和歌山市で食べられるまぜそばのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは和歌山市で食べられるまぜそばのランキングページです。
和歌山市ではまぜそばが25件見つかりました。
25件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【中華そば 今心(和歌山県和歌山市)】 📖【うらしま】で修行された店主が’15年8月に開業後、 ’24年2月に現店舗へ移転開業した和歌山ラーメン店 Date. '25.7.1 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜まぜそば小 ¥850 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆☆★★濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細☆☆☆☆★太 🍖トッピング 🍖🍖 ・チャーシュー 塩味をキリッと効かせた香ばしいタレが噛む程に 肉の旨味と重なっていく ・メンマ 程良い甘味の乗る味わいが柔らかい歯応えからジュワッと 広がる ・玉ねぎ ・ネギ ・ニンニク ・卵黄 🍽️サイドメニュー 🍽️ ・ミニライス 残ったトッピングとタレを掻き混ぜると凄まじい 病み付き丼に豹変する 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 醤油のみで構成された香ばしくコクのあるカドをキリッと 立てたタレに豚骨の旨味感じるまろやかな油分を合わせたシンプルながらも主張強くヒキを生み、 ワシッとした食べ応えと心地とゴワッとくる口当たりの 食感を持つ【麺屋たかはし】製の麺がタレをしっかりと 纏って染まって具材と共に絡める事で味わいが飛躍して、 個々のトッピングと纏まったそれぞれの味わいを楽しめる 病み付き度満載のまぜそばを頂きましたっ!! 📝寅のつぶやき 📝📝 卵黄とニンニクが繋ぎとパンチの役割を担ってタレがトッピングと麺の味わいをガッツリと持ち上げていき、チャーシューや玉ねぎにメンマ等脇もしっかり固めてガッ付きたくなる中毒性を備え、ご飯を入れると旨味がより上がります。 #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #タレとトッピングと麺の相乗効果が抜群 🏠#中華そば今心 🍜#醤油ラーメン #まぜそば 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #紀和 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🍥【中華そば 土屋商店(和歌山県和歌山市)】 ▲和歌山市にある並びが絶えないまぜそばを中心とした 自家製麺も売りの’13年9月にオープンしたお店 Date. '23.8.3 🍜特製まぜそば 銀 並 ¥850 ■タレ 淡☆☆☆☆★濃 カドを立てたかえしに仄かに感じる魚介の風味に背脂の 甘味にニンニクのパンチが加わり油分厚めに仕上げている ■麺 細☆☆☆☆★太 ワシワシとした食感で抜群の絡みの良さに加えてグミッと 弾むコシの強さが生む歯応えから風味と味わいが主張する □トッピング ・チャーシュー タレをしっかりと染み込ませて肉の旨味を凝縮させている ・メンマ コリシャキ食感から出汁感溢れる味わいが広がる ・ネギ ・ナルト 🍽️サイドメニュー ・ごはん 残しておいたトッピングとタレを絡めるとニンニクの パンチが効いて麺とは違った甘味も感じる変化を楽しめる ◇寅レポ◇ タレとニンニクに背脂の旨味が重なる濃厚なタレに 力強い食べ応えと味わいが主張する自家製麺が絡んで トッピングとの相性も抜群で締めのごはんで満足度も高い 濃厚まぜそばを頂きましたっ!! #土屋商店 #まぜそば #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #特製まぜそば #自家製麺 #jma2023
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
豚骨の濃厚な旨味とオニオン・ニラ・海苔・肉味噌・卵黄・大根おろしの多種多様な美味さや食感が踊る様に伝わり、歯切れの良い低加水中太麺が全ての旨味を包み込んでいく絶品まぜそば! ライス〆で大満足! #ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(1)
- naoko_taberu
私のかなり好みの味でした(*^▽^*) ガッツリパンチがきいていて、麺も縮れ、太め、なんて私の的を得てるんだ、、、、 にんにくも入っていて、しめにはご飯もついています( 〃▽〃) また食べに行きたいです!
レビュー一覧(1)
- good_bagel_ln6
#和歌山
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【豚骨醤油ラーメン なかしょう(和歌山県和歌山市)】 🍜ラーメン 並 ¥750 ●麺 中細 ストレート やや中〜多加水 自家製 ●スープ 醤油 豚骨 ●トッピング メンマ バラチャーシュー 青ネギ ●寅レポ 和歌山で『豚骨醤油』と聞くと和歌山ラーメンを想像するが、 食べた印象としては見た目はやや違って見えるものの、 食べ進めるとどことなくそれっぽい雰囲気が顔を見せてくるそのスープは、 骨粉の細やかなざらつきを感じる口当たりで、 ややサラリとしつつも豚骨のまろやかでテロリとした濃度を保った旨味を感じとれるが、 食べ進めるに連れて豚骨を上回る程のアグレッシブに攻めてくるかえしの醤油辛さが全体を支配していく。 パスタの様な艶やかで程良い弾力の歯応えの中〜中細のしっかりとしたコシのある自家製麺は、 さほどスープに絡まないながらもスープのインパクトを掻き分けながら存在感をアピールしてきて噛む度に少しずつ旨味が重なっていく。 スライスされた脂の乗ったチャーシュー、 濃いめの味付けがされた黄身のパンチが強い味玉、 シャキッとした食感のメンマが盛り付けられており、 自家製麺に少し多めの青ネギが乗せられてるあたりはどことなくある店に似た雰囲気を感じる。 どこか懐かしく、 でも新しい感じもする豚骨醤油ラーメンを頂きました。 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #和歌山ラーメン #なかしょう #豚骨醤油 #自家製麺
レビュー一覧(1)
- supra5141
#炭火もも焼きまぜそば グミッと歯応えある炭火もも焼きと卵黄を絡ませた甘口ダレがウマイ! #ちきんういんぐ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- lucky_berry_lc7
@土屋商店 やっぱまぜそばでしょ😆 (ネギ増し肉増しニンニク増し) #SARAHはじめました #和歌山
レビュー一覧(1)
- ken2_west
#ランチ #今日のひとさら#食欲の秋
レビュー一覧(1)
- prince_myurata
#和歌山 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【Menya Tomimoto toriabura-soba(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山・六十谷に本店を構える【麺屋 鳥見本】が ’20年12月にオープンした、 油そばに軸を置いたメニュー構成のセカンドブランド店。 🗓22.3.17 🍜鶏油そば ¥800 🥚味玉 ¥100 🍥タレ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 🍥トッピング ・チャーシュー 食べ応えのある厚みでホロリとした食感から、 しっかりとタレを染み込ませた甘みある味わいが広がる ・味玉 トロリとした黄身の自然なコクとタレが バランス良く馴染んでマイルドに仕上げている ・メンマ ジャキとした繊維感じる食感から、 ジワリと伝わるあっさりとした味わいが広がる ・ネギ ・糸唐辛子 ・海苔 ・レモン 🐯寅レポ🐯 濃い目の醤油色をしたタレはトロリよりもサラリ寄りで かなり甘めに仕上げており、 タレの上に透明の層が浮かぶまろやかで甘みのある鶏油が タレと合わさる事で鶏の旨味が持ち上げられ、 麺をしっかり混ぜ込むと自然とタレの色に染め上げて 売りである鶏感を明確に主張させていきます。 艶やかで張りのある全粒粉の麩が見える麺は スルスルと入る啜り心地から香ばしい風味が広がると共に、 強いコシが生むグミッと弾むモチッと食感から甘みが伝わり、 更にタレを良く吸い付けてしっかりと絡めてくれるので 甘みを帯びた旨味がマイルドに纏まっていきます。 ラー油で甘辛く、 お酢の酸味が引き締め、 レモンで爽快感と、 味わいと風味の変化を楽しめます。 見た目からは感じない鶏の存在が、 力強い風味と味わい豊かな麺と まろやかな油を纏ったタレと様々なトッピングを混ぜ込み、 食べ進める事に際立ってくる甘さがクセになるまぜそばを頂きました♬ 🏠#MenyaTomimototoriabura-soba #麺屋鳥見本 🍜#まぜそば 🗺#和歌浦 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #油そば #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- user_37921819
たっぷり葱に梅がいいね。 #汁なしそば
レビュー一覧(1)
