中華そば(麺や 太華(たいか)横浜橋店)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(7)
- 3.02024/10/12
kumazo224
- 3.52018/11/9
kazutan0264
スープは、ガツンと前面へと押し出した魚介素材の豊潤なうま味と、醤油ダレの濃密なうま味とが、口の中で激しくしのぎを削る躍動感に満ちた味わい。しなやかな平打ち麺を思いっ切り啜り上げれば、コリっと硬質な舌触りが印象的な「背脂ミンチ」が麺へと巻き込まれる。関東で「尾道ラーメン」を提供する店舗は他にもあるが、現状、同店の1杯が、本場の味に最も近いと思う。
#ラーメン #中華そば
- 4.02018/10/30
oze_6
戸塚にある「麺や太華」の2号店。店主は広島県竹原市にある「太華園」のご出身。修業先と同様、尾道ラーメンを供している。
濃い醤油の色合いに、背脂ミンチが浮かぶ尾道ラーメン独特のビジュアルにテンションが上がる。スープは醤油ダレがビシッと効いたもので、僅かな酸味が心地よい。鶏などの癖のない出汁も作用。背脂ミンチによるインパクトの付与も素晴らしく、非の打ち所がない。
麺は自家製。平打ちのストレートで、すべすべとした麺肌は、尾道ラーメンの鉄板製麺所である「はせべ製麺」を思わせるものだ。
完成度が高く、瞬く間に完食してしまった。
広島県竹原市にある太華園の流れをくむという尾道ラーメンのお店。今は閉店した戸塚店に1度訪問した事がありますが、買い物にきたついでに入ってみました。
中華そば(麺の固さ普通、背脂多め)にネギ増し、そして半炒飯。
醤油スープの味が私の好みと違ったようです。炒飯は、鉄鍋を振って作られるだけあり、パラパラで美味しい。と、ここまで食べて思い出しました。戸塚店で食べた時も、そう思ったことを。ご馳走様でした。