投稿する

京都府の鶏肉を使ったメニューBEST30

841 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、京都府で食べられる鶏肉を使ったメニューのランキングページです。

京都府では、841件の鶏肉を使用したメニューが見つかりました。

841件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

4.0
鶏醤油つけそば(らぁ麺 とうひち )
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(6)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    昆布水に浸かった麺と醤油のつけ汁との出会い #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁ麺 とうひち(京都・北区)】 鶏醤油つけそば ¥800 ●粘り昆布水に浸かった多加水麺を先ずは塩ヌチマースと山葵で麺の美味さを感じた後、2種の鶏の分厚い旨味に引き締まったキレを見せる生揚げ醤油(数種ブレンド)で構成されたつけ汁で(一反モ麺も)堪能する拘りが凝縮されたつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    らぁ麺 とうひち 『鶏醤油つけそば』 粘りのある昆布水に浸かったモッチリとしていて啜り心地の良い麺をまずは塩と山葵をつけて食べると麺の美味しさが際立つ‼︎次に生揚げ醤油と鶏からなる分厚い旨味が詰まったつけ汁につけて食べる‼︎美味い‼︎昆布水でスープ割りをすれば余すことなく堪能‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #そば #醤油つけ麺

3.8
鶏中華そば(麺屋坂本)
ディナー
今日不明
鞍馬口駅から11m
京都府京都市上京区烏丸鞍馬口下がる上御霊中町456-6 大国ビル 1F

レビュー一覧(11)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪烏丸鞍馬口に4月オープンした‬ ‪「#麺屋坂本 」魚介と甘めの醤油、‬ ‪浅草開化楼の特製麺が‬ ‪印象的な鶏中華そばが味わえます。‬ ‪最近は塩鶏中華そばもスタート! #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    丸鶏×魚介のスープだけど魚介優位。特に昆布と節の旨みが特化してると思います。 今年の4月にオープンしたばかりの新店とは思えぬレベル❗ 肉のワイルドな旨味がいいチャーシューにメンマもウマし😍

  • martinramen
    martinramen

    国産丸鶏から取られた動物系の出汁に。 カツオ節、ゴマ鯖節、イリコ煮干、羅臼昆布等魚介をしっかりと ブレンドされて炊き込まれてます(と説明書きまんま) ( ̄▽ ̄) 確かに魚介テイスト優勢なバランスでしっかりした味わい! やや多めの鶏油が関東チックな雰囲気を醸し出して♪ 醤油ダレもコクを感じる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.8
鶏だく(麺屋極鶏)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:00
一乗寺駅から331m
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

レビュー一覧(27)

  • mipoo
    mipoo

    こってりドロドロスープです^^ 最後はスープが無くなるくらいに麺とよく絡みます^^ 天一よりも濃いですよ~

  • user_98947877
    user_98947877

    超超濃厚な鶏白湯🎶どろっどろです!!笑 クセになる〜

  • lalajas
    lalajas

    本当にドロドロ、濃厚、ラーメンとは思えない感じでした。でも、胃もたれすることもなく食べれてしまいます☆いつも行列ができています‼

3.7
鶏醤油らぁ麺(らぁ麺 とうひち )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(20)

  • koromerudais
    koromerudais

    太目のストレート麺です。醤油と鶏のスープが美味しいあっさりラーメンです。

  • try_
    try_

    スッキリとした醤油スープですが旨みがあり味わい深い一杯です。麺がスープによく絡んでとても美味しかったです。しなちくが極太なのも嬉しいポイントです。

3.7
チキンカレー(京都カレー製作所 カリル )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:45
丸太町駅から320m
京都府京都市上京区春帯町349-1 永楽アパルシオン1F

レビュー一覧(3)

  • currycell
    currycell

    流行に流されない硬派なカレー。 チキンカレー2辛にしたら、毛穴とチャクラがガバッと開きました。 これは効きます! #チキンカレー #カレー

  • kinakorori
    kinakorori

    うまからで美味しいカレー。 スパイスとお肉の旨味がぎゅっと詰まったカレーです。 卓上のピクルスがまたおいしくて、ついついたくさん食べてしまいます… #カレー #チキンカレー #ランチ #京都

  • merry_fig_yb3
    merry_fig_yb3

    オーソドックスなチキンカレーにパクチー追加しました。 美味しい上に値段もリーズナブル。 #カレー #チキンカレー

3.7
若鶏のささみカツカレーうどん定食(京うどん 纏)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:30
墨染駅から121m
京都府京都市伏見区深草北新町627

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    若鶏のささみカツカレーうどん定食【京うどん 纏】@京都府伏見区。 さぁ、いつものおすすめ定食ですが、今日の日替わりは若鶏のささみカツカレーうどん定食。毎回だが、注文すると店主の遊び心で、従来の方々に提供する量より随分盛ってくるので、腹ペコで行かないと食べきれません。 まずご飯の量が多い。そしてうどんが2玉。そしてささみかつの量がおかしい。(笑) カレーは凄く時間を掛けて作りあげたもので、牛肉や野菜の旨味がしっかりと溶け込んだ逸品。サクッとした衣で、そのままでも美味いささみカツだが、カレーをたっぷり付けて食べるのも美味い。彩りの良さ抜群の野菜のサラダもいい。全てが美味いんだけど、何故か私が行くと腹一杯食べさせてくれる。そんな店主にいつも感謝しております。 #うどん #カツカレー #カレー #定食 #ランチ

3.7
京地どりの中華そば(晴耕雨読)
ランチ
今日定休日
宇治駅から729m
京都府宇治市宇治池森20-1

レビュー一覧(2)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #醤油ラーメン #京都ラーメン #まぜそば #はなふく

  • kazu0320
    kazu0320

    京地どり中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。きりりとキレのあるカエシに、ふくよかな鶏の旨味がある清湯。それに合わせた自家製麺は仕様が異なった新しい麺だったが、これがまた食感も良くて美味い。気が付いたら、自動全汁機能発動してた。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.7
大人のチキンライス(トマト&バジル)(SALAO (サラオ))
ランチ
ディナー
今日不明
京都市役所前駅から210m
京都府京都市中京区御幸町通御池上ル亀屋町379 コンフォール御幸町御池フェルテ 1F

レビュー一覧(2)

  • chacha05410
    chacha05410

    チキンの中にライスが入っています。 これぞ"チキンライス"

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    チキンの中にピラフが入っていて、チキンの皮はパリパリで美味しく、食べ応えあります。ソースは4種類から選べます。 #ごはん #チキンライス

3.7
鶏中華そば(晴耕雨読)
ランチ
今日定休日
宇治駅から729m
京都府宇治市宇治池森20-1

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。はなふく閉店後に、淡路島→神戸市へと移りゆく店主だったが、此度、御親族の営む「ごんろく」を跡継ぎ、屋号を「晴耕雨読」として5月25日に新たにスタートした宇治の大新星。ふくよかな鶏の旨味に、やや塩分濃度が高めで醤油感が強いが、これがまた美味い。極細でしなやかだがハリのある麺が、啜り心地の良さと喉越しの良さを兼備したもので風味もまた豊か。 #ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    油分少なめのとても飲みやすいスープは少し塩分濃度が高くかすかに甘さのあるカエシがクセになりじんわり鶏の旨味が伝わり全粒粉入りの細麺はやや柔らかめの弾力で啜り心地がよくスープに馴染んでいき美味い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

3.7
京地どり中華そば 鶏皮トッピング(晴耕雨読)
ランチ
今日定休日
宇治駅から729m
京都府宇治市宇治池森20-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    京地どり中華そば 鶏皮TP【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。前回戴いた時より、鶏の旨味が分厚く、より輪郭がくっきりとしており、仄かな酸味とキレのある醤油が高次元でスープと合わさる秀逸な一杯。皮はカリッと香ばしく焼き上がり、旨味の詰まった鶏叉焼も絶品。 #ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

3.6
鶏醤油らぁ麺+自家製ワンタン(3個) (らぁ麺 とうひち )
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    キリっとした香り高き生揚げ醤油に、丹波黒どりに名古屋コーチンを使った鶏清湯醤油。出汁は力強い鶏の凝縮した旨味と、更には鶏油により増すコク、上質なブレンド醤油のキレと上品な味わいがバランス良く同居した無化調スープです。その出汁の厚みに線の細さを全く感じさせないくっきりとした輪郭は、力強ささえ感じます。小麦の風味が豊かで無添加の自家製麺は、艶やかな麺肌でツルツルと喉越しも良く、モチッとしたコシの強い歯応えのある麺です。低温調理の豚肩ロース肉と鶏ムネ肉に、鰹の風味付けされた材木メンマとトッピングにも丁寧な仕事が施されており、有料トッピングのワンタンもマストアイテムです。 #ラーメン #わんたん

