難波駅の味噌ラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは難波周辺で食べられる味噌ラーメンの人気ランキングページです。
難波周辺では19件の味噌ラーメンが見つかりました。
難波周辺では、辛味噌小二郎 の辛味噌小二郎(並)180g ヤサイ200gや真鯛らーめん まるきの甘麹味噌ラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、19件の中からとっておきの味噌ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- waltersword
ミナミのラーメン屋では最もお気に入りのマルキの真鯛ラーメンの甘麹味噌味を食べました。さっぱりしていてクドさがないのにコクがあるという、呑みの〆にはぴったりの拉麺です。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨7:鶏3、という配分の動物系の出汁の旨味(*^▽^*) そのしっかりしたベースに甘味のある味噌が☆ シンプルに味噌本来の味わいが伝わってまいりまして、ワシ的にはこのスタンダードな味噌ラーメンは好みのジャンルです(⌒▽⌒) 直球の味わい かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
#ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
期間限定、辛さは3にしましたが思ったより辛くなく食べやすい、揚げた鶏のサクサク感もいいです、カレーソースを溶かしながら味噌とカレーの変化を楽しめます #カレーそば #味噌カレー #味噌そば #そば #カレー #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
- takahiroooha
期間限定 炙りチーズとコーンをトッピング 味噌の濃さに負けないカレーの風味がとても美味しい、しかし辛さは控えめなので味噌らしさも楽しめます #カレーラーメン #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_39424379
スープは鶏豚骨ベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉のチャーシュー白ネギタマネギ刻みタマネギコーン穂先メンマポテトチップス黒ゴマを使用。↵ このお店は札幌にある『札幌らーめん 師子王』の関西初上陸店にあたり、東心斎橋に5月20日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨・手羽先・モミジ・ジャガイモからとったスープに適度の油分をもたせ、芳醇でまろやかな味噌風味が香り立つ味わいで、鶏豚骨の旨みに野菜の甘みが加わったコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は札幌の小林製麺から取り寄せ、もっちりプリプリとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の特製ラー油で味の変化を楽しめ、割りスープで味の濃さを調整できます。
- takahiroooha
コーントッピング、甘みのあるスープが美味しい味噌ラーメンです、麺は固めに湯がかれたちぢれ麺、チャーシューは厚切りで食べ応えあり、ビローンと長いメンマが面白かったです #ラーメン #味噌ラーメン
- fresh_guava_tp0
ワイルドなのにとってもマイルド。こんな味噌ラーメンはどこにもない!
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
フルーティな甘さのあとに丁度良い辛さが、味噌ダレのコクも丁度良い塩梅、暑い時に食べたい辛口 #まぜそば #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
大盛、肉厚メンマトッピング、鶏白湯のコクと味噌のコクがちょうどよく混ざり合っています、濃いかなと思ったけども全然しつこくない味です、鶏の炙りチャーシューと自家製つくねが乗っているのも贅沢 #鶏そば #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
