投稿する

鬼越駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鬼越周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
鬼越周辺では137件のラーメンが見つかりました。
鬼越周辺では、魂麺 (コンメン【旧魂麺 まつい】)の魚魂〜飛魚〜醤油(限定)や魂麺 (コンメン【旧魂麺 まつい】)の湯麺(とんみん)などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、137件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.4
魚魂〜飛魚〜醤油(限定)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 夜の部15食〜20食ほど提供 12月14日まで 毎年この位の時期に提供している長崎県平戸市の高級焼きあごを使った一杯で、今年は焼きあごの価格が高騰しているらしく6日間のみ提供との事です。 あご出汁ビックバンな一杯。 香ばしい香りに優しくも贅沢な旨味がたっぷりなお出汁が効いたスープが中太のモッチリピロピロ麺に絡んでこれは堪らん美味しさ(^^) うーまーいーぞー!と味皇張りの旨いぞ光線が思わず口から出ていたと思います(笑) 寒い夜でしたが身体の芯から温まりながらKK完食! いや〜これは美味しかったです(^^)

3.4
湯麺(とんみん)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    魂麺で先月から始まった「毎月13日は13湯麺デー」に突撃してきました。内容は、魂麺店主さんの修業先である13湯麺@五香の松井店主さんを迎えて13湯麺で提供するメニューを1日限定で食べる事ができる日です。また、お二人の師弟共演も見られるラヲタ的にはオイシイ日です(^^)僕は今回が13湯麺デー初体験。因みに13湯麺自体も未食です(^^;; 麺とスープのみの湯麺と豚バラ煮をチョイスします。 綺麗にスープが輝くシンプルなかけスタイル。ラードコーティングに包まれた熱々スープは鶏の旨味がギュッと詰まっていながら全体的に優しい感じのじんわ〜り美味しい一杯。13湯麺さんの自家製麺は細いストレートですが、滑らかな喉越しとコシがしっかりしているとっても美味しい麺。最後まで熱々なスープが身体に染み込み美味しく完食です。 シンプルで物足りないかなと思いましたが、スープ麺共にしっかりした厚みのある味わいと存在感で、食べ終われば満足感たっぷりの美味しい一杯でした(^^) これは13湯麺さんも是非食べに行かないとです!

3.4
勝浦に4年間住んでいた人のタンタン麺(限定)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    9月11日までの限定 終了している限定投稿ごめんなさい。 提供最終日の夜の部に滑り込みで訪店!無事に食べる事が出来ました(^^) 今回は厳選素材を使用した贅沢な勝浦風タンタン麺との事。 主な素材は淡路島のタマネギ。秋田県の豚ひき肉。福島県たなつものブランドのごま油をベースに岐阜県産あじめこしょう、群馬県産唐辛子、新潟県産唐辛子、青森県産ニンニク等で作った特製ラー油入る一杯との事です。 真っ赤なラー油は香ばしさと辛さがあり醤油とひき肉の旨味に玉ねぎの甘味が合わさって好きな人なら堪らないスープ。細麺も辛いスープにマッチしてて良かった。毛穴全開モードで汗と鼻水が吹き出しますが箸とレンゲが止まらない後引く美味しさです。 店主さんと店員さんにお気遣い頂きライスは残りスープにインして溶き卵入りの雑炊にしてもらいました。ありがとうございます!これがまた絶品で大満足の〆でした(^^) 出来ればまたやって欲しい限定ですね。 いや〜凄く美味しかったです!

