濃厚鶏つけ麺(麵屋 先ずは)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0¥750麵屋 先ずはランチつけ麺鶏鶏肉レビュー一覧(1)akabaiku_tomozo3.02019/9/10濃厚鶏つけ麺戴きました。 麺は平打中細ウェーブのエッジに尖りがある多加水なチープ感のある麺で、どこかのセントラルキッチンで製作されたであろう資本系的な多加水麺なので啜り心地や喉ごしは必要以上に求められませんが老若男女には平等に啜れそうな麺です(麺量:茹で前175g位で腹6分目といったところで、ライスサービスのアナウンスはありますが大盛サービスのアナウンスはありませんでした)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度微アリなこげ茶濁した鶏醤油味で、メニュー名の濃厚感は感じられず業務用のタレを鶏スープで延ばした様なつけ汁にまとめられています。 具はメンマは無く、鶏ムネ肉の切り落とし6・7個と青葱がつけ汁に忍ばされ、磯の香りの高い海苔2枚が麺の横に添えられています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、粘度微アリなつけ汁が平打麺の麺肌を薄っすらとこげ茶色に染めて青葱と共にお茶漬け喰いしながら啜れました。 スープ割はブーメラン方式に茶白濁した鶏白湯スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で腹6分目のお腹を満たしながら戴けました。 お店は新宿駅西口大ガードから小滝橋通りへ入ったすぐのところに佇んでいて、立地的には恵まれていますが、如何せんチープ感丸出しのところが小滝橋通りのラーメン激戦地では勝負になりそうにありませんでんした。 スープ割はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9377535.html店舗情報麵屋 先ずは東京都新宿区西新宿7-1-4今日不明新宿 / 新大久保 / 大久保 / 西武新宿 / 新線新宿 / 新宿三丁目 / 西新宿 / 東新宿 / 都庁前 / 新宿西口0353487691
濃厚鶏つけ麺戴きました。
麺は平打中細ウェーブのエッジに尖りがある多加水なチープ感のある麺で、どこかのセントラルキッチンで製作されたであろう資本系的な多加水麺なので啜り心地や喉ごしは必要以上に求められませんが老若男女には平等に啜れそうな麺です(麺量:茹で前175g位で腹6分目といったところで、ライスサービスのアナウンスはありますが大盛サービスのアナウンスはありませんでした)。
つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度微アリなこげ茶濁した鶏醤油味で、メニュー名の濃厚感は感じられず業務用のタレを鶏スープで延ばした様なつけ汁にまとめられています。
具はメンマは無く、鶏ムネ肉の切り落とし6・7個と青葱がつけ汁に忍ばされ、磯の香りの高い海苔2枚が麺の横に添えられています。
麺をつけ汁に浸して戴いてみると、粘度微アリなつけ汁が平打麺の麺肌を薄っすらとこげ茶色に染めて青葱と共にお茶漬け喰いしながら啜れました。
スープ割はブーメラン方式に茶白濁した鶏白湯スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で腹6分目のお腹を満たしながら戴けました。
お店は新宿駅西口大ガードから小滝橋通りへ入ったすぐのところに佇んでいて、立地的には恵まれていますが、如何せんチープ感丸出しのところが小滝橋通りのラーメン激戦地では勝負になりそうにありませんでんした。
スープ割はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9377535.html