投稿する

石川県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは石川県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在44の石川県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
石川県では、野々市市の自家製麺 TERRAの鶏しょうゆや加賀市のアサヒ軒 (あさひけん)のえびうま煮そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に44のメニューの中から、おいしい醤油ラーメンを見つけてください!

3.7
鶏しょうゆ(自家製麺 TERRA)
ランチ
今日不明
野々市工大前駅から886m
石川県野々市市扇ヶ丘9-20 扇ヶ丘ビル1F横

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏しょうゆ【自家製麺 TERRA】@石川県野々市市扇ヶ丘。いやぁ、水鶏系なんだけどキリッとした醤油にふくよかな鶏の旨味が爆裂。めちゃくちゃ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

3.5
神楽そば(自然派ラーメン 神楽 )
今日11:30~14:15,17:30~20:00
石川県金沢市寺町1-20-10

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    食べログで3.71(5/17時点)と高評価の『神楽』(((o(*゚▽゚*)o)))「神楽そば(醤油)」は2種のチャーシュー、肉ワンタン3個、半熟味玉入りの当店一番人気メニュー(^^)デフォは醤油だが塩や味噌も選択可(^^)スープは口当たりが柔らかく自然と身体に染みていく感じの優しい美味しさがたまらない🍜😉👍✨こういう感じの店もイイよねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))濃厚民族向きでは無いけどオススメだわぁ🖖😎🤘

3.4
のどぐろ煮干しらーめん(醤油)(Ramen&Bar ABRI (ラーメンアンドバーアブリ))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,17:30~23:00
石川県金沢市香林坊2-12-39

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    のどぐろの煮干しと水の作られた出汁、昆布を煮出した特製タレ。 あっさりしながらも芳醇な味わいで美味かった。麺、チャーシューもとても合ってました。 とても美味しかった^^ #石川 #金沢 #香林坊 #Ramen&BarABRI #ABRI #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン #麺 #ランチ

3.4
特上醤油らぁ麺(金沢 麺つみき)
ランチ
今日10:45~14:30,18:00~20:00
野町駅から3.16km
石川県金沢市天神町1丁目18-4金沢 麺つみき

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【金沢 麺つみき(京阪百貨店守口店催事)】 📖’23年6月オープン。   【麺処ほん田】で修行された店主が【麺処篠はら】を   開業の後に現店舗へ移転したお店。 Date. '25.10.11 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜特上醤油らぁ麺 ¥1601 🥚燻製胡椒味玉 ¥251 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 貝の旨味が先行して魚介の出汁感にふくよかな動物系の旨味にコクのあるかえしを合わせて鶏油で厚みを持たせる 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆★☆☆☆太 多加水による瑞々しさとつるりと滑る啜り心地と喉越しと歯切れの良さから味わいと風味を広げる ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー ロースはまろやかな甘味の乗る味わいに仕上げて、 バラは脂の乗る旨味と燻薫が共に広がる ・鴨肉 脂の乗りが良くまろやかな甘味と共に旨味を広げる ・鶏むね肉 甘味を効かせたしっかりとした味わいに仕上げている ・燻製胡椒味玉 胡椒のパンチを纏った白身にコクのあるまろやかな黄身からほんのりと甘味と出汁感が溢れ出す ・つくね しっかりとした味付けで甘味と塩味で肉の旨味を引き出す ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 クリアでいてしっかりとしたボディで素材の旨味がじんわりと伝わるかえしでバランスを取られた淡麗なスープに、 しなやかなコシによるモチッとした食感と絡みの良さで旨味を自然と取り込んで溶ける様に馴染んでいき、 トッピングひとつひとつに拘りが伝わってくる 味わい深い醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 📝寅の一言 📝📝 🍜温度で自然と変化する味わいをじっくりと楽しめる ⁡ 🏠#金沢麺つみき #麺処篠はら #麺処ほん田 🍜#醤油ラーメン #特上醤油らぁ麺 🗾#石川ラーメン #北陸ラーメン 🇯🇵#金沢市 ✏️#らーめん #拉麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 🥗‪#チャーシュー #燻製胡椒味玉

3.4
らーめん(風花 )
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~21:00
北鉄金沢駅から337m
石川県金沢市此花町2-4

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    野菜と鶏ガラ・手羽先の旨みを凝縮したあっさり系の体にやさしい癒しのらーめん🍜😉👍✨満足やぁ🖖😎🤘

3.4
牛骨醤油らーめん 〜虹の橋〜 (金澤流麺 らーめん南 )
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
石川県野々市市稲荷4-85

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    牛骨醤油らーめん 〜虹の橋〜 【金澤流麺 らーめん南】石川県野々市市。まずは一言、めっさ美味い。塩分濃度はやや控えられているが醤油自体の風味が穏やかで深みのあるコクと牛骨由来の旨味が活きており、食べ進む毎に旨味が押し寄せる。ぱつんと歯切れ良い食感の細麺もジャストで別皿の具材も隙なしの美味さ。 #ラーメン #牛骨ラーメン

3.0
醤油ラーメン(秀 (金澤味噌らぁめん秀))
今日11:00~23:00
野町駅から3.49km
石川県金沢市もりの里3-233

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    不思議ブラウンですが↵溜まり醤油仕様なので、実は真っ黒↵見た目通り『濃い』なんですけど、塩気バンバンではないかな?↵ゴワゴワの角麺↵もやし、白菜、ネギ、キクラゲなど具材は豊富なんだけど↵味が単調で飽きるかも(^o^;)↵チャーシューは厚くて旨し!ただ、ヘビー(笑)

3.0
味玉醤油ラーメン(日の出ラーメン)
今日不明
石川県金沢市入江1-136

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    豚骨スープ?↵アッサリしてはいるのですが、今回も弱々しいなぁ(;^ω^A↵こだわりの自家製麺は……↵それほど小麦の風味があるのかな?(^o^;)↵喉越し良くは思うけど、あまりスープと合ってないような↵どのトッピングにも主張がなかったな(ー_ー;)

3.0
牡蠣醤油ラーメン(麺や 福座)
ランチ
今日11:30~14:25,18:00~20:55
西泉駅から1.48km
石川県金沢市有松4-1-1

レビュー一覧(1)

  • user_07264946
    user_07264946

    中は小美ちゃんとほぼ同じ、スープが塩か醤油の違いみたいですね。おぉ~、醤油もなかなか美味しいですよぉ。牡蠣もいただきますねぇ~ 奥さんは塩の方が断然美味しいと、再チェンジは行わず全部平らげてしましました。確かに小美ちゃんも塩の方が美味しく感じましたねぇ~。 

3.0
とんこつ醤油ラーメン(風星 )
今日定休日
上諸江駅から828m
石川県金沢市駅西新町1-39-5

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    濁色系のスープはピリッと胡椒のスパイシーさがあります↵『とんこつ』醤油とあって、ベースは豚骨ラーメンに醤油ダレとスパイスを足したような感じ↵どこかで食べたラーメンに似ているけど、思い出せない脳↵チャーシュー、もやし、ねぎ、ワカメ、メンマ、紅ショウガ↵豚骨寄りでピリッとしたアクセントのあるスープには優しめのトッピングが合う↵この手のラーメンでは珍しい↵平べったい縮れ系の麺↵滑らかでスベスベ↵最近、完食するのがツラい時もありましたが、サラッと食べれました(´▽`;)

3.0
醤油ラーメン+ライス小(氷見ラーメン 野々市粟田店 )
今日11:00~23:00
石川県野々市市粟田1-177

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    脂は少な目?↵丼に口を近付けると、ほわーんと魚介の薫り↵よく富山で使われている黒醤油とはちがう醤油を使っているみたいで、口当たりは全体的に柔らかで甘め↵麺は太麺表記も中細?ってくらいに思える↵すみません(ノω・、)印象薄い↵メンマ、玉子は至ってフツー↵チャーシューは持ち上げるのは無理なくらい柔らかで味は良かったのですが、とても薄くモノ足りなく感じたかな

3.0
しょうゆラーメン(よっしー製作所 )
今日11:00~14:30,17:30~21:30
小松駅から807m
石川県小松市沖町口25-1

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    スープは鶏ガラをベースの醤油味で、脂がギラギラしていないので、あっさりとした口当たりですが、深みがある。↵麺はもちろん自家製麺の中縮れ麺で、もちもちしている。

3.0
醤油ラーメン+味玉+ニンニク(無料)(らーめん全日本)
今日不明
馬替駅から1.38km
石川県金沢市高尾台1-86

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    黒?いや茶色↵やや濃い目に見えるスープも、味わいは非常に弱く↵下地のスープがまず弱々しい↵醤油。全然くどくない↵パンチ不足に感じる↵麺。スープを吸って茶色くなっているが↵当たり前のように風味が伝わってこない↵そして柔らかくて、これもなんだか弱々しい↵チャーシューに少し強めの味付けが施されていたが、富山風にもなってなく↵ニンニクをスープに溶きブラックペッパー投入も↵胡椒だけが勝ってしまって……あぁ↵業務用ニンニクは臭いだけがキツく、味がイマイチで……もうね……↵味玉もちょっと……↵あの刺々しかった全日本の面影は1つもない(泣)