大阪府の支那そばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪府で食べられる支那そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在17の大阪府で食べられる支那そばが登録されています。
大阪府では、守口市の麺や しきの支那そば(大盛り)や東大阪市の支那そば 幸奴の支那そば 肉玉入りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、17件の中からとっておきの支那そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【支那そば 灯が花 幸奴(大阪府東大阪市)】 🏠現在の老舗にあたる『徳島ラーメン』より前にあった茶系徳島ラーメン店店主から若き頃に教わったラーメンを関西風にアレンジされて提供されている、 美容室と二毛作営業をされている'18年1月オープンのお店。 date:20.1.17 🍜支那そば 肉玉入り ¥850 ●スープ 《醤油ベース 豚 魚介》 ・豚骨の濃度のあるまろやかな旨味を押し出している ・濃い目で香ばしさを備えた醤油ダレがしっかり全体を支えている ●麺 《中細 角 ストレート やや加水低め》 ・モチリとした食感で存在感をしっかり示している ・麺芯から弾力を感じさせる歯応えから小麦の風味が広がる ・榮大號の麺を使用 ●トッピング ・バラチャーシュー とろける様に柔らかく甘辛く味付けられて脂の甘みもしっかり取り込み、 噛む程に力強い旨味がジュワッと広がりをみせる ・メンマ 溶ける様な柔らかさですき焼きの様な病み付きになる甘辛さ 《その他》 ・海苔 ・ネギ ・生卵 ●寅レポ 老舗徳島ラーメン店の先駆者的な存在の職人さんから若い頃に伝授されたものを関西テイストにアレンジされたスープは、 現地のよりはさらりとさせて(良い意味での)強い甘みを少し抑えてマイルドで厚みのある豚骨の旨味を、 仄かな魚介の香ばしさも乗ったコクがしっかりしながらもあたりの優しいカドで引きを生むかえしが支え、 とても飲み易くしあげています。 親しみを感じる『高井田系中華そば』ではお馴染みの【中華そば製麺所 榮大號】さん製の麺は、 濃厚なスープを釣り上げる様なコシで絡めてズルズルと運んで甘みの乗った旨味をより明確にして、 モチッと食感からふわりと放つ小麦の香ばしさと麺自体の味わいと重なり、 トドメは生卵で丸みを帯びた旨味で溢れ返ります。 関西人に受け入れる様にチューンされた個性的かつ本格的な徳島ラーメンを頂きましたっ!! #徳島ラーメン #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #支那そば #チャーシュー #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【支那そば 灯が花 幸奴(大阪府東大阪市)】 🏠美容室【hair room CORD】がラーメン屋として二毛作営業をされ、 美容師でありながら調理技術もお待ちの店主がラーメンとカレーを提供されるお店。 date:20.8.25 🍜支那そば 鶏醤油肉 ¥850 ●スープ 《醤油ベース 鶏 豚 魚介》 丸みあるかえしに鶏の旨味と魚介出汁を合わせている ●麺 《中細 ストレート》 適度な絡みに小麦の香ばしさとしっかりとしたコシを備えている ●トッピング ・チャーシュー 肉の旨味を活かした優しい味付けで柔らかい食感と厚みと大きさと、 炙りが入る事で香ばしさも加わった抜群の食べ応えがある ・バラチャーシュー 蕩ける脂身の甘みに柔らかく崩れる赤身に染み込んだタレが染み込んで旨味を引き出して味わいが溢れ出す ・煮卵 素材を活かした味付けでまろやかなコクが広がる黄身がスープと良く合っていてスープに奥行きを与える ・メンマ 繊維質を感じる食感から塩味が立つしっかりとした味わいが広がる 《その他》 ・ネギ ・海苔 ●寅レポ ビジュアルから淡麗なイメージが湧いてくるスープは【幸奴】さんらしいかえしから来る甘めでまろやかなコクが飛び込み、 ふくよかな名古屋コーチンに一割の丸みのある豚を合わせた動物出汁がボディとなって、 時折差し込む心地良い黒胡椒のパンチと甘みの乗った油分と共に厚みのある旨味を醸し出し、 数種の煮干し等を使用した魚介出汁が重たさを軽減して深みのある味わいに纏めています。 少し角に丸みがある高井田系中華そばで馴染みのある【榮大號】製の麺は、 リフトさせるとしっかりとスープを絡めてスープの香りと味わいが程良く運ばれて、 程良いコシでモチリとした食感と啜り易い長さから麺自体の味わいが鼻から抜けると共に旨味を取り込み、 素材それぞれの味わいを引き立てながりも食べ進める事に馴染んで纏まっていきます。 清湯ながらも白湯の様なインパクトのある鶏醤油ラーメンを頂きましたっ!! #支那そば灯が花幸奴 #大阪ラーメン #東大阪 #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
九州極上醤油ラーメンと銘打って提供されているのが「支那そば」で、「豚そば」とは打って変わって、和のテイストが感じられる一杯。大ぶりのチャーシューが4枚、熱いスープに浸され、メンマ、白髪ねぎ、海苔がトッピングされた中華そば。 麺はもちもちの中太ちぢれ麺。スープが染みたバラ肉チャーシューが柔らかくてウマウマです。個人的には甘辛い醤油の味わいや中太ちぢれ麺がツボにはまってワシワシ、スルスルッとあっという間に完食しました。
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
日頃からお付き合いのある超有名店をリスペクトして。 #ラーメン #支那そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏ガラの動物系の出汁とされておりまして ヽ(゚∀゚)メ (過去、鶏ガラ、人ガラ・・でボケた記憶が蘇ります) 甘めの醤油ダレ(背脂の甘味かも)はまろやかな口あたり♪ どこか、いや、確実に懐かしい味わいが再び (〃∇〃) 旨すぎて死ぬ死ぬ(笑)ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨の旨味はしっかりと表現されている出汁で (*^ー^)ノ 醤油ダレはまろやかさと甘みを感じ、他の徳島ラーメンに対して 比較的塩分濃度は低めの設定とされております♪ 関西を意識したのか本店の味わいもそうなのか、は未確認w ワシ的には頂きやすい仕上がりと感じます ヾ( ´ー`) 生卵なしでもするっと頂ける かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨の動物系の出汁がしっかりと出ております(≡^∇^≡) クセもなく、頂きやすい仕上がりで! 醤油ダレもスキッとした口あたりの良いものです(〃∇〃) いやいや、かなり本格派な かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_32369402
いやいやいやいやいやいやいやいや↵たまらんわ、コレ↵スープをすくう手が止まらん↵ここのお店は、店長さんのイカツイ外見とは裏腹に優しく、あっさり、でもコクと旨味溢れる一品を出しはるねんなぁ↵イカツイ外見とは裏腹に…↵この一言、スッゲー親近感湧くわ↵細麺か縮れ麺か選べます↵プースーとの絡みを考えて縮れ麺を選択↵鶏のレアチャね↵俺最近レアチャあんまりアカンねんけど、しっとりウマウマ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【支那そば 巽屋 日本橋店(大阪府大阪市浪速区)】 🍜支那そば 並 ¥700 🥚玉子 ¥50 ●麺 細 ややウェーブ 中〜やや多加水 ●スープ 醤油 豚 ●トッピング 豚バラ肉 メンマ もやし 青ネギ ●寅レポ 徳島県徳島市にある『徳島ラーメン』を代表する【支那そば 巽屋 】初となる支店に当たり、 '19年2月に大阪・浪速区にオープン。 本店のHPで調べたのと比べると明らかに色合いが淡くなっているスープは、 初っ端からご飯を書き込みたくなる程のアグレッシブな醤油辛さが飛び飲んでくるのかと待ち構えていたが、 意外にもまろやかな豚骨の甘みを帯びた旨味がベースとなっており、 直後から香ばしい風味は『徳島ラーメン』らしく口に広がるが『茶系』にしては飲み切ってしまえそうな優しい口当たりの醤油ダレのコクが追いかけてくる。 後に卓上に置いてある『巽屋特製醤油ダレ』をポップに書かれていた分量程に入れてみると病み付き度が増して『茶系』の特徴がクッキリと現れる。 歯切れの良さとスープのインパクトにそっと寄り添う程の小麦の風味が広がるややウェーブがかった細めの麺は、 モチッとした口当たりでスープの濃度の割には絡むよりは纏う程度ながらも啜るとしっかり旨味を運んでくれる。 オプションの生卵を混ぜていくと絡みが良くなりかえしのカドが少し取れてマイルドな味わいに変化し、 甘辛く味付けされた豚バラ肉は麺と絡めると更に旨味が増し、 もやしもさり気なく食欲を煽るアクセントとなっている。 トッピングは勿論、 味の濃さまで自身の好みに調整出来る本場の味を楽しめる支那そばを頂きましたっ! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #茶系 #徳島ラーメン #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #大阪ラーメン #支那そば #日本橋 #巽屋
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#ラーメン #塩ラーメン #支那そば#百名店
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギモヤシメンマ茹で玉子を使用。↵ このお店はJR和泉府中駅周辺に1月27日にオープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、薄めの醤油タレであっさりとしたやさしい仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。ランチタイムは麺類を100円引きで提供しています。
レビュー一覧(1)
らぁ祭大阪9軒目🍜(((o(*゚▽゚*)o)))まろやかで優しいスープが特徴の支那そば🍜鶏チャーもサイコーですわ🍜😉👍✨ちなみに今日はオレの誕生日なのだが(年齢不詳)適当に祝ってくれると嬉しいわぁ🎁🎂🎉🖖😎🤘