下井草駅のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは下井草周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
下井草周辺では68件のラーメンが見つかりました。
下井草周辺では、あんくるていのニコニコそばや麺壁九年のいりこそば+味玉などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、68件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- hideyuki_asaka
数々の人気店でのスタッフ経験を経た店主さんが2020年3月に独立開業。 ブランド鶏主体の中華そばと数種類の煮干を使用したいりこそばの二枚看板。 今回はいりこそばに黄身がトロトロの味玉をトッピング。じんわりと煮干の苦味と優しい味わいのスープが実に美味しい。 派手さは少なくても実直な味わいと店主さんの丁寧な接客も含めた優しい人柄が滲み出ている感じです。 #関東 #淡麗 #煮干 #中華そば #醤油そば
- tasty_pear_ec5
中華そば 麺壁九年@井荻 前回、同様の井荻にやってきました。 駅から🚶5分弱のところ道に面した場所で、それだけにに入りずらそう(๑•́ω•̀๑)・・・ 土曜日なので外待ち、覚悟で来たのですが外に人は無し😆で中にはいると、店内は狭いなりにも2人がけのテーブルが2つとカウンターで、テーブルの方が空いていたので、待ちなしでした。 ~(^Д^)ラッキー✨✌~ 注文したのは 味玉いりこそば 950円 基本的には、初めての店ではデフォを頼むのですが、口コミ等を見ていたら、 「いりこ(煮干し)」が美味しいと書かれていて食べたくなり、注文してしまった😝 スープは仄かなえぐみを敢えて残した。煮干し好きのスープなのですが、これはこれで、レンゲが止まらない( ゚д゚)ンマッ!と思わせるスープです。 でも、隣で食べてたデフォも😋 麺はピロピロの手もみの平打ち縮れで、食感は 柔らかく感じるのですが、スープの持ち上げは言うまでもなく最━ヽ(○゚д゚○)ノ━━高 トッピングは低温調理の大判の豚ロース、肉の食感が確りしてて美味しい。味玉も自分好みでした。💮 #中華そば 麺壁九年#煮干しラーメン#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺#らーめん大好き #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #メンスタグラム #ランチ #醤油ラーメン #煮干しそば #らぁ麺 #煮干そば
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2024年5月15日にオープンした『麺壁九年@井荻』の3rd。動物系出汁の存在感、生姜の利かせ方から、カエシの味わいに至るまで新店離れした良杯。スープとしっくり馴染む『菅野製麺』のストレート麺も、好印象だ。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(4)
- oyabun
続いてチャーシュー中華そば。 これでもかと器を覆うチャーシューがテンションを上げます。 カイワレ大根が数本上に乗っていいビジュアルですなー。 スープを一口飲んでみるとあっさりとした味わいだけど しっかりと鶏の旨味が感じられてごくごくと飲みたくなります。 もうちょい濃くてもいいけどこれはこれでありです。 チャーシューは低温調理のタイプでしっとりとしています。 脂っぽさはなくって美味しいな、 ずずずっとスープまで残さず完食です。 いやー、これは美味しいラーメンでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- oyabun
麺はやや硬めの湯で加減の細麵ストレート。 するするっと啜り心地もよくってスープとの相性もいいです。 #ラーメン #醤油ラーメン
- chad
麺壁九年(めんぺきくねん)@井荻(東京都杉並区) チャーシュー中華そば1250円 チャーシューが以前と変わりましたね。低温調理の薄切りが4枚。穂先メンマ、ネギ、三つ葉。魚介の下支えある鶏醤油スープに全粒粉入り細麺。菅野製麺の麺箱有り。 #東京都 #杉並区 #井荻 #ラーメン #中華そば #焼豚 #東京 #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺
レビュー一覧(4)
- kami0318
とても好きな一杯🍜 #ラーメン
- zesty_ham_do7
#ラーメン #ランチ #いりこラーメン #特製トッピング
- sour_ham_gm7
お気に入りの店のお気に入りのメニュー♪ 大判豚肩チャーシューも肉厚炙り豚バラも最高です! .#ラーメン #煮干しラーメン #絶品チャーシュー
レビュー一覧(2)
- kozy
#ワンタンメン #ワンタン麺 #井荻 #下井草 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- tanilogu_no1
#ラーメン #ワンタン麺 #中華そば #東京 #井荻 #麺壁九年 旨かった
レビュー一覧(2)
- ryu_16_ramen
#ラーメン #鶏白湯ラーメン #煮干しラーメン #下井草
- hrkt_ng
#東京 #下井草 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #おすすめ
レビュー一覧(6)
- cj_seiji
御天 井草本店 九州人を唸らせる濃厚とんこつだ #ラーメン
レビュー一覧(2)
- chad
喜久家@井荻(東京都杉並区) ラーメン750円、もち(1枚)100円 町蕎麦屋さんのラーメン。 蕎麦屋のラーメンと言うと和風な中華そば、なイメージですが、こちらのラーメンはさにあらず。豚骨ベースで混濁色の個性的なラーメンです。しっかり豚骨を炊き出した古き良き東京豚骨ラーメンくらいの迫力はあります。醤油ダレの風味が個性的。下支えにほんのり魚介を感じるので、そこは蕎麦のカエシを使用しているのかな?(妄想です) 低加水細麺は博多っぽさも。チャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、海苔、ナルト。餅は柔らかくて美味しかったけど、豚骨ベースだったので相性はイマイチだったかも。蕎麦屋でこのラーメンが出てくるとは思いませんでした。驚きと発見! #東京都 #東京 #杉並区 #井荻 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- chad
喜久家@井荻(東京都杉並区) ラーメン750円、もち(1枚)100円 町蕎麦屋さんのラーメン。 蕎麦屋のラーメンと言うと和風な中華そば、なイメージですが、こちらのラーメンはさにあらず。豚骨ベースで混濁色の個性的なラーメンです。しっかり豚骨を炊き出した古き良き東京豚骨ラーメンくらいの迫力はあります。醤油ダレの風味が個性的。下支えにほんのり魚介を感じるので、そこは蕎麦のカエシを使用しているのかな?(妄想です) 低加水細麺は博多っぽさも。チャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、海苔、ナルト。餅は柔らかくて美味しかったけど、豚骨ベースだったので相性はイマイチだったかも。蕎麦屋でこのラーメンが出てくるとは思いませんでした。驚きと発見! #東京都 #東京 #杉並区 #井荻 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- chad
大むら@下井草(東京都杉並区) ラーメン600円 町蕎麦屋さんのラーメン。 たっぷりとした量出てきます。蕎麦出汁なのか、かえしなのか分かりませんが、鰹風味でさっぱりしてます。鶏ガラ風味も感じますが、油は一切浮いてません。麺線の長い自家製麺はつるっと滑らかで美味しいです。量もたっぷり。チャーシュー1枚、メンマ、小松菜、葱、ナルト。シンプルでとても好印象なラーメン。 店名:大むら(看板)、そば処大むら(メニュー)、蕎麦処大むら(大看板)、大むら屋(暖簾) #東京都 #東京 #杉並区 #下井草 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- chad
大むら@下井草(東京都杉並区) ラーメン600円 町蕎麦屋さんのラーメン。 たっぷりとした量出てきます。蕎麦出汁なのか、かえしなのか分かりませんが、鰹風味でさっぱりしてます。鶏ガラ風味も感じますが、油は一切浮いてません。麺線の長い自家製麺はつるっと滑らかで美味しいです。量もたっぷり。チャーシュー1枚、メンマ、小松菜、葱、ナルト。シンプルでとても好印象なラーメン。 店名:大むら(看板)、そば処大むら(メニュー)、蕎麦処大むら(大看板)、大むら屋(暖簾) #東京都 #東京 #杉並区 #下井草 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
ジャンクガレッジ朝霞店さんは初めて! 結構多いかと思ったら適量で丁度良かった😃 美味しかった😋 #埼玉ラーメン #朝霞 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- sour_ham_gm7
美味しすぎたので追加の一杯♪ 風味豊かな麺と絶妙な味付けがまた堪りません! #ラーメン #煮干しラーメン #和え玉
レビュー一覧(1)
- kozy
#調布 #布田 #煮干しラーメン #ワンタン麺 #ワンタンメン #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #中華そば #麺 んまい!
レビュー一覧(1)
- niku18
チャーシューが美味しい。#ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
新座から川口に移動中! 知り合いが居るジャンクガレッジさんへ🚙💨 ヤバ!お腹パンパン🈵 美味しかった😋 #埼玉グルメ #朝霞 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ#
レビュー一覧(2)
- chad
宝盛庵@下井草(東京都杉並区) ラーメン650円 町蕎麦屋さんのラーメン。 蕎麦出汁に鶏ガラブレンド?もしくは鶏油使用?鶏油がしっかり浮いていて熱々です。 しっかりとした食感の多加水細麺が美味いです。チャーシュー1枚、メンマ、いんげん、葱、ナルト。厚みのあるモモチャーシューも美味いです。オレンジ付き。 #東京都 #東京 #杉並区 #下井草 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- chad
宝盛庵@下井草(東京都杉並区) ラーメン650円 町蕎麦屋さんのラーメン。 蕎麦出汁に鶏ガラブレンド?もしくは鶏油使用?鶏油がしっかり浮いていて熱々です。 しっかりとした食感の多加水細麺が美味いです。チャーシュー1枚、メンマ、いんげん、葱、ナルト。厚みのあるモモチャーシューも美味いです。オレンジ付き。 #東京都 #東京 #杉並区 #下井草 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- chad
ラーメントリコ(RAMEN TORICO)@下井草(東京都杉並区) 鶏白湯味噌つけ麺880円、味玉100円 2022年11月10日〜月末までの期間限定メニュー。 開店当初好評だった鶏白湯味噌ラーメン、未食のまま販売中止となってしまっていたのだが、この機会に味噌つけ麺として復活(?)したとのことで、久しぶりの再訪。 しっかりと味噌風味だが、あくまで鶏白湯スープがメイン。味噌ラーメンのスープまでは行かない味噌味の塩梅が個性的。 麺は水で締められ硬め。三河屋製麺の麺箱有り。 スープ側に刻みチャーシュー、メンマ。麺側には、海苔、カイワレ、生姜千切り。針生姜ほど細く無い切り揃え。後半スープに入れた。しっかりと爽快に引き締めてくれる。 オプションの味玉は、魚介味の醤油ダレがしっかり染み込んだ半熟。鶏白湯と魚介風味のコントラストが良かった。 スープ割りはポットに魚介スープ。 #東京都 #杉並区 #下井草 #東京 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #味玉
- chad
ラーメントリコ(RAMEN TORICO)@下井草(東京都杉並区) 鶏白湯味噌つけ麺880円、味玉100円 2022年11月10日〜月末までの期間限定メニュー。 開店当初好評だった鶏白湯味噌ラーメン、未食のまま販売中止となってしまっていたのだが、この機会に味噌つけ麺として復活(?)したとのことで、久しぶりの再訪。 しっかりと味噌風味だが、あくまで鶏白湯スープがメイン。味噌ラーメンのスープまでは行かない味噌味の塩梅が個性的。 麺は水で締められ硬め。三河屋製麺の麺箱有り。 スープ側に刻みチャーシュー、メンマ。麺側には、海苔、カイワレ、生姜千切り。針生姜ほど細く無い切り揃え。後半スープに入れた。しっかりと爽快に引き締めてくれる。 オプションの味玉は、魚介味の醤油ダレがしっかり染み込んだ半熟。鶏白湯と魚介風味のコントラストが良かった。 スープ割りはポットに魚介スープ。 #東京都 #杉並区 #下井草 #東京 #味玉 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(2)
- chad
ラーメントリコ(RAMEN TORICO)@下井草(東京都杉並区) 鶏白湯味噌つけ麺880円、味玉100円 2022年11月10日〜月末までの期間限定メニュー。 開店当初好評だった鶏白湯味噌ラーメン、未食のまま販売中止となってしまっていたのだが、この機会に味噌つけ麺として復活(?)したとのことで、久しぶりの再訪。 しっかりと味噌風味だが、あくまで鶏白湯スープがメイン。味噌ラーメンのスープまでは行かない味噌味の塩梅が個性的。 麺は水で締められ硬め。三河屋製麺の麺箱有り。 スープ側に刻みチャーシュー、メンマ。麺側には、海苔、カイワレ、生姜千切り。針生姜ほど細く無い切り揃え。後半スープに入れた。しっかりと爽快に引き締めてくれる。 オプションの味玉は、魚介味の醤油ダレがしっかり染み込んだ半熟。鶏白湯と魚介風味のコントラストが良かった。 スープ割りはポットに魚介スープ。 #東京都 #杉並区 #下井草 #東京 #ラーメン #つけ麺 #味噌つけ麺 #鶏白湯
- chad
ラーメントリコ(RAMEN TORICO)@下井草(東京都杉並区) 鶏白湯味噌つけ麺880円、味玉100円 2022年11月10日〜月末までの期間限定メニュー。 開店当初好評だった鶏白湯味噌ラーメン、未食のまま販売中止となってしまっていたのだが、この機会に味噌つけ麺として復活(?)したとのことで、久しぶりの再訪。 しっかりと味噌風味だが、あくまで鶏白湯スープがメイン。味噌ラーメンのスープまでは行かない味噌味の塩梅が個性的。 麺は水で締められ硬め。三河屋製麺の麺箱有り。 スープ側に刻みチャーシュー、メンマ。麺側には、海苔、カイワレ、生姜千切り。針生姜ほど細く無い切り揃え。後半スープに入れた。しっかりと爽快に引き締めてくれる。 オプションの味玉は、魚介味の醤油ダレがしっかり染み込んだ半熟。鶏白湯と魚介風味のコントラストが良かった。 スープ割りはポットに魚介スープ。 #東京都 #杉並区 #下井草 #東京 #ラーメン #つけ麺 #味噌つけ麺 #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- tsurumi
2024年5月、オープン2日目に「生姜しょうゆラーメン」をいただき好印象。1か月後「生姜しお~」を狙って再訪しました。 具の海苔をめくると細かく刻まれた生姜が顔を出し、なんとも食欲そそる香りを振り撒きます。「しょうゆ」も良杯ですが「しお」のほうが出汁を良き塩梅に活かしてる感触があり、こちらのほうが好みでした。 どこか特定の地域の生姜ラーメンをトレースしたものではなく、独自の創意工夫を受け取れる一杯。 #ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- chad
喜久家@井荻(東京都杉並区) ラーメン750円、もち(1枚)100円 町蕎麦屋さんのラーメン。 蕎麦屋のラーメンと言うと和風な中華そば、なイメージですが、こちらのラーメンはさにあらず。豚骨ベースで混濁色の個性的なラーメンです。しっかり豚骨を炊き出した古き良き東京豚骨ラーメンくらいの迫力はあります。醤油ダレの風味が個性的。下支えにほんのり魚介を感じるので、そこは蕎麦のカエシを使用しているのかな?(妄想です) 低加水細麺は博多っぽさも。チャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、海苔、ナルト。餅は柔らかくて美味しかったけど、豚骨ベースだったので相性はイマイチだったかも。蕎麦屋でこのラーメンが出てくるとは思いませんでした。驚きと発見! #東京都 #東京 #杉並区 #井荻 #蕎麦屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #サイドメニュー #餅
レビュー一覧(2)
- user_37921819
鶏出汁にカエシの風味がなんとも昔懐かしいスープ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramentabete
中華蕎麦 はる@下井草 彩り野菜とあさりのタンメン 大衆麺類代表のタンメンが何とも華やか 春と初夏を感じるセンス溢れる一杯 春季限定だそうです。「はる」で春体験いかが? 旨し!なので詠います! 春爛漫 木々の息付き 盛んなる 命と旨味 溢れる湯麺 ご馳走様でした! #中華蕎麦はる #下井草 #中華そば #ラーメン #杉並区 #西武新宿線 #タンメン #湯麺 #あさり #春野菜 #夏野菜 #野菜 #うまし #サラメシ
レビュー一覧(2)
- chad
麺壁九年@井荻(東京都) いりこそば800円 メンペキクネン 珍しい店名は面壁九年をもじったものだそうで、麺への真剣さを表していますね。休日開店前までに10人強の行列。退店時(11:30頃)は1〜2名待ちが続いていました。元気で丁寧な接客。中華そば、いりこそば、ともに香油が選べるシステムでした。デフォルトの煮干油で注文。 凛としたシャープなラーメン。チャーシュー美味しいですね。次回はチャーシュー増しにしようと思いました。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #煮干しそば #煮干し #いりこラーメン
- chad
麺壁九年@井荻(東京都) いりこそば800円 メンペキクネン 珍しい店名は面壁九年をもじったものだそうで、麺への真剣さを表していますね。休日開店前までに10人強の行列。退店時(11:30頃)は1〜2名待ちが続いていました。元気で丁寧な接客。中華そば、いりこそば、ともに香油が選べるシステムでした。デフォルトの煮干油で注文。 凛としたシャープなラーメン。チャーシュー美味しいですね。次回はチャーシュー増しにしようと思いました。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #煮干しそば #煮干し #いりこラーメン
レビュー一覧(1)
- shiny_kiwi_hn1
#東京 #ランチ #ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン #武蔵境 #キャベツトッピング
レビュー一覧(1)
- urinami
中太麺、チャーシュー、メンマ、ネギとシンプルな取り合わせ。見た目は淡白ではあるけれど、しっかりと魚介の旨味が広がるスープ。魚介と豚骨のダブルスープらしいが、豚骨の臭みは感じなかった。チャーシューはあっさりとしたタイプだが、スープと一緒に食べることを考えて作られているのだろう。バランスが取れていた。それほど胃が強くない自分には嬉しいラーメンだ。店の看板は二郎系で豚骨醤油なメインのよう。でも、これもうまい。麺は適度にスープと絡む。中太麺で自分は好みだった。スープを際立たせるために、あえて淡白にしたのかと納得する。二郎系のごついラーメンも良いんだけれど、こういうラーメンもなくなって欲しくないな。 淡白だけれど旨味があるというのは矛盾した表現に思えるけれど、口にふくむとまず魚介の香りがひろがって、そのの後に豚骨の旨味が来るので、深い味わいと言ったほうが正しいのかも。スープを味わってゆっくり食べた。トレーニングの疲れも取れた。さて、ひと頑張りして仕事しますかね。
レビュー一覧(1)
- 880648
麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- 880648
麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 880648
麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(7)
名店、たんたん亭で長年勤めていた方の独立新店舗。そちらの名物はもちろんわんたんめんなので、肉ワンタン、海老ワンタンが2個ずつ入ったニコニコそばをオーダー。 動物系メインながら節と煮干がほんのりふわりと香る醤油清湯スープとしっかりオーブンで焼いたチャーシューも美味しい。 #淡麗 #ワンタン麺
普通の支那そばの味。ワンタンはうまいけど値段ほどのインパクトない。#ラーメン #ワンタン麺
#ワンタン麺