなこともあってかありそうで他にはない味。うわ、メッチャ好み。 これは美味しい。ちょっと蕎麦っぽいで今度は麺をすすってよく噛んでみると、噛めば噛むほど小麦の風味など麺の美味しさが伝わってきます。これも好きだな~ というわけで実に好みなラーメンなのです。
レビュー一覧(14)
- tokotoncafe
老舗の洋食屋さんで、庶民派なのかと思ったら格式の高そうなお値段でした。中でも手頃だったのが、名物ハンバーグ。貝殻型の器にハンバーグが乗り、卵が落とされてグツグツした状態で登場します。当然、あっつあつ。変な混ぜ物のないハンバーグは、体にやさしいおいしさでした。
- user_48593911
もうスプーンでもいけるべってくらい柔らかいんです。 ふわっふわなハンバーグで、ソースがすっごいおいしい!よく合うんです~。 ご飯がすすむすすむ。濃いめの味付けですかね。 このハンバーグソースの中に浸かりたい(笑)
- kazukazumats
神奈川県横浜市中区に構える老舗の「洋食キムラ」のハンバーグ。シェル型の鉄板にのってグツグツ言わせながら登場するこのハンバーグはデミグラスソースの焼ける香りが実に良いです。ひと口いただくとフワッとした食感が口の中に広がり、絶妙な味わいを楽しむことができます。また、一緒に添えられている卵黄と絡めていただけばまろやかさが増し、また一味違った味わいが楽しめるのもこのメニューの魅力です。 #ハンバーグ
レビュー一覧(8)
- kazukazumats
ふっくらとやわらか食感のハンバーグ! そこにかかるのはピリッと辛味の効いたスパイシーなチリソース! その上、パルメザンチーズのコクと刻みたまねぎのシャキシャキ食感があわさることで絶妙な味わいに! 並んでまでも食べたい味である。 #ハンバーグ
- katsumiyamanaka
#ハンバーグ
- hamanomikusu
チリソースがパンチの効いた程よい辛味。↵↵ハンバーグもジューシーと言うかふわふわ。↵↵目玉焼きも注文すれば良かった。ハンバーグの上でトロリンとして美味しかったろうな。
レビュー一覧(8)
- 29mitsu10feet
心地良い酸味にカエシの風味、鶏の旨味のバランスがとても良く、ネギの味もいいアクセントでめっちゃ美味い‼︎冷水でしっかり締められた啜り心地のいい艶やかな自家製の中細麺は小麦の風味よくそのままでも美味い‼︎スープ割りは鯛、いりこ、鯖節‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #醤油つけ麺
- oze_6
激戦区・関内エリアにおいて、異彩を放ち、瞬く間に人気店として上り詰めた「時雨」。 中華蕎麦等魅力的なメニューが溢れているが、今回オススメするのは”ホロホロ南蛮雉つけ蕎麦”だ。 ホロホロ鳥などの動物出汁に程よく酸味を効かせたつけ汁は、清涼感溢れ、食欲がなくてもグイグイと食べさせる、雅趣に富む味わいだ。 しなやかな平打ち麺は、小麦の風味高く、つけ汁との絡みも上々。 「夏場に食べたいつけ麺」のど真ん中と言える。
レビュー一覧(1)
- shinyasan
これが食べたかったやつとぜ。あっさり鶏出汁が美味いとぜ #鶏そば #ラーメン
レビュー一覧(8)
- gretsch535
野毛、大来のタンメン。 野菜たっぷりで塩味でコクがありつつあっさりな味わい。 おめえに食わせるタンメンは、あるでー! This is tanmen.Tanmen is Stir-fried Meat and Vegetable Ramen.I like this noodle.yum! #535めし
- guruhi
大好きな王道タンメン。 #タンメン #ラーメン
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(11)
- kazutan0264
本日は、連食前提でこちらへ。まずは「塩蕎麦」から。結論。これは美味い、凄まじく美味い!塩カドを極限まで削ぎ落とし、鶏&魚介に由来する出汁感を主役に据えたスープは、ひと口目から完飲を確信できる至高の味わい。合わせる麺も極上の滑らかさを誇示。まさに、塩ラーメンにおける、ひとつの理想形だ。#ラーメン
- user_37921819
連れは塩蕎麦大盛りに3種肉をドーンとトッピングしてました。 #ラーメン
レビュー一覧(12)
レビュー一覧(3)
- kazooma
見た目に騙されることなかれ。 このラーメン激辛なんです(o^^o) ツーーーーーンと来るんです‼︎ 癖になる味なんです。 美味しいんです♪♪ #ラーメン#横浜#関内#神奈川
- yosshi80
麺や勝治/関内 初訪 特製青唐辛痛麺 &宮崎牛丼 普段あまり食べない牛骨スープ 着丼から青唐の香りが 独特の牛骨臭はあまり無く、爽やかな青唐の香りとフレッシュな辛さが心地よかった。 辛さは普通にしてチョイ辛で軽い痺れを感じたが辛さ苦手な自分には丁度良し 僕以外の客は皆大辛を選んでましたw 特製の具は塩味の宮崎牛コマ切れ、チャーシュー、味玉、カイワレは良いアクセントに。 宮崎牛丼は甘すぎず美味しかったです。 自家製かは確認してませんが、お土産の青唐辛痛瓶詰めも気になります。 #ラーメン #ラーメン好き #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン倶楽部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンインスタグラム #牛骨ラーメン #青唐辛子 #宮崎牛 #牛丼 #関内 #らーめん大好き