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、香りも味も強い生揚げ醤油2種と生醤油4種を混合した醤油カエシ。琥珀色のスープは見るからに複雑に組み合わせた醤油の様相を呈していますね。絶妙にブレンドされた醤油がスープに底知れぬ奥行を持たせてます。京都丹波黒どりを軸に名古屋コーチンを合わせた地鶏ブレンドの清湯。地鶏特有の筋肉質から溢れるであろう深い旨味が存分に活かされています。キレとコクに迸る旨味、鶏油に全くクセが無く甘味と旨味の見事なバランス。そして化学調味料不使用の無化調ならではの柔らかく優しい口当たり。京都最高峰と言っても過言ではないですね・・・嗚呼・・・旨い・・・とても旨い。↵ 麺は、多加水麺で中細ストレートの自家製麺。ブレンドした北海道産小麦と石臼挽きの小麦を合わせてあるそうです。適度な茹で加減で豊かなコシと滑らかさを併せ持つプリっとした麺です。艶のある麺肌ですから啜り心地もツルツルでみるみる間に胃にスライド。平打ちなのでスープをガッチリ受け止めリフトします。↵ 具材は、三つ葉の風味がとてもスープに際立ちます。メンマは、くの字の形状で長細くコリコリした食感が食欲を刺激します。追加トッピングの皮がビロビロのワンタンはかなりのモチモチ感!たっぷりネタが詰まって肉肉しく、肉汁が溢れるほどジューシーで食べ応えは抜群!この肉汁をレンゲの上でスープと併せた時の一体感も見逃せないポイント。鶏チャーシューは淡白で素材の味を殺さず、ほんのり柑橘系の味がしたのは気のせい?レアチャーシューはしっとり感を持ち、ハムの様な味わいで歯応えがあります。結構肉厚なんですけど噛めばホロホロと崩れる美味しいチャーシューです。

3.5
鯛出汁チキンビリヤニ+マトンビリヤニ(麻婆豆腐トッピング)(INDIA GATE)
ランチ
今日不明
烏丸駅から262m
京都府京都市中京区天神山町271

レビュー一覧(3)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    烏丸エリアにめでたく実店舗オープンとなりました、ビリヤニ専門店 GATA'sキッチン改めINDIA GATEにてスパ活!( ^ω^ ) - 鯛出汁チキンビリヤニ(ハーフ) 800円 マトンビリヤニ(ハーフ) 900円 麻婆豆腐トッピング 200円 - ハーフサイズ同士を合い盛りに出来るってのは、ビリヤニとしては関西初なんじゃないでしょうか。 相変わらずのフワリとした軽快極まる食感と繊細な味わいは、ビリヤニというよりはプラオ的なベクトル。 特に鯛出汁チキンはそこに話のテイストが加わって、多国籍?無国籍?なんしか旨い! 対してマトンは正統派なビリヤニスタイルながら、独特な軽快感は損なわないバランスが素晴らしい! トッピングの麻婆豆腐も、柔らかながら香る花椒の風味がかすめ、一品メニューとして食べてみたいくらいのクオリティ。 総じてむたくた禿げウマアアアアアア‼︎‼︎∑(゚Д゚) #ビリヤニ #カレー #麻婆豆腐

  • hot_bread_lm2
    hot_bread_lm2

    ビリヤニとの出会い! #ビリヤニ

  • yuyu77
    yuyu77

    #ランチ #ビリヤニ #カレー #ごはん #麻婆豆腐 #京都

3.5
手羽先唐揚げ(酒処てらやま)
ディナー
今日不明
祇園四条駅から173m
京都府京都市中京区鍋屋町212-3

レビュー一覧(3)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪路地奥の名店「#酒処てらやま 」‬ ‪綾小路麸屋町に移転後も相変わらずの人気!‬ ‪割烹レベルの味を居酒屋価格で。美味しい肴と酒で常連客をもてなす。まさに大人の居酒屋! #唐揚げ

  • haruechan
    haruechan

    #手羽先 #唐揚げ #ディナー

  • b_koepka_0mdb
    b_koepka_0mdb

    #唐揚げ #手羽先

3.5
鶏豚骨(頑固麺 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~21:00
藤森駅から466m
京都府京都市伏見区深草西浦町6-62

