支那そば 玉子(支那そば 巽屋 日本橋店)の口コミ/評判メニュー情報5食べたい3.0¥750支那そば 巽屋 日本橋店ランチラーメン中華そば徳島ラーメン支那そばたまごレビュー一覧(1)mypace_tiger3.02019/3/9【支那そば 巽屋 日本橋店(大阪府大阪市浪速区)】🍜支那そば 並 ¥700🥚玉子 ¥50●麺細 ややウェーブ 中〜やや多加水 ●スープ醤油 豚 ●トッピング豚バラ肉メンマもやし青ネギ●寅レポ 徳島県徳島市にある『徳島ラーメン』を代表する【支那そば 巽屋 】初となる支店に当たり、'19年2月に大阪・浪速区にオープン。本店のHPで調べたのと比べると明らかに色合いが淡くなっているスープは、初っ端からご飯を書き込みたくなる程のアグレッシブな醤油辛さが飛び飲んでくるのかと待ち構えていたが、意外にもまろやかな豚骨の甘みを帯びた旨味がベースとなっており、直後から香ばしい風味は『徳島ラーメン』らしく口に広がるが『茶系』にしては飲み切ってしまえそうな優しい口当たりの醤油ダレのコクが追いかけてくる。後に卓上に置いてある『巽屋特製醤油ダレ』をポップに書かれていた分量程に入れてみると病み付き度が増して『茶系』の特徴がクッキリと現れる。歯切れの良さとスープのインパクトにそっと寄り添う程の小麦の風味が広がるややウェーブがかった細めの麺は、モチッとした口当たりでスープの濃度の割には絡むよりは纏う程度ながらも啜るとしっかり旨味を運んでくれる。オプションの生卵を混ぜていくと絡みが良くなりかえしのカドが少し取れてマイルドな味わいに変化し、甘辛く味付けされた豚バラ肉は麺と絡めると更に旨味が増し、もやしもさり気なく食欲を煽るアクセントとなっている。トッピングは勿論、味の濃さまで自身の好みに調整出来る本場の味を楽しめる支那そばを頂きましたっ!#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #茶系 #徳島ラーメン #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #大阪ラーメン #支那そば #日本橋 #巽屋店舗情報支那そば 巽屋 日本橋店大阪府大阪市浪速区日本橋東1-10-7今日不明近鉄日本橋 / 難波 / 今宮戎 / なんば / 四天王寺前夕陽ヶ丘 / 日本橋 / 日本橋 / 恵美須町
【支那そば 巽屋 日本橋店(大阪府大阪市浪速区)】
🍜支那そば 並 ¥700
🥚玉子 ¥50
●麺
細 ややウェーブ 中〜やや多加水
●スープ
醤油 豚
●トッピング
豚バラ肉
メンマ
もやし
青ネギ
●寅レポ
徳島県徳島市にある『徳島ラーメン』を代表する【支那そば 巽屋 】初となる支店に当たり、
'19年2月に大阪・浪速区にオープン。
本店のHPで調べたのと比べると明らかに色合いが淡くなっているスープは、
初っ端からご飯を書き込みたくなる程のアグレッシブな醤油辛さが飛び飲んでくるのかと待ち構えていたが、
意外にもまろやかな豚骨の甘みを帯びた旨味がベースとなっており、
直後から香ばしい風味は『徳島ラーメン』らしく口に広がるが『茶系』にしては飲み切ってしまえそうな優しい口当たりの醤油ダレのコクが追いかけてくる。
後に卓上に置いてある『巽屋特製醤油ダレ』をポップに書かれていた分量程に入れてみると病み付き度が増して『茶系』の特徴がクッキリと現れる。
歯切れの良さとスープのインパクトにそっと寄り添う程の小麦の風味が広がるややウェーブがかった細めの麺は、
モチッとした口当たりでスープの濃度の割には絡むよりは纏う程度ながらも啜るとしっかり旨味を運んでくれる。
オプションの生卵を混ぜていくと絡みが良くなりかえしのカドが少し取れてマイルドな味わいに変化し、
甘辛く味付けされた豚バラ肉は麺と絡めると更に旨味が増し、
もやしもさり気なく食欲を煽るアクセントとなっている。
トッピングは勿論、
味の濃さまで自身の好みに調整出来る本場の味を楽しめる支那そばを頂きましたっ!
#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #茶系 #徳島ラーメン #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #大阪ラーメン #支那そば #日本橋 #巽屋