投稿する

全国の鰻の人気口コミランキング

こちらは鰻のランキングページです。
SARAHには6201件の鰻の情報があります。
たくさんの鰻の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • うざく

    意外と言っては失礼ですが、結構肉厚で味もしっかりした鰻でした。これが500円チョイって、かなりお得♪ #酢の物 #鰻 #ウナギ #うざく #大田区 #蒲田 #京急蒲田 #居酒屋

  • 本格地焼きうな重

    今日は第3日曜日なので 本格地焼きうな重の日です😃 数日前にも直焼きうな重食べたけど 鰻樹さんの地焼きうな重も美味しい😋蒸してあるうなぎも好きだけど地焼きの風味には敵わない😋 美味しかった😋 あとうなぎの刺身とくりから串も美味しかった😋 #埼玉県 #ランチ#うなぎ#うな重#地焼きうな重#うなぎの刺身#鰻樹#うなぎ創作

  • 特上うな重

    昨日はせっかく成田山に行ったので、 参道の人気鰻屋でランチ。 オープン30分ほど前で20人以上の待でした。 かなり狭い階段を登って2階の座敷に案内されました。 タブレットで注文をしますが鰻重特上と肝吸いを注文。 ふっくら関東風の焼き方で柔らかい鰻はたまりませんです。 卓上にタレが置いてあって少しかけながら美味しくいただきました♪ #うな重 #丼もの #鰻

  • うまき

    土日祝のランチタイムは、定食はなくディナータイムと同メニューになります うまきから #うまき #鰻巻き

    • うな重(特上)

      病院昼頃終わったので 一旦自宅に車置いて歩いて江戸一さんへ 天気怪しかったけど傘持っていかなかった😅 ブラブラ景色見ながら歩くこと約15分🚶到着🏠今回もうな重(特上)とビール🍺 あと肝焼食べながらウーロンハイ🥃 美味しかった😋 #うな重特上 #鰻 #ランチ #埼玉#昼飲み#江戸一#関西風#直焼

    • うな重

      東京都新宿駅東口から徒歩6分のガスト 新宿靖国通店にてうな重をプラチナパスポートで5%引きと溜まっていたポイント25円使用で925円。ガスト生誕33周年記念で幾つかのメニューが33%OFFになり、うな重も含まれているということでやってきました。ちなみに7月にも同イベントをやっていて、その時も利用しました。 11時半前に到着で客の入りは3割程、空いてる席に座り卓上のタッチパネルにクーポン番号を入力して注文しました。 スープを取ってきて待つ事10分程で着重、店員さんが運んできたのですが、配膳マシーンじゃないとちょっとガッカリします。(笑) うな重以外に味噌汁とガリが付いています。小袋の追いダレと山椒をかけていただきます。 うなぎは焼いた感じもありふんわりでお値段以上に旨いですが付属の追いダレはシャバシャバです。 ただ松屋や吉野家やすき家より安いので文句無し、ご馳走様でした! #東京 #新宿三丁目 #新宿

    • うな重(上)

      #福島 #本宮 #鰻 #うな重 #お気に入り #雨のせいか空いてるね #上の白黒焼きでお願いします! #焼きのいい香りが店内に充満 #半分がタレ焼き、半分が白焼 #鰻がふっくらうまい #野菜の小鉢とお新香、肝吸い付き #白焼はワサビ醤油で #今日もおいしかったです #今日もごちそうさまでした

    4.5
    上うな重(友栄 (ともえい))
    ランチ
    今日11:00~17:00
    風祭駅から436m
    神奈川県小田原市風祭122

    レビュー一覧(4)

    • kinoppy
      kinoppy

      うなぎ好きであれば知らない人はいない箱根の名店、友栄さん。 食通のシェフの友人が、うなぎを楽しむならかぶと、うな重を楽しむなら友栄と言っていましたが、なるほど納得。 こんなに身が厚くてふわっふわなうな重は他ではいただけません。脂のノリ方も半端ない。もう他でうな重はいただけません…

    • kinoppy
      kinoppy

      ここの鰻を食べたら都内ではもう鰻たべれない!すごい脂がのって分厚くて感動

    • user_03733191
      user_03733191

      フワフワで大きくてタレもウナギも美味しかったです

    4.4
    ひつまぶし(あつた蓬莱軒 松坂屋店)
    ディナー
    今日11:00~14:30,16:30~20:30
    矢場町駅から126m
    愛知県名古屋市中区栄3丁目30-8松坂屋 名古屋店 南館10F

