投稿する

カツオを使った人気メニュー30選(2ページ目)

5,777 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、カツオを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、5777件のカツオを使用したメニューが見つかりました。

5777件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
カツオタタキ(鏑川 中板橋店)
ディナー
今日不明
中板橋駅から114m
東京都板橋区弥生町30-8

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    鰹も炙り加減が絶妙で、特に皮目部分が美味しいぃ~♪ これに薬味をたっぷり乗せて食べると、もはやそこは天国ww 私が今まで食べてきた鰹のたたきの中でも、かなり上位に入る1品です。 #タタキ #ディナー #刺身

3.6
追い鰹そば(白醤油)赤玉味付け玉子入り(半玉)(麺屋猪一離れ)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~21:00
四条駅から420m
京都府京都市下京区泉正寺町463

レビュー一覧(4)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    透き通るようなスープはラーメンというよりも蕎麦やうどんのダシのようで、一見淡麗そうながら、奥深い味わいが隠されている上品で完成度の高い、ラーメンというより麺料理をいただいているような気になります。 シンプルな白い器に盛り付けられた具材は、味付け半玉子、白ネギ、わけぎ、京のもち豚チャーシュー、たけのこ、そして枕崎産本枯れ鰹節と、鼻孔をくすぐる鰹の芳醇な香り、そしてなんとも上品な透き通った金色のスープに目が奪われます。 オーダーが入ってから手切りされる京のもち豚チャーシューは少し厚めで食べ応え十分。そしてあっさり風味をさらに引き立てる柚子と、少しコクが欲しいときに、備え付けの「とろろ昆布」を入れることで、ちょっとした味変が楽しめます。 麺は細めの自家製で全粒粉入り。少し固めに茹でているためコシを感じつつ、スープとの相性が素晴らしく、スルスルと通り抜けるのど越しです。 トッピングはシナチクではなくタケノコ。ふんだんに盛られた削り鰹節がまたいいアクセントになっています。また絶妙なトロトロ具合で、しっかりと味がついた味付け玉子も絶品。 まさに身体の中に染みこんでいくような味わいは、食べ終わったあとの満足感の高さが半端ないくらい絶品で完成され尽くした一杯でした。 #ラーメン #和風ラーメン #ミシュラン・ビブグルマンのお店

  • hot_soy_ug4
    hot_soy_ug4

    だしとチャーシューの美味しさがシンプルにガツンと来る。味玉が麺に溶けないのが地味に嬉しかった。店内の雰囲気もよく、オススメです!

  • soft_tuna_ln8
    soft_tuna_ln8

    お肉がスープと合っていてすごく美味しい。ゆずを入れたあとの味変も違った味わいで最高!

3.6
鰹の藁焼きたたきにマスカルポーネ(野口太郎)
ディナー
今日不明
北新地駅から121m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    藁の香りと香ばしく炙ったムチムチの鰹にマスカルポーネに酒盗、そしてカットパインが散りばめられている斬新かつ病みつきにやる味わいの一品。 #大阪 #大阪市グルメ #北新地 #鰹のたたき #マスカルポーネ

3.6
もち鰹の刺身(魚あら (うおあら))
今日11:00~14:00,16:30~20:00
弁天島駅から803m
静岡県浜松市西区舞阪町舞阪2119-12

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    魚あら(静岡県・弁天島) ☆もち鰹の刺身 弁天島、「魚あら」にて美味しい海鮮料理を楽しむ夜🐟 大正元年に卸の魚屋として開業、その後日本料理店として長い歴史を重ねている老舗です🇯🇵 観光客もいますが何より地元の人たちから愛され賑わっている辺り、その美味しさのほどが窺えます👏 なかなか入らない貴重な魚がこの日は獲れたのでオススメということで「もち鰹の刺身」を頂きました🐟 新鮮なもち鰹で、その豊かな弾力はインパクト抜群✨ まさにもちのような弾力で楽しく美味しい鰹で、生姜醤油が相性抜群でした🐟 美味しい海鮮を堪能できる老舗日本料理店、浜名湖方面に行かれたらグルメ選択肢の一つに推したい一軒です🇯🇵 #日本料理#海鮮料理#和食#刺身#魚#カツオ#浜松グルメ#浜名湖#浜名湖グルメ#鰹#もち鰹#浜松#絶品グルメ #静岡

