投稿する

丸亀市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(6ページ目)

1,622 メニュー

こちらは丸亀市のおすすめメニューランキングページです。

1622件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
きつねうどん(太助)
ランチ
今日不明
丸亀駅から344m
香川県丸亀市福島町205

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、コシと程よい硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。お揚げも美味しく、フワフワな食感は、美味しく丁寧に煮込まれた証の様でした。 #きつねうどん

3.1
あつい小(まえばうどん)
ランチ
今日不明
栗熊駅から250m
香川県丸亀市綾歌町栗熊東420-2

レビュー一覧(1)

  • pochi5542
    pochi5542

    昔からあるお店で最近キレイになったみたい。 麺はちょっと硬めで、とにかく出汁が旨い😆 今回は半熟玉子天トッピングで🤣 #香川 #ランチ #うどん #讃岐うどん #丸亀

3.1
いなり寿司(おふくろ )
モーニング
今日09:00~17:00
香川県丸亀市川西町南甲814

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    おふくろにてこちらのいなり寿司もいただきました。1個かなかなかの大きさで食べ歩きなのに腹一杯になりそうです。 #いなり寿司

3.1
肉うどん(麺ねり )
今日10:00~15:00
香川県丸亀市今津町723-9

レビュー一覧(1)

  • 程好いコシと硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。私には丁度よい甘さの肉との相性もよかったです。肉は多めで柔らかく、全体的に美味しい肉うどんでした。 #肉うどん

3.1
餃子(醤醤 )
ランチ
今日11:00~20:30
香川県丸亀市天満町1-10-28

レビュー一覧(1)

  • 餃子も美味しかったです。嬉しかったのが配膳のタイミングです。ドンドンの名残あるお店は大抵餃子が遅れて出てきます。天津飯を食べだして終盤以降の登場が多いですが、醤醤さんは嬉しい同時提供でした。餃子は箸で天津飯はれんげです。ちと忙しく食べました。 #餃子

3.1
きつねうどん(大真 (だいしん))
ランチ
今日不明
丸亀駅から2.46km
香川県丸亀市土器町西4-326

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準で普通よりやや細めで、 タイミングがドンピシャだったのか、 コシともちもち感のある美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しく、 わかめの塩気も混ざり美味しい味でした。 お揚げはふわふわした煮込み方で 程よい甘さがありました。 お揚げの上に紅白かまぼこをのせて、 その上におろし生姜が盛られていました。 #うどん #きつねうどん

3.1
とり天(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • とり天は部位によって違いが出ます。 むね肉が無難だと思いますが、 もも肉だと独特の食感が味わえます。 飯野屋さんのとり天はもも肉で 美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.1
小エビのかき揚げ(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • サックリ揚がったかき揚げは美味しいです。 そのまま食べてもうどんに入れて食べても 美味しく食べれます。 #天ぷら #かき揚げ #小エビのかき揚げ

3.1
冷とんかつうどん(寿美屋 )
ランチ
今日10:30~15:00
讃岐塩屋駅から302m
香川県丸亀市中津町1091-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    メニューを見て、盆と正月が一度に来たような めでたいうどん名を見つけて”何だこれは!”と思いました。 これは食べるしかないと思い食べました。 美味しかったです。 うどんは私の基準で細めで、コシと硬さが抜群のうどんでした。 冷出汁も美味しく、丼の形状から飲みにくかったですが 美味しかったので難儀しつつ飲みました。 かつです。手仕込み感アリアリのかつで、 見た目とは異なり美味しく揚がっていました。 ただ、ケチャップが余計でした。 ケチャップは好きですが、 このうどんでのケチャップの存在は私には余計でした。 #うどん #とんかつ

3.1
牛丼(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~20:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • 美味しい牛丼でした。紅生姜が味を引き締めるような存在でした。讃岐うどんとかつ丼の組合せを好んで食べますが、牛丼との組み合わせもいいもんだと思いました。 #肉丼 #牛丼

