投稿する

丸亀市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

1,611 メニュー

こちらは丸亀市のおすすめメニューランキングページです。

1611件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
えび天うどん(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~17:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • 渡辺さん系のうどんは普通の太さ以上で、好きな硬さを感じる美味しいうどんの印象があるのですが、今回食べたうどんはとても細く感じました。コンデションは良く、細めながらも美味しいうどんでした。かけ出汁は変わらぬ美味しい味で、天かすの油分とわかめの塩気がいい感じで、そこへおろし生姜を加えて満足飲みをしました。木の葉型のえび天もいい感じでした。サクサクの部分を食べて満足し、かけ出汁に浸り柔らかくなった部分を食べてまた満足しました。 #うどん

3.2
とんこつチャーシューメン(たおしゅう )
ランチ
今日11:30~14:00,18:30~21:00
丸亀駅から1.19km
香川県丸亀市土器町東8-71-2

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 やはりたおしゅうさんのラーメンは旨いなぁと思いました。 極細の麺の茹で具合、チャーシューの味と食感、 スープの味、全てが超好みです。 #ラーメン #チャーシュー麺

3.2
ぶっかけ冷(あやうた製麺 )
ランチ
今日08:00~14:30
岡田駅から2.18km
香川県丸亀市綾歌町岡田西1785

レビュー一覧(1)

  • 私の基準ではやや細めに感じるうどんでしたが、 冷系ならではのコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁もいい味です。天かすを加えてサクッと感をプラスして食べました。

3.1
中華丼(醤醤 )
ランチ
今日11:00~20:30
香川県丸亀市天満町1-10-28

レビュー一覧(1)

  • 白菜、竹の子、ピーマン、きくらげなど、私が思う中華丼のスタメン具材が入っていました。あんとの絡み具合も好きな感じで、とろみもいい感じでした。具沢山!て感じの美味しい中華丼でした。 #中華丼 #丼もの

3.1
かにかま天(香川屋本店)
ランチ
今日10:00~18:30
栗熊駅から176m
香川県丸亀市綾歌町栗熊東469-1

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    うどんのお供にかにかま天を。大きくてジューシー。うどんに入れてもそのままでも美味しい。 #カニカマ #カニカマ天 #天ぷら #香川県 #丸亀 #四国

3.1
ひやかけうどん(香川屋本店)
ランチ
今日10:00~18:30
栗熊駅から176m
香川県丸亀市綾歌町栗熊東469-1

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    丸亀の香川屋本店でひやかけうどんを。うどんもだしもとても美味しいです。 #うどん #ひやかけうどん #讃岐うどん #香川県 #丸亀 #四国

3.1
鶏ももコショウ冷(海侍 (カイジ))
ランチ
今日09:00~15:00
栗熊駅から4.09km
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや太めで、角がハッキリした冷系ならではのコシがあり硬さもある美味しいうどんでした。”やっぱ海侍さんのうどんは美味しい”と思いました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。そこに鶏ももコショウです。これ自体も美味しくそれに美味しいぶっかけ出汁の絡みは最高でした。鶏の脂分がぶっかけ出汁の味をより美味しくさせているようでした。鶏をこのようにしてうどんに盛り、ぶっかけ出汁で合わせたら美味しいだろうなぁと思っていたうどんでした。

3.1
中華そば(喰うかい (くうかい))
ランチ
今日定休日
香川県丸亀市港町307

レビュー一覧(1)

  • 麺は私が思う典型的な中華そばを思わせ、スープも美味しかったです。 とても好きな味で完飲みしました。 全てを調べたのではありませんが、讃岐の中讃から西讃方面にある うどん屋さんの中華そばのスープの色は黄色が多いです。 鶏系が混ざるのか、大抵何処のお店でも美味しいと思います。 特に喰うかいさんのスープは美味しかったです。 チャーシューも美味しく、 これはチャーシューメンをメニューに加えてほしいなぁと思いました。 #ラーメン #中華そば