3.4
魂の鶏そば醤油(12周年限定)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    8月2日3日(昼30食 夜40食限定) 終了している限定投稿すいませんm(__)m 7月28日で12周年を迎えた魂麺さん。 今回の周年限定の内容は スープと油は青森シャモロックと秋田比内地鶏等 醤油は小豆島ヤマクロ醤油、埼玉県弓削多醤油等 麺は春のかがやき、春よ恋等をブレンドした自家製麺で醤油は細麺、塩は平打ち麺。 具材は皮から手作り雲呑に鹿児島県黒豚チャーシュー。 と豪華な一杯。僕は醤油で注文。 鶏の強い旨味が効いたお出汁に円やかな醤油ダレのスープは染み渡る美味しさ。麺はしっかり茹でられてもコシある綴り心地が抜群なスープに馴染む美味しい麺。噛む程に肉肉しさを感じれる美味しいチャーシューに、皮の弾力やプリプリ感がズバ抜けて美味しい自家製雲呑は素晴らしかった!店主さんの魂が込められた正に魂麺な素晴らしい美味しい一杯でした(^^)

3.4
湯麺(とんみん)とチャーシュー(ハーフ)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    2016年9月13日 湯麺(とんみん)@450 チャーシュー(ハーフ)@250 13日の魂麺さんは「13湯麺デー」! との事で少し遅い時間に訪店。 外待ちが出来るほどの大盛況な13日でした。 限定10食のチャーシュー湯麺は残念ながら売切れでしたが、チャーシューの量が少ないハーフなら出来るとの事でお願いする事に(^^) 熱々コーティングスープに優しくもしっかりした鶏の旨味が染み渡る味わいはやっぱりとっても美味しい!13湯麺店主さんの自家製麺は細くしなやかな喉越しとコシもしっかりあってスープに負けない美味しさです。もちろん完飲完食してご馳走様でした! 本家13湯麺を食べていない自分が偉そうに言えませんが、毎日食べても飽きない気がする美味しい一杯でした(^^) 13湯麺デーは現金後払い会計なので忘れずに(笑)

3.4
稲庭冷がけ中華そば(限定)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    千葉ラーメンミュージアム1周年特別企画 8月19日〜8月21日まで FBページ「千葉ラーメンミュージアム」発足1周年記念特別企画よる限定の1杯です。注文方法は1周年記念エンブレムをダウンロードして提示すれば注文可能です。 柔らかい醤油にお出汁がじんわり効いているスープに喉越し滑らかな麺がスルスルと入っていく冷たく美味しい一杯。水で締められても滑らかさはそのままにコシが強調された麺は冷やしでも素晴らしいポテンシャルを発揮していて凄い麺だな〜と改めて実感しました。 シンプルだけど、染み渡る美味しさは流石の魂麺クオリティー。暑い日にあっさりと食べれる素晴らしい一杯でした!

3.4
鶏白湯そば(鶏そば 朱雀 )
ランチ
今日不明
鬼越駅から830m
千葉県船橋市本中山3-14-21

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県船橋市、下総中山駅近くの鶏そば朱雀で鶏白湯そば@850円。 この地域の人気ラーメン店。濃厚な鶏出汁が効いた白湯スープはそれだけでもいくらでも飲めるような引き付けられる味わい。 ストレートの麺はすこし柔らかめですが粒立ちのよい歯ごたえのある感じ。チャーシューとはじめとした具も抜かりない。これは人気になるわけだ、とても美味しいです。 #千葉県 #船橋市 #下総中山 #船橋 #市川 #市川市 #ラーメン #麺 #らーめん #鶏そば朱雀 #朱雀 #鶏白湯そば

3.4
ラーメンミニチャーハンセット(中華料理 瀧TAKI)
ランチ
今日不明
鬼越駅から773m
千葉県市川市中山4丁目15-2

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    京成中山駅近くの瀧でラーメンミニチャーハンセット@800円(税込)。 キレイな店内、丁寧な接客でなんだか良い予感がします。 ほどなくして提供されたラーメンをいただく。 これ、これだわ。と思わず何かを発見したようなリアクションが出てしまう美味しさ。 チャーハンもしっかり美味しい。いい、いいぞこれ。 隣の席の人が食べてたホイコーローも美味しそうだったのでまた行きます。 #千葉県 #千葉 #市川市 #船橋市 #下総中山 #ラーメン #らーめん #麺 #中華料理 #中華料理屋 #瀧 #ラーメンミニチャーハンセット #ミニチャーハン #チャーハン #発見

