投稿する

石上駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは石上周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
石上周辺では144件のラーメンが見つかりました。
石上周辺では、麺処 ら塾の塩ラーメンや麺バル HACHIKINの醤油sobaなどが人気のメニューです。
144件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.1
塩ラーメン(麺処 ら塾)
ランチ
今日11:30~14:00
石上駅から594m
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    スープを頂いた瞬間、思わず唸ってしまった。程よい塩気の中に、鶏の豊かな味わいが、ふんわりと大きな円を描く逸品。揚げネギの支えがなくても、ぐいぐい飲ませる推進力が素敵だ。 長尺の細ストレート麺もスープをしっかり纏い、抜群の相性。

4.1
醤油soba(麺バル HACHIKIN)
ランチ
今日不明
石上駅から904m
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    ミシュランガイドで星を獲得している「蔦」大西店主のお母様が経営するお店。もちろんラーメンの味作りは大西氏が担当した。 スープは高知県の地鶏、はちきん地鶏の丸やガラを使用した地鶏スープと、フュメ・ド・ポワソンの技法を取り入れた鮮魚スープ、乾物の魚介出汁を加えたもの。 複雑な構成ではあるものの、完全に調和され、違和感を挟む余地がない。完全とも言えるバランスが確立されている。 蔦謹製の中細麺も、つるっとした麺肌を有し、啜り心地の良いもの。 蔦とは違う魅力に溢れた一杯だ。

3.7
醤油味玉(らぁめん鴇 (とき))
今日定休日
石上駅から812m
神奈川県藤沢市藤沢1034

レビュー一覧(2)

  • cozy
    cozy

    一言で言うと“丸い”。 全てに“丸い”。 醤油のスープは全く角がなく、優しく口の中を撫でていくように体の奥に旨味を伴って吸い込まれて行きます。 麺はソフトでシルクのような滑らかさ。 啜ってノンストレス。 長めの麺を一気に啜ると秀逸なスープと共にあっという間に胃袋へ。 2種類のチャーシューも過度な味付けはせず、スープの優しい旨味を邪魔することなく、ただ、肉の食べ応えに注力しています。 味玉はオレンジ色に染まった黄身がとろとろ。 海苔をのせずに小松菜をのせるのも拘りの表れ。 全体感抜群な上にパーツにこだわり抜いていて、店主の工夫に頭が下がります。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    キレイな褐色の透き通ったスープは厚みのある芳醇な鶏の旨味が醤油の風味とのバランス良く、適度に油分が効いていてまろやかな味わいで飲み口がとても良くて美味い‼︎ツルッと啜り心地に程よいコシのある平打ちストレート麺はスープとの相性抜群‼︎トッピングも抜かりなし! #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
特製醤油(らぁめん鴇 (とき))
今日定休日
石上駅から812m
神奈川県藤沢市藤沢1034

レビュー一覧(1)

  • user_77638401
    user_77638401

    スープのクオリティ素晴らしいです。 麺もスープに合ってて相性抜群。 美味しかったのでスープも完飲! 藤沢まで来た甲斐ありました。 並ぶ覚悟あったけど、5/2開店ちょい前に着いたけど、ギリ一巡目に入れてラッキーでした! #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
ラーメン(麺処 ら塾)
ディナー
今日11:30~14:00
石上駅から594m
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16

レビュー一覧(1)

  • chewing
    chewing

    見た目はこってりしていそうなのですが、食べてみるとあっさりとした鶏ガラ塩。結構、好きです。

3.6
塩ワンタンメン(麺処 ら塾)
ランチ
今日11:30~14:00
石上駅から594m
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    前回は「醤油ワンタンメン」を戴いたので、今回は掲題を。いやあ、凄まじく美味い、やはり『ら塾』の塩は素晴らしい!塩ダレのうま味、香気共に、寸分の過不足もなく適度。柳枝のような細ストレート麺を力を込めて啜り上げ、ワンタンをパクリ。至福の時間が到来。#ラーメン

