投稿する

港区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(6ページ目)

145,026 メニュー

こちらは港区のおすすめメニューランキングページです。

145026件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.7
ポルチー二醤油らぁ麺(特製トッピング)(入鹿TOKYO)
ランチ
今日不明
六本木駅から95m
東京都港区六本木4-12-12

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「ポルチー二醤油らぁ麺(特製トッピング)」を注文。2021年10月10日にオープンした『入鹿東京@東久留米』の2号店。うん、これは美味い、途轍もなく高水準。無駄のないオペレーションで紡ぎ出される1杯は、動物系と魚介系のうま味が、寸分の狂いなく舌上で一体化。これぞ、淡麗醤油の「最適解」だ。#ラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    入鹿 TOKYO 六本木@六本木 今回は、東久留米の人気店の2号店が六本木にオープンしたと聞き、一目散でやって来ました。 11:00のオープンらしいのですが、店に着いたのが11:30過ぎ既に外待ち10人、行った日結構 ((´д`)) ブルブル…サムーく、ラーメンが恋し陽気 30分程度で店内に。 入口を入ると階段があり半地下になっていてみたいです。 カウンター8席で、入り口の左側にはテーブル席があるみたいです。 食券を渡し、カウンター越しに厨房内を見ていたのですが、こだわりなのか、作るのは2人前づつみたいで、自分の前にふたりいていて同時に3人入ったのですが、出てきたのは2人前だけ、きっと2人前が、美味しいラーメンを作るのベストな個数なんだろうなー( ゚Д゚)ミ( 。_。) と言っても、出てきたのはその五分くらい後だったので余り気にはなりませんけど (´艸`)プップップッ 前置きはそのくらいにして、 頂いたのは ポルチーニ醤油らぁ麺 980円+特製トッピング 450円 流石の六本木価格、😱高かっ‼️ しかし、ビジュアルは最高💘😍 🤤旨そう。 先ずはスープをひと口、 (*'ω'*)......ん? 𓈒𓂂𓏸🦋ー旨い😱😱😱❤️❤️❤️ 醤油の塩味加減、スープの温度が熱過ぎず、ぬる過ぎない、口に入れて丁度いい温度で、素材の旨味が凄く伝わる。こちらの店の看板に書かれたキャッチコピーが「らぁ麺史上初!! 完全無化調 極上のカルテットスープ」で (鶏 名古屋コーチン×豚 鹿児島黒豚×海老 伊勢海老×貝 ムール貝) そのスープは名古屋コーチンの厚みのある、それだけでも充分頂ける旨さなのに他の3種を加えてるのに表だって感じる事はなく、四位一体と言いましょうか、ひとつの味になっているのが凄過ぎる*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...。とオーバーに聞こえるでしょうが自分が今まで食べたラーメンの中でもピカイチ 👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨です。 他にも色々こだわりが店内ににも書かれてましたが、いちいち書くと長くなるのでこれくらいにしといて、これなら価格が高くても納得出来ます。(゚ー゚)(。_。)ウンウン 麺は平打ちストレートで噛んだ時の小麦の香りが豊かで、ツルッとした舌触りで腰もありスープの持ち上げ、相性、喉越しが良く 口の中か喜びますヽ(´>∀︎<`)ノキャ〜〜 トッピングは鶏団子のつくね、海老つくね、鶏つ くねはバジル風味でバジルのパンチある香りが、今まで食べてきたラーメンにない香りなのですがこれが、スープの出しと絡まっても邪魔にならなし、意外旨い、海老団子もぷりぷりの食感がたまらなーい😋😋 チャーシューは低温調理の豚ロースに鶏胸肉、そして鴨肉、どれも丁度いいレアー加減で肉の美味さをストレートに感じる美味さ、味玉も半熟具合が自分好みで黄身のねっとしてて(*•̀ᴗ•́*)👍 後半に小さく切ったベーコン上に乗ってるトリフの自家製デュクセルソースを混ぜて頂くと鼻に抜けるトリフの香りが😭👏🏻✨ サービスもとても丁寧に声掛けしてくれて、並んでいる時も店員さんの優しい一言が心に残る🥰し、帰る時もお店のひとりひとりが優しく丁寧に声を掛けてくれるので、気分がいい🥰🥰🥰 全てにおいて💯 🙆✨です。 #入鹿TOKYO六本木#六本木ラーメン#六本木グルメ#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの

3.7
天ばら丼(天丼 金子屋 赤坂店 )
ランチ
今日11:00~22:00
溜池山王駅から257m
東京都港区赤坂2-9-2 松田ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • minamitsujim
    minamitsujim

    小さめ具材(えび、いか、ほたて、野菜など)の天ぷらがたくさんのった天丼。 ご飯にしみ込む秘伝のたれがクセになります。 温泉たまごの天ぷらをくずすと、濃いめのたれがまろやかになって二度美味しい!

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ご飯の上にたっぷりのった、小さな天麩羅。中身は海老、イカ、貝柱、舞茸など。真ん中には玉子の天麩羅が入っていて、箸を入れるとトロッとした黄身が流れ出します。卓上の黒胡椒もふりかけながら完食。 卓上には2種類のお新香があり、お土産としても販売している、がりごぼうが、程よい箸休めになりました。

3.7
フルーツサンドイッチ(ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店 (Fru-Full))
今日不明
赤坂駅から324m
東京都港区赤坂2-17-52パラッツオ赤坂103

レビュー一覧(2)

  • horierin
    horierin

    とてもさわやかな生クリームで、フルーツもたっぷり。もたつくことなく、全て一人で食べ切りました。こんなにおいしいフルーツサンドは、出会ったことがない!!

  • naonao_
    naonao_

    溜池山王にある人気のフルーツパーラー(*゚v゚*)大好きなフルーツサンドを食べました♡︎綺麗に切られたふわふわ食パンに生クリームと色とりどりのフルーツが! 一口食べると幸せな気分になります( *ˊᵕˋ)〜〜美味しいフルーツサンドでした! #サンドイッチ #フルーツサンド

3.7
生牡蠣盛り合わせ8ピース(グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン)
ディナー
今日11:00~23:00
品川駅から137m
東京都港区港南2丁目18-1アトレ品川4F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    #品川駅 にて生牡蠣4種類を食べ比べ。 岩手県の大槌産、釜石産、宮城県産、長崎県の九十九島産のを2Pずつ。産地によって食感や味わいの違いを感じることができて良かったです。 #生牡蠣 #盛り合わせ #東京 #品川 #美味しい #オイスターバー #お酒がすすむ