まったりした味噌は店主のアレンジ。 スジコンは牛スジ肉とコンニャク。 味噌で頂く大阪のどて焼きをイメージ。 #ラーメン #味噌ラーメン #スジコン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【真鯛らーめん ○木(大阪・中央区)】 真鯛らーめん 甘麹味噌 ¥880 ●鯛のアラ・香味野菜・昆布等の動物フリーの鯛のネガ要素を排除した味噌のコクが引き立つ深いスープにミネヤのモチプリ感と小麦感広がる中細麺がマッチした、多業種で培った経験から編み出した絶品鯛出汁味噌ラーメン! #ラーメン #味噌ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
ベースは豚骨とされておりコクを感じるテイストでo(^-^)o 白味噌の甘味がけっこう強く感じられます≧(´▽`)≦ スープ粘度自体は割合さらっとしておりますが 味わいは濃い目で余韻が楽しめる仕上がりに(´∀`) これがおやじの味わいや! ウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ (実際にはおやじは味わったことはありませんw) (あったら、えらいことです)(-゛-;)
レビュー一覧(2)
- yaoncyu612
けっこうコッテリしてて美味いんよね~♪野菜もとれてめちゃヘルシ~チャーシュー脂身少なくってこれまたヘルシ~(笑)おぉ、なんだか特徴ある麺ですが美味いね~♪
- yaoncyu612
けっこうコッテリしてて美味いんよね~♪野菜もとれてめちゃヘルシ~チャーシュー脂身少なくってこれまたヘルシ~(笑)おぉ、なんだか特徴ある麺ですが美味いね~♪
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの味噌味。麺は中細縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギメンマキクラゲマッシュポテト鷹の爪を使用。↵ このお店は南海なんば駅周辺に4月4日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚肉からとったスープにやや多めのラードで熱さを封じ込め、鷹の爪のピリ辛感をアクセントに、麹味噌のまろやかな甘みの残る味わいで、マッシュポテトでとろみ感をもたせたコクのある濃厚な仕上がりになってます。麺は西山製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりしとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺 かねき商店(大阪府大阪市)】 🏠沖縄・宜野湾市にある【ラブメン本店】のオーナーの『磯部優』さんがプロデュースした、 各地のご当地ラーメンを食べ歩いて独自で開発したラーメンを頂ける'20年1月オープンのお店。 date: 20.3.14 🍜焼き味噌らーめん ¥750 ●スープ 《味噌ベース 動物系》 ・中華鍋で味噌・野菜に火を入れて豚と野菜のスープを合わせている ●麺 《中太 縮れ 加水低め》 ・艶やか肌で熟成させた【麺屋棣鄂】製を使用 ●トッピング ・肩ロースチャーシュー しっかりとした味付けでホロリとした柔らかさから旨味溢れる ・メンマ シャキッとした歯応えからみずみずしい出汁感が広がる 《その他》 ・もやし ・ひき肉 ・ニンニク ・玉ねぎ ●寅レポ 着丼と同時に器から熱気がムンムン伝わってくるスープは、 熱っ!と躊躇する程の厚みを持たせたラードの猫舌殺しの熱さ攻撃からしっかり焼かれた味噌の香ばしさと仄かなニンニクとピリッとくる辛味が先行して、 豚と鶏の丸みある旨味とジワッとくる野菜の甘みで味噌推しではないバランスの取られた味わいに纏まっています。 本場を意識した雰囲気のあるヘビーに縮れた麺は艶肌ながらもプリッとした口当たりから適度にスープを絡めて風味を運び、 モチッとした食感から甘みを帯びた香ばしい味わいが広がって徐々に味噌と馴染んで食べ進める毎に厚みが加わります。 本場の雰囲気を取り入れつつさりげなく個性も主張する病み付き度満載の味噌ラーメンを頂きましたっ! #麺かねき商店 #味噌ラーメン #大阪ラーメン #ラーメン倶楽部 #ラーメン部 #ラーメン大好き #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramen_cp # #ramenlover #ramen #noodlelover #ramennoodle #instanoodle #sarah_gourmet #noodleporn #instafood #instagood #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 #ラーメン #拉麺 #磯部優
レビュー一覧(1)
- maki01
スープが泡出てます!凄い流行りな感じ↵ガーリックトーストがいます↵レアチャーシューでさっさと食してしまいましたwとけとけのガーリックトースト!↵麺は中太麺でコシがしっかりした歯ごたえもあり食べだーという感覚になる美味い麺です
