かけ(烈志笑魚油 麺香房 三く)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(33)
- 4.02023/3/13
hage_barrel_mtn
- 3.52020/2/14
tomytomy
普通に美味しい煮干しラーメン。煮干しの良い意味での臭みも旨味も併せ持つスープに丁度よくマッチした麺。個性的だがバランスがいいと思った。ただ「煮干しに打ちひしがれたい」と思って食べに行くラーメンではないかな。
- 3.02018/3/1
yaoncyu612
ややちぢれ系の麺がぷりっぷりで美味い~♪ スープも魚貝がしっかり主張しててめちゃ好みやわ。まぁ、780円のラーメンなんでめちゃお得とは言いませんが このチャーシューも期待は裏切らない味とボリュームやね~♪
- 3.02018/3/1
user_39424379
スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー丸煮干白ネギホウレン草を使用。このお店はJR新福島駅周辺に7月15日にオープンしたお店です。魚介出汁からとったスープにやや多めのネギ油で熱さを封じ込め、魚介風味が豊かでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は北海道の西山製麺の麺を使用し、スープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。途中から薬包紙に包まれた七味が用意され、入れるとキリッと引き締まった味に変化します。
- 3.02018/3/1
user_98342286
スープは醤油ベースで煮干しの香りが食欲をそそります。店主が仰る、「ラーメンは熱くなかったらあかん!」のまさにその通り、熱いんです!熱いのがまたうまいんですよねー(^ ^)
- 4.02017/8/24
waltersword
ついに念願のラーメン屋「三く」にやってきました。とりあえず、基本の「かけ(並)」を食べてみましたが、噂通りのクオリティの高い魚介系のスープの味わいを満喫できました。BGMを真空管アンプで鳴らしているところも、オーディオ・マニアの私にはポイントが高いです。また他のメニューも試してみたいと思わせる良店でした。
#三く
#かけ #うどん #ラーメン #魚介ラーメン
- 2.02016/3/26
koju3
1:15分並びました。
何と言っても出汁と麺が合わない笑
出汁の塩分が勝ちすぎて塩辛い(カエシの辛さじゃないです)。
接客丁寧ですが捌きはもっと改善できる。
好きな感じのお店だけに残念!頑張ってほしい〜!
- 5.02015/6/10
matoyaji365
小料理屋に来たと勘違いしてしまうくらいおもてなしがラーメン屋らしくなく、魚介系スープなのに臭みが無く、あっさりしてて男女問わず人気のある行列が出来るラーメン屋!(^-^)/
店員さんオススメは「かけ」!(^-^)/
#ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン