投稿する

千葉市中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(17ページ目)

6,076 メニュー

こちらは千葉市中央区のおすすめメニューランキングページです。

6076件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
ダブル情熱 ランチ(焼肉赤門 末広町店)
ランチ
今日不明
千葉寺駅から291m
千葉県千葉市中央区末広4丁目14-12

レビュー一覧(1)

  • masayoshi_take
    masayoshi_take

    赤門は千葉県の焼肉ファミリーレストラン。 県内では有名ですが、県外だと埼玉県の一部にしかお店がありません。 ですからご存じない方も多いことと思います。 赤門は株式会社赤門が経営しています。 代表者は片岡 輝晃氏。 本社は八千代市勝田台1-1にあります。 何気に私もこの日が初めての来店でした。 今まで赤門の事は知っていたのですが、他の店に行くことが多かったんです。 でもこれからは焼肉を食べる時は赤門に行こうと思いました(笑) しかも行くなら断然、午前11:00~午前11:30の30分間がお得。 この30分間に来店すると、情熱ランチがかなりリーズナブルな値段で食べれます。 具体的には元祖 情熱 ランチ&情熱 特盛 ランチが¥600(税別)。 ダブル情熱 ランチが¥860(税別)。 情熱カルビ&中落ちタン ランチが¥780(税別)と大変リーズナブル。 その他にもランチタイム限定のお得な単品メニューも豊富に揃っています。 私が入店したのは開店15分前の午前10時45分。 その頃には既に入店待ちのお客さんの行列ができていました! でも入店待ちの行列ができるのも分かります。 これだけリーズナブルに焼肉を食べることが出来るのであれば、そりゃ並びますよ。 味もボリュームも個人的には満足したので、リピート確定です!! 皆様も千葉県にお越しの際は是非1度食べてみてください。

3.1
醤油味玉ラーメン(鐵 蘇我本店)
ディナー
今日不明
蘇我駅から192m
千葉県千葉市中央区南町2丁目6-1松山ビル

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #ラーメン #蘇我グルメ #鐵 二日酔いが酷くて昼飯抜いて回復してきたので、サッカー終わりに鐵へ。 ここのこってりラーメン大好き。 太麺最高。 ニンニクどっぷり入れて。。 めっちゃ美味しい。。

3.1
ランチ(すし波奈)
ランチ
今日不明
栄町駅から25m
千葉県千葉市中央区富士見1丁目7-4

レビュー一覧(1)

  • ramen_
    ramen_

    美味しい海鮮丼ランチでリーズナブルに頂けました 去年の夏頃食べたものなので、メニューが変わってもう無いかもしれません… 時差投稿すみません #ランチ #丼もの

3.1
和牛カルビ(特選和牛大将軍 千葉都町本店)
ディナー
今日不明
東千葉駅から2.04km
千葉県千葉市中央区都町2丁目33-1

レビュー一覧(1)

  • love_eat
    love_eat

    少しお高めの焼肉屋さん。 めちゃめちゃ美味しかった。 お肉がやっぱり良いらしくタレとかつけなくてもめっちゃ美味い! 口の中に入れた瞬間、旨味が溶け出してくる、柔らかい! 二人で行ったけど総額2万。 お金が貯めてまた行こう!^ - ^ #焼肉#大将軍#千葉県 #千葉市#都町

3.1
日替わりランチカレー(インディアンキッチン・ラソイ)
ランチ
今日不明
京成千葉駅から417m
千葉県千葉市中央区新田町15-1ダイアパレス千葉新田第1

レビュー一覧(1)