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    ドロドロとした高粘度のフルボディな鶏豚骨で、鶏ガラ豚骨に野菜や乾物を加え、高火力で丁寧に焚いた熟成スープ。凝縮した動物系の旨味が詰まったコクに深みのあるものだが、余計な油分を抑えている分、全く重たさやクドさを感じず、すっきりとした後味が素晴らしい逸品。 これに合わせた『麺屋棣鄂』謹製で低加水の中太ストレート麺は、濃厚で力強いスープにも引けを取らず存在感がある相性抜群の麺で、たっぷりと濃厚なスープに絡みついて、食べ終える頃にはほとんどスープが無くなってしまうほど。 具材は、低温調理の肩ロースチャーシュー・穂先メンマ・刻み玉葱・刻み葱です。このしっとりと柔らかい大判の肩ロースチャーシューは、食べ応えもあって美味しい。濃厚スープの中に入っている甘味のある刻み玉葱は、シャキシャキの食感で口内をすっきりとフラットにしてくれます。

  • chelsea_5
    chelsea_5

    #ラーメン

3.5
清湯 鶏醤油らーめん(麺屋一空)
ランチ
今日不明
西大路駅から85m

レビュー一覧(3)

  • gcjapan
    gcjapan

    西大路駅前、フカクサ製麺食堂2号店「麺屋一空」2018年4月10日オープン!人気店の2号店とあってラーメン好きの方の間ではオープン直後から話題に! 写真は清湯の鶏醤油らーめん。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #醤油ラーメン #京都ラーメン

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    あっさりした鶏醤油らーめん。ストレート細麺で、一味唐辛子、ペッパーが効いてあとを追って来ます。 #醤油ラーメン #ラーメン

3.4
鶏肉と揚げなすとほうれん草のイエローカレー(アオゾラ )
ランチ
今日不明
出町柳駅から459m
京都府京都市左京区田中門前町23 K-SIDEビル 2F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    鶏肉と揚げなすとほうれん草のイエローカレー 真っ白なプレートにご飯とサラダ。 カレーは別のボウルでセパレートしてサーブ。 こんもりとしたサラダはサニーレタスにきゅうり。 さっぱりとしたドレッシングで味付け。 うっすらと黄味がかった超クリーミーなルー、辛さレベルゼロ、 スパイス感よりも寧ろ 味わい深い濃厚な マイルドなココナッツテイスト。 さらさらしたスープ状ではなく、われわれジャパニーズに馴染みある欧風カレーに近いまったりとした口当たり。 具材はダイナミズムに切られ、 ナスは飾り切り、ゆで卵はハーフサイズにカットされまるまる一つボールにin。 あっさりとした柔らかな胸肉、 まったりとした カレーの味わいがよく染みオカズとして食べれるマイルドさ。 ご飯はふっくらとした甘みのある白米。 このご飯は日本人 にはたまらない和テイスト。 卓上の唐辛子ナンプラーで変化を楽しむのもあり。 総じてタイカレーという枠にはまらないタイカレービギナーさんにもとっつきやすい 万人に抵抗なくいただける内容。 #イエローカレー #カレー #タイカレー#タイ料理#エスニック料理

3.4
SONGBIRD CURRY(Chicken)(SONGBIRD COFFEE (ソングバード コーヒー))
ランチ
ディナー
今日12:00~20:00
二条城前駅から509m
京都府京都市中京区竹屋町通堀川東入西竹屋町529 SONGBIRD DESIGN STORE. 2F

レビュー一覧(5)

  • momo1228
    momo1228

    たまにケーキでこういったスタイルは見るけれども、この手のカレーはありそうでなかった感じ(笑)。京都のフリーペーパーでカレー特集があると必ず掲載されている気がする。でもただのネタではなくて、味もしっかりスパイシーでカレー通の方にも十分通じるレベルじゃないかと思う。チキンカレーだから親子丼ならぬ親子カレーという感じを狙っているのかな(これでポークとかビーフカレーだと違和感ありますもんね・笑)。チキンというより裂いたささみな感じのチキン感なので、チキンがダメな友達も美味しく食べていました。玉子ちゃんをいつくずすのかが、チキンラーメン並に悩むのもまた楽しいものでした♪

  • debu52
    debu52

    ソングバード名物、鳥の巣に見立てたカレー。乗ってる玉子がかわいい上、崩すと半熟で黄身がトロリと!そんな絵づらにテンション上がりますが、味もマイルドになって絶品!巣を表しているフライドオニオンもいいアクセントになっています。

