投稿する

千葉市稲毛区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

1,438 メニュー

こちらは千葉市稲毛区のおすすめメニューランキングページです。

1438件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
醤油ラーメン(らーめん大地)
今日11:30~14:00,18:00~01:00
天台駅から154m
千葉県千葉市稲毛区天台1丁目6-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューは分厚いのが6枚(7枚だったかも)でウマウマ。↵ うまいけどスープを冷やす効果があるので、半分の量にしてくれれば嬉しいなと思いながらいただく。↵ スープは鶏ベースと思われる端麗系白湯で、少しとろみを感じます。↵ これは一般的な鶏白湯とは違うです、濁りあるけどイメージ的には濃厚清湯といったほうがいいかも。↵ あとは4種類の削り節、昆布、シイタケなどが使われているそう。↵ ★★☆(77点)↵ チャーシューの炙ったところ?の香りがスープに移り、それがすごくいい感じ。↵ とてもおいしかったです。

3.0
鶏白湯らーめん(あってり)(中華創房 希林)
今日不明
みどり台駅から18m
千葉県千葉市稲毛区緑町2丁目14-3緑マンション1階

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープはあっさり~すっきり~で濁りがある、鶏清湯系。ドンブリの色が黒なこともあり一見すると醤油のようですが、塩です。↵ ラーメンはタレ主導型で食わせるタイプと、タレでなくスープが主役のタイプがあると思うんですが、ここのはその中間ですかね~~バランス型というべきか、どちらもちょっとだけ濃いめでうんまいです。

3.0
かつ重せいろ(信濃)
ランチ
今日不明
稲毛駅から107m
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目16-4

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    爽やかな喉越しの手打ちそばを啜り、 鼻腔と喉を喜ばせたら 肉の厚み十分なかつ重で 昼時の腹を満たした そば前から始めるのも良さそうなそば処 #蕎麦 #リーマンランチ #ランチ #かつ丼

3.0
半炒飯(セット)(白虎飯店)
今日不明
四街道駅から1.44km
千葉県千葉市稲毛区山王町45−71

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    見た目ちょっと少ないかなと思いましたがそんなことはなく(器のせいですかね)、0.55~0.6人前ほどのボリューム。↵ 味付けは白虎らー麺同様優しめで、炒め具合はさすが、プロの技を感じるもの。

3.0
白虎らー麺(白虎飯店)
今日不明
四街道駅から1.44km
千葉県千葉市稲毛区山王町45−71

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    これは五目あんかけラーメンか広東麺かどちらかですね、五目ラーメンですとトロミが付いていないものもあるし、伊達巻は乗っていないし。↵ メインの具は豚肉と白菜などの野菜、あとはきくらげ、イカ、海老が1個づつ、玉子、ハムも使われていて、比較的具だくさん。餡のトロミ具合はご覧のとおり、パーフェクト。味付けは優し目の醤油味で、弱すぎず物足りなさはなくといったところ、素材の甘味を楽しめるつくりですね。↵ 麺は実際より太く感じる、コシしっかりの中太(縮れあり)。↵ んまいっす。

3.0
カレーライス & そばセット(春木屋 支店)
ランチ
今日不明
京成稲毛駅から275m
千葉県千葉市稲毛区稲毛東2丁目17-15

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    モチっとした食感のある平打ち目な 蕎麦をもりで手繰り、セットのカレーへ 時間をおいて表面に膜が張った一品は、 コク豊かな和なカレーで町そばらしい #蕎麦 #カレーライス #もりそば

3.0
鶏白湯つけ麺(塩)(鶏白湯らぁめん 笹本爲次郎商店)
ランチ
今日11:00~21:00
稲毛駅から356m
千葉県千葉市稲毛区小仲台1丁目6-21

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。今回は、未食だったつけ麺を実食。鶏を丁寧に炊き上げた濃厚出汁に、コク深いタレが十重二十重に重なるスープは、箸を持つ手を止めさせない牽引力を具備。香り高い魚粉をスープへと溶かし込めば、風味が更にヒートアップ!#つけ麺

3.0
DOC(ペルテ)
ランチ
今日不明
稲毛駅から327m
千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • ペルテは5月20日に真のナポリピッツァ協会ナポリ本部に認定されました。2018年日本一のピッツァ職人に輝いた鈴川氏が作る水牛のモッツァレラチーズ、ミニトマト、バジリコで作るマルゲリータの超高級バージョンがDOC。 年間糖度8度以上を維持している大阪のキノシタファームのミニトマトを使い、フレッシュな水牛のモッツァレラチーズとバジルをトッピングしたピッツァです。生地が旨いし軽いからペロリと食べてしまいました。

3.0
柚子胡椒香る 豚肉白菜そば(いろり庵きらく稲毛店)
ランチ
今日07:00~21:00
稲毛駅から19m
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目19-22

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    一見、貧相に映る豚肉と白菜のそばだが、 添えられた柚子胡椒を途中で汁に溶けば、 その香りがキリッと爽やかで心地よい 麺も汁も万民受けする安定の味で #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #稲毛 #いろり庵きらく #期間限定メニュー

3.0
肉丼(鵬来 )
今日不明
西千葉駅から98m
千葉県千葉市稲毛区弥生町2-21

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    こちらもすごいボリュームです。↵ 濃いめの味付けは御飯の量とのバランスもよく(途中選手交代して)、一気に平らげてしまいました。

3.0
ラーメン(とんかつ おぎ )
今日11:00~20:30
動物公園駅から1.47km
千葉県千葉市稲毛区園生町391-52

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープはガラ系醤油味で、普通に油浮いてますがしつこさはなく、値段の割には重厚感がありおいしいです。↵ 麺は細め縮れのコシがあるタイプで、食べ終わりまで良い状態をキープ。↵ 具のチャーシューは脂身かなり少なめの小さめで、肉本来の弾力がある感じ。↵ ホウレンソウはシャキッと、おひたしにしてちょうど良い状態。メンマは細いけどコリッとしていいですね。

3.0
かつ丼+ラーメン (ミニセット)(とんかつ おぎ )
今日11:00~20:30
動物公園駅から1.47km
千葉県千葉市稲毛区園生町391-52

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ガラ系清湯醤油味のスープであることは同じなんですが、動物系のうち豚さんの風味を強く感じる。↵ 中華屋さんとの比較でいえば、「濃い」(よく出ている)と言っていいレベルだと思います。↵ 麺はやや固めに茹でられていて、コシしっかり。麺量は100g前後。↵ チャーシューは厚みがあり程よい弾力あり、肉の旨みを感じられる。かなりうまい。↵ かつ丼も、これまた美味しくなってますね!↵ 前回はやや上品系(味付けが弱い)に感じたのですが、味の濃さはほぼベストに近い。↵ 肉のほうも柔らか過ぎず程よい弾力があり、肉の甘味を感じる。↵ 玉子の状態もかなり(・∀・)イイ!!