レビュー一覧(1)
- maki01
このスープもまた味が濃いかもしれないですけどね~(⌒-⌒; )↵出汁も、エビもしっかり入ってます!!!北海道展で食べ「○み○」くらいしっかりとした味わいだーラブ↵また好きなのが増えていく~麺は細めのちぢれ麺。肉厚のあるチャーシューでした。今回のみそらーめんも美味しかったーすべての麺は同じタイプのようですね~
レビュー一覧(1)
- user_98342286
北海道の味噌を使用、スープは魚介ですね。麺は中太で味噌味にぴったりのモチモチ麺です。チャーシューではなく、鶏がのってます♪野菜を炒め、その上に昆布が♪濃厚な味噌ラーメン、美味しかったです♪
レビュー一覧(3)
スープは豚骨×味噌ダレ。自家製純豚骨スープに3種類の味噌をブレンドし豆板醤、甜麺醤など8種類のスパイスを合わせた野菜たっぷりの辛味噌らーめん。芳醇な味噌風味にピリ辛がしっかり伝わる味わいで、背脂とニンニクがコクとパンチを醸しながら生姜が効いてポカポカ温まります。全体的にコクがあって濃厚ながらごくごく飲めるあっさりしたスープに仕上がっています。 麺は辛味噌らーめんに合うように、清水店主が苦心を重ねた国産小麦100%の自家製手揉み中太ストレート麺。コシも弾力ともにしっかりしたモチモチ食感で、スープとの絡みもよく(並)180g(大)270g(小)120gと選べます。 具材は豚バラチャーシュー、豚ミンチ肉、キャベツ、もやし、ニラと店主オススメの「添えるロースカツ」をトッピング。真横から見るとちょっとマウンテンした盛り付けに、これが小二郎系らーめん!!とシニア世代も食べ残しがない量だと確認(安心!!)すると麺と具材をゆっくり持ち上げながらいただきます。 豚バラチャーシューはロール状の厚切りで、ホロホロと柔らかく味付け良く食べ応え十分。衣が薄くサクッと揚がったロースカツがこの辛味噌らーめんのスープによく馴染んでよく合います。おそらくコストも度外視した!!上質の豚ロースなので数量限定というのも納得のカツ。絶品です。 #辛味噌ラーメン #味噌ラーメン #豚骨味噌 #チャーシュー
ベースは豚骨の動物系を用いられている出汁で (*^▽^*) ブレンドされた味噌はコクがありクセのないタイプ (*^ー^)ノ 食べ進めるに従って、ピリ辛がじわっと効いてくる味わいです♪ ニンニク、生姜のテイストもナイスな かなりウミャイ スープ!
【辛味噌小二郎(大阪府大阪市浪速区)】 🏠大阪・難波にある【清麺屋】で出されていた限定メニューをニューブランドとして立ち上げたい想いを形にした、 本店では味わえない自家製麺の豚骨辛味噌ラーメンを提供される’20年12月にオープンされたお店。 date:20.12.29 🍜辛味噌小二郎 ¥880 📢添える熟鮮玉子 ¥100 ※背脂=多め にんにく=少なめ 生姜=少なめ ●スープ 《味噌ベース 豚骨》 3種のブレンド味噌のかえしに豚骨出汁を合わせている ●麺 《中太 ウェーブ》 しなやかなコシと国産小麦100%の風味が活きた自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー 中ぶりで厚みのある赤身ホロリ脂身トロリの食感から、 肉本来の旨味を活かしたあっさりとした味わいに仕上げている ・味玉 程良く染み込ませたタレが染み込んだ黄身のコクがまろやかに広がる 《その他》 ・背脂 ・にんにく ・生姜 ・ニラ ・キャベツ ・もやし ●寅レポ 着丼と共に湯気に乗る味噌の香りが包み込んでくるスープは見た目よりはサラリとした口当たりで、 多種のスパイスによる心地良い刺激の辛さと風味と力強いコクの味噌ダレに、 臭みや重たさのない豚骨の旨味が溶け込んで豚骨や味噌と背脂の甘みがまろやかに包み込み、 素材の持つ辛さや甘みが纏って香りと共に余韻を残してじわじわと体を温めてくれます。 しなやかなで伸びのあるコシを備えた麺は適度な絡みで滑りの良い啜り心地から、 味噌の芳醇な香りが鼻から抜けてモチリと粘る歯応えから麺とスープ旨味が重なり合い、 野菜等のトッピングも絡めると一気に味噌のスパイシーな刺激がマイルドに変化して、 病み付き性と染み渡る味わいが融合して旨味の層に深みが増していきます。 店主の人柄が重なった繊細さと想いと拘りが生む力強さが交差する味噌ラーメンを頂きましたっ!! #辛味噌小二郎 #大阪ラーメン #味噌ラーメン #難波 #大阪グルメ #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #豚骨ラーメン #チャーシュー #味玉 #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles