鹿児島県のカツ丼の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鹿児島県で食べられるカツ丼の人気ランキングページです。
SARAHには現在37の鹿児島県で食べられるカツ丼が登録されています。
鹿児島県では、姶良市の味のうえはら のカツ丼や鹿児島市のふく福 ベイサイド店 (ふくふく)のかつ丼(ミニざるセット)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、37件の中からとっておきのカツ丼を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
もともと蕎麦に定評のある店舗ですが、個人的おすすめはかつ丼です。まろやかなダシがたっぷり入っていて毎回頼んでしまいます
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
とろとろ卵に包まれた鹿児島県産黒豚の分厚いとんかつに三つ葉が載った黒豚かつ丼。とんかつの断面は見た目より厚めで脂身が口の中でジュワッと広がります。赤出汁ではなく白味噌の味噌汁と壺漬けそして一味が付いたお盆で登場。 鹿児島特有の甘めの出汁でしんなりと衣にしゅんでいて、甘めの味噌汁と良く合います。関西でのかつ丼は山椒が一般的ですが、甘めが好みの鹿児島では、ピリッとした一味がいいアクセントになってお腹を満たしてくれました。
レビュー一覧(3)
- meg_04
キャベツたっぷりなので、ヘルシーさもある。ソースが甘くておいしい!
- eightgraphics
関東でゆーソースカツ丼。ボリュームヤバい #丼もの
- dansatsu_25
天文館でがっつり食べたければコレですよコレ。黒豚を使っていないソースカツ丼的なメニューですが豚肉がしっかり下処理されていてとても柔らかく揚げ方も文句なしのサックサク、さすが歴史の長いとんかつ専門店で、廉価メニューでもぬかりはありません。そりゃファンになりますって。
レビュー一覧(1)
- nun912
珍しいブリかつ丼!値段の割にブリかつがたっぷりのっていてボリュームあります。とっても美味しかったです(^ ^)お客さんもたくさんいました!
レビュー一覧(5)
- takahiro_m
見た目はそうでは無くても掛け値無しに美味い😋! 朽ち果てゆく哀愁を感じる建物の中は昭和の空間。名物はレベルが高すぎるおばあちゃんのカツ丼👵! しっかりと圧着したロースかつ。 甘辛いけど甘過ぎずしょっぱ過ぎないタレ。 絶妙な卵の半熟加減。 しゃっきりさを残した甘い玉ねぎ。 ごはんの炊き方が良くて変につゆだくじゃないけど底だけ少しタレに浸っている。 量もピッタリちょうどいい。 鹿児島県1位のカツ丼です!(私調べ)😝 価格も昭和の¥600。 齢80代後半と思しき身長130cm未満のおばあちゃん。 腰は70度ほど曲がっていますが整った上品なお顔立ちとフォークロアを感じさせる服装。 娘さん夫婦なのか息子さん夫婦なのか60台くらいのお2人。 優しい優しい空気が店内に漂って思わず笑みがこぼれてしまいます。 破れたのれんにはカ ラ チ の文字。 パキスタンの首都を表しているのか?と思わせておいて、実はカツ丼、チャンポン、ラーメン🍜の頭文字だけが残ったから。 必ずサービスで付く缶コーヒー。 取り出す冷蔵庫は戦後の進駐軍🇺🇸の引き下げ品の趣き。 神棚のフランス人形もまた昭和。 近くに行くと必ず寄りたくなる素敵な食堂です。 #カツ丼 #食堂 #昭和レトロ #おばあちゃん #おばあちゃんの味 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #隼人 #日当山 #鹿児島市 #ランチ #和食
- takahiro_m
昭和レトロな食堂のチープで懐かしくて優しくて暖かく、これ以上ない完璧なかつ丼。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #隼人 #日当山 #ランチ #和食
- takahiro_m
黄金色のかつの揚がりかたがちょうどいい。 つゆの染込み具合がちょうどいい。 肉と衣の質量比がちょうどいい。 玉ねぎのしゃっきり具合もちょうどいい。 つゆと卵の割合がちょうどいい。 卵の半熟具合がちょうどいい。 肉の下味の塩加減もちょうどいい。 温度もちょうどいい、量もちょうどいい。 ご飯が汁だくじゃなくてちゃんと白飯のままの部分があるのがさらにいい。 スーパーで買える素材でここまで旨いのは幾つもの時代を経て、調理のセオリーを身体が覚えているから。 大衆食堂のカツ丼のお手本。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #隼人 #日当山 #ランチ #和食
レビュー一覧(1)
- nose1119
冷たい蕎麦頼んだらざる蕎麦が出てくるかと思いきや、あったかい蕎麦のお汁が冷たいのが出てきた。意外と美味しかった #高尾野 #鹿児島 #かつ丼 #ランチ
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
本来はうどんの店ですが、ここのかつ丼が本当にオススメです。卵が濃厚で豚かつもサクッと揚がり出汁も効いていて、かつ丼としてのポテンシャルが実に高い。ミニうどんが付いてくるのでお得感もあります。
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
立食いそば屋のかつ丼 #かつ丼 #丼もの #鹿児島市 #ランチ #B級グルメ #和食
レビュー一覧(1)
- miku29t
