宇部市で食べられるラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは宇部市で食べられるラーメンのランキングページです。
宇部市ではラーメンが98件見つかりました。
98件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
新規オープンの注目豚骨ラーメン 次世代豚骨 笑福(エフ) 山口県宇部市南浜町2丁目5−35 本当はお昼に行くつもりだったのですが、急遽九州まで行かされたので、夜の部への訪問になりました。 第一の目的は清湯(ちんたん)豚骨。 昼の部への訪問を果たした方の情報で、清湯豚骨はモッテケのクーポンが必要とのことだったので、慌ててモッテケを確保😅 18時開店の15分前には既に15人ほどの行列でしたが、無事一巡目で着席。 目的の清湯豚骨の「豚王子(¥850)」と、こってり久留米の「G塩豚骨(¥720)」をダブルで頼みました。 (今日はオープン価格なのでどちらも¥390) まずは清湯の豚王子から。 清湯豚骨スープは初めてなので胸が高鳴ります。 さっそくスープから… これが豚骨、とは… おそろしくアッサリしています。 でも味は深く、しっかりとしています。 アッサリしてはいますが、鶏清湯や魚介系のソレとはあきらかに違います。 口当たりに抵抗がないので、あっという間に完食。 お店の方が慌ててG塩豚骨の準備をされています🤣 豚骨とはいえ、これはまったく新しいジャンルのスープでした。 さてと二杯目の塩豚骨に… 塩…、エ、え〜!(◎_◎;) 黒! クロいやん! 醤油豚骨か? どんな味するんか、啜るのが怖🥶 恐る恐る啜ってみると… まさしく久留米のド!豚骨😲 黒っぽさからは想像もつかない、醤油感ゼロの極めて濃厚なスープです。 箸が立つとまではいかないですが、私が知る限りでは、かなり濃厚な部類のスープです。 今まで頭の中で描いていた「塩」豚骨のイメージとは異なる、けっこう野性味溢れる味わいですね。 でも、街道久留米系や宇部系のような独特な臭みは無く、塩でも美味しくいただけました。 ただ、これだけガッツリとした口当たりのスープなら、もしかしたら醤油の方がパンチを伴ってよかったかもしれませんね。 そうそう此方の辛子高菜、ブチ辛でブチ旨ですよ。 味変にもいいですが、コレをご飯に乗せて食べるのもいいですね✌️ 清湯豚骨の豚王子がいつから定番化されるのかは不明です。 豚王子を求められるなら、まずモッテケをご確保を🤗 #豚骨ラーメン #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍜おつかれさまです 今日のチャンスをどれだけ待ちわびたことか 意表を突かれた急なお休みを活かして念願のラーメンを食べてきました🤗 つりきち 山口県宇部市南小串2丁目4−6−1 せっかく知ることができた小野田の三平、初訪問から直ぐの閉店。 残念で残念でなりませんでしたので、このつりきちさんによる再来は心底からの歓迎と感謝です。 ただ場所が場所だけに営業車では近づくこともできず、しかも日曜定休。 今日のチャンスは絶好のチャンスでした✌️ 今日はつりきち(三平)さんの味をしっかりと堪能するため、敢えてデフォルトでラーメン(¥700)をいただきました。 二番手入店でしたので程なく着丼。 あー〜… コレですよ、これ…😻 皆さんの評価にある通り、三平さんのよりいくらかは醤油感が少なく感じますが、間違いなく小野田三平さんの味を継承されてますね😋 らーめんタレも用意されてますが、私には必要ありませんでした。 一久さんのとは一味違いますが、これぞ宇部ラーメンの真髄と言える美味しさです。 プライベートでしか来れないハードルの高さはありますが、完全に私の胃袋をキャッチしました😅 そうそう、車で来られる方はご注意下さい。 お店の前に5台分の駐車場がありますが、駐車スペースが狭く、とくに両サイドは軽自動車くらいしか入れません。 SUVや大きめの乗用車は間の3台分に、それもめいっぱいの幅なのでかなりな注意を配慮する必要があります。 店の周りは交通量の多い通りなので、通りに駐車するなど厳禁。 あらかじめ近所のパーキングをリサーチしてこられることをお勧めします。 #豚骨ラーメン #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