  • masayoshi_take
    masayoshi_take

    お店の名前はインディアンキッチン・ラソイ Indian Kitchen RASOIさん。 千葉市中央区新田町にあるカレーとインド料理のお店です。 私がお邪魔をした時はランチタイムの少し前だったので、私一人でした。 ところが私が入店した後、続々とお客様がご来店。 新しいお店にも関わらず、既に人気のカレー屋さんである事が分かりました。 注文したのは「日替わりランチカレー(\750)」。 因みにに月曜日の日替わりランチは「アルーチキン(ジャガイモの入ったカレー)」でした。 注文を待っている間に店内を見回してみましたが、好印象を受けました。 と言いますのも、RASOIで働かれているスタッフの方々の接客が非常に良かったのです。 接客業なんだから当たり前だと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが人間、その”当たり前”がなかなかできないのです。 しかしRASOIで働いているスタッフの方は、厨房も含めて皆さんとても親切。 それこそ至れり尽くせりなくらいでした。 肝心のカレーですが、私の好みの味でした。 日本に出店されるカレー屋さんは、日本人の舌に合うように本当に工夫されています。 ちなみに店名の「RASOI(ラソイ)」はヒンディー語だそうです。 意味としては「台所」のこと、つまりはおいしいお料理が生まれるところ。 なるほど、店名に恥じないお店ですね。 そもそも私、チキンバターマサラがカレーの中では一番の好物。 アルーチキンはそのチキンバターマサラに近い味なので、とても美味しく感じました。 カレーのスパイスは「中辛」にしていただきましたが、もう少し辛くても良かったです。 結構、周りのお客様は「辛口」だったり、中には「激辛」を注文されていました!! なので辛いのが平気な方は、辛口くらいがちょうど良いのかも知れません。 ランチタイムはナンのお代わりが何枚でも自由(あっ・・・)!? と言っても大体の人は、1回お代わりすれば満腹になると思います(笑) また熱々を提供してくださる心配りにも個人的に好感が持てました。 初入店でしたが、居心地の良いお店であることが分かりました。 カレーの味は勿論のこと、接客もとても良いので今後更に繁盛するものと思われます。

3.1
季節の天丼(銀座 天一(レストラン) 千葉そごう店)
ランチ
今日不明
京成千葉駅から89m
千葉県千葉市中央区新町-1000

レビュー一覧(1)

  • 「季節の天丼」2,646円 海老2本・ハモ・イトヨリ・舞茸・ナス・オクラの天丼、茶碗蒸し、サラダ、赤だし、お新香の構成。 「銀座天一 そごう千葉店」7/31までのおすすめメニュー。 メインの天丼は濃い色のタレがかかっているが、タレの量はタレだくではなく、うまい具合にネタが吸収している。 タレはやや甘口ながら、見た目ほど濃くはなく、胡麻の良い香りも漂う。 ネタは小ぶりだが、ネタの旨味がうまく閉じ込められており、それなりに美味い。 しじみ入りの濃い赤だしも天丼とよく合い、お新香も良い箸休めとなる。 とはいえ、他店の1,000円前後の天丼と比べてズバ抜けて美味いわけでもなく、トータル2,646円の内容と鑑みると、やっぱり割高な印象は否めない。

3.1
おかめそば(長寿庵 千葉松波店)
ランチ
今日不明
西登戸駅から490m
千葉県千葉市中央区松波1丁目18-10

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    愛嬌のあるそのビジュアルを楽しんだら 煮汁が滲み出る椎茸や風味豊かな卵焼き等 バラエティ豊かな具をアクセントに 出汁の旨みが効いた汁を絡めてそばを啜る 県内に暖簾分け店も多い長寿庵の老舗 #蕎麦 #かけそば #おかめそば #西千葉 #長寿庵本店 #sova_sova #リーマンランチ

3.1
マトンビリヤニ(バングラキッチン西千葉|カレー)
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:00
西千葉駅から180m
千葉県千葉市中央区春日2丁目26-9

レビュー一覧(1)

  • 7829
    7829

    #マトンビリヤニ お米にギーがたっぷり染み込んでマトン肉と相俟ってとても美味しい^^ グリーンチリをいただき、マトンカリーと交互にいただき激しく美味かったです ♪ #西千葉 #ビリヤニ

3.1
御前そば(永坂更科 布屋太兵衛 千葉そごう店)
今日不明
京成千葉駅から79m
千葉県千葉市中央区新町そごう千葉店

レビュー一覧(1)

  • f_s_adventure
    f_s_adventure

    更科そばの食感は柔らかめで、口当たりが滑らか。そば本来の風味は控えめで、さっぱりとしたつゆとの相性が良い。シンプルな味わいで、軽く食べたいときにぴったりの一品です。 #千葉 #そば 更科そば #蕎麦 #蕎麦屋

3.1
おかめそば(永坂更科 布屋太兵衛 千葉そごう店)
ランチ
今日不明
京成千葉駅から79m
千葉県千葉市中央区新町そごう千葉店

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    永坂更科 布屋太兵衛のおかめの顔は、 澄ました印象のちょっと横顔 玉子焼き、蒲鉾、鶏肉、湯葉揚げ筍、… 多彩な具をアクセントに食べ進めた 和な品の良さのある百貨店食堂街の蕎麦処 #蕎麦 #おかめそば #リーマンランチ #sova_sova #千葉 #永坂更科布屋太兵衛