3.1
豚肉ぶっかけ冷(サヌキのピッピ )
ランチ
今日不明
岡田駅から842m
香川県丸亀市綾歌町栗熊西2147-6

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 ちとコンデションが良くない うどんでした。 ぶっかけ出汁は甘め… 豚肉が甘いのかぶっかけ出汁が 甘いのか、豚肉もぶっかけ出汁も 甘いのか分かりませんが、 全体的にとても甘めなうどんでした。 豚肉はばら肉だと思います。 ちと甘過ぎるような… おろし生姜が甘さの調整を 多少しているようでした。 今や私の中で定着した 豚肉使用の肉系うどんです。 今回食べていろいろあるなぁと 思いました。 #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷(麺ねり )
ランチ
今日10:00~15:00
香川県丸亀市今津町723-9

レビュー一覧(1)

  • 私の基準ではやや細めのうどんで、角がハッキリしていないうどんでしたが、コシと硬さが抜群の美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁の味も美味しく、硬いうどんにしっかり絡む美味しい味でした。肉は柔らかく煮込まれた甘めな味でした。 #肉ぶっかけ

3.0
かけうどん(純手打うどん よしや )
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • pochi5542
    pochi5542

    純手打ち&手切りの 香川でも数店しかない数少ないお店。 情熱大陸にも出た有名店。 独特の麺のよじれ感と出汁が優しい感じで めちゃ美味です😆 #うどん #かけうどん #丸亀 #ランチ #讃岐うどん  #香川

3.1
肉おろししょうゆ(オリーブ牛)うどん(手打うどん 竹寅)
ランチ
今日11:00~16:00
丸亀駅から1.96km
香川県丸亀市田村町1780−1マイタウン

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    師匠の渡辺(丸亀)ゆずりのしっとり滑らかだけどコシのあるうどんと柔らかくて炙られて香ばしいオリーブ牛がマッチしています。ダシ醤油も自分好みに調整できていいですね。

3.1
かけそのまま+お揚げ(讃岐うどん おおまえ )
ランチ
今日06:30~15:00
金蔵寺駅から2.17km
香川県丸亀市三条町1112-6

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 ハッキリした角に程よいコシのあるうどんで喉越しも良い。 こりゃ美味しいなぁと思い食べました。 かけ出汁も美味しい味でした。うどんに絡む美味しい味で、 これはお揚げの煮汁が混ざる前に味わおうと思いました。 お次はお揚げです。たまにある事ですが、 噛んだ瞬間に想定外の部分から汁が飛び出しました。 危ねえ危ねえと思った時に気づきました。美味しいじゃないか! 程よい硬さを残したお揚げで肉厚でした。 これはお揚げの煮汁を美味しいかけ出汁に合わせて W美味しいにしようと思いました。

3.1
アジの三杯酢(骨付鳥 一鶴 丸亀本店 (いっかく))
今日11:00~14:00,16:00~22:00
丸亀駅から78m
香川県丸亀市浜町317

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    骨付鶏が焼き上がるまでの繋ぎとして注文した小鉢。 切り身かと思いきや丸ごと一匹の焼き魚を三杯酢にしてあります。身はふっくらで焼き目が香ばしい。 三杯酢の配合加減もよく、何よりアジが新鮮なので、めちゃくちゃ美味しい。 繋ぎのつもりが最初から嬉しい驚き。 関東でもメニューにあるのでしょうが、目の前が瀬戸内海ですから、きっとモノが違うのでしょう。 #アジ #鯵 #三杯酢 #香川

3.1
無花果酢橘饂飩(期間限定)(純手打ちうどん よしや)
ランチ
今日不明
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    人気の酢橘ひやひやに地元まんのう町はざま産の無花果のスライスが載っています。よしやさんならではのさっぱりした酢橘ひやひやを邪魔しないほんのり甘酸っぱい無花果がいいアクセントです。来年も登場するのではないかと思いますので未食の方もお楽しみに!

3.1
かけうどん(ぬるい)(海侍 (カイジ))
今日09:00~15:00
栗熊駅から4.09km
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺は冷たく出汁が温かいのが「かけうどん(ぬるい)」です。 麺は表面モチモチで、芯にしっかりとしたコシを感じる麺です。 食感がとても良い麺です! 出汁はいりこの風味が良く、とても飲みやすい出汁でした! #うどん #香川 #かけうどん