鹿児島 伊集院にある海鮮居酒屋 「薩摩味一番 極 伊集院店」さんのランチ 黒豚カツ丼 1500円 海鮮屋さんのカツ丼と侮るなかれ! 私は正直なめてました…ごめんなさい お出汁が美味しくて、お肉も柔らかく カツ丼専門店より好きかもしれない! 何よりびっくりなのは、コスパの良さ! かなり大きめのサラダが前菜に出てきて カツ丼と、茶碗蒸し、お味噌汁、おつけもの さらにはドリンクと 食後にソフトクリームがついてきます! カツ丼の量もかなり多く… たまに見かける、底上げした器ではなく しっかり深めのどんぶりに これでもかと、入ってます! そしてびっくりしたのが 食後のソフトクリーム おまけで付いてくるデザートなのに ちゃんと濃厚で美味しいソフトクリームで 感動しました! 1500円でこの内容は かなり満足度高いです! 絶対また行きたいお店です #鹿児島 #鹿児島グルメ #鹿児島黒豚 #鹿児島ランチ #黒豚 #かつ丼 #ランチ #丼もの
レビュー一覧(1)
- horikyo_isa
鹿児島市宇宿にある食堂。日替わりランチもあって、悩まなくていい。困った時は、かつ丼にしとけば大丈夫👌
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
指宿の宮ヶ浜、昭和の民家に鮮やかな緑の暖簾。 前を通る度に気になっていたノスタルジックな佇まい。 カウンター6席に小上がり一席。 11:30の開店間も無く訪問も既に満員🈵 小さなラーメン屋さん同様の規模の店内は、磨りガラスの窓もテーブルも、卓上におかれたポットも調味料の容器もピカピカ✨ きたなミシュラン🛞📕みたいな店内を想像していた短絡的な自分を反省😞 カウンター越しのご主人の流れるような所作。奥様の優しい接客。 評判の"かつ丼 "¥750 とろとろの半熟具合の卵🐣に包まれた厚さ3cmはあろうかと思われる極厚ロースかつ🐷🥩は箸で持つのがやっと🥢💦、下には細切りの玉ねぎ🧅 必要以上にご飯を浸さない量のつゆ。 そして素晴らしいビジュアル👍 低温揚げのふんわりとした衣の中の極厚切りの豚はブランド豚ではなく三元豚。 蕎麦屋さんのカツ丼と異なり、出汁の効いたつゆはない。 しかしながらこれで良い。これが良い。 腕が確かで丁寧な一杯のかつ丼。 隣のお子ちゃま客が頼んだオムライスも圧巻の出来栄え。👏 鹿児島らしい麦味噌の味噌汁の味わいも優しくて良い感じ☺️ 良い店を知った。 昭和の大衆食堂のお手本みたいなメニューを全て制覇したくなる。 店を出て駐車場に戻ると車中で待機している人、人、人😮 片田舎のレトロ食堂。 誰にでも手の届く価格で上質なご飯を謙虚に作るご姿勢に、自らの襟を正す。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #宮ケ浜 #二月田 #ランチ #和食 #ロースカツ #トンカツ
レビュー一覧(3)
- takahiro_m
ふわりと甘塩っぱい卵としんなりと煮られた玉ねぎにサックリとんかつ。理想的な大衆性のかつ丼。 昔に栄えた港に佇む大衆食堂のかつ丼。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #平川 #五位野 #ランチ #鹿児島市 #和食
- takahiro_m
カツ丼のトンカツは作りおきが良い。 玉ねぎ場シャッキリ感を残して自然に甘い。 下品な汁だくじゃないのが嬉しい。 昭和の風情のカマぼこも良い。 卵の煮過ぎはご愛嬌 米味噌の味噌汁は品が良い。 柚子と大根の漬物も甘酢なんか使わない潔さ。塩もみが良い。 #カツ丼 #丼もの #鹿児島 #平川 #五位野 #ランチ #鹿児島市 #和食
- takahiro_m
卵に火が通り過ぎてはいるけれど味は良いカツ丼。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #平川 #五位野 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
- big_nuts_oa9
#Beginner #かつや かつや大好き人間(ソースカツ丼しか頼まない人⬅️)
レビュー一覧(1)
- migorotabegoro
久留米発祥のジャポネソースでソースカツ丼 #かつ丼 #ソース #丼もの #鹿児島 #西出水 #出水 #ランチ #定食 #ディナー
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
蕎麦屋のかつ丼 #かつ丼 #丼もの #鹿児島市 #ランチ #和食 #B級グルメ
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
作り置きの天ぷらを、湯がいた冷凍うどんに乗せて出す立ち食い蕎麦風のフェリーうどんと違って、プロが手早く丁寧に作っていました。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #市立病院前 #高見馬場 #鹿児島市 #ランチ #ディナー #和食 #うどん #B級グルメ
- takahiro_m
カツ丼は濃口醤油が東京風。 つゆだく過ぎず、揚げたて、卵はやや半熟の具合の良いコンディション。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #市立病院前 #高見馬場 #ランチ #ディナー #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
- tokutasu
#かつ丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
普通サイズのかつ丼にラーメンがセットになった、かなりのボリュームを誇るセットです。ラーメンはシンプルな豚骨でクセがなく食べやすい。かつ丼は濃いめの味付けで働くおじさんの味方です!
