投稿する

福岡市南区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)

4,933 メニュー

こちらは福岡市南区のおすすめメニューランキングページです。

4933件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
牛テールうどん(牛テールうどん 和尾(わび))
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から366m
福岡県福岡市南区高宮1-3-29

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    牛テールうどん900円+じゃが芋天150円。 博多うどんの定番・ごぼう天ではなく、じゃが芋天なんですね~。 あえて、ランダムにカットしたものをかき揚げにすることで、カリカリ部分とホクホク部分を楽しめる、二度美味しいじゃが芋天なのです。 肉じゃが風というのか(笑)、甘濃い醤油味の牛テール肉とスープにもよく合ってました。 #うどん

3.2
汁なしラーメン(汁なし専門 男のLL)
ランチ
今日不明
大橋駅から319m
福岡県福岡市南区大橋4-13-33

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    「空腹男子常臨!量も味のうち!」 と謳う、基本の麺量が500gの漢的汁なし麺店です。 汁なしのラーメンは『まぜそば』『油そば』という呼称もありますが、 こちらでは『俺の汁なし』という表現をされています。 麺は基本で500gあり、ワンコインですが、 トッピング類は有料注文になりますが、比較的リーズナブルな価格だと思います。 #ラーメン #汁なしラーメン

3.2
汁なしらーめん(汁なし専門 男のLL)
ランチ
今日不明
大橋駅から319m
福岡県福岡市南区大橋4-13-33

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    麺量を200gでリクエストさせて頂きました(料金は同額)。 麺の食べ残しは厳禁ですからね。 そうしたら、店長さんが「麺量が少ないとバランスが悪くなる」という理由から 250~300gを提案して下さいましたので、おまかせしました。 #ラーメン #汁なしラーメン

3.2
ハンバーグセット200g(ライス・スープ・サラダ付き)(洋食屋ちと(CHITO))
ランチ
今日不明
大橋駅から225m
福岡県福岡市南区大橋1-22-3 ファミール大橋1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    鉄板皿で供され、目玉焼き・スパゲティ・ブロッコリー・ポテトの付け合わせ。 ハンバーグのソースは7種類の中から、醤油風味のバルサミコソースを選択。 きめ細やかで柔らかいのに、ニクニクしさも共存するハンバーグ。 高級感のある気取った味ではないのに、プロの技を感じます。 ソースもご飯がすすむ味でした。

3.2
スパゲティナポリタン(洋食屋ちと(CHITO))
ランチ
今日不明
大橋駅から225m
福岡県福岡市南区大橋1-22-3 ファミール大橋1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    鉄板皿で供されます。 目玉焼きも付いています。 トマト系でもデミグラス系でもない、ケチャップ味。 麺はモチモチ系ではなく、アルデンテに近いシコシコ感があり、食べ応えがありますね。 このナポリタンには、ライスの代わりにパンが付いており、お腹一杯になりました。

3.2
松葉そば(そば処 い志まつ)
ランチ
今日不明
高宮駅から1.60km
福岡県福岡市南区柳河内2丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    お店オリジナル・い志まつ特製『松葉そば』730円。 松葉に見立てた、揚げそうめんのトッピングが美しい! 春菊・しいたけ煮・ごぼう・玉子入りの上品な汁そばです。 こちらもおつゆが美味しくて、汗をかきながら完飲しました。

3.2
鶏ハムと長ネギのサンド 大葉と柚子胡椒ソース(Yakichi(ヤキチ))
今日不明
大橋駅から690m
福岡県福岡市南区大橋4-5-6

レビュー一覧(1)

  • pantiki
    pantiki

    ヤキチさんにはバゲットが2種類ありまして、買う側がわかりやすいように 『 もっちり 』 と 『 さっくり 』 と、表記して下さってます。 こちらのバゲットに使われているのは『 さっくり 』 の方だそうです。 ですが、これでサックリなの!?じゃあもっちりはどうなっちゃうの!?と思ってしまうほど、弾力のあるムッチリ生地は、噛みごたえがあります。男前な感じです。 そして、具材。 分厚い鶏ハムがたっぷりと♪ この自家製鶏ハム、しっとりしていて塩気もほどよく美味しいです。 そして、大葉の風味が爽やかで良いですね。 そして、この葱がまた秀逸・・・ 焼き目が着く位しっかりと焼かれているので、その風味と言いますか、香ばしさが味に深みをだしてくれて。 柚子胡椒のほどよき刺激とともに、ボリューミーなサンドにもかかわらず、ペロリ!完食できてしまいます。 使われている具材が多すぎるように見えて、どれが欠けても成り立たない、絶妙なラインナップ。計算つくされたサンドイッチです。

