滋賀県の豚骨ラーメンの人気おすすめランキング (ガッツリ)
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは滋賀県で食べられる豚骨ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在38の滋賀県で食べられる豚骨ラーメンが登録されています。
滋賀県では、大津市の与七 の限定しょうゆらーめん大盛や守山市の山さんラーメン のラーメン(並)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
38件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい豚骨ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(9)
- orangejuice
アッサリだけとシッカリ、ラーメンの王道と言える美味しさ。背脂がコクを出しています。焼き豚とメンマ、たっぷりのネギが嬉しい一杯です。
- user_89692789
そのラーメンは、濁ったスープに背脂が浮いています。期待通りのラーメンです。そのスープを飲んでみると、鶏ガラ豚骨の甘み、旨味があり、背脂は控えめであっさりしています。昔ながらの京都の「鶏がら背脂醤油」のスタイルですね。麺は細めのストレートで、少し柔らかめですが、スープとよく絡み、合っていると思います。チャーシューも柔らかく味付けもしっかりして美味しいですね。
- kazu0320
ラーメン並【山さんラーメン】@滋賀県守山市大門町。昔懐かしのあっさりとした豚骨醤油に少量の背脂が浮く所謂、京都屋台系ラーメン。程よい歯応えの中細麺がしっかりとスープに寄り添う。やっぱり3姉妹が揃うと安定するのかな。美味しかった。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- kazu0320
あっさりとんこつ【らーめん 与七 堅田本店】@滋賀県大津市今堅田。あっさり食べるのは久々。濃厚な豚骨を軸に魚介出汁を割って、あっさり目に仕上げた一杯だが、これでも充分こってりで濃厚。縮れ麺がしっかりと絡み、濃厚なスープを持ち上げる。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- kazu0320
唐揚げ定食【らーめん 与七 堅田本店】@滋賀県大津市今堅田。衣はサックサク、噛めば溢れるジューシーな鶏腿肉、下味の生姜がよく効いた絶品唐揚げ。卓上の激辛高菜を白ご飯に乗せ、唐揚げご飯辛子高菜ご飯の繰り返しで完食。美味かったー♪ #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- kazu0320
ぎょうざ定食(あっさりとんこつ)【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。濃厚豚骨を魚介で割ったものだが、それでもズシンとくる重厚さは県下一。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
限定しょうゆらーめん・チャめしセット【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。前回、美味すぎたので即再食。旭系のリスペクトで、その完成度も高く、チャーシューが相変わらず神掛かった美味さ。くたっとした近藤製麺っぽい麺もよく合ってて美味い。今日は女将さんが居ないので、味玉サービスなしw #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- kazu0320
酒かすらーめん(限定)+唐揚げ定食【ラーメン 与七】@滋賀県大津市今堅田。12日から初めており月末までの限定。デフォの濃厚豚骨で割ったと思いきや、いい塩梅の濃度な豚骨スープに甘く香る酒粕。雑味もなく生姜が良いアクセントとなっており、重たさを感じずいただける。ゴロゴロ入った甘辛い角煮も美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン
- kazu0320
酒かすラーメン・唐揚げ定食【ラーメン 与七】@滋賀県大津市今堅田。先月の出始めより大吟醸に切り替えられたのか定かではないが、酒粕の主張がしっかりと出ており、存在感の強いベースの濃厚豚骨と肩を並べて風味や旨みが感じられおり、美味い。けど、揚げ葱は要らんかなぁ。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(4)
- kazu0320
相変わらずの安定した美味さを誇る家系の豚骨醤油は、化調が強いながらも出汁感しっかり。塩気の強めな醤油タレと程良いコクと丸みを付ける鶏油の絶妙なバランスは、個人的にかなり好みな味わいの豚骨醤油です。麺は、酒井製麺謹製。麺線が短くややウェーブ掛かった平打ち太麺は、もっちりしたコシのある歯応えで、しっかりとスープの旨味を乗せてくれます。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- kazu0320
ラーメン 海苔増しほうれん草増し・ご飯【横浜家系らーめん 秀吉家】@滋賀県守山市勝部町。うん、美味い。化調が強いたシャープで塩カド立つ豚骨醤油に香ばしい鶏油。麺線短く絶妙な歯応えの平打ち麺。ランチ時無料のライスにチャドリングが堪らない。もうね、ここはデフォオンリーでいい。それがいい。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- kazu0320
ラーメン並 ほうれん草海苔増し ライス大【横浜家系らーめん 秀吉家】@滋賀県守山市勝部。やはりデフォが一番いいし、関西の中ではトップクラスの美味さだなぁ。化調の強いたショッパウマーな豚骨醤油にひたひたのほうれん草や海苔を増やし染み込まして大盛ご飯にチャドリング。この鉄板な食い方が最高。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(9)
- mktnb
とんこつスープはこってりしているがくどくない。脂っぽくないので、食べやすい仕上がり。麺は中太でスープとよく絡む。
- user_89692789
スープは、豚骨をとことん煮込んだかなり濃厚そうな茶濁したスープですが、癖が強くなく、まろやかな仕上がり。↵これは完成度が高い。麺は中太麺でもちっとした食感で、スープとよく絡んでよくスープと合ってます。あっという間にスープまで飲み干し完食です。久々のヒットでした(^o^)/
- kazu0320
とんこつラーメン【らーめん 与七 堅田店】@滋賀県大津市今堅田。背骨や丸骨を髄が溶け出すまでに丁寧に炊いた濃厚豚骨、決してタレ押しでは無く、豚骨由来の旨味を堪能出来る円やかな口当たりで、フルボディでずっしりとしたスープ。麺も負けじと存在感のあるもので、ジャスト。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
チャーシュー麺並・やきめし小【山さんラーメン】@滋賀県守山市古高。鉢一面に敷き詰めたチャーシュー麺は意外に提供数が限られたレアメニュー。昔懐かしのあっさりとした豚骨醤油に少量の背脂が浮く。程よい歯応えの中細麺がしっかりとスープに寄り添う。やっぱり3姉妹が揃うと安定するのかな。美味しかった。 #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(12)
- takahiroooha
煮玉子入り、思った以上にドロドロでこってりです、油断してると本当にお腹一杯になりますが、こってり大好きな人にはたまらない味です #豚骨ラーメン #ラーメン
- men_colle_by92
#豚骨ラーメン #滋賀ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こってりラーメン・唐揚げセット【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。滋賀県での初啜りはモリン。豚骨に香味野菜を合わせた清湯醤油は、液状油の表層に厚みと背脂が浮かせた豚の旨味溢れるスープ。鉄板のセットはご飯がオートでてんこ盛り。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(3)
- kazu0320
ラーメン【博多豚骨ラーメン 三福】@滋賀県守山市古高町。骨感のしっかりとした旨味と甘味あるクリーミーな味わいで、野性味のある臭みは控えられており美味い。日替わりの定食は、カレー粉の掛かった唐揚げと明太子ご飯。ご飯が凄く美味いっていいよね。 #ラーメン #豚骨ラーメン
- kazu0320
唐揚げ【博多豚骨ラーメン 三福】@滋賀県守山市古高町。骨感のしっかりとした旨味と甘味あるクリーミーな味わいで、野性味のある臭みは控えられており美味い。日替わりの定食は、カレー粉の掛かった唐揚げと明太子ご飯。ご飯が凄く美味いっていいよね。 #唐揚げ
- kazu0320
明太子ごはん【博多豚骨ラーメン 三福】@滋賀県守山市古高町。骨感のしっかりとした旨味と甘味あるクリーミーな味わいで、野性味のある臭みは控えられており美味い。日替わりの定食は、カレー粉の掛かった唐揚げと明太子ご飯。ご飯が凄く美味いっていいよね。 #ごはん #明太子
レビュー一覧(1)
- kazu0320
コク旨ラーメン【スガキヤ】@滋賀県大津市今堅田。所謂、スガキヤ特有の和風とんこつがデフォルトのスープにニンニクの焦がし油であるマー油を加えた至ってシンプルなものだが、これがイメージ以上に美味くてビックリ。w #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
旭ちゃん(ラーメンver.)・県庁前ロック肉増し【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。所謂、旭系の豚清湯と、それに似合わせた麺。うん、美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- user_89692789
凄い濃厚そうな茶濁のスープ、粘度ある豚骨の醤油味。醤油味は醤油を頼んだんだから当たり前かσ^_^; ホントにドロドロのスープで食感が凄い!味は脂のクドさや重さを感じませんが、コクがあり、ちょっと甘めです。麺は一番好きな細麺のストレート(^-^) スープがドロドロなんでちょうど合いますね(^-^)
レビュー一覧(1)
- user_17450532
なんだかあっさりしたスープ♡♡めちゃ美味しいっ(*´ω`*)
レビュー一覧(1)
- user_89692789
ラーメンの具材はチャーシューと定番のキクラゲ。スープは、豚骨の旨味とコクはしっかりとありますが、くさみなんかは感じません。ライト豚骨とまではいいませんが、あっさりとしていてマイルドです。麺は低加水率の好みのチョー細い麺で、カタ度合いも良かったです。↵
レビュー一覧(1)
- kazu0320
昼セットA(ラーメン・五目ごはん・サラダ)【スガキヤ】@滋賀県大津市今堅田。 #ラーメン #豚骨ラーメン #ごはん #サラダ #かやくご飯
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
二郎系には珍しい?コッテリスープに子供達の残り(チャーシュー・餃子・バリ飯)で腹パンパン(^_^;)
レビュー一覧(2)
- kazu0320
豚骨にぼ三朗 ヤサイアブラマシマシ【加藤屋 にぼ次郎】@滋賀県草津市西大路町。先月4日『五大州』跡地にオープンしたばかりの新店。最近のミナクサ同様、食券を渡す時点でコールをする方式。野菜はほぼもやし、脂はマシマシでも極少。ニンニクは卓上セルフ。この自家製極太麺は森には合うんだろうな。(遠い目) #ラーメン #豚骨ラーメン #煮干しラーメン
- meimiku_is_god
京都や大阪の二郎系とは違い、豚は全く分厚くなくどちらかと言うとチャーシュー寄り。そして麺も太麺ではなく細麺であり、二郎系として少し物足りない印象。だが滋賀県という田舎で二郎系を食べるのなら加藤屋くらいしかないので、このクオリティは仕方ないのかなと。二郎や二郎系を食べたいならもっと大都市に行こう!以上!
レビュー一覧(1)
- user_89692789
スープは一瞬、ドロドロかぁ?と思いましたが、見た目に反してすごくあっさり(^-^) これは食べやすい角のない優しいとんこつ。麺は普通の太さのストレート、チャーシューは分厚く少し炙ってあって食べ応えがある。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギメンマを使用。↵ 拳骨・背骨からとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、濃い目の醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、パツンとした歯切れのあるコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、スープとよく絡みとても美味しく頂けます。備付の紅生姜で味の変化を楽しめます。ランチタイムにはとんこつ注文でチャーシュー1枚追加サービスがあります。
レビュー一覧(1)
- user_17450532
...味が濃い(・∀・)
レビュー一覧(1)
- mktnb
まろやかすぎる豚骨ラーメン。薄めですが、そのおかげでもたれず食べ切れます。
レビュー一覧(2)
- user_43829489
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
大盛肉入ラーメン【スガキヤ】@滋賀県大津市今堅田。和風とんこつの代名詞。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ラーメン【魂心家】@滋賀県大津市馬場。2年前のオープン時に訪問して以来の再訪。開店時の印象とは異なり、これが一般的な家系かというとかなり微妙だが、とてもクリーミーで飲みやすいスープだし、麺大盛無料やご飯食べ放題の太っ腹ぶりが人気の理由なんかな。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(5)
- kazu0320
ラーメン【麺屋 白頭鷲】@滋賀県守山市大門。節系がしっかりと主張するアプローチだが、雑味等も無くフルボディの豚骨が土台のアマウマな濃厚豚骨魚介。エッジの効いた自家製太麺は密の詰まった硬質でムチッとした歯応え。 #ラーメン #豚骨ラーメン
- kazu0320
ラーメン【麺屋 白頭鷲】@滋賀県守山市大門。いつも行くと間が空くのだが、今回は1か月と早い再訪。普段はフルボディな豚骨だが濃度粘度共に本日はやや控えめに感じた。エッジの効いた自家製太麺は密の詰まった硬質でムチッとした歯応え。いつも定まらない気がするのは気のせいかな。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- kazutan0264
麺屋白頭鷲@栗東にて、ラーメン。同店の店主は、埼玉県春日部市『井之上屋(閉店)』の創業者。全く異なる土地で、心機一転、以前とは全く異なる種類のラーメンを提供している。個人的にはロマンを感じる話だ。注文の「ラーメン」は、高濃度&高粘度なスープを、芯がしっかり通ったストレート麺が存分に絡め取る、印象的な1杯。惜しむらくは、もう少しうま味が分かりやすければ。ごちそうさまでした。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
一竜ラーメン【元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 近江八幡店】@滋賀県近江八幡市。何度もこの道横を通ってはスルーしていたが用事ついでにようやく初訪。イメイジしてた通りのセントラルで万人受けしやすい味わい。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
限定しょうゆらーめん大盛・チャめしセット【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。旭系のリスペクトだが、これが型にはまっていて美味い。麺も近藤製麺っぽい感じだし、薄切りチャーシューが神掛かっている位、めっさ美味い。この肉の美味さは直ぐに食わなアカンやつ。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
限定醤油ラーメン大 肉増し【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。本日より始まったアキラ系の限定。今回は肉増し可。麺は以前、近藤ちっくだったと思ったが少し細め。背脂の浮く豚出汁がなかなか美味いが、薄切りの肉がこれまた美味い。オレンジ色の黄身は旨味が濃厚で一気に完食。 #ラーメン #豚骨ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #チャーシュー