新規オープンの注目豚骨ラーメン 次世代豚骨 笑福(エフ) 山口県宇部市南浜町2丁目5−35 本当はお昼に行くつもりだったのですが、急遽九州まで行かされたので、夜の部への訪問になりました。 第一の目的は清湯(ちんたん)豚骨。 昼の部への訪問を果たした方の情報で、清湯豚骨はモッテケのクーポンが必要とのことだったので、慌ててモッテケを確保😅 18時開店の15分前には既に15人ほどの行列でしたが、無事一巡目で着席。 目的の清湯豚骨の「豚王子(¥850)」と、こってり久留米の「G塩豚骨(¥720)」をダブルで頼みました。 (今日はオープン価格なのでどちらも¥390) まずは清湯の豚王子から。 清湯豚骨スープは初めてなので胸が高鳴ります。 さっそくスープから… これが豚骨、とは… おそろしくアッサリしています。 でも味は深く、しっかりとしています。 アッサリしてはいますが、鶏清湯や魚介系のソレとはあきらかに違います。 口当たりに抵抗がないので、あっという間に完食。 お店の方が慌ててG塩豚骨の準備をされています🤣 豚骨とはいえ、これはまったく新しいジャンルのスープでした。 さてと二杯目の塩豚骨に… 塩…、エ、え〜!(◎_◎;) 黒! クロいやん! 醤油豚骨か? どんな味するんか、啜るのが怖🥶 恐る恐る啜ってみると… まさしく久留米のド!豚骨😲 黒っぽさからは想像もつかない、醤油感ゼロの極めて濃厚なスープです。 箸が立つとまではいかないですが、私が知る限りでは、かなり濃厚な部類のスープです。 今まで頭の中で描いていた「塩」豚骨のイメージとは異なる、けっこう野性味溢れる味わいですね。 でも、街道久留米系や宇部系のような独特な臭みは無く、塩でも美味しくいただけました。 ただ、これだけガッツリとした口当たりのスープなら、もしかしたら醤油の方がパンチを伴ってよかったかもしれませんね。 そうそう此方の辛子高菜、ブチ辛でブチ旨ですよ。 味変にもいいですが、コレをご飯に乗せて食べるのもいいですね✌️ 清湯豚骨の豚王子がいつから定番化されるのかは不明です。 豚王子を求められるなら、まずモッテケをご確保を🤗 #豚骨ラーメン #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#ラーメン #とんこつ#とんこつラーメン#ディナー #町中華#山口
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 昨日の疲れも癒えず晴れぬ気持ちで臨んだ今日、思わぬ天の恵みをいただきました🤗 午前の部を無事に終え帰社すると、資材回収で宇部に行くよう指示。 相方と顔を見合わせてニンマリ。 以心伝心で暖簾をくぐってきました。 中華そば 一久 岬店 山口県宇部市東見初町526-16 私の周りでは川上のお店よりここ岬店を推す声が多かったので、かなり楽しみな訪問でした。 ラーメン定食🍜¥780 うん、美味しい! たしかに旨い😋 臭みの無いなめらかな味と舌触りは、他の一久とは一線を画す上質な仕上がり。 それでいて宇部ラーメンならではの濃厚さと力強さがしっかりと活きています。 舌に残るザラつき感がなく、このあたりは川上店との好みが分かれそうですが、間違いなく美味しい宇部ラーメンの逸品ですね。 デフォルトの麺はさすがにちょい柔でしたが、このスープに絡ませて食べれば何の問題も無し。 スープを飲み干すのが惜しいと思うほど、最後の一滴まで美味しく頂きました。 餃子も美味しかったので、次回はミニセットの麺増しを食べてみたいです。 #ラーメン #定食 #豚骨ラーメン #中華そば #ごはん
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
釜で大量の豚骨をしっかりと炊き上げた出汁に、上質なうま味が印象深いカエシを合わせたスープは、舌上で輻輳する風味が瞬時に食べ手を魅了。丁寧に茹でられたストレート麺の啜り心地も素晴らしいのひと言。接客も非常に温かみがあり好感度大。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
#ラーメン #山口 #宇部新川 #ランチ #ディナー #麺 #中華そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- honda
