福岡市南区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(16ページ目)
4,933 メニューこちらは福岡市南区のおすすめメニューランキングページです。
4933件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューメンなので、主役はチャーシューなんですけど、 やっぱ特筆すべきはスープです。 力強い豚骨アロマと濃厚な味とクリーミーな舌触りが三位一体の快楽となって押し寄せます。 福岡には豚骨ラーメン店が新旧多くありますが、ここまで個性が強いラーメンは稀少になってきました。 クセがあると言えばクセがあるのですが、好きなヒトにはたまらない風味です。
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #刺身 #アボカド のり佃煮と九州たまり醤油はやはり合う
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #鱗揚げ #魚
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #アジフライ 刺身用をフライにしてくれるのでホクホク
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #刺身 #肉 #ローストビーフ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
断面がカラフルな層になってたり、エディブルフラワーやトッピングで飾ったり、目からウロコの華やかキッシュばかりです。 皮は、ビスケットみたいな練りこみタイプではなく、層になった折りこみタイプの生地です。 ちなみに、キッシュの他、スイーツ系のタルトも数種ありました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉は、煮豚と焼豚の2種類があります。 こちらはダイスカットのロース焼豚です。 生卵もありますが、トッピングの揚げ焼風の目玉焼きは欠かせないと思います。 砕きピーナッツもマストかな~♪ #ラーメン #汁なしラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
寒いから美味い、いや違う。辛いから美味い。 #チゲ #餃子
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多ラーメン×担々麺から生まれた『拉担麺(ラータンメン)』。 豚骨スープに見えますが、動物系の材料は一切使用してしない植物系スープ。 ネギ・生姜・ニンニク・玉ねぎなどの香味野菜から作っているそうです。 このスープに白ゴマペーストを加えることにより、クリーミーなオリジナルスープに完成しています。 ヘルシーなのに濃厚で、満足度の高いスープ麺です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
居酒屋というよりはワンランク上のお料理を頂くことが出来ます。 ランチ営業では、『海鮮丼』と『松花堂弁当』を提供されております。 今回はゆっくり出来る時間があったので、『松花堂弁当』1,350円を頂きました。 お刺身・揚げ物・煮物・焼物・茶碗蒸し・汁物・ご飯・漬物・デザートの日替わりセットです。 毎度ながらとてもコストパフォーマンス良い内容です。 特に椀物は本格派の味わいです。 #弁当
レビュー一覧(1)
- tokutasu
#パン 今日はこのパンが100円の日でした。 #たまごパン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
なかなか盛りが良いです。 初めて鶏の炭火焼を使った親子丼を頂きました。 思ったより炭の風味は控えめ、軽く燻製されているといった感じでしょうか。 癒し系の優しい親子丼でした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉が波打ってます。なかなかのボリューム! さっと焼き付けて和風醤油ダレを絡めたお肉は、和牛の風味がしっかりあり、脂が甘くて美味しいです。 お値段以上の価値はあると思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ビジュアルからして、いつも食べてるラーメンと全然違いますね! 上質感のあるピンクのレアチャーシューと青梗菜が美しく配置され、 スープの表面には、黒胡麻と刻み玉ねぎがトッピングされています。 スープはこってりだけに、濃度を感じさせるとろみがあります。 『アクや臭みも豚骨ラーメンの味のうち!』の概念をクリーミーに包み込み、 なかったことにしてしまう、豚骨特有のクセがない白いポタージュ。 豚骨ラーメンって聞いてなかったら、豚骨と思わなかったかもしれません。 温かいヴィシソワーズのような洋風感を感じるのは、香味野菜のおかげでしょうか。 タレや塩分、旨味調味料に頼らず、ここまで味わい深く出来ているのはスゴイですね。 細いパスタのような麺も、スープのイメージによく合ってました。 卓上には、味変用にブラックペッパー・粗挽きガーリック・一味が置いてあります。 ※辛子高菜や紅しょうが、ゴマは置いてありません。 生ニンニク+50円もあります。 今回は、天然出汁と無化調を楽しむべく使いませんでしたが、 ニンニクは合うかもしれませんね~。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
各ラーメンにセットできるオプションメニューです。単品もあります。 1膳分の白ご飯に、チャーシューと卵黄とネギをのせ、タレをかけてあります。 ラーメン屋で食べるチャーシュー丼じゃなくて、割烹風の上品な味のチャーシュー丼でした♪ こちらの上品な豚骨に寄り添う味のサイド飯だと思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多一口餃子からすると、大ぶりの餃子です。 餡がたっぷり入っていて、汁がジュワッと溢れ、食べ応えがあります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューはオーソドックスな豚バラ。 何も足さない何も引かない、安定した仕上がりです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
1,000円からのプライスダウン。 ラーメンに、ギョーザとご飯が付いたお得なセットです。
レビュー一覧(1)
- yucari1129
玄界灘(荒波なので)白身魚の身のしまりは格別
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yucari
記憶に残りました 白子焼き 有明海苔と鰯のコラボ あん肝と奈良漬のコラボ
レビュー一覧(1)
- hiroyukihana
#牛タン
レビュー一覧(1)
- hiroyukihana
#豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#味噌汁 #ランチ #とんかつ廣
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
衣厚めの白身魚フライと自家製タルタルソースのサンドイッチです。 パンは噛み応えのあるバゲットだし、タルタルソースがたっぷりかかってるし、 フレンチフライやグリーンサラダも付いてるので、お腹一杯になれます。
レビュー一覧(1)
- keikoj25
とり塩か醤油かいつも迷う〜 今日はとり塩+半熟燻製味玉 #福岡市南区 #ラーメン #めん屋満月
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
創業30年以上になるお店で、博多屋台の名物料理として知られる『焼きラーメン』が人気です。 西鉄・大橋駅より徒歩3~4分圏内にあります。 焼らーめん700円。 ここまでスープが多い焼きラーメンは珍しいと思います。 豚骨スープは強火で熱せられ、少々煮詰まり、濃厚になっています。 そのスープに絡ませながら食べる麺とシャキシャキ炒め野菜が美味しいです。 スープが多いので寒い時期でも温かく頂けるのがいいですね。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
シンプルな博多豚骨ラーメンです。 トッピングは、チャーシュー・ネギ・海苔・茹でモヤシ。 スープはあっさり寄りのミルキー豚骨です。
レビュー一覧(1)