3.5
追い鰹らーめん(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(6)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    グランドオープンキャンペーンで100円引、850円。 鶏の旨味に支えられつつしっかり漂う品のある鰹の風味、ほんのり柚子を纏った円やかな醤油。 しっかり味付けされたチャーシューとメンマに、コシと滑らかさのある麺。 またすぐ食べたくなるような一杯に仕上がっていた。 #ラーメン #大阪ラーメン #醤油ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    着丼時からフワッと香るカツオが凄い。ベースは鶏でやや濃いめのカエシが効いたスープはひと口目からくっきりとした鰹。ファーストタッチから凄いインパクトだが後半にかけて更に鰹節が溶け込んで風味が増す。しかしほんのり柚子のさっぱりとした爽快感がしてあと味良き。 麺は歯切れのいい中細ストレート。麺を啜るたびにスープが絡み鰹の風味がグッとくる。 チャーシューは2種類で柔らかく食べやすい。

3.5
秋香る追い鰹中華(らぁ麺 蒼空)
今日不明
原駅から370m
愛知県名古屋市天白区井口1-2012

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    らぁ麺 蒼空(愛知県・原) ☆秋香る追い鰹中華 ネーミングからして期待感の高まる限定麺にありつく。 節感のある香り豊かで淡麗、沁み入るような美味さ。 まったく鰹の魚臭さがなく、洗練されたスープ。 しなやかな麺との相性も良い感じ。 鳥ハムにも黒胡椒が効いていて、香りのアクセントが仕掛けてあります。 途中、松茸オイルを入れてみると、香りは予想してたよりインパクトは薄いけれどスープの節感に丸みが出て穏やかな味わいに。これはこれで、アリだなぁ。 #ラーメン#麺#拉麺#中華そば#スープ#鳥ハム#鰹節#魚介#松茸

3.5
鰹のわらやき塩たたき(わらやき屋 新宿)
今日15:00~23:00
新宿三丁目駅から262m
東京都新宿区新宿3丁目15-11アドホック新宿ビル8F

レビュー一覧(3)

  • busa
    busa

    藁焼きされスモーク感がある鰹は大きめにカットされ食べ応えあります。 #カツオのわら焼き #鰹のわら焼き#今日のひとさら

  • timm
    timm

    臭みが一切ない! こんな鰹のタタキは初めて食べました 塩やわさび、いろいろな薬味と共に食べれます! #居酒屋 #かつお #カツオのわら焼き

  • yyy1023
    yyy1023

    #かつおのたたき #最強

3.5
濃密鰹昆布水つけ麺(だれやめや )
ディナー
今日18:00~23:30
阿佐ケ谷駅から150m
東京都杉並区阿佐谷南3-34-10

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    宮崎を中心とした九州地方の料理と酒を提供する居酒屋ではあるが、こちらの〆で食べるラーメン、つけ麺が絶品との噂を聞きつけつて訪問。 最近少しトレンド入りしている昆布水に浸かったとろみのあるつけ麺での提供。居酒屋さんで手間のかかるものを出して頂けるのは感動。とろみには鰹節の出汁を効かせてあるのもまた一手間かけられている。 麺は京都の老舗製麺所の麺屋 棣鄂製のものを使用し、サラリとしていても濃厚なつけ汁をスルッと絡めて喉越し良く、なめらかな食感。普通の居酒屋で出すラーメンつけ麺の域を越えています。これは美味かったです。 ふらりと入ってラーメンつけ麺だけでも食べるのもOKとのことですが、居酒屋ならば、他の名物料理やお酒も楽しんでおいた方が絶対に良いです。 尚、予約も出来ますが、その場合はラーメンつけ麺の注文はNGとのこと。 #関東 #つけ麺 #昆布水つけ麺

3.5
旨味鰹中華そば(中華そば煮干しや )
ディナー
今日不明
南巽駅から100m
大阪府大阪市生野区巽南3-15-7

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    動物レス、水と荒削り鰹節だけで取ったスープに提供前の追い鰹🐟 もう鰹の旨味がすごい❗ 柔目な仕上がりの自家製細麺も始めは弱く感じるけど、後半はスープとばっちり馴染む🎶 久しぶりに食べたけど、これは何回も食べたくなる逸品😍

3.5
山かけヨコワ&ヤイトカツオ納豆(磯ノ海)
ディナー
今日不明
駒川中野駅から158m
大阪府大阪市東住吉区駒川4丁目4-12

レビュー一覧(2)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    本鮪の幼魚であるヨコワと、脂の乗ったヤイトカツオに大和芋おろしに納豆を合わせていただきました。 #納豆

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    鮪やまかけに納豆まで入っています。 ねぎと海苔と山葵が良い働きをしています。ねぎの代わりにオクラを入れたらハッスル納豆かな?

3.5
土佐カツオわら焼きタタキ(みや澤 京橋店 )
ディナー
今日定休日
京橋駅から100m
大阪府大阪市都島区片町2-5-4 千寿ビル 2F

レビュー一覧(3)

  • silkool_519
    silkool_519

    本場の味!塩で食べるタタキ!とてもあっさりして美味しいです。

  • mahina29
    mahina29

    藁焼き実演中! 塩だけで美味しくいただける鰹の藁焼き塩タタキ。ついつい…日本酒頼んでしまいました(笑) #カツオ焼き #かつおのたたき #タタキ

3.5
バイブで鰹(がふうあん )
ランチ
今日12:00~14:00,18:00~22:00
伊丹駅から286m
兵庫県伊丹市西台2-1-11

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    ‪8/22 がふうあん‬ ‪【零一弐三×やまの×千茶屋×アモーレ×がふうあんコラボ限定】 コラボ限定1食目のバイブで鰹(20食限定)は一口目から鰹がガツーンと強烈な印象を残した個性的なアワアワ系ラーメンでクセは強いがかなり美味🍜🤠👍✨‬

3.5
 名物かつおの塩たたき(太郎丸 (かみかたかいせんとんや たろうまる))
ディナー
今日不明
江坂駅から89m
大阪府吹田市江坂町1-23-33 第7マイダビル B1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    藁焼きにされたかつおはふっくらしていながら弾力があり藁の香ばしい香りとカツオの濃厚な味がダブルで口の中に広がりもう言葉が出ないレベルの美味しさ。 ハーフサイズの税抜680円ってのもありますけどこれは絶対フルサイズで注文しないと後悔します!! そもそもこれを注文しない方がおかしい!! 絶対注文しなさい!!!(笑 https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29240221.html

3.5
花鰹塩らぁ麺(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
ランチ
今日11:00~15:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    久々に来店したらメニューが増えてたぁ(尼ロック、Sのロックは数回実食)🍜(((o(*゚▽゚*)o)))着丼時の鰹節の香りに始まり、何もかもが最高過ぎる一杯…(少なくとも同じ塩ラーのSのロックよりかなり美味でしたわぁ🍜)🖖😎🤘

3.4
鰹(おだしと小麦一三〇 (イサオ) )
ランチ
ディナー
今日不明
一乗寺駅から694m
京都府京都市左京区一乗寺樋之口町27 コーポラス禅 1F

レビュー一覧(2)

  • takucho_r
    takucho_r

    具材がなく純粋にスープと麺だけを楽しむ一杯。料亭で飲むかのような上品な鰹出汁のスープはじみじみと体に染み渡ります。 舌触り、そして歯応えが蕎麦チックな麺は日によって小麦のブレンドを変える拘り。