3.2
光四郎ラーメン(呼び戻しとんこつ 光四郎)
ランチ
今日不明
大橋駅から284m
福岡県福岡市南区大橋2-11-14

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のラーメンは600円。 今回は、『光四郎ラーメン』690円+『ラーメンセット』200円を頂きました。 セットには、餃子3個・小ご飯・香物が付きます。 券売機にあったオススメメニューの『辛旨とんがらし』100円を追加。 豚ひき肉に秘密の調味料がブレンドされた 『豚辛味噌』タイプのようです。 見るからにピリ辛色のスープで登場。 スープを口に運ぶと、旨味が効いたダシとんこつの風味が広がり、ピリリと辛みが追いかけて来る。 さすが店主さんが試行錯誤の上に生み出したトッピングメニューですね。 他の楽しみ方としては、替玉時に 『辛旨とんがらし』をのせるというワザもあるそうです。 ラーメンセットに付いている白ご飯にも合いますよ。

3.2
サービスランチ(キッチン 中田中)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から470m
福岡県福岡市南区那の川2-4-32 グランブルー平尾1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    選べるおかず28種類から1品・選べる小鉢(納豆/温玉/とろろ)1品・玉子焼き・おかわり自由のご飯・選べる汁物(味噌汁/コンソメ/豚汁)。 選べるおかずは『鬼辛揚げ』にしました。 酢豚みたいですが、唐揚げに鬼辛ソースをまぶしたもの。 激辛ではありませんが辛い!でもクセになりそうな味♪ 選べる小鉢は温泉玉子、選べる汁物はコンソメスープにしました。

3.2
焼そばパン(バソキ屋 那の川本店 焼そば専門店)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から704m
福岡県福岡市南区那の川1丁目22-22皐月マンション那の川101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    大分県日田市のご当地グルメと言えば、『日田やきそば』です。 ゆでたての生麺をじっくり両面焼きし、パリパリの食感が特長です。 全国的には、考案者でもあり、大手チェーン『想夫恋(そうふれん)』の『日田焼きそば』が有名ですが、 こちらも地元民に人気がある日田焼そば店です。 そして、密かに人気の焼きそばパンもありますよ。木・日曜・数量限定40個。 昔ながらの作り置きの総菜パンである焼きそばパンと比べ、ワンランク上の味わいです。 これならば、後輩に使いなど頼まず、自ら買いに行きたい焼きそばパンに違いありません。 #そば #パン

3.2
ネギ玉焼そば(バソキ屋 那の川本店 焼そば専門店)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から704m
福岡県福岡市南区那の川1丁目22-22皐月マンション那の川101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    生卵・ネギゴマ入のネギ玉焼そば800円。 バソキ屋の自家製ソースは、一般的な焼きそばソースと違い、醤油を感じさせるような辛口なので、 ネギやゴマがよく合うと思います。 麺も自家製の生麺を茹で上げたものを両面焼き付けるように炒めたもので、しっかり熱を通してもダレず、コシがあります。

3.2
季節やさいのスリランカカリー(haguru cafe(ハグルカフェ))
ランチ
今日12:00~23:00
大橋駅から318m
福岡県福岡市南区大橋2丁目12-12晃英ビル2階

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    西鉄・大橋駅近くにある女子が好きそうな可愛らしいユーズド家具がインテリアのカフェです。 駅の近くではありますが、2階にありやや隠れ家風なのがミソです。 ぬくもりのある空間に仕上げられており、ソファー席もあります。 カフェの他、夜はお酒類も頂けるようです。 ドリンクやスイーツ類の他、16時まで頂けるランチには、カレーやパスタ、バゲットサンドがあります。 今回は、一番人気らしい『季節やさいのスリランカカリー』900円をセットで注文。 友人は『haguruのナポリタン』880円のセット。 マイルド>スパイシーなスリランカカレーです。 あ、でも後からスパイスじわじわ効いてきたw 野菜もたっぷり入っています。 きれいなサラダや、可愛らしいプチデザートなど、とっても女子的なお店でした。 #カレー