3.3
豚麺300g(豚二枚)(麺屋 長次郎)
ランチ
今日定休日
鬼越駅から995m
千葉県市川市南八幡3丁目6-17IZAKAYA眞2階

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅徒歩3分くらいのところにある麺屋長次郎で豚麺300g(豚2枚)@900円(税込)。トッピングはヤサイニンニク。 定期的に訪れる二郎食べたい欲。本当は直系というか本物のラーメン二郎に行きたい。しかしタイミングや時間の制限もあってなかなかハードルが高い。 そんな中、こちらはいわゆる二郎インスパイア系ですが、十二分に満足できるラーメンを提供してくれるお店です。 豚麺はいわゆる定番メニューで、もにゅもにゅした麺にも脂が溶け込んだ旨みの強いスープにも、厚くやわらかい豚にもしっかり二郎を感じます。 また定期的に新メニューもラインナップしており、そちらも美味しそうなので今度チャレンジしてみます。 #千葉県 #千葉 #市川市 #本八幡 #市川 #らーめん #ラーメン #麺 #二郎系 #ガッツリ #麺屋長次郎 #長次郎 #豚麺 #豚 #極太麺 #ヤサイニンニク

3.3
ワンタンメン(旺華楼)
ディナー
今日不明
鬼越駅から864m
千葉県市川市南八幡3丁目8-15

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅徒歩5分くらいのところにある旺華楼でワンタンメン@650円、餃子@480円(税別)。 町中華という言葉が定着しつつある昨今、まさにそんなお店があったので訪問。ワンタンメンがあるお店ではほぼ注文してしまうので、今回も餃子と合わせて注文。 シンプルな見た目のワンタンメン。その味わいは昔ながらのどこか懐かしい感じでとてもいい。 餃子は皮が若干パリッとしていて、肉が多めの餡がみっしり入ったタイプで好みの味。 ていうか安い。本当にこの価格でいいのだろうか。 今回初回訪問だったので、自分にとってお決まりのメニューを頼んでしまいましたが、今度は定食を食べてみようと思います。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #中華 #中華料理 #町中華 #旺華楼 #ワンタンメン #餃子 #レモンサワー #王道

3.3
せい家セット(せい家 下総中山店)
ランチ
今日11:00~02:30
鬼越駅から714m
千葉県船橋市本中山2丁目18-8

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県船橋市、下総中山駅すぐのところにあるせい家でせい家セット@920円(税込)。 ちょっと前まではリーズナブルな家系(お店でスープを仕込んでいないのは…というのは置いておいて)だったのですが値上げしたようです。 とはいえ価格を維持することで経営を圧迫し、事業の継続が困難になって最終的にお店がなくなってしまうことを考えたら、早く値上げしたほうがいいと考えます。  今の世の中で「値上げするのは企業努力が足りない!」という人がいたら警戒したほうがいいレベルにまで来ていると思います、ね。 #千葉県 #千葉 #市川市 #船橋市 #市川 #船橋 #下総中山 #ラーメン #らーめん #麺 #せい家 #せい家セット #餃子 #ライス #豆板醤 #GABAN #ギャバン

3.3
淡麗醤油鶏そば(鈴家)
ランチ
今日不明
鬼越駅から965m
千葉県市川市南八幡4丁目1-5八光堂別館

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅すぐのところにある鈴家で淡麗醤油鶏そば@790円、本日のミニ丼@10円(税込)。 本八幡駅周辺はラーメン激戦区だと思います。そんな中でも人気店の鈴家は濃厚系として濃厚鶏魚介をベースにしたつけ麺とらーめん(味噌もあり)、また淡麗系として醤油と塩の鶏そばをラインナップしています。 この日はあっさり系のラーメンが食べたかったので、淡麗醤油鶏そばにしました。ほどなくして提供されたラーメンは、その名の通り鶏の出汁が香るスッキリした味わいのスープが特徴です。このスープには細麺がいいですね。そして別皿で揚げネギとネギ油が付いてくるのがポイントで、途中で味変出来ます。 ランチ10円というサービス価格のミニ丼(というかふりかけ的なおかずがのったご飯)もとてもいいです。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #らーめん #ラーメン #麺 #鈴家 #淡麗醤油鶏そば #鶏そば #本日のミニ丼