    レビュー一覧(5)

    • bluejasmine4
      bluejasmine4

      名古屋飯の王様と言えば、あつた蓬莱軒のひつまぶし。あまり得意でなかったうなぎが大好きになりました。美味しすぎる。

    • atsushitamur
      atsushitamur

      どこでも紹介されてる老舗の名店。これがひつまぶしか〜食わず嫌いでしたが美味いす♪ 薬味や茶漬けで楽しむが、やっぱりワサビが好き♪ 今日から3600円に値上げ。ほへ〜 開店30分前に並んで、1時間半後に着席。 このフロアはほぼ蓬莱待ち。最後尾は奥のトイレまで伸びてて、さらに折り返してる。ここまでくると4時間以上待つんじゃないか?!よ〜ならぶわ〜

    • user_70036420
      user_70036420

      うなぎと言えばこのお店です。 何度も足を運んでいますが、いつ食べても美味しい。本店と変わらない味です。

    4.3
    ひつまぶし(あつた蓬莱軒 本店)
    ランチ
    ディナー
    今日定休日
    伝馬町駅から323m
    愛知県名古屋市熱田区神戸町-503

    レビュー一覧(8)

    • mktnb
      mktnb

      有名なひつまぶしは言うまでもなくおいしい。うなぎの旨味とタレがよくあって、3種類の食べ方を楽しめる。今年価格が変わってこのお値段になっている。

    • user_53754814
      user_53754814

      外はカリッと中はふわっと、なうなぎがぎゅーーっと敷き詰められたおひつ。何回でも食べたい。

    • minaminako_3
      minaminako_3

      名古屋のひつまぶしでは1番人気のお店です。芸能人もよくいらっしゃるようです。うなぎが思ったより少なく、そして、もう少し甘めのタレが好みでした。 うなぎの焼き方はパリッとしつつ、ジューシーで美味しかっです。

    4.3
    ひつまぶし(あつた蓬莱軒 本店)
    今日定休日
    伝馬町駅から323m
    愛知県名古屋市熱田区神戸町-503

    レビュー一覧(3)

    • fa_kayokayo
      fa_kayokayo

      細く切られたタレ焼きのうなぎがのっています。栃の木をくりぬいたお櫃。1人前です。鰻は、白焼きと同じで備長炭で香ばしく焼き上げられ、表面はサックサクです。身厚で、ふわっと脂がのっています。白焼きでも甘みを感じましたが、タレ焼きも甘い。これが名古屋の味なのか、このお店の味なのか・・・。美味しさの中に、全体的に甘いというのが、率直な感想です。1膳目は、うなぎ丼として。2膳目は薬味をのせて。薬味は、ネギ・海苔・わさび。3膳目は、お茶漬けに。甘味のある鰻とあっさりしただしは、合いますね。 #鰻丼 #丼もの #ひつまぶし

    • yurika
      yurika

      毎度名古屋に行くたびにここは外せません!高くても並んででも絶対行きたい美味しさです!

    4.2
    うな重(友栄 (ともえい))
    今日11:00~17:00
    風祭駅から436m
    神奈川県小田原市風祭122

    レビュー一覧(2)

    • choco612
      choco612

      小田原でうなぎといえばここ、と言えるほど人気のお店です。お昼ごろには「売り切れ」の札がかかることもあります。座席予約はできませんが、鰻を取り置きして頂けます。焼き方もこちらの要望に沿ってくれるので、タレや白焼きを選べます。うなぎ以外にも、その日入った旬の素材を使った創作料理や、スッポン鍋もあるので何度も通いたいお店です。

    4.2
    ひつまぶし(あつた蓬莱軒 松坂屋店)
    ランチ
    今日11:00~14:30,16:30~20:30
    矢場町駅から126m
    愛知県名古屋市中区栄3丁目30-8松坂屋 名古屋店 南館10F

    レビュー一覧(6)

    • user_31215014
      user_31215014

      おひつにギッシリと詰まったうなぎ、ボリュームもたっぷりです。

    • marugao_kanojo
      marugao_kanojo

      鰻は焼きあがりフワッとしていて外はカリッとしているふわカリ食感。ウナギを引き立たせる濃いタレが美味しい!そのままの食べ方で全部食べれる美味しさ。アッサリ度ナンバーワンのお茶漬けももちろん美味しい。忘れていましたがお吸い物も美味しいです。鰻しっかりした濃い味ですが、お吸い物もしっかり出汁が出た良い味しています。デフォルトは肝が入っていませんでした。ですが私は断然、薬味入れて食べるひつまぶしが大好きです。濃いタレの後味をすっきりさせてくれる薬味たちが良い仕事してる。ひつまぶしの食べ方考えた人天才! #ひつまぶし #丼もの #うなぎ #愛知県 #ランチ

    • kao0916
      kao0916

      文句なく美味しいです!!