  • mmahoo_
    mmahoo_

    店内がオシャレなだけでなく、ここのカレーは食べやすく美味しい‼︎ チーズをトッピングするのがおススメ #カレー #京都 #チキンカレー #ランチ

3.4
ポテサラ 煮卵とローストチキン(炭焼 鶏たか (すみやきとりたか))
ディナー
今日不明
出町柳駅から314m
京都府京都市上京区大宮町323-2 アーバン北村 1F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪河原町今出川、予約必須の人気焼鳥店「炭焼 鶏たか」‬ ‪鮮度抜群の大山鶏や京赤地どりを使用した絶品焼き鳥!‬ ‪料理、味、サービス、コスパ全てが満足できるお店! ‬ #ポテサラ#鶏肉

3.4
とり天(居酒屋わや)
ディナー
今日不明
一乗寺駅から268m
京都府京都市左京区一乗寺払殿町30-5

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都一乗寺、常連に愛される名物お母さんがいるお店「#居酒屋わや 」 100種類を超える料理と日本酒、焼酎が豊富!うどんグラタンなどオリジナリティあふれる名物料理がまた客を虜にする! #とり天

3.4
鶏お造り(とりこ )
ディナー
今日不明
神宮丸太町駅から341m
京都府京都市上京区丸太町通寺町東入ル信富町325-2 丸太町吉成ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • takseki
    takseki

    鶏のお造り盛り合わせというと、ボリュームが大きいところでが多いのだけど、この量だとありがたい。いいものを少しづつ。

  • takseki
    takseki

    とりこは最近、「盛り付け」に目覚めたか、かなり綺麗なお造り盛り合わせが出ます。 もちろん、味は安定の美味しさ。今日はキンカン(鶏卵の元)も入って、中々の新鮮な一皿でした。

3.4
半身揚げ鶏(みはらランドリー)
ディナー
今日不明
祇園四条駅から144m
京都府京都市東山区亀井町40

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    四条大和大路下ル コインランドリーの奥に ひっそりと潜む新酒場 「#みはらランドリー」 2020年6月5日オープン! 半身揚げ鶏に煮込みやおばんざい、日本酒など魅力満載! 一度入ればココロも身体も洗濯された気分に! #揚げ鶏 #唐揚げ

3.4
ハンバーグとチキンカツ(はせがわ )
ディナー
今日11:15~22:00
北大路駅から291m
京都府京都市北区小山下内河原町68

レビュー一覧(3)

  • mktnb
    mktnb

    いつも人気のお店なのでピーク時は行列ができることも。ハンバーグは肉汁たっぷりで絶品。チキンカツもサクサクの衣とケチャップをつけて、間違いなくおいしいです。コスパもいいのでおすすめ。

  • lalajas
    lalajas

    普段からテイクアウトでよく利用します。地元で人気の洋食屋さんで行列ができていることも。見ての通り、ボリュームがあってコスパもいいです。ハンバーグは家庭的な味で、ケチャップがかかっているのでどこか懐かしく私は大好きです。

3.4
鶏肉の四川風炒め(秋華)
ディナー
今日不明
一乗寺駅から686m
京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町27

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    北白川に昨年9月オープン! 名店の味を受け継ぐ中華の新星 「#秋華 (あきはな)」 親しみのある定番メニューが 上品で高級感を醸し出す絶品中華に大変身! #炒めもの

3.4
鶏もも(鶏と野菜 炭焼 久三酉)
ディナー
今日不明
京都市役所前駅から210m
京都府京都市中京区恵比須町534-13

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    三条河原町上ル 「鶏と野菜 炭焼 久三酉(ひさどり)」 2018年10月20日オープン! こちらは丹波篠山産高坂鶏を使用した焼き鳥や大原の新鮮野菜、長崎雲仙ハムなどが味わえます。 京都の人気焼き鳥店の仲間入りするのも時間の問題! #焼き鳥

3.4
鶏魚介つけ麺(麺心 よし田)
今日不明
伏見桃山駅から534m
京都府京都市伏見区西大手町313-1

レビュー一覧(3)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系をベースにされたもので (*´σー`) けっこう粘度が高い割にさっぱりとした後味♪ 軽い甘味のある塩分やや高めの設定ですので ほんの少し麺をつけて、さっと頂くのがベストかと (*´ェ`*) 旨味しっかりの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • happy_mint_zn6
    happy_mint_zn6

    #SARAHはじめました #つけ麺 #京都

3.4
鶏魚介つけ麺(麺心よし田 和えノ章)
ランチ
今日不明
墨染駅から112m
京都府京都市伏見区深草北新町648

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    2013年創業で、つけ麺マンのセカンドブランドである『麺匠 たか松』出身で、京阪 伏見桃山駅から直ぐに位置する人気ラーメン店。 鶏魚介つけ麺は、大長野県産の小麦粉である『龍麺』を使用し、石白引き全粒粉を小麦に練り込んだ自家製麺は蕎麦の様にも見え、ぷつっと歯応えの強い風味豊かなもの。ツルツルとした喉越しとざらざらとした舌触りで、この濃厚なつけ汁の旨味をしっかりと乗せてきます。この麺は何も付けなくても十分美味い。 ぽてっとしたとろみのある濃厚な鶏白湯に魚粉を合わせたつけ汁は、ギュッと鶏の旨味が詰まった深みあるコクで、濃厚ながらもクドさは皆無の甘旨な味わい。途中からレモンを絞ってあげる事で爽やかな酸味がまた心地よい。 #つけ麺 #鶏白湯 #鶏魚介つけ麺

3.4
鶏らーめん(鶏がららーめん 門扇 木屋町店 (もんせん))
今日不明
河原町駅から122m
京都府京都市中京区二筋目西入ル紙屋町 KGビル 1F

レビュー一覧(6)

  • 510_
    510_

    鶏と野菜だけでとった出汁というのに、豚骨のようなコクがある。ただの白湯とはちょっと違う、まろやかで奥行きのあるスープは飲みの後、女性でも思わずぺろりといけてしまうやさしいおいしさ。

  • rwoj
    rwoj

    #ラーメン #鶏ラーメン

3.4
イケ麺 kasane combo  のどぐろ 放牧鶏の煮玉子入り(自家製粉石臼挽き小麦 洛中その咲)
ランチ
今日11:30~15:00
京都市役所前駅から88m
京都府京都市中京区壬生馬場町24-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【洛中その咲(京都府京都市中京区)】 🏠京都・一乗寺の名店【一乗寺 亜喜英】さんで修行された店主が、 '18年6月にオープンされたお店。 date:20.9.15  🍜イケ麺 kasane combo のどぐろ 放牧鶏の煮玉子入り ¥1300  ●スープ(白) 《塩ベース 魚介》 ●スープ(黒) 《醤油ベース 鶏》 ‪●麺(白) 《太め やや縮れ》 ‪●麺(黒) 《太め ややウェーブ》 ‪●トッピング‬ ・低温調理ロースチャーシュー しっとりとした口当たりと程良い柔らかさの歯応えから、 甘みを帯びた脂と適度に味付けられた国産純血統黒豚の旨味が広がる ・煮玉子 適度に染み込ませたタレが黒富士農場放牧鶏の個性を活かした優しいに纏めている 《その他》 ・ミニチンゲン ・パプリカ ・さやいんげん(長野産) ・三つ葉 ・唐辛子  ●寅レポ ‬ 湯気からも伝わるのどぐろの香りが立ち込める透き通ったスープはスッキリとした飲み口で、 まろやかで丁寧に素材の旨味を引き出す優しいキレを効かせた塩ダレが、 雑味なくストレートにのどぐろの濃厚な旨味がアグレッシブに主張させます。 貴船のご神水と白臼低温挽きで丁寧に手打ち製麺された白い麺はしっかりとした強いコシを備え、 弾力のある歯応えから絶えず伝わる小麦の香りと旨味が解放されてスープに負けない存在感を示しなからも、 食べ進め落ち着く程にに主役ののどぐろを余す所なく際立てていきます。 色濃く見えるつけ汁は全体を引き締める適度な酸味と素材の深みを引き出すコクを備えた醤油ダレが、 烏骨鶏と天草大王の丸鶏から抽出した強烈なインパクトを放つ旨味を全面に押し出して鶏そのものの力強さを伝えてきます。 蕎麦の様な麺はしなやかなコシからくるモチッとした歯応えから強い香りが広がり、 口溶けの良さから麺の味わいが更に存在を際立てて、 つけ汁を纏わせると鶏と醤油に小麦の旨味と香り全てが個々に主張しつつも最後は強烈な余韻を残して溶けていきます。 小麦の奥深さと扱う素材の個性が語りかけてくる拘りが凝縮された1杯を頂きましたっ!!  #洛中その咲 #京都ラーメン #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles