投稿する

三鷹市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(10ページ目)

4,012 メニュー

こちらは三鷹市のおすすめメニューランキングページです。

4012件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
得らーめん(1.5玉)海苔増し(らーめん 文蔵 (ぶんぞう))
ランチ
今日定休日
三鷹駅から266m
東京都三鷹市下連雀3-22-6

レビュー一覧(1)

  • スープは濃厚で熱々、豚骨より魚介先行の印象。家系ラーメンのスープを豚骨抑えめにした感じで生臭さはない。麺はやはり家系で使われるような中太麺。噛み応えがあり、スープの絡みもいいので、喉越し最高。 チャーシューは柔らかく箸でつまむとホロホロと崩れるタイプ。味付け濃い目でなかなか美味しい。味玉もまたしっかりと味が付いている。ただし甘さは抑えめ。温めて出てくる点も good! #ラーメン #豚骨魚介ラーメン

3.1
スモークチキンバジル風味(Border Bread.)
今日不明
武蔵境駅から1.22km
東京都三鷹市上連雀7丁目31-25

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    ネーミングのわりには 素朴。 カンパーニュに スモークチキン、バジル。香りは穏やかで 優しいです。 スライスして 食べました。 あっさりしているので、チーズと合わせて たべたら 良いかもしれません。 #カンパーニュ #フランスパン #スモークチキン #パン #ベーカリー #バジル #チキン #鶏肉 #テイクアウト

3.1
五目チャシューメン(中華そば みたか )
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~20:30
三鷹駅から201m
東京都三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    中華そば みたか@三鷹 五目チャシューメン+キリンラガー 庶民派王道の五目そばにレトロなチャーシュー 五目をアテにビールちょい飲み 蕎麦ライクな麺は何にでも合う! 旨し!なので詠います! ラガー飲み 夏の暑さを 癒しけり 五目をアテに 食らう週末 ご馳走様でした! #中華そば #ラーメン #五目そば #中華そばみたか #三鷹駅 #中央線 #キリンラガービール

3.1
ヴィヤンドゥ (豚)(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    低温調理の三元豚とは 別に 三元豚をマリネし 1週間熟成、それを コンフィにし角切りにした ポークが、添えてあります。 塩の使い方が 絶妙。ソースが美味しい。 添え物は、あやめ雪という品種の蕪や、蕾菜、カリフラワー。紫色にみえる お野菜は、パプリカ。ミニサイズのピーマンなど。お髭が 良い。 #三元豚 #ポーク #野菜 #有機野菜 #無農薬野菜 #フランス料理 #ベジタブル #肉 #豚肉

3.1
DRAPPIER(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    特別な日には、シャンパンを。(¥1760) こちらのレストランは、提供する全ての品に 明確なインフォメーションがあり、ゲストの好みも さりげなくカルテにとっています。 オーダーメイドを 調合してくれる 漢方薬屋さんみたいですね。 テーブルセットには、たのしいお野菜たち。 減点/量少なめ。。 #シャンパン #オーガニック #ビオワイン #フランスワイン #スパークリングワイン #グラスワイン #アルコール

3.1
地中海 本マグロ・北山農園 ”旬野菜”サラダ(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    冷前菜に 野草。桃色のヒメツルソバの食感、マイクロきゅうりの食感・愛らしさ、野草は偉大です。大地の恵に感謝。 契約農家、北山農園のHPの 野草写真に 引き込まれる。無農薬有機野菜、素晴らしい。 軽く火入れして とろける、脂の のったマグロが 良い意味で ヘビー。 緋色のカラスミや、おろしたて 静岡産わさびが 良いアクセント。 ドレッシングも 2種がけしてあります。素材を活かす テイストで、さっぱり頂けました。 #本マグロ #まぐろ #鮪 #カラスミ #野草 #冷菜 #サラダ #山わさび #フランス料理 #野菜 #有機野菜 #無農薬野菜 #さかな #魚 #海鮮 #シーフード #ベジタブル

3.1
牡蠣とモッツァレラチーズのトマトクリームソース(PASTA わざや)
今日不明
三鷹駅から161m
東京都三鷹市下連雀3丁目37-40

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    スパゲティ専門店のシーズンメニュー。 大粒の牡蠣がゴロゴロと5個くらい入っていて、テンションが上がります。 しかも、牡蠣は噛むとプリップリッ食感で旨味がジュワーと弾けます。鮮度も申し分なく、熱の入り方も絶妙です。 こちらのお店の特徴なのかもしれませんが、トマトクリームソースのトマト感、クリーム感はともにやや抑えめです。トマトとクリームの味で牡蠣の存在感を消さないように、また、モッツァレラの塩気との全体バランスも考えられているように思います。 カジュアルなお店の割にはお値段はやや張りますが、牡蠣のボリュームとこの美味しさなら納得です。 #パスタ#スパゲッティ #トマトクリームパスタ #牡蠣

3.1
Aセット(インドラ 三鷹店)
ディナー
今日不明
三鷹駅から512m
東京都三鷹市下連雀3丁目21-12

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    カレー2種類選択型のセット。 マトンカレーとバターチキンカレーを頂きました。 バターチキンカレーはあっまーくトロリとしていて子供でも喜んで食べそうな味がします。 マトンの方は辛いというより塩辛く、羊肉らしい香りがガツンとくるカレーでした。 一番特徴的だったのはライス。 まるでおはぎの中のごはんのようにねっちょりこねたようなごはんでした。 ふっくらフワフワ系のナンと甘めのカレーは良く合ってました。 #カレー #インドカレー

3.1
塩パン(いでぱん)
今日不明
武蔵境駅から1.15km
東京都三鷹市深大寺1丁目5-30

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    焼きたてを サービスで 頂きました。 バターと、ゲランドのお塩が ベストマッチ。 焼きたて カリカリの表面を 二つに割ると じわわっと バターがキラメキ、甘く湯気立ちます。 最近、伺えてなかったので ついつい色々なパンを 買ってしまいました。 #パン #塩パン #塩 #バター #塩バター #ベーカリー

3.1
ハンバーグデミグラスソース(ガーデンテラス日比谷松本楼 杏林大学病院店)
ランチ
今日不明
つつじヶ丘駅から2.33km
東京都三鷹市新川6丁目20-2

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    杏林大学病院に松本楼があったので ハンバーグ食べてきました。 ハンバーグデミグラスソース 1380円 予算的に厳しいシーズン何ですが、折角の機会なので頑張りました(笑) 細引きの締まったパテに、上品なデミグラスソース 激しい主張も無いけど、簡素な感じもしない・・・なんか上品なランチしてきました(*´ω`)

3.1
チャーシュー盛り合わせ・小(餃子のハルピン)
ディナー
今日11:30~14:00,17:00~21:00
三鷹駅から550m
東京都三鷹市下連雀3丁目31-8

レビュー一覧(1)

  • 自家製、脂身少なめで酒のツマミに最適化された味付け。嫌味のない味付けながらハムのような風味を纏い、美味しいです。 #焼豚 #盛り合わせ #チャーシュー

3.1
こく塩特製トッピング(鶏こく中華 すず喜)
ランチ
今日不明
三鷹駅から329m
東京都三鷹市下連雀3丁目28−21 公団三鷹駅前第2アパートB1

レビュー一覧(1)

  • スープは薄めに調整することも可能とのことですが、とりあえず一口。 やや塩分は高めですが十分許容範囲内ですね。醤油では前面に出ていた鶏白湯の旨味が引っ込み、魚介(煮干・魚節)の風味が出ている感じ。鶏こくと言いながら、上質の豚脂を使ったようなさっぱり感、さながら淡麗煮干に若干のパンチと塩分を加えたようなイメージです。 好きですね、このスープ。 麺は中細、加水率は低めでしっかりした噛み応え。スープが絡みに絡んで喉越し最高です! 豚チャーシューは下味は控えめながら燻したような風味を纏い、香ばしさがグッド。鶏チャーシューは薄過ぎず濃過ぎずの丁度良い塩梅、自然な味付けでなかなか美味しいです!玉子は甘さを抑えつつもしっかりとした味付け、これも好みのタイプでした。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば

3.1
コーヒー(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    食後のブレンド。 無農薬しっとり レモンケーキの お土産付きでした。 #ブレンドコーヒー #コーヒー #珈琲

3.1
ケーキセット(珈琲・松井商店)
今日不明
三鷹駅から1.29km
東京都三鷹市下連雀2丁目16-10マイハイムミタカ2F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    古いアパートの2階をコンバージョンした喫茶店。外には珈琲を焙煎するいい薫りが漂っていて興味を誘いますが、中の様子が伺えないため、初訪問では外階段を登るのに少し勇気が要ります。 扉を開けると、木製の梁が露出した吹き抜け天井、大きな金色の焙煎機、振り子時計、アンティークな調度品の数々。木の温もりがあり、レトロモダンな空間。 かつて太宰治が暮らした三鷹だけに、前身のたばこ店は太宰治と縁があったらしく、店内には太宰治関連書籍が並びます。 ピアノの音色のBGM、珈琲豆を焙煎する音と珈琲を淹れる音が心地よく響きます。 冬の昼下がり、窓から斜陽差し込むレトロモダンな喫茶店で、濃厚な自家製のレアチーズケーキとほろ苦の珈琲を味わいながら、まったりとした時間を過ごせました。 #レアチーズケーキ #チーズケーキ #スイーツ #ケーキ#コーヒー #喫茶店 #純喫茶

3.1
海老とマッシュルームとクリームチーズのピザ(ハイファミリア (Hi famiglia))
ディナー
今日11:00~22:00
三鷹駅から434m
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    クリームチーズに 挑戦してみました。 独特な 舌触りに やっぱり慣れないのですが、タバスコを かけたら、いくらか 食べやすく感じました。 耳が分厚くて ふかふかなピザです。 #クリームチーズ #チーズ #海老 #えび #エビ #シュリンプ #シーフード #シーフードピザ #海鮮 #マッシュルーム #きのこ #マッシュルームピザ #キノコピザ #チーズピザ #パセリ