#ラーメン #こってり #麺 #味噌ラーメン #ホルモン #辛味噌 #夏旨
レビュー一覧(1)
- merry_peach_zl1
#山口 #宇部 #ランチ #ラーメン #セット #つけ麺#カレー 期間限定のカレーつけ麺 スパイシーなカレーദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) タンドリーチキンが、のってて〆の追い飯付きでお腹いっぱいになりました(っ˘ڡ˘ς)
レビュー一覧(1)
- honda
#ランチ #ラーメン #麺 #こってり #ホルモン #味噌ラーメン #夏旨 #辛味噌 #背脂 #ニンニク #チャーシュー #ハバネロ
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 今日は仕事で、朝から晩まで宇部とその周りを走り回っていました。 市内の外れ、街道筋に黄色い看板で目立つ此方で今日のお昼ごはんを🤗 らーめん大将 山口県宇部市棚井棚井中1149-1 らーめんと半チャーハンのセット(¥850) 日曜日でしたがお昼なので大丈夫でした。 もちろんラーメンは豚骨🍜です🤣 あっさりスープに柔らかな麺… 大将らーめんに対する一般的な口コミです。 では、今日はいかがだったのでしょう。 柔らかな麺、でしたー😆 でもスープに関しては、けして只のあっさりスープではありません。 たしかに塩分少なめに感じる穏やかさを感じますが、飲みすすめるとけっこうコクがあり、力強さすら覚えます😋 宇部ラーメンとはいえませんが、普通に美味しい豚骨ラーメンです。 半チャーハン… たしかに半分くらいのチャーハンでした。 +270円で食べれるチャーハンなら、これで十分の量でしょう。 味付けはかなりなハイレベル。 玉子とチャーシュー、ネギというシンプルな内容ですが、カエシとラードの風味が効き、チャーハン好きの心をしっかりと引きつける美味しいチャーハンでした。 市街地からは離れているとはいえ幹線道路沿い。 提供されるラーメンもチャーハンもそれなりに美味い。 なのに何故か評価評判が上がらない。 不思議なお店です。 #ラーメン #炒飯 #ランチ #中華そば #豚骨ラーメン #焼めし
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
きつねが豚さんになって始まりました。 るいるい軒 恩田店 山口県宇部市笹山町1丁目15−1 てっきり醤油ラーメンのお店だとばかり思っていましたが、まさかるいるい軒さんだとは思いませんでした😅 初めてなので素直にデフォから。 ラーメン ¥630 (オープン価格で今月いっぱいは100円引き) 豚と鶏の合わせスープだそうですが、豚骨系の勝るアッサリスープです。 アッサリしてはいますがコクがあって、たいへん飲み応えがあります。 豚骨感強めですが臭みはなく、鷄が加わることで甘味も加わり、親しみやすい美味しいスープに仕上がっていますね。 玉子感のあるツルんとした細麺もこのスープによく馴染んで、これがるいるい軒さんならではの美味しさとして多くのファンに愛されているのでしょうね。 本店は夜営業なのでなかなかお邪魔できませんでしたが、此方はランチタイムからのオープンです。 他の方の頼まれていた麻婆豆腐の調理を間近で眺めていましたが、ものすごく美味しそうでした。 今度はソレ狙いで再訪を目論みます🤗 #豚骨ラーメン #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hrsm7
#おいしい #ランチ #ボリューム #ラーメン #まぜそば #チャーシュー丼 #宇部市 #山口県
レビュー一覧(1)
- honda
#ランチ #ラーメン #味噌ラーメン #こってり #背脂 #辛ネギトッピング
レビュー一覧(1)
- fukuoka_tanaka
#ラーメン #豚骨ラーメン #山口
レビュー一覧(1)
- soft_spice_hb6
美味しい #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- kozy
#山口 #宇部岬 #豚骨ラーメン #とんこつらーめん #ラーメン #定食 #中華そば #麺 #餃子 博多ラーメンと天下一品を足して2で割った感… ウマイ!!
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
宇部の代表的な名店を訪ねました😋 味の三平 山口県宇部市松島町17-6 チャーシュー麺(¥750)におむすび一個(¥100)を付けました。 同じ三平でもひと味…いや、かなり違います。 が、どちらも美味い! 二枚目の画像をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、ビジュアル的には似ていても、まずスープの色がぜんぜん違います。 下、小野田の三平が濃いのに比べ、上、宇部の三平は薄め。 これは味わいにも反映されていて、味の濃淡もそのもの。 小野田の三平は醤油感に包まれた濃い口の仕上がりですが、宇部の三平はまるで塩豚骨なみの繊細型。 独特の濃厚さで定評な宇部ラーメンの中では、ある意味異彩を放つ一杯ですね。 力強さでは小野田に一歩譲るものの、雑味のない繊細な仕上がりは宇部の方が上。 好みの差はあれど、どちらも間違いなく美味しい一杯です。 お店側の対応も素晴らしく、こんなお店がもっと身近にあったらと、そう思わずにはいられない名店でした🤗 #ラーメン #豚骨ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
以前、初めて長州屋(東岐波)さんを訪れた際は、時節柄カレーラーメンをいただきましたが、この度は本店の暖簾をくぐるということで、本命の「とろ旨ホルモンヌ(¥1090)」をいただきました。 宇部味噌らぁめん 長州屋 山口県宇部市妻崎開作445-4 初めてなのと、あまり辛くない方が好きなので、とりあえず1辛で。 感動的なビジュアルですね。 すごく食欲をそそられます。 旨味のあるコクと独特のスパイシー感、私には初めての味わいですが、コレは本当に美味しいですね。 ホルモンや背脂の口当たりも心地よく、まったくクドさが無く、レンゲも箸も止まりません。 投稿や噂には耳目にしていましたが、まさかこれほど美味いとは…、恐れ入りました。 味噌ラーメンの新しい世界ですね。 辛味も1辛ならそれほど気にならず、むしろ味噌やホルモンの甘味が感じられ、辛味よりもコクのある濃厚な口当たりを楽しむ一杯への印象を深く受けました。 これは長州屋さん基本の味噌ラーメンも食べなくてはならないですね。 #ラーメン #ホルモン #ランチ #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- hirakawa9788
宇部ラーメンの老舗で頂きました、コクと旨味たっぷり、美味しかった、ご馳走さまでした。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山口 #宇部 #ラーメン #豚骨ラーメン 2023年6月17日 ライブで山口へ。ついでに観光。長府からライブ会場のきらら博記念公園へ行く途中でご当地ラーメンでもないかな?と思ったら宇部ラーメンってのがヒット。なかなかの人気店だそうですね。濃厚な豚骨ラーメンで確かに美味い。でも博多豚骨ラーメンと何が違うかイマイチ分からず😅麺がちょっと太めなんでしょうかね?細麺と言う程細くはない気がしましたので。
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#ランチ #ラーメン#宇部ラーメン#豚骨ラーメン#豚骨#山口
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
まさかまさかのWヘッダー🍜🍜 会社に帰着すると、間髪を入れる間も無く宇部へお届けものを…💨💨💦 車をワゴンに乗り換え、いそいそと出撃🏃♂️ 現場は、あのお店の近く。 もう頭の中はアレでいっぱいです😅 「さっき食っただろ、おまえ」 そんな声が聞こえますが、コレは別腹です🤣 麺屋遊膳 山口県宇部市大字上宇部下吉原2843-4 山口を代表する人気の担々麺屋さん。 食べたかったんですよー✌️ もちろん担々麺(¥810)を🤗 素晴らしいビジュアルです。 見るからに美味しそうですね。 ではさっそく… なんというコクの深さ… マイルドな口当たりなのにしっかりと主張してくる力強さ。 辛味と旨味のハーモニー。 想像していたものより断然美味い😋 刺激的な担々麺の多いなか、此の担々麺には遊膳さんの個性とこだわりが活き活きとしていて、その味わいの深さには感動すら覚えました。 また此方のレンゲ、いいですね。 具だけを掬える穴あきレンゲ。これ担々麺には絶対に欲しいアイテムですよ😃 いいお店です。 ハードルは高いですが、此処は癖になりますね👏 #ラーメン #ランチ #担々麺
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
