新中野駅のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは新中野周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
新中野周辺では189件のラーメンが見つかりました。
新中野周辺では、武蔵家 中野本店の特製ラーメンや博多ラーメン ばりこての博多ラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、189件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(9)
- guruhi
本場博多の味を忠実に再現しながらも、どこか洗練された面持ち。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。今回は、以前から気になっていた「肉南蛮」を実食。結論から。いやはや、これはめちゃくちゃ美味い、ちょっと異次元の美味さだ!!食べ応えのあるジューシーな肉、肉エキスを含んだフルボディのスープ、モッチリ超極太麺のコラボは、神憑り的な水準へと到達。これは夢中になるしかない。禁断の食べ物と言うほかない!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(5)
スープは様々な出汁の旨味が融合し、マイルドながらコクのあるテイスト。魚節に煮干、鶏と豚をバランス良く使っていると思われますが、特定の素材のみが際立つことのない、優しく纏まりのあるスープです。同じ七彩出身の「みつヰ」(浅草)よりもさらに優しい感じ… 麺は七彩の象徴とも言える手打ちの平打ち縮れ麺。本家やみつヰに比べるとややソフトな仕上がりでモチモチの食感、噛んだ時に粘りを感じます。この麺ならスープはもう少しシャープな感じでも良さそう。例えば、かえしや魚介出汁を若干強めにするとか… チャーシューは脂身多めで味付けも丁度良く、好みど真ん中のタイプでした。玉子も甘さは抑え気味ながら、味付けはしっかりと。 #ラーメン #醤油ラーメン
- chubby
#味玉醤油らーめん #味玉トリプル #味玉 #味玉ラーメン #味玉トッピング #味玉トリプルトッピング #ラーメン #中華そば #麺 #醤油ラーメン #ランチ #純手打ち麺 #中華そば #無化調 #無化調ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2024年5月11日にオープンした、『ぱったぱた@西国立』の2号店。ひと口啜った瞬間、鳥肌が立つほどハイレベルなスープは、率直に申し上げて、事前の予想を大幅に凌駕。カエシと動物系スープのバランスは完璧で、トッピングのワンタンまで完全無欠。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(7)
- yuya_sakai
博多とんこつラーメン! 都内のとんこつラーメンでもトップクラスにうまい! 細麺がいいです!! #ラーメン #豚骨ラーメン #たまごラーメン
- chubby
#玉子ラーメン #玉子 #味玉 #味玉トッピング #たまごスター #たまご #ラーメン #ランチ #麺 #博多ラーメン #長浜ラーメン #自分にご褒美 #ごはんとの出会い #トゥル #豚骨ラーメン #とんこつラーメン
- yuya_sakai
都内で珍しい本格豚骨ラーメン うまい!替え玉した #東京 #東高円寺 #中野 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(3)
- kazutan0264
2度目の訪問。今回は、未食の「油そば」を実食。結論から。これは美味い、激ウマだ!視覚的なインパクトが強烈な超極太麺は、もち小麦を配合。じっくりと噛み締め、食感を味わい尽くす仕様だ。麺に絡むスープもダシ感豊かで、箸を持つ手が止まらない。#jma2023#ラーメン
- chad