3.4
塩中華そば(麺rabo万歳)
ランチ
今日定休日
石上駅から827m
神奈川県藤沢市藤沢-1034

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2025年8月28日。店長として『西永福の煮干箱』を支え抜いた宮澤氏が、名店『らぁめん鴇』の跡地で開業。鶏・豚のコクと野菜の自然味を煮干しの滋味に溶け込ませ、舌上で渦を巻き続けるうま味の永久機関を創出。啜る度に余韻の海が快楽中枢を浸し切る。#ラーメン

3.4
白醤油(らぁめん鴇 (とき))
ランチ
今日定休日
石上駅から812m
神奈川県藤沢市藤沢1034

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    リニューアルして提供が始まった『白醤油』。 鶏の旨味の後ろに白醤油が付いて来て、全体の風味を優しく押し上げている。 こんなに柔らかな白醤油ラーメンは初めて。昔好きだった娘を思い出す時のような、心が解れる感じがする。 既に十分過ぎるほど美味しいのに、これから更に美味しくなっていくのでしょう。

3.2
醤油ラーメン(鶴金豚)
ランチ
今日11:00~23:00
石上駅から9.44km

レビュー一覧(1)

  • local_spice_ge7
    local_spice_ge7

    #神奈川 #寒川 #ランチ #絶品グルメ #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン 麺は太麺もちもち、油は少なめにお願いしても結構入ってました。 それでも食べやすく、万人受けしそうなラーメンです!

3.2
塩ラーメン(鶴金豚)
ランチ
今日11:00~23:00
石上駅から9.44km

レビュー一覧(1)

  • local_spice_ge7
    local_spice_ge7

    #神奈川 #寒川 #ランチ #絶品グルメ #ラーメン #豚骨ラーメン #家系ラーメン #塩ラーメン 脂少なめ 麺硬め 醤油より塩気は強いけれど、これまた食べやすくてペロリでした! ほうれん草がいい仕事してます。

3.2
醤油(らぁめん鴇 (とき))
今日定休日
石上駅から812m
神奈川県藤沢市藤沢1034

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    二種類のチャーシュー、筍、刻み葱といったトッピング では、まずはスープから これは旨いですね カエシの風合いや適度な油のバランスなどまさに“維新”の醤油です 中細ストレート麺との相性もなかなか トッピングも非常に丁寧に作られています とはいえ修業先に似すぎているような気がしないでもありません。「鴇」のオリジナリティが発揮できるか否か今後の展開に注目したいです

3.2
醤油(麺やBar 渦 (めんやばー うず))
今日定休日
石上駅から916m
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    動物系、魚介系、果物、野菜などの素材からなる出汁の旨味が効いたスープに生醤油の芳醇な香りと深みのある味わいで美味しい‼︎全粒粉入りの中細麺は少し柔らかめの茹で加減のモチっとした食感でスープとよく合っている‼︎つみれは柔らかくて食べやすい‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
特製ブラック(らぁめん鴇 (とき))
今日定休日
石上駅から812m
神奈川県藤沢市藤沢1034

レビュー一覧(1)

  • koma7
    koma7

    #ラーメン #チャーシュー #醤油ラーメン たまり醤油、ブラックペッパー、あっさり背脂がベースのラーメン。 見た目よりあっさりしててスープと手もみ麺のバランスがよい、チャーシューがめちゃくちゃ美味しかった。

3.2
ワンタンメン(麺処 ら塾)
ランチ
今日11:30~14:00
石上駅から594m
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。現在、味噌の提供は中止。今回は「醤油」のワンタン入りを。甘みとコクが引き立つスープの中を大量のストレート麺が泳ぐ、食べ応え満点の1杯。ワンタンの数も多く、想像以上のボリュームがある。芳香を演出する液状油の分量は、過不足なし。美味い!#ラーメン

3.2
大新ラーメン(中華大新 )
ランチ
ディナー
今日11:00~04:00
石上駅から619m
神奈川県藤沢市南藤沢23-10 六光会館 2F

レビュー一覧(1)

  • hhhh
    hhhh

    大新ラーメン ひき肉、タケノコ、木耳、ザーサイのあんかけラーメン🍜 藤沢の方が、辻堂よりやや味が濃いめ。 大好きなラーメン!