レビュー一覧(7)
- tokotoncafe
千円超える価値のある、オムライスでした。まず、見事な姿。頼んだ人みんな、同じ形で出てくるのもすごいですが、とにかく形が整っていて卵の色もあまりにも鮮やかで見とれてしまいます。中身は具がぎっしり、しかも完全な薄焼き卵スタイルではなく、やや半熟になっているところがたまりません。
- user_70384999
#オムライス #ケチャップオムライス
- norikun
横浜・馬車道駅近くの老舗洋食店で頂いた一品です。 オーソドックスなケチャップライスにはたくさんの小海老、ハム、マッシュルーム、グリーンピース。オムレツは卵を4個使ってふんわりと焼かれています。 #オムライス #ケチャップオムライス
レビュー一覧(3)
- irumiuto
中華街で行列ができるお店です。豚バラが柔らかくてとてもおいしかったです。ラーメンは割とあっさりめでした。
- anglesea_arms
ほろほろの豚バラがドーンとのった中華麺。見た目以上にサッパリ。中華街のマイベスト店です。
- paripia
1939年創業の昔からあるお店です。こちらの焼売もとても美味しいですよ。#ラーメン #焼売#豚バラそば#豚ばらそば
レビュー一覧(3)
- yuu17
麺は硬め いくら臭みがないとはいえ、 クセはありますので好き嫌いがハッキリ分かれるでしょうね。 でも、中華そば 伊藤よりクオリティは高く感じます。
- user_37921819
まろやか煮干しスープ。 大好きなストレート麺がよく行くらみます。 #ラーメン
- hyper_hiroki_n7
不思議な感じの美味さ👍 こりゃヤベエ😍 #ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- ponzoo_gourmet
ふわとろ〜^_^ #とん平焼き
- ponzoo_gourmet
トロトロでまいう〜^_^ #とん平焼き
- ponzoo_gourmet
ついつい食べちゃう #とん平焼き
レビュー一覧(5)
- yasuyukienok
焼鳥好きとしては一度訪れてみたかった横浜の有名焼鳥店。野毛エリア奥のロケーションで、周囲はアダルトなお店に囲まれており、独特な雰囲気がある。店名の読みから、英語のlibertyが由来なのだろうと勝手に思っている。満席で埋まったカウンターとテーブル席の店内は流石の人気ぶりで活気があり、カウンター席は、焼き場が良く見られる特等席。焼鳥はメニューはなく、基本おまかせで、こちらからストップするスタイルのよう。初めてなのに加えて、特に事前説明もないので、いまいち勝手が良く分からなかったが笑。
- user_37921819
締めの絶品フライライスは自家製のカレーピラフです。 #炒飯
レビュー一覧(10)
- user_16259049
バーグで並盛りを食べるのは初めてのことです。相変わらずの“焦げ味カレー”は、香ばしくておいしい。まぁ・・・今日は、食後のデザートの軽い“飲み物”ですからね~(^o^)
- makingjoy
がっつり満腹カレー🍛 豚バラ肉がこれでもかってくらい入ってる。 20辛たのむと救急車らしいw #カレー #横浜
レビュー一覧(4)
- ishidamitsunar1
横浜関内にて、煮干し100%の煮干し蕎麦。メチャクチャ美味しくでびっくり!
- hara_poco
チャーシュートッピング! 噂の「丿貫(へちかん)」🍜 感動の美味しさだった!! #ラーメン
レビュー一覧(7)
- natural_wave
横浜関内店 初参上! 濃い!濃ゆいぞ!! ブラックペッパーが強い関内店自慢の汁なし二郎! ガッツリいきたい時にオススメ
- yoshiyukitak
久々に二郎食べました‼️横浜関内店 二郎の中でもトップクラスだと思います(^^)
- n_taku
#ランチ #ラーメン
レビュー一覧(6)
- myamya
久しぶりだったので、ちょっと贅沢に(笑)サンマワンタンメン ワンタンが入るだけで気持ちも上がります!ここ玉泉亭がサンマーメンの発祥地といわれています。もやし中心の野菜炒めが熱々のあんかけ。細麺に餡が絡むと最高!熱々で火傷しそうなくらいが浜っ子の好み 横浜で是非食べて欲しい一品です!
- hirotoshinoe
#ラーメン #ワンタン麺 #激ウマ #スープ
レビュー一覧(10)
- giichi
ついに玉泉亭、サンマ。
- plain_lamb_ki8
#ランチ #ラーメン#町中華 #町中華屋さん #中華麺 #老舗 #老舗の味 #サンマーメン
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(3)
- junkobun
台湾の魯肉飯がなんとワンコインで頂けます。しかもスープ付き。しっかり煮込まれた角煮が二切れにそぼろと高菜と煮卵。豚肉の脂の甘みが感じられて美味しい。ご飯にかかったタレもgood です!
- acchan1228
具それぞれにしっかり味があって、何度でも食べたくなる味。かなりのボリュームがあり、スープ付で500円は破格。
レビュー一覧(3)
- takahiro_m
日本で1番好きな炒飯 #エビチャーハン #五目チャーハン #炒飯 #焼めし #ランチ #横浜市 #上海料理
- hirokiyoda
どんぶりチャーハン。 #エビチャーハン #五目チャーハン #炒飯 #焼めし
- takahiro_m
私にとって20年以上ずっと1番の炒飯です。 #エビチャーハン #炒飯 #焼めし #ランチ #横浜市 #中華街 #上海料理
レビュー一覧(8)
- user_14290874
特製のタレが掛かった皮付きの豚バラ肉↵皮は香ばしくさくっさく!!パリパリ!!! ↵お肉も柔らか↵美味しい~
- romico
叉焼と豚バラ焼き・青菜の炒め物・本日のスープ・お漬物と白飯。焼き物が有名なお店なだけに、叉焼も豚バラも抜群に旨い!叉焼は八角控えめで万人受けしそうな味。皮付き豚バラの皮のパリパリ感と脂の旨みがたまらないです。食べ歩きや食べ放題、こってり系なイメージが強い中華街のランチの中で、見た目もお値段も控えめだけど美味しいメニュー。広東料理て薄味で素材の味を味わうものみたいね。 #豚バラ焼き #焼き #豚肉焼き #豚肉 #焼肉
- romico
香港式午餐のメインの焼き物のアップ。
レビュー一覧(13)
- monroe_kiss
創業時からケチャップで作り続けられているナポリタン。 創業当時、ホテルで使っていたような生トマトは希少な高級品で、街の洋食店では手に入りずらく、ケチャップで代用したことが始まりとか。 シンプルな具材でもちもち太麺のナポリタンは、センターグリルの代名詞とも言えます。
- yk468685
ナポリタンの麺が、もちもちしていて ソースとの相性が抜群!! ソースが濃すぎないので、飽きないです。
- user_54668609
シッカリと火が通され程よく酸味が飛び、甘味が引き出されたケチャップの旨味もさることながら、太麺パスタのモチモチした食感が食べごたえ満点で美味しい。これは麺を一度茹でてから一晩寝かせることで生み出される「アルデンテ? 何それ??」的な手法なのだが、日本人の好みに合っていると思う。皆様もお試しあれ。
レビュー一覧(2)
- gretsch535
関内 地球の中華そば。塩とパイタン、醤油の3種類がある。 パイタンは売り切れてたので塩を選択。これはエビワンタン塩そば。 スープは澄んだ優しい味わい。旨味のバランスも程よくて自分には好みだった。麺は細麺ストレート。3種類の小麦を使ってるみたいで少し色が付いていた。 これもスープの味とのバランスがよかった。特に遊びとか印象的なインパクトがあるわけじゃないけど直球でおいしい塩ラーメンだった。あられとか色合いにも気をつけてて見た目も綺麗。次行けるならパイタン食べたいな。 Salt clear ramen with shrimp dim sum.Looks beautiful and taste so tender.I love this ramen.Yum😋 #535めし
レビュー一覧(5)
- shimpei
チャーシューと焼きアヒルの二色盛り丼!甘いタレが染み込んだお肉が絶品!また行きたいですね、ここは!
- nishinomiya
皮付焼豚とアヒル
- junkobun
今回は叉焼と焼き鳥をチョイス。鶏は皮がパリパリして醤油風味の味付けとばっちり。ほのかな甘みのある叉焼もたまりません。中華街の喧騒から抜け出せるマッタリランチです。
レビュー一覧(2)
- 60099801
熟成の焼肉店です。店内がとてもお洒落で高級感があります。お肉に合わせて、塩とタレの味付けがされています。熟成されているお肉の旨みが感じられます。少し塩分が濃いかもしれません。
- gretsch535
匠屋33の特選10種盛り。 熟成肉を中心に10種のおすすめ肉を楽しめる。 ここの赤身系はまじでうまい。 熟成肉もちゃんと管理してるから熟成香がはっきりと感じることができる。 見せの雰囲気もいいからデートにもおすすめ😍 10type yakiniku beef at 'takumiya33'at kannai Kanagawa. This yakiniku beef is aging beef. This beef is disposed of politely, because these are very high-quality. #535めし
レビュー一覧(30)
孤独のグルメに出てきたメニューです。ニンニクがたっぷり効いていて、しばらく人と話ができないほどと聞きました。確かにがっつりニンニク味でした。温かいメニューかと思っていたら、冷たい麺でした。
さあ、此れがパタンだ。 翌日、翌々日まで臭うぞ。 それでもというなら、一食の価値はあるぞ。