投稿する

武蔵野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

20,067 メニュー

こちらは武蔵野市のおすすめメニューランキングページです。

20067件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.3
オムライス(トーク バック (TALK BACK))
今日11:30~15:00,18:00~23:00
吉祥寺駅から431m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6

レビュー一覧(1)

  • user_54189467
    user_54189467

    本格派のオムライス!とろとろ卵に包まれたケチャップライスがとても美味しいです。サラダとスープ、デザートと飲み物がついてこのお値段はとってもリーズナブルです。ボリューム満点なので、男性も満足できるはず!

3.3
マルゲリータ王妃が愛したピッツァ Margherita(ラ・ベファーナ吉祥寺)
今日不明
吉祥寺駅から199m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目10-11スペシフィービル1階

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    木曜日はマルゲリータの日! ということで、2つのサイコロを振り、出た目×100円で食べれます。 今回私がサイコロを振ったところ、3と3。 見事600円で食べれました。 通常が1,210円なんで約半額で食べれました。 それだけでもポイント高いですが、味もバッチリ。 石窯で焼いた本格的なピッツァは基本が薄く軽いです。 生地は中央部が薄くてしっとり。 もっちり感はなく、潔い。 縁は適度に焦げを付け、膨らんだ生地は音が立つほどサクッとした食感のところとむっちりと水分が残って厚みのあるところとがあり、 食べていて楽しいです。 モッツァレラチーズは豆腐meetsお餅のようなクセなく食べ易いものが軽く乗っている感じる。 フレッシュトマトのソースがさっぱり。 バジルの主張は少なく、かっるいな〜、生地うっまいな〜 というピッツァでした。 大きさ標準、量はしっかりあったはずなのにペロリと食べちゃいました。 #ピザ #マルゲリータ

3.3
最中 (10個入)(小ざさ)
ランチ
今日不明
吉祥寺駅から110m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    白あん、小豆あんの2種類あります。ねっとりとしたあんこはなかなか美味しいです。羊羹は並ばないと買えませんが、最中なら並ばなくても大丈夫です。

3.3
ブリニ(Cafe RUSSIA )
ランチ
今日11:30~22:00
吉祥寺駅から186m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-10 ナインビル B1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    吉祥寺のロシア料理でランチです(^ー^)ノ☆︎*.。サーモンのブリニ包みです! 色どり綺麗で美味しそうでしょ!

3.3
ビーフストロガノフ(Cafe RUSSIA )
ランチ
今日11:30~22:00
吉祥寺駅から186m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-10 ナインビル B1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    吉祥寺の本格的なロシア料理(^ー^)ノ☆︎*.。サワークリームがきいてるけど新宿にあるロシア料理とはまた違う味ですね! クリームが結構入ってる気がする。 #煮込み

3.3
チャーシュー麺(洞くつ家 (どうくつや))
今日11:00~02:30
吉祥寺駅から42m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4

レビュー一覧(1)

  • user_54189467
    user_54189467

    ラーメン激戦区の吉祥寺の中でも、お気に入りのお店です。内装も綺麗で、女性1人でも入れちゃいます。大きなチャーシューが沢山乗ったラーメンは、家系のスープを全部飲み干したくなるくらいにこってりしすぎず美味しいです☆ テーブルに置いてある生ショウガをたっぷり入れて食べるのがオススメ!

3.3
塩キャラメル+MIXナッツ(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    🙄【氷屋ぴぃす】 塩キャラメル+MIXナッツ エスプーマの上に乗っかってるのがMIXナッツ。 炙りがはいります。 軽く焦げたカラメルのいい香りが充満します。 #かき氷 #スイーツ #キャラメル #カフェ

3.3
豆まめカレー(まめ蔵 (マメゾウ))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
吉祥寺駅から385m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-15

レビュー一覧(1)

  • user_40243384
    user_40243384

    最初運ばれてきた状態では、ほとんど辛くなくて味もぼんやりとしているのですが、テーブルにあるスパイスをふりかけると深みがありおいしく変身!豆もたくさん入っていて嬉しいです。

3.3
爆盛油脂麺(らーめん平太周 吉祥寺店)
今日不明
吉祥寺駅から98m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #吉祥寺 #油そば #気になっていた #遅い時間だけど並ぶのか #麺量300gで! #背脂が白く降りしきる#ビジュアルはそんな強くねえな #チャーシュー2枚味玉めんまネギとこま焼豚#一口すする #うめえ #食べ進めるとちょっとお味が濃い #ニンニク入ってんのか?って程濃いい#お酢と黒胡椒投入 #専用トッピングだって #マスタードが意外と合うなあ #また食べにきます #ごちそうさまでした

3.3
白いチョコと抹茶の焼き氷(Cafe&貸切Party Lumiere(ルミエール) 吉祥寺)
ランチ
今日12:00~18:00
吉祥寺駅から100m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2-2HIGASHIYAMA BLDG.4F

レビュー一覧(1)

  • kinoppy
    kinoppy

    迫力満点のルミエールの焼き氷! 出てきたときはその迫力に圧倒されるものの、意外とさっぱりとしていてぺろっと食べれてしまう。あずきとチョコも甘すぎず上品な甘味でした♩ 人気店のため、予約は必須!夕方にはかき氷は売り切れてしまう。

3.3
抹茶そふと(金子園 吉祥寺店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から51m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-25京王 吉祥寺駅B1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    抹茶の苦みがしっかりとあって、そしてきめ細かな食感。 だけど喉にまとわりつく程じゃない。 これぞ町のお茶屋さんの抹茶ソフトクリーム!と言う感じのクオリティで、抹茶ソフトクリームのお手本のような味わいでした。 #ソフトクリーム

3.3
ランチAセット(Sajilo Cafe (サジロ カフェ))
ランチ
今日11:30~15:30,18:00~23:00
吉祥寺駅から506m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-36-8

レビュー一覧(1)

  • user_40243384
    user_40243384

    吉祥寺駅から少し歩きますが、それでも通いたくなる人気ぶり。カレーはスパイスが利いているのに、マイルドで最後までおいしくいただけました。ナンもほどよい塩味でおいしいです。食後にはホットチャイを選択、これもカルダモンがきいていて、とても美味しかったです。店内がせまいので、あまりゆっくりはできませんが、また訪れたいお店です。

3.3
オリジナルポークカリー とろとろ豚角煮入り(モンタナ (Montana))
今日11:30~22:30
吉祥寺駅から294m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-2 本町田中ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    複数の野菜、果物を煮込んだカレーは甘ウマ中辛カレー。 少しとろみはあるけれど、それは小麦ではなく、食材の自然なもの。 後味がしつこくなく香りの他は潔く去っていき、重くならないのが良いです。 辛さの主はカイエンペッパーが担っていて、作りがシンプルな印象。 “とろとろ豚角煮”と名乗っているがとろとろなのは豚の脂身だけで、実はスプーンで食べようとすると結構苦労する。 沖縄のラフティーばりの大きさの角煮がゴロッと入っているのはなかなか納得感あり。また、味付けはほとんどせずカレーの味と馴染ませて食べるのは面白い。 固めに炊かれたターメリックライス、そして玉ねぎとレタスのサラダが添えられ、無料トッピングのゆで卵が乗って見た目もバラエティで馴染ませて楽しいです。 #カレー #角煮

3.3
黒ゴマソフトクリーム(Made in ピエール・エルメ 吉祥寺)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から44m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1番25号 キラリナ吉祥寺

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    吉祥寺店限定の黒胡麻味。 黒胡麻の油っぽさを感じられるくらいに黒胡麻の風味が濃ゆい~。 ベースのミルクの乳脂肪がくどくないタイプのようで、濃厚だけどくどくなくて◎ マカロンはパリパリ食感で、バターの香りもしっかりだったので、マカロンと言うよりもクッキーって感じ。 #ソフトクリーム