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
甘めのだしがご飯に染みていておいしく「カツ丼を食べている」という気持ちがガツガツと沸き立ちます。カツはごく普通ですが味噌汁も付いてて600円ならお得だと思います。
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
うどん屋さんで1番人気のカツ丼。 #かつ丼 #鹿児島市 #ランチ #丼もの #和食
レビュー一覧(1)
- user_34174296
#かつ丼 #かつ
レビュー一覧(3)
- ramirezmartinez
#かつ丼 #丼もの #激ウマ #バナナマンのせっかくグルメ#鹿児島 #黒豚
- takahiro_m
カツ丼は元は余り物の賄いご飯。 大衆性が大事です。 高級感があってはいけません。 貧乏学生の頃のご馳走は街のそば屋のカツ丼。 でも大人になると自然に、カツ丼を食べたいと思うことも、頼むことも段々となくなりました。 しかし、宮崎市内の手打ちうどん屋の「げん天」さん、鹿児島隼人の大衆食堂の「みつぎ食堂」さんの美味しいカツ丼を食べてから、なんだか無性にカツ丼が食べたい日がやって来るようになりました。 でもとんかつ屋に行ってわざカツ丼を頼む気にはなりません。 カツ丼はあくまでも蕎麦屋で頼む物。 しかし、鹿児島でも最近のちゃんとした蕎麦屋はカツ丼なんか出しません。 昔からある大衆的な街の蕎麦屋さんにはカツ丼が有りますが、鹿児島における昔ながらの蕎麦屋の蕎麦は"スタイル"があまりにも独自であり、他県出身の蕎麦好きには無理な仕様なのでもう行かなくなりました。 そして遂に「とんかつ屋でカツ丼を頼む日」が来ました。 私にとっては銀座の梅林さん以来。 敗北感と罪悪感。 噂に聞いていた六白さんのカツ丼。 特製かつ丼 六白黒豚(並)¥1,120 椎茸の存在感が強いあんかけ仕立て。 黒豚らしい独特な臭さを湛えたとんかつはさっくり揚がって田舎風の味の濃い卵とじでも衣が死んでいません。 玉ねぎと人参のだしが染み出た餡はとろりとして硬い衣との食感の対比が楽しい。 信州味噌の味噌汁は玉ねぎとわかめ。 『サラリーマン向け食堂の少し凝ったカツ丼』でした。 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #天文館通 #いづろ通 #ランチ #鹿児島市 #和食
- surfhead
#鹿児島 #天文館通 #いづろ通 #ディナー #かつ丼 #黒豚 #丼もの
レビュー一覧(1)
- user_37921819
カツ丼500円うまい。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
手打ち蕎麦とかつ丼に小鉢のセットで¥980。蕎麦を韃靼に変えて+¥150。 #かつ丼 #そば #丼もの #定食 #韃靼そば #鹿児島 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
蕎麦屋のかつ丼。ソツがありません。 #ランチ #和食 # #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #蕎麦屋のカツ丼 #とんかつ
レビュー一覧(1)
- tremolo99
#鹿児島 #かつ丼
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
¥530 !思えばカツ丼って数年ぶりです。 若い時はあんなに好きだったのに。 #かつ丼 #鹿児島市 #和食 #どんぶり #とんかつ #ランチ #丼もの
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
鹿児島あるあるでやっぱりおじや風。 レンゲで食べなきゃいけない汁だくカツ丼😢 #かつ丼 #丼もの #鹿児島 #瀬々串 #平川 #ランチ #和食
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
和食ファミレスの蕎麦。 立ち食いそばの麺に似ている。 #そば #蕎麦 #ざるそば #鹿児島 #五位野 #坂之上 #鹿児島市 #ランチ #和食
- takahiro_m
「東京のかつ丼に近い」と言われて行ってきたけど…。 和食ファミレスの味でした。 でも仰ることも分かります。 鹿児島で醤油と呼ばれる強烈なケミカル甘だれの味よりも、昆布や鰹節や椎茸の出汁が優っています。 要は東京の出前なんかをやってる大衆的な街の蕎麦屋のカツ丼の味に近い。 鹿児島ローカルの外食チェーンは、全国メジャーのファミレスチェーンよりもずっとまともだと思います。 #かつ丼 #そば #丼もの #蕎麦 #鹿児島 #五位野 #坂之上 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
スパイシーに揚げられたカツにだしの効いた半熟玉子のバランスが絶妙で、働くオトコにガツンと効く一杯です。味噌汁付き