だしと麺遊泳@新高円寺(東京都杉並区) 油そば(味玉入り)出汁スープ付き1150円、ごはん(自家製佃煮付き)150円 水・木曜日は夜営業との事でやっと再訪。 水曜19時過ぎまさかの外行列無し。店内待ち3人。15分待ち着席。11分提供。 麺と言うより、油そばと言うより、遊泳流小麦料理。味付けのセンスがツボ。退店時19:45には外待ち5人(計8人)。一人5分換算で40分待ちだろう。 #東京 #東京都 #杉並区 #高円寺 #新高円寺 #ラーメン屋 #ラーメン #油そば #汁なし #和え麺 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #味玉 #たまご
- chad
だしと麺遊泳@新高円寺(東京都杉並区) 油そば(味玉入り)出汁スープ付き1150円、ごはん(自家製佃煮付き)150円 水・木曜日は夜営業との事でやっと再訪。 水曜19時過ぎまさかの外行列無し。店内待ち3人。15分待ち着席。11分提供。 麺と言うより、油そばと言うより、遊泳流小麦料理。味付けのセンスがツボ。退店時19:45には外待ち5人(計8人)。一人5分換算で40分待ちだろう。 #東京 #東京都 #杉並区 #高円寺 #新高円寺 #ラーメン屋 #ラーメン #油そば #汁なし #和え麺 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #味玉 #たまご
レビュー一覧(5)
- great_beet_vp8
麺の存在感が圧倒的です。 手打ちされた麺は、注文を受けてから、目の前で裁断、手揉みされ、茹で上げられていきます。カウンター席から、店主の手の動きまで一連の工程がよく見えるので、ライブ感で期待が高まります。 不規則なウェーブがかかった多加水の平打ちの縮れ麺はみずみずしくモッチリとした食感で、噛み締めるほどに小麦の甘みが口の中に広がります。太さが均一ではないので、歯応えの微妙な変化も楽しめます。 スープは、動物系のまろやかな旨味を感じた後に、鰹節、煮干しなどの魚介系の和出汁がじんわりと追いかけてきます。醤油のカエシは角もなく程よい加減で一体感をもたらしています。化学調味料も使用しておらず、素材の旨味が丁寧に引き出され、全体がとても優しい味わいに仕上がっています。 また、限定メニューの「全部のせ」ならではの特徴として、旨味がギュッと閉じ込められた低温調理のレア豚肩ロース、よく火が通ったホロホロな豚バラの2種類のチャーシューが、十二単衣のように幾重にも折り重なっていて、驚くほどのボリュームです。 麺大盛り、チャーシューも山盛りでしたが、あまりの美味しさにスープまで残さずいただきました。 スペシャルな一杯でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店
- chubby
#ラーメン #醤油ラーメン #麺 #チャーシュー麺 #中華そば #純手打ち麺 #醤油らーめん全部のせ #無化調 #無化調ラーメン #味玉
- great_beet_vp8
最近大好きな七彩系のお店です。 こちらに来たら、やはり「全部のせ」。数量限定ですが間に合いました。 チャーシューがまさに畳み掛けるように折り重なっています。自然とテンションも上がります。 まずは隙間からスープを一口。動物系のまろやかな旨味を感じた後に、鰹節、煮干しなどの魚介系の和出汁が口の中に広がります。カエシも程よい塩梅。からだにやさしく染み渡ります。 次にチャーシューをいただきます。旨味がギュッと閉じ込められた低温調理のレア豚肩ロース、よく火が通ったホロホロな豚バラの2種類。そのまま食べるとしっとりと締まった感触で、スープに浸して食べると柔らかく、どちらにしてもとても旨いです。 一番の特徴の麺。手打ちの麺は、注文を受けてから、目の前で裁断、手揉みされ、茹で上げられていきます。 超多加水の平打ちの縮れ麺はとてもみずみずしく、ムチュムチュとした独特の食感で、噛み締めるほどに小麦の甘みが溢れ出てきて、スープの旨味と合わさって堪らない美味しさ。 今日も美味しかったぁ。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店
レビュー一覧(10)
- rrrrrrrrryyyu
スープが超濃厚でした✌️ ご飯は夜は50円でおかわりし放題。 #ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(7)
- kazutan0264
2018年3月にオープンした新店。店主は名門『七彩』の出身。オーダーの度に、麺帯を切り分けて創られる自家製麺は、忘我の境地に陥るほど高水準。滑らかな口当たりとモッチリとした食感を兼ね備えた逸品だ。スープは、後半伸びるタイプ。油の香りも秀逸な、バランス力に秀でた1杯。 #ラーメン #醤油ラーメン
- ramentabete
一口分を持ち上げると、これがソバージュヘヤーのごとく妙にまとまるー。口当たりすら優しく、前歯を当てると想像以上にソフティー。微妙な表面のヌメリがあってそれが妙に滑りをよくさせます。太麺なのにズボボボボ〜ッとすすり上がってしまう。舌触りすら気持ち良い。奥歯に辿り着いて圧を加えると、想像以上にまたソフティー。多加水の極上ふわふわ感とでも言いましょうかね・・・。奥歯で潰すとクチリっと太麺が潰れて、スープとグルテンの一体感ある甘みが溢れます。うまい、麺がうまい!スープもまたいい塩梅。まだ開店間なしとは言っても、仕上げてきましたねー。豚鶏のゆったりとした動物系の旨味がしっとりと溶け込んでいます。麺が吐き出したグルテンの風味も溶け込んでるように感じる。故に少し霞んだ色合いがするのでしょうが、これもまた穏やかな円やかさをアップさせます(甘みが増す感覚)。
- cookieeeee
醤油ラーメン800円。チャーシューごはん200円。ラーメンは並、中、大盛り同じ値段。写真は中。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(3)
- ___yuki
濃厚煮干しスープ! #煮干しそば #煮干しラーメン #ラーメン
- yoshiyukitak
煮干し感アップの限定30食‼️😋 美味しかったですよ😉
- linus1978
ちょっと俺には味が濃かったかな。一口目は美味しかったんだけど折り返してからがきつかった。若者向けなんかも💦 #煮卵トッピング #煮干しラーメン #ラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- chad
武蔵家本店@中野(東京都) 本店ラーメン並好み全部ふつう800円 武蔵家中野系総本山。赤みがかった濃厚豚骨醤油スープとライス無料がトレードマーク。柔らかめがデフォルトの酒井麺。本店ラーメンはデフォルトラーメンに、味玉半分、ほうれん草増し、海苔2枚増し。ライス無料なので半ライスで。卓上きゅうり漬けを乗せて。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #家系ラーメン
- koh516
#新中野 #ラーメン #家系ラーメン #毎日ラーメン #ランチ#のり増し50円 #全部普通で #ライスもお願いします #本店ラーメンは海苔増し半味玉#豆板醤海苔オンライス#にんにくしょうがゴマ酢を次々と投入 #おいしい #満腹です #今日もごちそうさまでした
- tangy_beet_xo2
#東京 #新中野 #ラーメン #家系
レビュー一覧(3)
- bb_tokyo
通常のラーメンと比べ130円値段は上がるがお値段以上に青ネギがドッサリ盛られている。辛さが抑えられていて、豚骨のコッテリ感と対極な爽やかさが抜群に強調される。 麺は、柔らかめ〜生までの表記はあるが、ハリガネといったマニアックな茹で加減にも普通に対応してくれる。まず一杯目はハリガネで注文、半生で歯切れが良く個人的には一番ベストな状態。気になって仕方ないので”生”で替え玉をしてみることに。一瞬だけ湯に通して提供された麺は、スープに入れても全然ほぐれず悪戦苦闘するが小麦の良い香りがハリガネと比べて2倍も3倍も異なった。
- eightgraphics
ばりこてのネギラーメン美味い #ラーメン
- chubby
#ねぎラーメン #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #たまごスター #たまご #ラーメン #ランチ #麺 #博多ラーメン #長浜ラーメン #自分にご褒美 #ごはんとの出会い #トゥル #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #ネギラーメン
レビュー一覧(5)
- koh516
#東京 #中野 #ラーメン #家系 #濃厚ラーメン #特製で焼豚海苔ほうれん草増味玉in #ライス50円おかわりし放題 #米を豆板醤海苔で巻く #夏のひとさら
- sour_ham_ar5
#SARAHはじめました
- yusuk
#ラーメン #新中野 #中野 武蔵家系列の家系ラーメン、美味い。
レビュー一覧(3)
- chad
だしと麺 遊泳@東高円寺(東京都杉並区) 冷やしかけそば1000円 営業やや不定期。公式X(旧Twitter)参照。 土曜18:20着。行列12人。45分待って着席。 季節限定の冷やし。良く出された出汁にしなやかで風味、コシ、抜群の平打太麺。さすが出汁と麺にこだわったお店。とてつもなく美味。冷やしでこれだけニンニクを効かせているのも珍しい。甘めに炊いた佃煮、小松菜、なると。 #東京都 #杉並区 #東高円寺 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン
- chad
だしと麺 遊泳@東高円寺(東京都杉並区) 冷やしかけそば1000円 営業やや不定期。公式X(旧Twitter)参照。 土曜18:20着。行列12人。45分待って着席。 季節限定の冷やし。良く出された出汁にしなやかで風味、コシ、抜群の平打太麺。さすが出汁と麺にこだわったお店。とてつもなく美味。冷やしでこれだけニンニクを効かせているのも珍しい。甘めに炊いた佃煮、小松菜、なると。 #東京都 #杉並区 #東高円寺 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン
- kazutan0264
「油そば」に続いて「冷やしかけそば」を実食。厳かで穏やかな乾物の和風味を、肩ひじを張らず伸びやかに表現したスープは、冷えていても出汁感が明確に伝わる傑作。合わせる極太平打ち麺のコシも強靭。シンプルな構成でありながら、食べ手に鮮烈な余韻を刻む1杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(3)
- anya_michelin
このラーメンを食べると世界が平和に! 8月2日オープンの新店!姉妹店ではバケットの追加があったのに、ここではなかったので星4つです!#東京 #東高円寺 #新中野 #オマール海老 #豆乳 #キャビア #炙りチーズ #チャーシュー #味玉 #サワークリーム #サッポロ黒ラベル #神の味
- local_pea_os8
#東京 #東高円寺 #新中野 #ラーメン #ランチ #ラー活#海老ラーメン#フレンチラーメン #shrimpreme#濃厚海老ラーメン
- sig552ras
海老がしっかり効いているフレンチスタイルのラーメンは美味しくアリだなと納得。別途替え玉100円追加したのでボリューム的にも満足。別メニューも試したい。 #ラーメン #海老 #フレンチ #ランチ #東京
レビュー一覧(5)
- yujinabe
武蔵家で修行した人の店で東京家系。 超濃厚だけど、武蔵家とは味が違う
- tadashi_ohyama
うますぎた! #中野 #ラーメン #家系
レビュー一覧(3)
- koh516
#中野 #ラーメン #家系ラーメン #休業期間があり久しぶり#のり増し100円#ご飯50円 #のり値上げもご飯据置お代わり放題は良心的 #濃いめでガツンうまい #ニンニクと生姜 #ご飯に豆板醤オン #前にも増して美味かったです #今日もごちそうさまでした #サラ活
- koh516
#中野 #ラーメン #家系ラーメン #お気に入り #今日はなんか空いてるな… #海苔増し100円 #ライス50円おかわりし放題 #全部普通で! #ご飯にはいつもの豆板醤オン #海苔で巻いて食らえ #にんにく、生姜、ごま、後半はお酢でシメる #おいしい #今日もごちそうさまでした
- junpet26
#ラーメン #中野 #家系ラーメン 逆切り短麺とスープの相性は○。思ったより豚骨はマイルドに感じました。濃いめでもアリかも。
レビュー一覧(4)
- user_37921819
邦ちゃんとかともちんとか似てますね。 豚清湯スープにライス無料。 #ラーメン
- koh516
#中野 #ラーメン #中華そば #ちゃん系ラーメン #スープなみなみ #チャーシューたくさん #ご飯サービス #安い! #ニンニク入れます #お気に入り #激熱グルメ
- user_37921819
ちゃん系豚生湯のクリアスープやめられん。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- koh516
#中野 #ラーメン#チャーシューメン #町中華 #お気に入り #チャーハンセット200円#このお店のチャーハンはうまい#仕事中なので一杯行けない #昔懐かし系のしょうゆスープにモチツルの麺が合う #わかめ入った醤油ラーメンはだいたいウマい説 #しっかりめのロースチャーシュー#チャーハンも絶品 #今日もごちそうさまでした #絶品グルメ
レビュー一覧(5)
- kazutan0264
2020年5月18日、うどん屋からラーメン店へと業態変更。店内連食を決めており、「中華そば」から実食。うん、美味い、美味過ぎる!国産小麦等、数種類の小麦をブレンドした多加水麺は、うどん屋時代のノウハウが活かされた絶品。スープの甘みの質の高さも、特筆に値する。甘みを前面へと押し出した手打ちラーメンが食べられる店舗は、都内では稀少。そういう点においても、注目に値する1軒だ。#ラーメン
- oze_6
うどん屋「こめんこ屋」がラーメン屋にリニューアル。その技術の粋を集めた自家製手打ち麺が弾力に富み、実に高水準。もちろんスープも手抜かりない。鶏をベースに昆布や魚介を合わせ多層的な味わいを構築している。ほんのりとした甘味がまた素敵だ。
- tsurumi
うどん店からの業態変更という、ありそうでなそうな歴史を刻んだ都内の新店。さすがにラーメンのスープ作りに手ごたえを得てのスタートなのでしょう、地鶏のガラや魚介で採った出汁、ちょい甘めなタレのバランスは極めて良好です。というか、うどんを長年作られていたからこその、うどんとラーメンの独自融合黄金バランスがあるんだと感じます。麺はうどん寄りの仕上がり。
レビュー一覧(2)
- user_35120089
東京都中野駅南口から徒歩3分の二代目 武道家にて特製ラーメン950円。寒いし今日は年に何度か訪れる家系ラーメンを無性に食べたくなる日にあたりやってきました。 14時前に到着で客の入りは8割程でスムーズに入店できました。店内の券売機をポチッとして着席、好みは麺固めで他は普通、平日昼間はライス無料ということでライスの有無を聞かれましたがもちろん有りでお願いしました。因みに私の後の客では唯一女性の客だけがライス不要と言っていました。 まずライスの提供があり、それから5分程して着丼、具はチューシュー2枚、海苔7枚、味玉、ほうれん草、九条ネギとなります。スープを一口飲むと前に比べて粘度が低くなりザラッとした感じもなかったですが、私的にはこちらの方が好みです。 チャーシューは大きく厚めで食感がしっかりしたモノ、ライスは海苔をスープに浸して巻いていただきます。麺は吉村家と同じ酒井製麺の短い中太縮れ麺で、やっぱり家系はこれですね。 半年ぶりの二代目武道家でしたが、美味しく腹パンで完食、ご馳走様でした! #ラーメン #家系ラーメン #武道家
レビュー一覧(3)
- tsurumi
屋号に“家系”というワードはありませんが、豚骨醤油ラーメンの一スタイルである家系スペックのラーメン。特徴的なのは鶏油の芳醇な旨味。“お好み”はすべて普通で注文しましたが、丁寧に抽出された鶏油がたっぷりでアガります。ツルツル感強め、滑らかな麺のすすり心地や気持ち良し。 材料・燃料費が高騰する昨今、千円台のラーメンが増えています。同店も一杯980円。自分は価格と使用素材の質的バランスと味が合致してると納得できれば、価格への不満はありません。その意味でも推せる一杯でした。 #ラーメン #jma2024
- yummy_squid_ai7
#ラーメン #東高円寺 #麺 #家系 #TRYラーメン大賞 もう家系の定義が分からない(笑)普通に美味しい。
- tsurumi
2024年6月、新規開店直後に訪問した際は激しく旨かったものの、客席はスカスカ。しかし、良店はすぐ跳ねますね。同年12月、当然のような行列店の貫禄が漂ってました。 味も半年前からブラッシュアップ。豚骨スープは“ぽってり”した、ふくよかな方向に育ってます。鶏油もさらに濃厚さマシマシ。そして何より、丁寧なオペレーションと接客が光ってるなぁ。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- chad
麺好中野富士見町店@中野富士見町(東京都) みそらーめん850円 2021/11月初旬で閉店との事で駆け込み。初めて来たのはもう20年以上前。変わらぬ味わいにほっこり。優しくもしっかりと効いた魚介出汁が、味噌ダレに消されず主張する。ぷりっとした中太麺、しっとりチャーシュー、めんま、小松菜、もやし、白髪ネギ。20年前の食べ歩き初期の、若かりし頃を思い出させてくれました。25年間お疲れ様でした。 #ラーメン #みそらーめん #味噌ラーメン #みそラーメン
- chad
麺好中野富士見町店@中野富士見町(東京都) みそらーめん850円 2021/11月初旬で閉店との事で駆け込み。初めて来たのはもう20年以上前。変わらぬ味わいにほっこり。優しくもしっかりと効いた魚介出汁が、味噌ダレに消されず主張する。ぷりっとした中太麺、しっとりチャーシュー、めんま、小松菜、もやし、白髪ネギ。20年前の食べ歩き初期の、若かりし頃を思い出させてくれました。25年間お疲れ様でした。 #ラーメン #みそらーめん #味噌ラーメン #みそラーメン
レビュー一覧(2)
- tamagoyaki
#ラーメン #炒飯 #餃子 #中華そば #ワンタン麺 うまい!
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は美味そうなラーメンがないか探してて気になるのを見つけたので訪問。 中野坂上にあるお店の名前は南ばん亭。 今回注文したのは南ばん麺ニラ入り、半ライス。 辛さを選べたので普通にしていただきました。 提供されたのをみるとニラがたっぷりで下が見えにくいですな。 こちらは溶き卵、ミンチ、ゴロゴロとカットされたニンニクがたっぷりはいってます。 ニンニク好きとしては是非とも食べてみねば。 麺はプリッとした多加水の縮れ麺。茹で加減もよく美味しいです。 スープは思ったよりも濃さはなくするっと飲めます。ニンニクもいい感じに溶け込んでるな。ホクホクとした食感でどんなけでも食べられそうです♪ また食べに訪問したいかな〜。 と、思ってたら翌朝寝室がニンニク臭で充満しており嫁さんにこっぴどく叱られました… #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- woods
#東高円寺 #ラーメン
レビュー一覧(9)
特製ラーメン「吉盛り」ライス①【吉祥寺 武蔵家】@岐阜タカシマヤ催事11階。『はんつ遠藤のの全国ご当地ラーメンリレー』第5弾は、東京吉祥寺で2000年創業以来、地に根付いた横浜家系ラーメンの人気店。サーブされると共にふわっと豚骨由来の独特な獣臭が立つ。ミドル級の濃厚鶏ガラ豚骨にキレのある醤油が濃いめの味付けで、間違いなくライス必須のショッパ旨なスープ。麺線短めの中太平打ち麺は、モチモチとした食感でしっかりとスープを持ち上げてくれる。家系ならではの具材も美味く、勝手にチャドリング丼もスープに浸した海苔を巻いて食べるとたまらない。いやぁ、美味かった。 #ラーメン #ランチ #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン #家系
#ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン
夜中なのに家系ラーメン食べてきました。 家系ラーメンのマストアイテムのライスが無料(おかわり可)なのは、嬉しいですが、正直特製なのに味玉、ほうれん草、キャベツ、のり、チャーシュー1枚は寂しい気がしました。 麺が中細?程度で家系ラーメンにしては、かなり細めでした。 #ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中野