3.3
淡麗中華そば(おダシと銀しゃり 中華そば 無作)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:30
鬼越駅から884m
千葉県市川市南八幡3丁目8-9SAP本八幡Ⅳ1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅南口徒歩3分くらいの中華そば無作(おダシと銀しゃり)で淡麗中華そば@880円+ミニ鶏茶漬けセット@280円(税込)。 2024年6月にオープンしたお店。店内は綺麗ですしテーブルのお盆の上にメニューとお箸などが丁寧に置いてあります。入店時に販売機で購入した食券を店員さんに渡し待つことしばし。 提供されたラーメンはとても良い鰹の香りがします。 使用されている麺は低加水の麺で、太さとしてはそれほどではないのですがコシがあり全粒粉ならではの風味も感じます それにあわせるのは熟成されたような濃いめの醤油の味わいと昆布や鰹の出汁が強いスープ。美味しいです。 さらにミニ鶏茶漬けにはこのスープを注いでいただくのがポイント。醤油味の出汁茶漬けでこちらも美味しい。ご飯がおかわりができるのがポイント高い。 今度は貝ダシ汐そばと鰹昆布水つけそばも食べてみたいですね。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば無作 #無作 #おダシと銀しゃり #淡麗中華そば+ミニ鶏茶漬けセット #淡麗中華そば #ミニ鶏茶漬け

3.3
豚麺(大)(麺屋長次郎)
ランチ
今日不明
鬼越駅から995m
千葉県市川市南八幡3丁目6−17

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅から徒歩3分くらいのところにある麺屋長次郎で豚麺(大)@900円(税込)。 トッピングはヤサイニンニク実はかなりラーメン激戦区の本八幡。二郎系のお店も増えてきています。 存在感のある麺もいいのですが、乳化したスープがマイルドで美味しい。全体的に上品な二郎系です。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #ラーメン #らーめん #麺 #長次郎 #麺屋長次郎 #豚麺

3.3
ランチ(塩ラーメン+ミニピリカラマーボー丼)(かな芽)
今日不明
鬼越駅から984m
千葉県船橋市本中山4丁目22-8

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺は太くない(細くない)ものでムチムチとしております。↵ スープは見た目どおりアッサリスッキリ、豚骨でなく「とんこつ」とのことです↵ 麻婆丼につきましては、丸美屋の麻婆豆腐と比べれば甘くない。↵ 自分的には甘味がある方が好き(笑↵ この塩ラーメンはかなりうまいと思うんですが、塩ダレが複雑すぎる・・・気がしないでもないっす(^_^;)↵ ※写真ではわからないですが柚子が使われています。

3.3
魂麺(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    魂麺を味玉@100を追加して注文。 お恥ずかしながら未食のレギュラーメニューを食べにこの日は魂麺さんへ訪店。 スープは白湯としては粘度の低いサラサラタイプで魚介が強めのバランス。 動物系のコクも感じられつつ魚介の旨味が効いているさっぱりと優しい味わい。 濃厚な白湯や豚骨魚介系を想像すると少し物足りなく感じるかもしれませんが、飲みやすく優しい旨味の効かせ方やバランスの良さが魂麺さんらしいと思わせる一杯で美味しいです(^^) ドロドロで濃いのが苦手な方や女性の方にもオススメな一杯だと思います。 麺は角のある平たい形状の麺。 非常に弾力があり優しいスープに対して力強い印象の美味しい麺。 噛むほどに旨味が溢れる柔らかチャーシューに味付けや食感が絶妙なメンマ。市川海苔とどれも美味で具材にもお店の拘りが感じられます。 魂麺さんの味玉はしっかり味が染み込んだトロ黄身加減の絶品で個人的にオススメッス(^^) 限定みたいな派手さはないけれど、毎日食べたくなる様なそんな安心感ある一杯でした(^^) 美味しかったです❗️ご馳走様でした❗️ 限定ばかり食べている自分が偉そうに書いてしまいましたが、また合間を見て食べてないレギュラーメニューを食べてみようと思います。 いよいよ本日(10月5日)から魂麺さんが大つけ麺博第2陣に出陣です(^^) 大つけ麺博参加に伴い色々大変だと思いますが、是非大つけ麺博頑張って下さい❗️ もし、興味ある方いましたらイベントに足を運んで楽しんでみて下さい(^^)

3.3
つけ麺(長男、もんたいちお)
ランチ
今日不明
鬼越駅から931m
千葉県市川市八幡4丁目4-9山ビル1階

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    長男、もんたいちお@京成八幡 つけ麺850円 (2020/02時点) 14時到着で外列び2人に接続。15分後着席。けっこう待ちます。 茹で時間が長い極太麺を濃厚魚介スープに浸けて食べる。 つけ汁は濃厚で味付けも濃いです。 #ラーメン #つけ麺

3.3
純煮干しそば(中)(麺屋 龍月)
ランチ
今日不明
鬼越駅から898m
千葉県市川市南八幡3-5-7

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅徒歩3分くらいの龍月で純煮干しそば(中)@850円。 永福大勝軒系のお店で働いてた店主が作り出す煮干し系ラーメン。主張しすぎない煮干しの風味がちょうどよいです。 このスープにビシッとかために茹でられたストレート麺、そしてこの麺がまた美味しい。 見た目にもキレイなチャーシューは魚一辺倒にならないよう風味をきっちりフォロー。美味しかったです。 #千葉県 #千葉 #市川市 #本八幡 #ラーメン #らーめん #麺 #そば #龍月 #純煮干しそば #煮干し #煮干し系 #チャーシュー #ほうれんそう #メンマ

3.3
醤油ラーメン ネギチャーシュー丼セット(かな芽)
ランチ
今日不明
鬼越駅から984m
千葉県船橋市本中山4丁目22-8

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県船橋市、下総中山駅から徒歩5分くらいのかな芽で醤油ラーメンネギチャーシュー丼セット@850円(税込)。 やっぱりここのラーメンはシンプルかつ王道で美味しい。 安心する味を磨き上げたような、そんな感じのする味です。 #千葉県 #千葉 #市川市 #船橋市 #下総中山 #中山 #ラーメン #らーめん #麺 #かな芽 #醤油ラーメンネギチャーシュー丼セット #醤油ラーメン #ネギチャーシュー丼 #王道

3.2
ラーメン(木尾田)
今日不明
鬼越駅から805m
千葉県市川市八幡2丁目12-8

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    無性に食べたくなったやさしい魚介豚骨☆ チャーシューの塩気をたまにつまみながら、スープを最期までじっくりいただく。うまい〜♪ このやさしさは 吉左右 に似てる?もっとインパクトを強くすれば 一燈 かな? 土曜日昼。並ぶほどではないが常に満席。女性客もちらほらと。

3.2
キンパラーメンセット(ネネポチャ)
今日定休日
鬼越駅から972m
千葉県船橋市本中山4丁目22-8

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #キンパ #韓国風のり巻き #ラーメン #乾麺の辛ラーメンに生卵 #ボリューミーで美味い #ただキムチはイマイチかな #キムチは日本人向けの甘辛いのが好み #店内に設置されたテレビは延々と韓国のMVが流れてる #誰か知らないが綺麗なお姉さんが出てるMV #みんな同じ顔に見えるのはオヤジ化が原因か #目の保養になり嫌いじゃない #そんな楽しみ方もあるし、メニューも豊富だし再訪したい #韓国料理 #ネネポチャ #夏のひとさら #下総中山

3.2
チゲ味噌ラーメン 半チャーハンセット(日高屋 本八幡駅南店)
今日11:00~23:30
鬼越駅から922m
千葉県市川市南八幡3丁目5-15ラニカイ本八幡ビル1階

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #日高屋 #チゲ味噌ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #らーめん #期間限定 #2~3年振りのチゲ味噌 #クセになる辛さで美味い #半チャーハン #パラパラと言うよりボソボソ #しっとり系が好み #スープに潜らせれば良かったな #かなりブラックペッパーが効いていた #本八幡

3.2
濃厚タンメン(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    現ラインナップにおける、券売機筆頭メニュー。佐賀の『井手ちゃんぽん』と群馬の『極濃湯麺フタツメ』。遠く離れた2軒のタンメンの名店の味を類稀なセンスでミクスチャーさせた、マニアックな1杯。スープのうま味は官能的で、麺の存在感も特筆もの。これは美味い!#ラーメン

3.2
ワンタンメン(越後屋)
ランチ
ディナー
今日不明
鬼越駅から772m
千葉県市川市鬼高2丁目13-4

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、京成鬼越駅から徒歩3分くらいのところにある越後屋でワンタンメン@520円。 中華以外にもメニューが豊富で飲みに来る人もいる系の、いい感じの中華料理屋さん、ワンタンメンは超王道というか、こういうのでいいんだよというか、懐かしさを感じさせる味。美味しい。 そしてお店のご主人とおかみさんと世界柔道を一緒に観る。この雰囲気、たまりません。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #鬼越 #下総中山 #ラーメン #らーめん #越後屋 #ワンタンメン #町中華 #街中華 #こういうのでいいんだよ

3.2
魚魂〜どぜう〜(市川ラーメン組合 コラボ限定)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
鬼越駅から994m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    もう終了しいる限定投稿ごめんなさいm(__)m 「市川ラーメン組合」組合店の魂麺さんへ。狙いはコラボラーメンの一杯です。魂麺さんの鮮魚は「どぜう」との事!不安と楽しみな気持ちを胸にお店へ。店内には知っているラーメンフリークな方達もいてその和に混ぜてもらう事にして楽しく過ごします(^^) ゴボウとニラをふんわり溶き卵に包み込みどじょうを揚げてクセを消した魂麺さんオリジナルな柳川風な一杯。食べる前はラーメンとしてどうかな〜?と正直思いましたが、じんわ〜り優しい鶏の旨味が詰まったスープが割下的な感じになり柳川風の具材に染み染みして意外にも旨い!香ばしく揚げてあるどじょうもクセはだいぶ抑えられていて食べやすいです(^^) 麺は全粒粉入りの平打ちタイプの自家製麺。柔めの茹で加減でスープに馴染む感じで相性もバッチリ。連食でしたが美味しくてペロリとKK完食してしまいました(^^;; 柳川鍋を食べている様な?ラーメンを食べている様な?なんか不思議な一杯ではありましたが、美味しいバランスに仕上げてある流石の一杯でした(^^) 食べたくても中々食べれない貴重な一杯を食べれて良かったです!

3.2
チャーシュー海老ワンタン麺(銀座アスター 市川店)
ランチ
今日不明
鬼越駅から565m
千葉県市川市鬼高1丁目1-1ニッケコルトンプラザ

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、ニッケコルトンプラザにある中国名菜銀座アスターで雲呑叉焼麺(チャーシュー海老ワンタン麺)@1980円(税込)。 この日はゲストがいらっしゃったのでちょっといい中華を食べに行こう、ということでアスターに。 その他にも鍋貼児(餃子)3個@750円、蟹肉焼売(豚と蟹の焼売)2個@500円、時菜炒蝦仁(海老と季節野菜の炒め物)@2700円、什錦炒飯(炒飯)@2000円など等いただきました。 まぁすべてが上質な味わい。中華料理は結構油を使う料理が多いですが、こちらは必要な量の油や調味料を使用することで素材の味わいを大切にしていることを感じます。 丁寧な接客、落ち着いた雰囲気の店内でいただく上質な中華料理、いいですね。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #中華料理 #中国名菜 #中華 #ラーメン #餃子 #焼売 #炒飯 #中国名菜銀座アスター #銀座アスター #雲呑叉焼麺 #チャーシュー海老ワンタン麺 鍋貼児 #餃子 #蟹肉焼売 #豚と蟹の焼売 #時菜炒蝦仁 #海老と季節野菜の炒め物 #什錦炒飯 #炒飯好き