投稿する

大阪市西区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(14ページ目)

10,163 メニュー

こちらは大阪市西区のおすすめメニューランキングページです。

10163件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
とり天ぶっかけ(白つゆ)(星が丘製麺所 大阪・九条ゼニヤ店)
ランチ
今日11:00~21:00
西九条駅から746m
大阪府大阪市西区九条2丁目28-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    初めて実食する進化系きしめんは、厚みが極薄で餃子の皮みたいなツヤツヤした麺肌で、箸で持ち上げるとチュルンそしてモチモチ感が伝わってきます。幅広い麺はツルツルとのど越し良く実に食べやすく、スルスルといただけます。 麺は、白醤油を使用した透き通った白つゆで、ムロアジと鯖節が効いた上品な味わい。とり天はこのお店自慢の自家製で、鶏のむね肉を使用。下味がシンプルな塩味であっさりしている上、衣も薄く揚げたてアツアツでとても美味!!きしめんと相性抜群です。

3.4
クリスマス氷(cocoo cafe (コクウカフェ))
今日11:30~21:00
本町駅から634m
大阪府大阪市西区靭本町2-2-23 靭交番前ビル402

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    クリスマス氷(期間限定) ショコラのシロップ、中には甘めに煮詰めたリンゴのコンポートが盛りだくさん。トップのコンポートは赤ワインで煮詰めたもの。 口の中で芳醇な香りがひろがります。 #かき氷 #ショコラ

3.4
生いちごカキ氷(cocoo cafe (コクウカフェ))
今日11:30~21:00
本町駅から634m
大阪府大阪市西区靭本町2-2-23 靭交番前ビル402

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    cocoo cafe 生いちごカキ氷 いよいよスタートするいちご! いちごはとちのかと紅ほっぺをセレクトできます。 生いちご本来のサクッとした食感といちごをミキサーにかけた甘酸っぱいソースのバランスがよく、中にあるミルクの甘みがアクセントになっています。 #かき氷 #氷菓 #生イチゴ

3.4
日替わりランチ(酒中花 空心  (シュチュウカ クウシン))
今日不明
西大橋駅から223m
大阪府大阪市西区新町1-21-2 1F

レビュー一覧(1)

  • webmaster_j
    webmaster_j

    大阪屈指の創作中華の名店。味付けというか調味料のチョイスや配合が超絶妙で、完全に予想の斜め上。思わず「旨っ!」と呟いてしまいます。日替りでA/Bランチの二種ですが、両方少しずつをセットにした「双竜」が最近追加されました。コスパ最高!

3.4
アボカドモッツァレラバーガー(スモークベーコントッピング)(WEST WOOD BAKERS)
今日不明
四ツ橋駅から423m
大阪府大阪市西区南堀江1丁目16-9

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    WEST WOOD BAKERS アボカドモッツァレラバーガーwithスモークベーコン フレッシュなアボカドにモッツァレラの塩気が程よく、パティの塩気も相まってバランスのいいバーガーです! #ハンバーガー #チーズバーガー #アボカドチーズバーガー #スモーク

3.4
カラスミのパスタ(dai!!)
ディナー
今日不明
西大橋駅から270m
大阪府大阪市西区北堀江2丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    カラスミの独特の風味と塩気がパスタと絡まって美味しかった。白ワインが捗ります。 . #大阪#大阪イタリアン#大阪グルメ #食べ歩き #パスタ#からすみのパスタ

3.4
タルト・フレーズ・キャラメル・アニス(セイイチロウ ニシゾノ (Seiichiro NISHIZONO))
今日不明
肥後橋駅から483m
大阪府大阪市西区京町堀1-12-25

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    Seiichiro,NISHIZONO タルト・フレーズ・キャラメル・アニス ビターでほろ苦いキャラメルシャンティに古都華の甘さが負けてない。 タルトに忍ばせたアニスの香りもさりげない。 #タルト #スイーツ #キャラメル #ケーキ #苺

3.4
とり天 けいらん(花鳥風月庵)
ランチ
ディナー
今日不明
阿波座駅から377m
大阪府大阪市西区立売堀3丁目5-21

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    拳大の大きなとり天は、けいらんのあんかけが被さり熱々です。一度小鉢に取り分けて冷ましてから食べないと火傷するかも。ほっこりあたたまります。けいらんならではの満足感が持続します。「けいらん」のジャンルが選択出来ません。 #うどん

3.4
アフタヌーンティー(SIK eatery)
今日不明
肥後橋駅から625m
大阪府大阪市西区京町堀1丁目14-27

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    点心2種、揚げ春巻き、本日のパオ、季節の一品、豆花、Seiiciiro Nishizono のケーキ3種がついたアフタヌーンティー。オーストラリアの紅茶、T2から選べます。#アフタヌーンティー #ケーキ #点心 #小籠包 #紅茶

3.4
信州豚のお好み焼き(鉄板焼き お好み焼き oribe)
ディナー
今日不明
四ツ橋駅から242m
大阪府大阪市西区新町1丁目6-18テラスレジデンス四ツ橋1階

レビュー一覧(1)

  • gretsch535
    gretsch535

    大阪、心斎橋近く、oribeの信州豚お好み焼き。 鉄板焼き形態のお好み焼き屋さん。 大阪はお好み焼きに対しての幅の広さが凄いと思う。 大衆感溢れる感じから雰囲気のあるレストランまである。 お好み焼きもアツアツふわふわでまいうー Oribe's okonomiyaki at Osaka. Okonomiyaki is a popular cuisine in Osaka, here offer delicious Okonomiyaki at great atmosphere. #535めし

3.4
パスタ"ヴェスビオ"のクリームソース(仏産ソラ豆と芽キャベツ)(トラットリア バール ジョルノ (Trattoria Bar Giorno))
ディナー
今日12:00~13:00,17:30~22:00
西大橋駅から180m
大阪府大阪市西区北堀江1丁目16−17 アメニティ北堀江 1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    クリームソースがパスタに絡んでいくのが最高に味わえます。 パスタがソースを絡めやすい形をしているのもあるでしょうが野菜の旨味を含んだクリームソースがここまで素晴らしく絡んでいくのは初めてです。 人間国宝さんの円広志の素人への絡み方くらい素晴らしい絡みです。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29325631.html

3.4
Canape(LOUISE(ルイーズ))
ランチ
今日不明
本町駅から246m
大阪府大阪市西区立売堀1丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    LOUISE(ルイーズ) Canape ランチタイムのカナッペ。 お店で作られているお米のチップスの上に、 レモンのピューレ・クリームにマスの卵をトッピング。 マスの卵は跳ね返すようなプチプチ感です。 #フレンチ #カナッペ

3.4
フィグボム(ブランジュリ P&B)
今日不明
西大橋駅から257m
大阪府大阪市西区北堀江2丁目6-15ウインビル

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    洋酒に漬け込んだドライいちじくを生地に練り込んであり、その味が口いっぱいに広がり美味しい。 そして、クリームチーズとの相性も良い。 ハード系がメインのパン屋。 #パン#ハード系パン #いちじく

3.4
ランチBセット(マトンカレー)(インドレストランBINDU イオンモール大阪ドームシティー店)
ランチ
今日不明
ドーム前駅から45m
大阪府大阪市西区千代崎3丁目13-1イオンモール大阪ドームシティ4F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    最近よく行っているAEONのフードコートのbindiで、超激辛50倍のカレーのランチセットを食べました。今回はマトンカレー50倍でランチのBセットを注文しました。Aセットより¥110-高いだけで、タンドリーチキンの切れ端と腸詰みたいなヤツ、そしてライスが付いてくるので、こちらの方が断然お得で、サラリーマンのランチとしては高額ですが、これからもBセットを注文する事になりそうです。 #マトンカレー

3.4
魚介塩ラーメン(小僧またおまえか。土佐堀店)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:30
肥後橋駅から470m
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目24-10肥後橋原田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    土佐堀店では、独自メニューとして豚骨を使わない「魚介塩ラーメン」を提供。 魚介の旨味を十分に味わえるよう、鰹節、宗田鰹、鯖節、潤目鰯、真鰯片口鰯、あご、真昆布と8種類の魚介から摂った出汁のみを使用。 透き通ったスープは、小僧系の定番であるコッテリ感ゼロのアッサリ系。刻み白ネギ、極太メンマ、カイワレ、チャーシュー、ナルトと小僧が作る塩ラーメンとしてはシンプルな盛り付け。 麺はミネヤ食品謹製の特注中細麺を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡みますが、とにかくアッサリとしたスープでクセがなく上品な味わい。スルスルッと箸を止めることなくスープの一滴まで完食できます。 #ラーメン #塩ラーメン #魚介スープ