3.1
天ぷらうどん(龍)
ランチ
今日不明
讃岐塩屋駅から1.46km
香川県丸亀市津森町407-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや太めで、コシと好きな硬さがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、天かすの油分が加わっても変わらない美味しさでした。木の葉型のえび天の中間辺りから半分に割り、かけ出汁に浸して柔らかくなった天ぷら部分を味わい、まだサクサク部分も味わう食べ方をしました。海老も美味しかったです。 #うどん #天ぷら

3.1
かけ+とり天(麺ねり )
ランチ
今日10:00~15:00
香川県丸亀市今津町723-9

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では平たさがあるだけやや太めなうどんで、いい感じのコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁はとり天の影響を受けない段階で先ずは一口飲み美味しさを確認し、その後はとり天の油分が混ざった美味しさを味わいました。とり天は揚げ立てなので特に衣がいい感じです。かけ出汁を吸い込むように衣がふやけるのが分かりました。こりゃ美味しいわなと一人納得して食べました。

3.1
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)(香川屋本店)
ランチ
今日10:00~18:30
栗熊駅から176m
香川県丸亀市綾歌町栗熊東469-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準でやや細めですがコシと硬さがあるうどんで、冷系ならではの食感も加わりとても美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しかったです。よく冷えていて、うどんにもとり天にも美味しく絡みました。とり天は、もわもわっとした衣で、衣がぶっかけ出汁に馴染んで美味しかったです。

3.1
炊き込みご飯(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~20:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • 具沢山の炊きこみご飯でした。山菜など食感良く美味しい味で、紅しょうがは嬉しい存在でした。好きな食感と味の炊き込みご飯と、好きなうどんのかけ出汁…合せて食べると想像通りの美味しさでした。 #炊き込みご飯

3.1
コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)(麺通堂 郡家店 (時は手打ち))
ランチ
今日不明
善通寺駅から2.81km
香川県丸亀市郡家町651

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、温汁系なれどコシを感じ、弾力もある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜とシャキねぎがいい感じに合うかけ出汁でした。コロッケは俵型を潰したようなタイプで厚みがありました。コロッケに少量の醤油をかけて、かけ出汁に馴染ませながら美味しく食べました。 #コロッケ #うどん #かけうどん

3.1
肉うどん(手打ちうどん つづみ)
ランチ
今日07:30~16:00
丸亀駅から367m
香川県丸亀市通町52ー2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で太めで、平たいうどんでしたが硬さがいい感じでした。かけ出汁も美味しかったです。好きな味系統でした。肉は程好い甘さで量は多めで、柔らかく美味しい肉でした。玉スラか長ねぎなどが加わればもっと美味しかったと思います。 #うどん #肉うどん

3.1
かけそのまま+お揚げ(あやうた製麺 )
ランチ
今日08:00~14:30
岡田駅から2.18km
香川県丸亀市綾歌町岡田西1785

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、コシのある好きな食感のうどんでした。かけ出汁も好きな味で美味しいと思いましたが、お揚げはもう少し煮込んだ方が好みでした。

3.1
オリオンハンバーグ+ハンバーグ(キッチンオリオン)
ランチ
今日不明
金蔵寺駅から2.69km
香川県丸亀市三条町889-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べたハンバーグの記録です。 オリオンハンバーグを選びました。『これを食べよう…んっ!』メニューのハンバーグ枠の中にトッピング枠がありました。目玉焼やチーズの部類だろうと思いながらも目を通すと、驚くべきトッピングがありました。『ハンバーグです。』洋食でハンバーグ好きの私としては嬉しい一大事でした。なれば…ハンバーグにハンバーグをトッピングしました。なのでWハンバーグです。肉厚の好きな硬さを感じる美味しいハンバーグでした。ソースも好きな味で、深みがある美味しい味でした。このソースはとても美味しい!鉄皿へご飯を放り込んでスープのスプーンで食べるととても好きな味の組合せで美味しかったです。サラダもスープも美味しかったです。