投稿する

新線新宿駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

124 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは新線新宿周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。

新線新宿周辺では124件の醤油ラーメンが見つかりました。

新線新宿周辺では、風来居 新宿店 (ふうらいきょ)のしょうゆらーめんや広州市場 西新宿店の二種盛り雲呑麺などが人気のメニューです。

124件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい醤油ラーメンを見つけてください!

3.2
二種盛り雲呑麺(広州市場 西新宿店)
今日10:50~23:00
新線新宿駅から180m
東京都新宿区西新宿1丁目12-7アベビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    大きい肉と海老と2種類のワンタンがたっぷり入って楽しめるワンタン麺です。 ワンタンは大きなレンゲに取り卓上の食べる辣油などの調味料で楽しむ事ができます。 麺はストレートな細麺でスープは醤油と塩からチョイスできますが好みは醤油です。 #ラーメン #ワンタン麺 #醤油ラーメン #ワンタンメン #雲呑麺 #わんたん

3.2
こうようらーめん(新高揚)
ディナー
今日11:00~15:00
新線新宿駅から102m
東京都新宿区西新宿1丁目16-13桑原ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    新高揚@新宿(東京都新宿区) こうようらーめん1100円 麺が凄く美味いです。鰹の効いた醤油スープとしなやかな麺が相まってさながら日本蕎麦のようにも感じます。蕎麦じゃないけど。メンマ、鶏ササミの唐揚げ2個、ネギ、カイワレ。つけ麺も美味しそうです。 #東京都 #新宿区 #新宿 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #揚げ物 #鶏の唐揚げ

3.1
ねぎチャーシュー麺(華心苑 新宿センタービル店)
今日11:00~15:00,17:00~23:00
新線新宿駅から466m
東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービルB1

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    優しい醤油ラーメンに辣油でからめたねぎ、焼豚、きゅうりのスライスがのったラーメン。 食べ進むとスープに🍜が混ざり合いピリ辛スープに変わります。 #ラーメン #醤油ラーメン #ネギチャーシュー麺 #ネギチャーシューラーメン #絶品グルメ

3.1
冷し生姜醤油ラーメン(焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店)
今日不明
新線新宿駅から842m
東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 歌舞伎町商店街振興組合ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    たかはし恒例の「夏の焼きあご麺 冷し麺ラリー」の第2弾で、私にとっては3食目の冷し生姜醤油ラーメンです。 スープの醤油と具のミョウガ(かな?)の味が強くて、正直、生姜の味がわかりませんでした。 たぶん、メニュー名を聞かされないで食べたら「生姜」と言う言葉は浮かんでこないと思います。 美味しい醤油ラーメンである事は間違いないのですけどね。 #ラーメン #拉麺 #冷しラーメン #冷やしラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.1
チャーシュー麺(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
新線新宿駅から902m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    鶏と塩にこだわる新宿の名店が、コロナ禍の謝恩企画として、なんと!ワンコインの中華そばを提供してくれました。 中華そば500円、チャーシュー麺890円で、迷わずチャーシュー麺を選択。 七彩インスパイアとも言うべき、醤油ラーメン×多加水麺の組み合わせです。 まず、チャーシューの盛りの良さに驚きました。しっかり旨味を閉じ込めた大判&厚切り肩ロースチャーシューが6枚と、ホロホロにほぐれた腕肉が豪快に乗っています。謝恩企画とは言え、素晴らしい。 背脂が浮いたスープは、醤油のコクと出汁の甘みが分厚い味わいをもたらしています。どちらかと言うと東北地方に多いスープで、どこか懐かしくもあり、現代的でもあります。 麺は七彩ほどピロピロの超多加水麺ではありませんが、モッチリした食感とともに小麦の甘みが染み出す極太の平打ち縮れ麺です。硬めにしたので、なおいっそう歯応えが楽しめました。 値段はもう少し高くてもよいのでレギュラーメニューにしてもらいたいほど、完成度の高い一杯でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店

3.0
特製背脂醤油らー麺お茶漬けセット(焼きあご塩らー麺 たかはし )
今日不明
新線新宿駅から735m
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    特製背脂醤油らー麺1,300円に、お茶漬け用白めし100円が付いたセットです。 メニュー名に「背脂」と付くので、コッテリのイメージがありますが、たかはしだけあって、意外とさっぱりしています。 こういう「背脂」ラーメンも良いですね。 白めしは、余ったスープをかけてお茶漬け風にして頂きます。 #ラーメン #拉麺 #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #サラ活

3.1
飛騨高山濃厚醤油ラーメン(大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭)
ランチ
今日不明
新線新宿駅から361m
東京都新宿区

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    豆天狗 飛騨高山濃厚醤油ラーメン900円 大つけ麺博2022世界一美味いラーメン祭 20221019〜10/20出店 『3日間かけて作った熟成タレと、鶏・豚・野菜・ 煮干等を6時間炊いたスープに、自家製の中太ストレート麺は相性抜群。 岐阜県高山市下一之町3番地3』 #東京 #新宿 #新宿西口 #東京都 #新宿区 #西武新宿 #新宿大久保公園 #大つけ麺博 #大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #中華そば

3.1
ラアメン(Miso Noodle Spot 角栄 (KAKU-A))
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~23:00
新線新宿駅から610m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏をベースに生姜の効いたスープは、そのまま飲むとマイルドな生姜風味で落ち着いた美味しさ。香味油がやや多めかな。 上に載ったおろし生姜をスープに解くと、一転して生姜の攻撃的なスパイシーな辛さがビンビンになる。これはクセになるね。 長岡系を洗練させて、二通りの風味が楽しめる様にアレンジした一杯。