開店日以来の訪問となります。 九醤豚骨ラーメン ユタカ 山口県宇部市東新川町1-16 コスモビル 1F コンクリラーメンも気になるんですが、一番の目的は清湯スープのあっさりラーメン。 朝飯を堪えて臨みました。 ラーメン(あっさり) ¥680 山口県内では珍しい清湯スープの豚骨ラーメンです。 いいスープですね。 あっさりというよりクリアなイメージです。 豚骨感は少なく、普通の塩ラーメン感覚でいただけます。 力強さはないですが、スープの美しさは極上の美味しさです。 麺も、このタイプには珍しい縮れ麺。 麺そのものは口当たり、噛みごたえ共に、かなり好きなスタイルでした。 ただ此の清湯スープに合うかと言われると、正直なところ個人的には疑問です。 綺麗なスープに対して麺が強く、麺の存在が浮いてるように思えるのです。 此の麺をこのまま活かすのなら、できるならトッピングに「バター」を加えてほしいですね。 豚骨スープにバターって相性がいいんです。 此の清湯スープにバターを入れたら、間違いなく美味しい塩バターラーメンになるはず。 そうすれば此の麺も確実に絡み合うと思います。 もう一つ、チャーシューですが… ずいぶん進化されましたね。 言うことなし!美味い😋 新メニューの焼き豚チャーハンも気になりますね。 次はそれ狙いで🤗 #豚骨ラーメン #中華そば #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 今日は珍しく宇部が現場の中心だったので、一久を楽しみに臨んだのですが、月曜日は一久の定休日😱 西岐波界隈でリサーチすると… そうだ、このお店があったではないかと訪問してきました🤗 来秀軒 山口県宇部市今村南2-4 国道190号線が少し住宅街に入ったところで目立つことなく営業されています。 が、此処が思いの外、地元の人たちから愛されているらしく、私が暖簾をくぐるから退店するまで、ほぼ満席をキープ。 メニューも見ずに注文されていました。 私はラーメン(¥550)と焼めし(¥530)を。 セットが無いのでそれぞれ単品で。 お母さんのワンオペなので時間がかかるのは想定済み。 でもお母さん、けしてリズミカルではありませんが無駄のない、最小限の動作でこ気味よく注文をこなしていきます。 先に焼きめしが… カウンター越しにお母さんが焼きめしを皿によそりながら「ちょっと多く作っちゃったけど大丈夫?」と問いかけてきましたので、二つ返事で了承😅 たしかに大盛りです🤣 カラフルに彩られた具沢山なパラパラ系チャーハンです。 本格派ではありませんが、家系のふっくらパラパラ炒飯で、味付けは塩とスープ。 コレ、なかなかの美味しさです😋 余分な油感がなく、口当たりもクドさを感じません。 ラーメン屋さんで食べる焼きめし、炒飯としては、かなりレベルの高い美味しい一杯でした👏 本命のラーメンですが… いいじゃないですか、この呼び戻しの豚骨スープ🍜 たしかに一久みたいにガツンとくる力強さはありませんが、滑らかでクリーミィっぽさを感じる柔らかな味わいは、同じ宇部ラーメンでも違った美味しさを楽しめました。 個人的にはもう少し醤油感がほしいところでしたが、それでも最後まで美味しく堪能させていただきました😊 単品の組み合わせで合わせで1080円になりますが、この美味しさとボリュームには納得の大満足です😋 チャンポンも美味しそうでした。 お母さんのワンオペなので、他にお客様がいるときは時間に余裕を持ってくださいね。 #ラーメン #中華そば #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
☕️今日は臨休でした 朝のうちに仲間から譲っていただいた車の名義変更をしに行き、その足で宇部へ🚙💨 宇部ラーメン🍜本日二杯めを求めて、同僚一番のおすすめのお店へ行ってきました🤗 一久 西岐波店 山口県宇部市西岐波区山村前 新川店、川上店に続く一久三店目の訪問です。 今日は既に一杯🍜いただいていますのでミニラーメンセット(¥930)を。 店内は宇部ラーメンのお店らしく豚骨臭に包まれています。 お店の大将、お父さまが焼き飯と餃子を担当。 息子さんが、そのタイミングを測りながらラーメンをさばきます。 さすがに息が合い、同時に着丼。 両方をいっぺんに食べるわけじゃないのですが、コレって非常に嬉しいですよね。 とくにSNSに投稿するものとしては外せない重要な要素。 酷い店になると片方が食べ終わる頃になってもう一つが…、なんてことも😆 さてと肝心のお味の方は… これぞ一久! まさに絵に描いたような宇部ラーメン🍜 濃厚さは川上店に一歩譲るとしても味の奥行きは間違いなく此方が上。 ここが川上店との好みの別れ道になるのでしょうか。 たかがミニラーメンといえども手を抜かない仕上がりの良さは感心です。 もう一方の焼きものは… 餃子、ブチ美味いじゃん。 焼き加減バッチリ! こういうのが本当の焼き餃子というんですね。 センターキッチンものでしょうが、完璧な焼き具合で美味しさも倍増👍 これは川上店を完全に凌駕しています。 焼き飯はといいますと、パラパラ感といい味付けも、正直言って個人的には川上店の方が好みです。 でもそれは川上店の焼き飯があまりにも美味しすぎるので、比較しなければ此処のお父さんの焼き飯も間違いなく美味い😋 ラーメンも焼きものも総じて満足の美味しさでした。 ただ一つ、ラー油の瓶を手にしたら、手がラー油で…💦 細かいようだけど、こういうところでお客様から足をすくわれることもあるから、ちょいと注意してほしいですね😅 #ラーメン #焼めし #餃子 #ランチ #豚骨ラーメン #中華そば #炒飯 #サラダ
レビュー一覧(1)
ラーメンを。 私の尊敬する方の 馴染みのお店です。 本格豚骨ラーメンが 味わえます! 美味。だ。。。 #山口 #宇部 #一杉 #ラーメン #豚骨ラーメン #美味い #本能のままに食す