3.2
プラントベース赤丸(一風堂 塩原本舗)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:00
大橋駅から545m
福岡県福岡市南区塩原3丁目21-4

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    豚骨スープのミルキー感とコクを濃厚な豆乳と昆布出汁で再現したそうです。 ポルチーニ茸などの独自の隠し味も加わり、もはや豚骨スープの代替品ではなく、 「これはこれで完成されたラーメン!」って感じでした。 スープの味が洋風寄りなので、若い女性や外国人にはスープパスタ感覚で食べやすいと思います。 ライトなミルキースープに、エスプレッソ風のコクと苦みを加える香味油と辛味噌のアクセントも良かったです。

3.2
ラーメン(鬼多郎)
ランチ
今日11:30~22:00
七隈駅から6.24km
福岡県福岡市南区向新町1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ラーメンは、一口スープをすすると“やっぱ屋台の味やね”と思う、 ぷんと香る昔ながらのオーソドックスな豚骨ラーメンです。 『替玉』は120円。

3.2
焼ラーメン(鬼多郎)
ランチ
今日11:30~22:00
七隈駅から6.24km
福岡県福岡市南区向新町1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    イメージとしては、どの店で食べても鉄板で煮詰まった豚骨スープをまとい ベチョッとつゆだくな焼きラーメンでしたが、 こちらは汁気がありません。 それにイカも入って、上質な感じ。 味は豚骨スープ味というより、タレ味。 ところどころ焦げ目が付いた香ばしい麺は、白ご飯にも合うし、 ビールの水分も欲しくなるようなおつまみ味でもありました。 #ラーメン

3.2
チャンポン(鬼多郎)
ランチ
今日11:30~22:00
七隈駅から6.24km
福岡県福岡市南区向新町1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    小さめにカットされた野菜と麺が、しっかりスープで煮込まれ、 野菜の旨みがスープに存分に出ています。

3.2
餃子(鬼多郎)
ランチ
今日11:30~22:00
七隈駅から6.24km
福岡県福岡市南区向新町1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    程良く焼き上がった皮にとろける餡。 ラーメンも餃子もよくあるタイプですが、地元民には安心印のテイストです。

3.2
味噌ラーメン(豚骨ラーメン博多三氣 野間店)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
高宮駅から518m
福岡県福岡市南区向野1丁目18-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡県産ラーメン専用小麦『ラー麦』100%の自家製麺と元祖替玉10円で、 地元福岡ではすっかりお馴染みの豚骨ラーメン店です。 いつもは大体、あっさり豚骨のラーメンか、 チャンポン風のラーちゃんを頼むことが多いのですが、 今回は『味噌ラーメン』690円にしてみました。 夏こそ味噌ラーメンですね(笑)! 熱々の焦がし味噌とんこつが着丼。 味噌ラーメンらしい中太麺と熱々のスープで、身体が芯まで温まりました♪ #ラーメン #味噌ラーメン

3.2
ヒレカツサンド(イツモイツモ)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から386m
福岡県福岡市南区市崎1丁目17-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スイーツ系から総菜系まで色々ありますが、これはヒレカツサンド300円です。 ヒレカツも柔らかいけど、コッペパンのクラムもめっちゃ柔らかくて口溶けが良いです。 給食のコッペパンとは全然違いますから~! このパンだったら、絶対あんホイップなどのクリーム系やたまごサラダなどのペースト系が合うでしょうね。 多分、飲み物になると思います(笑)。 #カツサンド #サンドイッチ

3.2
生碼麺(サンマーメン)(中華麺キッチンまくり 西長住店)
ランチ
今日不明
七隈駅から2.50km
福岡県福岡市南区西長住1丁目8-36グリーンコート西長住1階

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    中華風のあんかけ汁そばではありますが、実は日本で作られた料理で、 神奈川県横浜市が発祥とされる、神奈川のご当地ラーメンだそうです。 野菜と豚肉を炒めて、醤油味で仕上げた優しい味の麺です。 辛みはないので、お子様でも美味しくいただけます。