    4.1
    うなぎ重箱(うなぎ 桜家 (さくらや))
    今日定休日
    三島広小路駅から97m
    静岡県三島市広小路町13-2

    レビュー一覧(3)

    • unagidaisuki
      unagidaisuki

      富士山の伏流水に富むうなぎの街・豆州三島で安政3年から続く「桜家」 香ばしさ、旨味、口どけと三拍子が揃っている。醤油と味醂の旨味が凝縮された甘みを抑えたさっぱりとしたタレ染みたやや硬めに炊かれたご飯がうなぎで蒸され何ともいえない味わい。

    • ayakawa
      ayakawa

      並ぶ価値あり、美味しい老舗の鰻屋さん。

    4.1
    うな丼(うなぎ 久保田)
    ランチ
    今日不明
    末広町駅から137m
    東京都千代田区外神田5丁目6-9

    レビュー一覧(1)

    • unoris
      unoris

      ランチで限定20食。仕事抜け出してしれっと食べてきました。旨い。ほんとはもっとしっかり味わいたかった… #うな丼

    4.1
    うな重(うなぎ 尾花)
    今日11:30~13:30,16:00~19:30
    南千住駅から351m
    東京都荒川区南千住5丁目33-1

    レビュー一覧(4)

    • user_62050237
      user_62050237

      高い!けどその価値は充分にあります。

    • mitsukimama
      mitsukimama

      高い!!と思ったけど、それ以上に価値がある本当のうなぎ。スーパーで買ううなぎとは全く別物でした、、。 肉厚で、でもお箸で切れてしまう柔らかさと。最高です。

    • joe20110103
      joe20110103

      江戸っ子はうなぎが焼きあがる1時間、うざくと日本酒でじっくりその時間を待ったそうです。尾花は行列必死、うな重もでてくるまで時間がかかりますが、日本酒を飲みながら座敷でゆったり待つのも悪くないと思わせてくれます。なにせ待ちに待ったうな重がふっくら、濃い目のたれで本当に美味しいから!高いし並ぶけどまた行きたくなる。

    4.0
    うな重特上(江戸川 石ばし)
    今日11:30~14:30,18:00~21:00
    江戸川橋駅から446m
    東京都文京区水道2丁目4-29

    レビュー一覧(1)

    • user_44626181
      user_44626181

      仕上がるまでにだいたい1時間ぐらいかかりますが待つだけのことはあります。女性には少しボリュームがある気がしますがザウナギという感じです

    4.0
    上うな重(川豊本店)
    ランチ
    今日10:00~17:00
    成田駅から674m
    千葉県成田市仲町-386

    レビュー一覧(3)

    • shotime
      shotime

      成田山の参道にある本店。鰻の高騰で価格が変わっていましたが、混雑時の待ち方も変わりましたね。整理券が発行されスマホなどても確認できるシステムに。 店先で、活鰻を割き、焼くのは変わってませんよ。 #うな重 #鰻 #きも吸い#鰻丼

    • hanpencafe
      hanpencafe

      鰻 #鰻 #うなぎ #飯テロ #うまい

    4.0
    うな重(活鰻の店 つぐみ庵)
    今日不明
    駒込駅から441m
    東京都北区中里1丁目29-1つぐみ庵

    レビュー一覧(1)

    • unaginobori
      unaginobori

      メニューはない。 基本的には電話などで予約をして 予約時に内容と予算など相談するスタイルだ。 店主お任せで、予算に合わせて旬の食材でお出しするとのこと。 綺麗な色と照り、身の姿が美しい。皮は薄めで柔らかい、身はやや厚め 表面をややパリと仕上げてある。ミルフィーユ状態の皮と皮下のゼラチン、身が口の中で溶けていく。 フワッとトロッと柔らかすぎず、これが生蒸ゆえのトロ身なのか、なんとも絶妙だ。 タレは醤油系控えめ。ご飯の炊き加減、熱さともちょうど良い。全体バランスの良い、やさしいながらしっかりした、ボリューム感も感じる。

    4.0
    割きたてのきも(友栄 (ともえい))
    ランチ
    今日11:00~17:00
    風祭駅から436m
    神奈川県小田原市風祭122

