大分県のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大分県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在156の大分県で食べられるラーメンが登録されています。
大分県では、大分市の桝元 大分本店 (元祖辛麺屋桝元)の元祖・辛麺や別府市の六盛 (ろくせい)の中華そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
156件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- tetsuya720
醤油も美味い!出汁はアゴや羅臼昆布の上品質。麺も特性のモチモチ♪
- kazu0320
中華そば【六盛】@大分県別府市松原町。別府を代表する人気店で、鶏ガラを軸に焼きアゴや煮干し等の魚介の気品溢れる上品な味わい。モチモチとした風味豊かな麺も、スープにしっかりと寄り添っている。香ばしく炙られたチャーシューも美味い。これは冷麺が楽しみ。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(5)
- yoshiyukitak
大分市の美味しいラーメン🍜 チャーシュー麺が名物みたいですね😋
- kazu0320
特製ラーメン トラ【トラの夢】@大分県大分市森。所謂、『呼び戻し』製法を大分濃厚生豚骨と謳い、ガッツリいただけるメニューも豊富なメディア露出の多い人気店。以前、ラーメン女子博の時もいただいたが、再び現地にて再食。骨感がしっかりとあってタレも程よく、こってりしているが飲みやすい。来れてヨカタ。 #とんこつラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン #ディナー #豚骨醤油ラーメン
- yoshiakiichi
せっかく大分来たので、ラーメンも一杯! 大分の食べログの上位だった#トラの夢 さんへ! 濃厚でクリーミーな豚骨スープに極細麺の組み合わせは相性抜群で美味しかった! 油を使わないスープみたいで、非常に食べやすかったです! 2019年新規開拓5店目。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kina15
さすがトラのつけ麺!つけダレが濃い!!魚介の旨味もパンチが効いています。つけ麺も大盛無料とはおそるべし。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ちゃんぽん【玉八】@大分県別府市。商店街から細い路地にある隠れ家的な老舗感漂うお店。スープの軸は豚骨で魚貝や野菜からのエキスが広がる、本場長崎ちゃんぽんテイスト。だが、合わせている麺が細麺。これがハリもありダレ難く意外な相性を魅せる。これは美味いなぁ。 #ちゃんぽん #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
豚骨醤油ラーメン【Furari】@大分県別府市北鉄輪。豚骨醤油をこの大分県で先駆けた先駆者的存在のお店。無化調にしてこの凝縮した旨味と甘味の波状が凄い。合わせている麺が面白く、黄色いパスタの様な縮れ麺で歯切れの良い食感と喉越しも◎。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- cecil0721
宇佐名物のすっぽんを使ったB級グルメ。 甘辛に煮込まれたすっぽんのブツ切りと、コラーゲンたっぷりのすっぱんスープの相性は抜群です。 #ラーメン #すっぽん
レビュー一覧(1)
- kina15
鶏ガラベースの醤油スープがストレート麺によく合いました。このクオリティのラーメンが別府でいただけるなんて♪
レビュー一覧(2)
- ramirezmartinez
#ラーメン #麺活 #遠征 #ラーメン好きな人と繋がりたい #大分ラーメン #ランチ #麺 #ラーメン対決 #B級グルメ #非とんこつ
- saluta_takasaki
大分屈指の名店「つけ麺らー麺はぐるま本店」の「一乗寺どろラーメン」¥750(税込)です。箸を立てたら倒れないんじゃないかと言うほどのどろっどろ鶏白湯スープは(箸を立てたら倒れますが、そんなイメージw)濃厚かつ、たまり醤油を合わせた風味豊かな壮絶な逸品。自家製麺は麦の香り豊かでもちもちとした歯応え、一乗寺ネギが清涼感を運び、甘みを伴ったメンマのシャキシャキ感もまた楽しい。地獄高菜と呼ばれる辛みが立つ高菜の味変も最後までリズミカルにいただけます。はぐるま、おそるべし。大分市中心部から離れているのでアクセスは良くはないが、それでも行くべき名店です。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- sszk
角煮は期待以上に大きく柔らかく、それでいてしっかり肉厚で大満足、ラーメンの麺が九州のラーメンらしく細く固めで、食べてみたかいがあった。 #ラーメン #角煮
レビュー一覧(2)
- ogopoco
【記憶にこびりつく乱暴豚骨】 油、ニンニク、胡椒の3種で食わせる乱暴なスープ!スープそのものは、おそらく割と強めの豚骨だと思わるが、あまり表に顔を出さず。更に、麺を持ち上げるとスープがまとわりつき、そこへゴマ、ネギ、モヤシも参戦し混沌とした一杯へ。近年東京で有名店がインスパイアし知られることになった佐伯豚骨の代表格。
- kazu0320
ラーメン【香蘭】@大分県佐伯市鶴岡町。佐伯ラーメンの代表格である老舗銘店。ニンニクと胡椒の暴力的な風味のある豚骨スープが特徴で、香ばしい白胡麻がたっぷり掛かったもので、濃いめの味わいながらも、グイグイと飲んでしまう程、惹きの強い一杯。柔めの麺とこのスープとの親和性は高く、ヤミツキになりそう。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- cj_seiji
別府にある老舗 昭和テイストだけど、今食べてもしっかり美味しい名店 #ラーメン #別府
- large_berry_jo1
#ラーメン
- kazutan0264
開店から1時間強しか営業しないハードルの高さは、全国屈指。が、それを乗り越えてでも足を運ぶ価値は十分にある。過不足のない絶妙な塩梅で豚骨を炊き上げたスープは、豊潤な昆布のうま味も後押しし、頬が落ちそうになる。麺の啜り心地も絶佳。美味過ぎる! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- milkjam
ココナッツミルクが入ったアジア〜ンなパクチーラーメン。作ってもらえたらラッキーです☆
レビュー一覧(1)
- ren_712
味は中々のこってり! かなりパンチがありますね。 量も凄い…
レビュー一覧(2)
- user_67167338
複雑に絡み合う旨み。濃厚です!
- ohana725
#豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
豚骨ラーメンに限らず、チャンポンもあり、唐揚げ定食や他定食もあり、 使い勝手も良さそうです。 疲れていたので、元気を出そうと思い、カロリーが高そうな 『背脂いっぱい こってりチャーシューメン』750円にしました。 大釜炊きの豚骨スープはなかなか濃厚です。 プラスされた背脂で更にこってり感アップ。 麺も好みの細麺で美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- yoshiakiichi
仕事で大分来たので、3か月振りに #トラの夢 さんへ ! 今回は特製辛ネギらーめんの激辛にしたけど、激辛の名に恥じないパンチの効いた辛さでした! #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューのラフレシアが登場しました(笑)。 チャーシュー12枚の夢企画です♪ 薄切りではありますが、その分、舌の上で脂がとろけて美味しいですね。 結構塩分が効いているかなと思いました。 白ご飯にも合いそうです。 チャーシュー丼も人気だそうです。 スープは豚骨で、まずまずオーソドックスなスタイルです。 日常的に好まれる味だと思います。 #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
日田市の路地裏で、愛想の良い店主が切り盛りする実力店。まずはひと言。うん、これは美味い、美味過ぎる!久留米・大牟田・北九州のラーメンを彷彿とさせるキメ細やかで香り豊かな豚骨スープは、レンゲを持つ手が止まらない絶品。麺の茹で加減や風味も、非の打ち所がない。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ラーメン【ラーメン専門店 藤原来々軒】@大分県佐伯市。軽めで油分控えめの豚骨に粉末ニンニクと胡椒が入って、胡麻がたっぷりな王道スタイルの佐伯ラーメン。柔めの中太麺がしっかりとスープに寄り添っている。おにぎりのセット率が高く、うん、凄く合いそう。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- saluta_takasaki
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
温泉街別府の路地裏に佇む老舗。まずは結論から。これは美味い、美味過ぎる!豚骨を丁寧に炊いたことが分かる微乳化スープは、薄口醤油と相まって生まれるうま味の質が特筆に値。口内で味わいが変化し、喉元に心地良い余韻を刻む。胡椒とスープの相性も抜群だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- mody_crab_hq5
九州味噌ラーメンのお店です。 ーーー以下、公式ページより引用ーーー 札幌味噌ラーメンと九州味噌ラーメンの違いとは? ◆九州味噌ラーメンの味噌乃家はここが違う!! ①カニ醤油産(慶長伍年創業)の九州最古の味噌使用 ②九州産の食材にこだわった味噌ラーメン ③スープには厳選したオリジナルの『野菜出汁』を使用 ーーーーーーーーーーーー♪♪ーーーーー クーポンを持っていたので、 100円トッピングクーポンで、味玉追加。 結果、めちゃ美味しかった!!! 職場の人から勧められて行きましたが、ほんと美味しい! 昼時間ちょっとずれて入店してるのに、すぐ満席近くになりました。 濃厚シリーズのスープは、通常のとは味噌ブレンドが異なり、 背脂の甘みと、ガーリックバターオイルが追加されてるようです。 チャーシューは、箸で持ち上げるの注意な程、とろっとろ。 味玉も全体的に柔らかいので、いつもは最後のお楽しみでスープと食べるところ、 黄身が流れないように早い段階で食べました(^^) 近くに行くなら、食べた方がいい♪ #九州味噌ラーメン #味噌ラーメン #味噌乃家 #ラーメン #大分
レビュー一覧(1)
- mody_crab_hq5
トマト辛麺に、チーズトッピングして辛さをマイルドにしました! 麺はちぢれ麺をチョイス。 スモールサイズにして、後でご飯インしてトマトチーズリゾット風に。 とっても美味しいので是非! 宮崎の延岡のソウルフードの辛麺のお店。 辛いの苦手だけど、 辛さや麺の種類を選べて、店員さんも気さくで良い! #桝元 #トマト辛麺 #チーズトッピング #後入れご飯 #リゾット #ソールフード #宮崎 #延岡 #辛麺
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
花びら状に盛られたチャーシューは豚バラを使用。6枚ほど入っていてお得感あり。 大釜炊きのとんこつスープは濃厚です。プラスされた背脂が、さらにこってりを加速させてます。 上質な自家製麺は細麺ストレート。コシがしっかりしていて、濃厚スープ負けない存在感があります。
レビュー一覧(1)
- kazu0320
楽天とんこつ+ガーリック・プル小【楽天らーめん堂】@大分県佐伯市中村東町。情報では11:00からなのに、11:30開店。にんにくとんこつ油そばは、にんにくが仄かに効いた豚骨だが、デフォにフライガーリックや背脂の追加トッピを投入してもた。でも、これがパンチがあって美味い。プルがいい。プルがw #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- kina15
いろんな別府冷麺を食べてきましたがこちらが一番太麺でした!オーダーが入ると製麺機にかけるところからスタートしていました。キムチが辛くてやや酸味が効いたスープです。 #冷麺
- large_berry_jo1
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- tani4
豚骨純度100%のスープだからこその澄みきった旨味。チャーシューもやわらかーい。 #大分 #とんこつラーメン #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(4)
- hiroyukikikai
大分名物「冷麺」 歯応えがある麺が美味しい #冷麺
- kina15
麺のコシがとても強いです。14時過ぎに行きましたが並んで待ちました。 #冷麺
- kazu0320
冷麺 並盛【胡月】@大分県別府市石垣東。新たに継承されたものの半世紀に渡り別府冷麺が愛されて続けてきた老舗人気店。こだわりの国産小麦粉とそば粉等を配合した饂飩の様に太い麺は噛む顎が疲れる程の強靭なコシがあり、だしの効いた澄んだ色のさっぱりとしたスープがキンキンに冷えており、酸味のあるキムチが程よい箸休めとなる。 #冷麺 #別府冷麺
レビュー一覧(3)
ニンニク・唐辛子好きにはたまらない辛麺。辛さは0-25倍まで選べます。麺の種類もこんにゃく麺、中華麺、大麦麺など選べます。
大好きすぎる宮崎のソウルフード❤️大分にもあり❤️( ^ω^ )
#ラーメン #ランチ #から麺#辛麺#桝本 辛いラーメン🍜好きやなぁ。3辛が普通みたいで3辛にしました!ちょうど良い!麺はちょっと違う感じが良いかな。