- user_37921819
たっぷりのねぎにカリカリ梅。 #汁なしそば
レビュー一覧(1)
- user_37921819
葱2種に梅も添えて。 #汁なしそば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば まるだい (和歌山県和歌山市)】 🍜中華そば ¥700 📢 ネギ中盛り ●麺 細め ストレート 低加水 ●スープ 豚骨 醤油 ●トッピング 青ネギ メンマ チャーシュー ナルト ●寅レポ ネギてんこ盛りで直ぐにイメージすると【和歌山ラーメン ◯イ】が浮かんでくるんやけど、 食べてみると屋号に『まる』は入っているものの和歌山ラーメンのカテゴリーからは少し外れている(批判ではなく読み進めるにあたりイメージをし易いなかぁと)。 白濁したスープは博多の豚骨ラーメンに近いさらりとした口当たりのクリアな旨味がフワフワと広がって油分でソフトな粘度と厚みを持たせてまろやかな味わいに纏め、 醤油の香ばしいコクがスープの旨味を支えながらついつい飲みたくなるヒキを備えている。 低加水ならではの小麦の芳醇な風味が噛むとフワリと広がる細麺は、 ほんのりスープを纏っていくのでスルスルと軽やかな啜り心地から風味を乗せて自然と食べ進めさせてくれる。 ジワジワとスープを吸うのでサクッと食べたいなら替え玉で、 じっくり味わいたいなら吸わせて食べると醤油のカドが豚骨と纏まって香ばしさが増してくる変化も楽しめる。 過去のラーメンをみるともっと和歌山ラーメンぽい写真や記事が出てくるんやけど、 店舗も中華そばもかなり変わっている…。 でもここ(お店)は和歌山。 【◯イ】のビジュアルが焼き付いてる事もあって、 カテゴリー的には違うんやろうけど接客やお客さんに嬉しいサービスもてんこ盛りなだけに第三の和歌山ラーメン『大浦街道系』(←勝手に適当に付けただけで無いですよw)としてもっと根付いて欲しいと思えた良いお店。 違うのは違うんやけどどことなく和歌山ラーメンの雰囲気が残っている様に思う中華そばを頂きましたっ! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラーメン部 #ramennoodles #instafood #food #sarah_gourmet #和歌山ラーメン #まるだい
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば研究所 マルケン(和歌山県和歌山市手平)】 🏠夜はスポーツバーの二毛作で営業されていたお店で現在はラーメン屋さんとして稼働されています。 🍜鬼の肉そば ¥700 OP:生卵 ¥50 📢ニンニク抜き ●麺 太め ストレート 中〜やや低加水 ●スープ 豚骨 醤油 ●トッピング 脂身の少ない肉の旨味がストレートに伝わるスライスチャーシュー 色映えと風味でアクセントをつけた青ネギ スープにスキッとした風味が走る生姜 🐯レポ メニュー名通りのパンチの攻め気味のカドを立てたキレと背脂の甘みと豚骨のマイルドで厚みある旨味をグッと持ち上げるコクがワイルドに伝わるスープは、 さらりとした口当たりで豚と醤油のコンビネーションがクリアに伝わり、 違うニュアンスを醸し出しながらも中華そば(和歌山ラーメン)の顔を覗かせる面白さがあります。 中華そばとは違う角度で持ってきたと思われるか太めの中よりもやや低加水の麺は、 啜るよりもワシッとカブりつく感覚で食べさせてくるのは、 肉を一緒に食べて欲しいと言いたげなバランスで合わせてあり、 その思惑通りに肉と絡めて食べ進めるとスープの素材から生まれる旨味と麺の香ばしさとと肉の味わいが重なって病み付き度が噛む程に増してきます。 豚との相性の良い生姜のさっぱり感とネギの爽やかな風味に加えてオプションの生卵を溶いていくとカドが取れてまろやかな味わいへ変化します。 メニュー名とは大違いの好感度の高い接客と、 屋号通りの中華そば(和歌山ラーメン)のカテゴリー内でどこまでオリジナリティを打ち出せるかという探究心を感じさせる肉そばを頂きましたっ! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #チャーシュー #麺スタグラム #yummy #delicious #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール#ラーメン部 #ramennoodles #麺スタグラム #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #和歌山ラーメン #中華そば研究所 #鬼の肉そば #マルケン
レビュー一覧(1)
金は卵黄と〆ご飯付き🎶 客のほとんどが頼んでる混ぜそば。 極太麺にしっかり濃いタレの組み合わせ。ニンニクの風味が合う❗ 〆は付属のご飯をダイブして至福の時😍