    レビュー一覧(1)

    • keijir
      keijir

      念願の友栄さん。9:15着で席予約する。その時点で9番目(一巡目)の案内。 10:00開店に変更する案内があり、かまぼこ博物館で時間を潰す。 10:00に戻り。まずきもをいただく。 きも専用ののタレと卵を絡めて美味しいランチのスタート。 #価値ある一皿 #きも #タレ#月見ごはん https://instagram.com/p/BmXJ8aLFdF1/

    3.9
    うな重(うなぎ屋 廣川 (ひろかわ))
    ランチ
    今日11:30~14:30,17:00~20:00
    嵐山駅から198m
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1

    レビュー一覧(1)

    • lalajas
      lalajas

      炭火の香ばしい香りがして、とてもジューシーな鰻でした。タレも濃すぎず、甘すぎずちょうど良いです。京都で一番美味しい鰻だと思います♪

    3.9
    お任せ(かぶと )
    ランチ
    ディナー
    今日17:00~22:00
    池袋駅から265m
    東京都豊島区池袋2-53-2

    レビュー一覧(1)

    • hisatakeishi
      hisatakeishi

      他とは一線を画して美味しい鰻。ここの鰻は他にどんなに美味い鰻とも違う。きつめの口調の冗談を言う大将の面白いキャラがあってか、予約も半年以上待ち。 天然が取れれば天然を選ぶこともできる。 値段は時価だが、養殖で1万円、天然で3万円ほど。 その人気の大将も3月で引退とのこと。

    3.9
    うな重(きも吸付)(吉塚うなぎ屋 本店)
    ランチ
    今日不明
    中洲川端駅から338m

    レビュー一覧(2)

    • sally81
      sally81

      このお店では、ごはんとうなぎが別の器にのって出てきます。自分でごはんの上にのっけて食べるもよし、別々で食べるもよし。うなぎの皮がパリっとしており、タレも絶妙の甘さです。一緒に付いている、きも吸もとても美味しかったです。土用の丑の日は大行列で、夕方近くになると完売してしまうほどの人気店です。ゆっくり召し上がりたい方は、平日をおすすめします。

    3.9
    上うな重(川豊本店)
    今日10:00~17:00
    成田駅から674m
    千葉県成田市仲町-386

    レビュー一覧(3)

    • minaminako_3
      minaminako_3

      少し甘めのタレですが、香ばしくうなぎを焼いていてとても美味しいです。

    • suzume
      suzume

      肉厚でボリュームたっぷりでした♡夕方4時にも関わらず大繁盛でした。

    3.9
    うな重(肝吸付)(駿河屋)
    ディナー
    今日不明
    成田駅から821m
    千葉県成田市仲町-359

    レビュー一覧(2)

    • toko
      toko

      今私のうなぎ、ナンバーワンのお店です。 タレが甘すぎずしょっぱくなく丁度良く、本当にめちゃくちゃ美味しいです。

    • yuzen218
      yuzen218

      江戸時代から続くうなぎの老舗「駿河屋」さんのうな重です。 店頭で鰻をさばき、注文が入ってから蒸し上げられます。 タレは濃厚でうなぎはふんわり。 とっても美味しいです!

    3.9
    上うな重(きも吸付)(吉塚うなぎ屋 本店)
    ランチ
    ディナー
    今日不明
    中洲川端駅から338m

    レビュー一覧(1)

    • michy
      michy

      ほんのり甘いタレがしっかり染みた サクサク蒲焼き♡ 素焼きよりさらにふわっふわジューシー ごはんにたっぷり別ダレをかけて うなぎを並べて 山椒かけていただきます😋 あーーさいこー‼︎ #うなぎ #蒲焼き #うな重 #OTR

    3.8
    特上うな重(駿河屋)
    ランチ
    今日不明
    成田駅から821m
    千葉県成田市仲町-359

    レビュー一覧(1)

    • marugao_kanojo
      marugao_kanojo

      うなぎ大きすぎて折れ曲がってます。うなぎ肉厚過ぎやしないかい?タレが最高!だけど濃いすぎない、絶妙!美味しい!肝吸いは上品なお吸い物です。うな重を邪魔しないお味。付け合わせ奈良漬がめちゃ美味しいです。 そして違ったアクセントが欲しい時の山椒。うな重に山椒って本当に美味しいですよね。 #うな重 #丼もの #鰻 #鰻丼 #ランチ #千葉県 #成田山