3.1
豚入(ラーメン二郎  新宿歌舞伎町店)
ランチ
今日不明
新線新宿駅から878m
東京都新宿区歌舞伎町2-37-5 日新ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    新宿歌舞伎町の二郎にて豚入、生とじ玉子をアブラ、カラメマシでいただきました。外から見ると並んでないかと思いきや店内に10人以上の行列。さすが二郎やね。 思ったよりもあっさり目のスープは卓上のタレをちょい入れていい感じかな。 チャーシューは分厚いけど柔らかくて美味かった。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
醤油らーめん中盛(はな火屋)
ランチ
ディナー
今日不明
新線新宿駅から733m
東京都新宿区西新宿7-15-17 井西ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    はな火屋@新宿(東京都新宿区) 醤油らーめん中盛900円 ちゃぶ屋系。 並盛、中盛、大盛、同料金。 菅野製麺所の麺箱あり。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #西武新宿 #新宿西口 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.1
醤油らーめん+味付たまご(はな火屋)
今日不明
新線新宿駅から733m
東京都新宿区西新宿7-15-17 井西ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #醤油ラーメン 揚げネギ油が香ばしい塩辛い醤油ラーメン。 コテコテの和中華醤油ラーメンではなく、工夫が施されたお洒落な醤油ラーメン。 ちゃぶ屋で食べた時の印象はそれ。 それを引き継いだらーめん。 プチ移転しているものの、この新宿でもう20年以上営業しているこのお店。 らーめんはその当時の新鮮さそのままでありつつ懐かしい。 ちょっと塩気がきついが飲みやすいスープはごくごく飲んでしまうし、その上に乗ったモヤシ、めんま、ホロホロのチャーシューもスープに浸しながら食べて心地よい。 平たい断面の中太麺もスルスルっと食べやすく、ちょい加水率低めがスープを吸って良い感じ。 大盛り無料なので大盛りにしてもらいましたが、 丼自体が他店より大きく、麺、スープ、具材たっぷりで700円は超高コスパ。 トッピングで加えた味付たまごはLサイズで黄身はトロトロ。 ちゃぶ屋も味玉旨かったと記憶しているけれど、 それをバッチリ引き継いでました。

3.1
中華そば(ふくもり)(大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭)
ランチ
ディナー
今日不明
新線新宿駅から361m
東京都新宿区

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そば ふくもり 中華そば900円 大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭@西武新宿(新宿大久保公園)(東京都新宿区) 20221106限定出店 『鰺節や・煮干し、鶏肉を使った強烈系煮干し スープに道産小麦の麺は16年間磨き続けた 一杯です。』 往年の感動が蘇る鶏白湯魚介の至宝でした。 #東京 #新宿 #東京都 #新宿区 #西武新宿 #新宿大久保公園 #大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 #大つけ麺博2022 #大つけ麺博 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
香彩鶏だし醤油ラーメン(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
新線新宿駅から902m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    香り高い醤油が口に広がりングからの鼻腔へ抜ける その醤油はキレっキレで、洗練された醤油の味が舌を喜ばせる 大将が拘っている(醤油の香りとキレ)ものがまさに形になっていますね 麺は啜りやすい中細麺 適度なパツ感を残しつつ、全粒粉を配合して表面的にモチっと感もある チャーシューも熟成されていてウマウマ

3.1
特製冷し生姜醤油ラーメン(焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店)
今日不明
新線新宿駅から842m
東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 歌舞伎町商店街振興組合ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    今回もプレミアムパスを使って、特製分を無料にして頂きました。 個人的な感想ですが、今回の冷し生姜醤油ラーメンには、のりが合っていたと思いました。 明確な理由はないのですけどね。 #ラーメン #拉麺 #冷しラーメン #冷やしラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.1
軍鶏特製醤油ラーメン(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
新線新宿駅から902m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    メニューが全面リニューアルしてはや1年。塩推しの店ですが、今日は醤油気分。 チャーシュー4枚、肉雲呑2個、味玉と、特製の名に相応しい豪華なトッピング。 スープは、分厚い軍鶏の旨味と香り豊かな醤油のコクが見事に融合していて、とても旨いです。豚の出汁も加えてあるようで、キレよりもコク寄りで自分好みの味です。リニューアル前よりも格段にレベルアップしていると感じます。 かつてはもっと加水率低めなパッツン麺だったかと思うのですが、「春よ恋」などの北海道産小麦にこだわった麺は、より小麦薫るしなやかな麺に変わっていて、スープとの相性はベストだと思います。 チャーシューは、銘柄豚「常陸の輝き」のバラ肉の煮豚、低温調理&薫製の肩ロース、低温調理のつくば鶏、と部位も調理法も変えてあり、どれもジューシーです。 肉雲呑も大きめで「常陸の輝き」の肉肉しさがたっぷり。 唯一、ニンニク醤油漬けの味玉は個性的ではありますが、個人的にこのスープより立ってしまって、今ひとつのような。 素材へのこだわりのほか立地もあってか、特製は1450円とかなり強気な価格設定ですが、価格に見合う付加価値を感じる一杯と感じました。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
新線新宿駅から902m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    17/06 #麺屋翔本店 #東京都 #新宿 #香彩鶏だし醤油ラーメン #790円 #ラーメン #醤油ラーメン #翔 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 麺少なめの味玉トピサービス