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【おだしと小麦 一三◯(京都府京都市)】 ‪ 🍜鰹(塩) ¥‬1200  ●麺‬ 中太 平打ち やや低加水 自家製 ‪●スープ‬ 鰹 昆布 塩 ‪●トッピング‬ なし ‪ ●寅レポ ‬ 果てしなく澄んだ黄金色に輝くスープ…ではなく『だし』は立ち込める湯気から既に鰹の上品な香ばしさが顔を覆い尽くし、 この時点でうっとりとしてしまう。 香りを楽しんだ後に一口含むとどこまでも優しい口当りの鰹の風味は、 複雑な素材の組み合わせからくる厚みや濃厚さと無縁の『シンプルでクリアな深み』で味覚を洗脳し、 シンプルさ故にここまでの旨味を抽出するのは簡単ではないのが良く伝わる。 浸されただしの中でクッキリとした線を描く、 蕎麦粉を練り込んだ中太の平打ち自家製麺は食感は蕎麦に近い様な粉感が啜った時と噛み解した時に伝わり、 サクッとした歯切れの良さから小麦と蕎麦の風味をストレートに活かした麺自体の旨みを表現させて、 だしと融合していくと更に繊細な深みが増してくる。 鰹押しだった『だし』は冷めてくるにつれて昆布のキュッとしまった味わいにシフトしていきラストまでじんわりとした深みを堪能させてくれる。 最低限の足し算と極限まで突き詰めた引き算が導き出す『おだしと小麦』の麺料理を頂きましたっ!!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #麺料理 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #だし #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #京都 #おだしと小麦一三◯ #鰹 #自家製麺

3.4
鰹×鶏ラーメン(Bonito Soup Noodle RAIK ボニートスープヌードルライク)
ランチ
今日不明
永福町駅から736m
東京都杉並区大宮1丁目2-3

レビュー一覧(2)

  • chiho
    chiho

    枕崎差鰹節を使った鰹出汁に、大山鶏のガラをじっくり炊き合わせたマイルドで上品な清湯スープ。麺は小麦粉にライ麦粉を加え、コシの強さに香りの良さを加えた色黒な細麺。トッピングは大山鶏ムネ肉に鰹の粉末をまぶして仕上げた鶏チャーシューはしっとり口触りがよく、特製ダレに一晩漬けた豚肩ロースチャーシューは低温調理でまるでローストビーフのよう。ほろほろ口の中で解ける豚バラの炙りチャーシューと穂先メンマ,ちょうどいい加減の味付け半熟卵。

  • oto_shu
    oto_shu

    醤油ダレにはコクのある再仕込み醤油を使用。タレや香味油にもカツオのダシを効かせている。ライ麦入りの細ストレート麺はのど越し、香り共によく、日本蕎麦のよう (2015年12月号掲載) #おとなの週末2015年12月号

3.4
鰹昆布だしつけ麺大盛り、肉増し(迂直 (ウチョク) )
ランチ
今日11:30~16:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    この日は荻窪でずっと気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は迂直。 行列がすごくて諦めてたお店です。 この日は15分ほど前に着くと15人ほどの行列。 とりあえず並ぶことにしました。 今回は鰹昆布だしつけ麺大盛り、肉増し、ゴロ肉ご飯を注文。 どんなけ肉好きだって感じですな。 こちらがつけ麺。 つけ汁の中にこれでもかと分厚いチャーシューが入ってます。 こりゃテンションあがります。 昆布だしに浸かった麺も綺麗でいい感じです。 麺は昆布水に浸かってることもあり非常に喉越しいいし、風味も良くて少し塩で食べたい。 つけ汁にもよくマッチしていて大盛りにしたけどこれは瞬殺で食べられそう。 つけ汁も濃すぎず鳥の美味しさも感じられて好きです。 特筆はチャーシュー。 この分厚さでも全然硬くないしめちゃ美味い。 これは次も肉増は必須かな。 こちらはホスピタリティも非常に良くて近場にあれば定期的に訪問したいお店でした。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    こちらはつけ汁。 これでもかと分厚いチャーシューがたまりません。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    鰹昆布だしに浸かったこの麺めちゃくちゃ美味しいです。 ツルツルといつまでも啜っていたいと思わせる麺でした。 #つけ麺