投稿する

常滑市で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは常滑市で食べられるラーメンのランキングページです。
常滑市ではラーメンが36件見つかりました。
36件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
中華そば(名代中華そば 常滑チャーシュー )
ランチ
今日09:30~15:00
榎戸駅から594m
愛知県常滑市榎戸町1-83

レビュー一覧(2)

  • user_00684038
    user_00684038

    いかがですか?このチャーシュー(^O^)!一枚200g近くある豚バラ肉を使用したチャーシューが、なんと2枚も入っています(*^^)v厚さも3cm以上ある凄いチャーシューです。スープは真っ黒ですが魚介系のあっさりしたもので、縮れ中華麺に具は他にメンマ・ネギ・海苔が入っています。

  • user_53165718
    user_53165718

    きました、どデカいチャーシュー二本入り。「う~ん お腹いっぱいだ、1本食べれない」と言う息子、いつもどおりテーブルに備え付けてある ビニール袋に入れ土産にしました。(自分は二本頑張りました)

3.2
台湾ラーメン(味仙 中部国際空港店 (ミセン))
今日不明
中部国際空港駅から158m
愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル 4F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    中部国際空港にある味仙で台湾ラーメンをいただきました。いつもながら辛いんですが、クセになる美味さです。旨みと辛味が交互にやってくる感じでたまりません。ニンニク臭が気になるといえば気になるかも…。とはいえ、今日も美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #台湾ラーメン #味仙 #愛知県 #中部国際空港 #セントレア

3.1
台湾ラーメン(味仙 中部国際空港店 (ミセン))
今日不明
中部国際空港駅から158m
愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル 4F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    辛いけどクセになる一杯で、ついつい食べてしまいます。セントレアにもできて、食べやすくなりました。あとセントレアにないのはあんかけスパのお店ぐらい? 話が逸れましたが、とても美味しかったです😋#ラーメン #台湾ラーメン #中華そば #愛知県

3.1
ゆず塩ぱいたんらぁめん(中華そば 半蔵製麺)
今日不明
愛知県常滑市セントレア1-1 第1ターミナル 4階 スカイタウン

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    セントレアに5/30オープンした新店。シャッターで入りましたが10人強の並び。初日ということで厨房は慣れないなか一生懸命やってるのがカウンター越しに伝わりました。提供まで25分掛かりましたが、近いうちに改善されるでしょう。鶏&豚と和風出汁のWスープにつるんとした中細麺。魚介のほうが香りますね。スープとの絡みはもうひとつでしたが、まずまず美味しい一杯。 #ラーメン #中華そば #白湯ラーメン #ゆず塩ラーメン #愛知県 #常滑 #セントレア

3.1
お粥とワンタン麺のセット(謝朋殿 粥餐庁 中部国際空港店 (シャホウデンカユサンチン))
モーニング
今日07:00~21:00
中部国際空港駅から158m
愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル 4F

レビュー一覧(1)

  • norikun
    norikun

    お粥とワンタン麺がセットになって肉まんと杏仁豆腐まで付いてくるお得なモーニングメニュー♪ こちらのお粥はダシが効いていてあっさりながら満足感がありますし、ワンタン麺も本場の味わい。 #粥 #ワンタン麺

3.0
昭和呈ラーメン(麺房 昭和呈)
今日不明
りんくう常滑駅から4.38km
愛知県常滑市苅屋柳田-136

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープの色合いは、黒っぽいですね。濃度があっさりと普通を選べますので、大将にどちらがオススメか尋ねると後者との事。なので、普通を選択しました。油膜が張って熱々のスープは、この油膜さえウマイ!サンマ節中心の味わいで、濃厚でザラつく口当たりは魚好きには堪らんですね!↵麺は、オールラウンダーの極細ストレート麺。今回は、麺をいつも以上に味わう為、じっくり噛み締めて食べました。改めてパツリサクリとした食感、この小麦の風味、比類なき旨さです。↵具材は、メンマのザクザクコリコリの食感はいつも以上かも?好来系にも負けないぐらいで、メンマを増してもイケると思います。そして、このお店では珍しいネギのトッピングも、スープによく合ってます。

3.0
昭和呈ラーメン(かけ)(麺房 昭和呈)
今日不明
りんくう常滑駅から4.38km
愛知県常滑市苅屋柳田-136

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、塩ベースでかけですから味に自信が無いと出来ません。何一つ誤魔化しが効かないのでまさに玄人好み。薄らと香る魚介の風味と香味油を口の中に暫く留めてじっくり味わいます。じわりと広がる幽かな甘味と仄かな苦味と確かな旨味。ただただ滋味の一言に尽きます。↵麺は、スープに泳がすような形。スープが直球なら麺も直球で、麺そのものの風味を味わえます。サクリとした歯切れと共にふうわりと拡がる小麦の香り。存分に麺の良さを楽しめました。↵具材は、見た目では殆ど分かりませんが柚子皮が入っています。柑橘ならではの風味が軽い味わいを助長させる効果があります。たまに柚子皮を噛みつぶした時がちょっとしたアクセントにもなりますね

3.0
知多牛骨だしらーめん (家紋たなか快)
今日不明
常滑駅から793m
愛知県常滑市長間35−1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、白濁の白湯ですぐに油膜が張るくらい牛のエキスに溢れています。飲み口はまろやかで見た目とは裏腹に牛骨特有の臭味が気にならない。ブランド牛の知多牛を使用しているからか、しっかりしたコクや品格も垣間見えます。牛骨の様に動物臭が強いスープが苦手な私ですが、これはまた注文したいと思える程ウマイ!↵麺は、いつもの事ですが茹で加減を硬めで注文。所謂ヘットと呼ばれる牛脂も使用しているのかな?油分が多いので麺の口滑りがとても良いです。↵具材は、【快】では定番のラインナップ。このこってりスープに炙りチャーシューだと重く見えますよね?ところがお酒の後の〆の1杯にも利用されるせいか食べ切りサイズなので全く問題ナシ!炙り加減が良いのでホロリととろけます♪

3.0
ラーメン(三角庵)
今日不明
りんくう常滑駅から1.19km
愛知県常滑市保示町1丁目5

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、うどん屋さんのラーメンらしく香味油は無し。そもそもスープと言うよりもうどんのおつゆと言った方が正しいかな?動物系不使用のシンプル且つさっぱりした和風のおつゆです。↵麺は、香川県から取り寄せたうどん粉と塩を使用しているそうです。ラーメンの麺も同様かは定かではありませんが麺も自家製なのかな?滑らかできめ細かい麺肌で喉越しも良かったです。↵具材は、ネギや蒲鉾はこのおつゆなのでよく馴染んでいます。チャーシューは昔ながらの中華そばの様なイメージ。小ぶりで肉肉しい感じが好きです。