福井市で食べられる醤油ラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福井市で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。
福井市では醤油ラーメンが14件見つかりました。
14件のメニューから、あなたが食べたい醤油ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは丸鶏+水でしょうか?鶏の薫りと出汁がすごくいい。多めのチー油が東京ライク。合わされる麺は中細ストレート。かなりウマい!チャーシューは薄切りで大ぶりなのが2枚。柔らかで肉の旨みがいい。 ノーマークの店だったけどハイレベル(^^)v
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
油分たっぷりで終始熱々のスープは動物系の優しくあっさりで飲みやすく油分でコクと適度な厚みがありやや甘めのカエシの風味が効いていて胡椒で全体の味が引き締まり、モチっとした少しだけ柔らかめの茹で加減の中細麺は啜り心地良好‼︎チャーシューは少ししょっぱい #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
*写真はオプション追加:味玉 ¥100 ●麺 細麺 ストレート 加水やや高め ●スープ 醤油 水 鶏 鶏油 ●トッピング 穂先メンマ 海苔 ネギ 青ネギ 大ぶりのスライスされた醤油と生姜で味付けされた霧島山麓豚のロースチャーシュー 醤油と煮干しで味付けされた味玉 🐯レポ 透き通った綺麗なキャラメル色をしたスープは、 まるっとした鶏の雑味の一切ない分厚い純粋な旨味は厳選され丁寧に下処理を施したからこそで、 πウォーターを使うことで更にクリアーでストレートに旨味がくっきりと浮き上がらせ、 の産地別の醤油をブレンドしたかえしにより香ばしさと鶏の旨味をより引き上げ、 しつこさの全くない鶏油で鶏感をアピールし厚みを持たせています。 券売機に石川製麺の箱が置かれていて、 所在地が石川県かと思ったら、 1945年に石川源作さんが創業された富山県の会社で、 醤油ラーメンは、 きたほなみ・春よ恋等の北海道産の名ブランドの小麦を使用した店主さん同士の交流のある石川県の名店【らーめん そらみち】さんがオーダーされている『そらみち スペシャル』を使用されています。 ウェーブがかった細めの加水は中〜高めのインパクトで程良くスープを纏いするりと入ってくるので鮮明にスープの風味と麺の香ばしさが広がり、 噛むとプリッとした食感から麺の存在感と鶏と醤油の透明度の高いコクと旨味が油分により加速させて飽きの来ない味わいに仕上げています。 ひとつひとつの拘りと丁寧さが純粋な美味しさを作り上げていく何度も食べたくなる絶品無化調醤油ラーメンを頂きましたっ! #めん屋さる #πウォーター #らーめんそらみち #石川製麺 #福井ラーメン #醤油ラーメン #鶏 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_89337703
おぉ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ↵これが噂に聞く、お母さんの麺揉みかぁ↵柔らかいけど、ツルツルで滑らかで独特な食感↵(≧▽≦)旨い↵茶濁色のスープは魚介の風味がバーン!と押し寄せて↵ふわっと鶏ガラ、野菜の甘味が残ってゆく↵強烈な印象は少ないかもしれないけど、じわじわ↵じわじわ~と旨味が拡がる↵具材はシンプルにチャーシュー、メンマ、ネギ↵細長いメンマですが、シャクッとした食感↵チャーシューも柔らかく、じわじわと旨味が拡がっていきます↵なかなか味わえない1杯で満足(*´ω`*)
レビュー一覧(1)
- keijir
こだわりが感じられる一杯。福井にもやっとラーメン屋さんができたって感じ😋 #価値ある一皿 #ラーメン #2019年創業 #2010年代創業 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_89692789
ラーメンのスープは確かにあっさりとしていてコクがある。豚骨と鶏ガラの絶妙のバランスで脂も控えめでちょうどいい感じです。大阪ではこのようなラーメンをライト豚骨と言うそうですが、なるほどライト豚骨とはよく言ったもんだと感心しました。麺はやや縮れの中麺、チャーシューは薄切りですがこれも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_89692789
和風醤油と言うだけあって、魚介系の鰹風味が効いてます。これ以上鰹が前に出てはいけないギリギリのところ。(^ ^)和風と言うことであれば、完成度は高い(^-^)/↵
レビュー一覧(1)
- user_89692789
中華そばのスープは、澄んだ黄金色。鶏がらの旨みがギュッとつまっていて味に深みがあります。でもあっさりしています。麺の中太麺も合っているように思います。赤身のチャーシュー硬すぎず柔らかすぎず好きなヤツでしたが、これは好みによるでしょう。
レビュー一覧(1)
背脂生姜醤油ラーメン【ラーメンW】@福井市開発。東京の我武者羅と仙台の五福星さんが立ち上げられた『全国背脂生姜醤油プロジェクト』に同店も参加しており、関西のセアブラと豚コングでは実食済。長岡生姜醤油風に、たっぷりの背脂が甘味やコクの深みに奥行き持たせて柔めの麺がしっかりと寄り添う。 #ラーメン #背脂生姜醤油 #背脂生姜醤油ラーメン