投稿する

大阪府の焼豚の人気おすすめランキング (6ページ目)

936 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられる焼豚の人気ランキングページです。

SARAHには現在936の大阪府で食べられる焼豚が登録されています。

大阪府では、大阪市東成区の金久右衛門 本店の大阪ブラック+バラ肉チャーシュー3枚増しや大阪市城東区の鶏そば 彩の全粒粉麺 彩の輪 チャーシュー三昧(塩)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に936のメニューの中から、おいしい焼豚を見つけてください!

3.2
大阪ブラック+バラ肉チャーシュー3枚増し(金久右衛門 本店)
ランチ
今日不明
深江橋駅から486m
大阪府大阪市東成区深江北3-2-8

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 昨今のラーメン事情に疎い私ですが”ブラック”は知っています。 どんなブラックなんだろうと思いながら待ち、 配膳されたラーメンを見てどんな味なんだろうと思いました。 先ずはスープを飲みました。 少し油っこさを感じましたが旨いと思いました。 飲めば飲むほど味わえば味わうほどって感じで旨く思いました。 麺は太麺を選びました。 これは店員さんのおススメによりそうしました。 値段の上下が無い場合には店員さんの意見を重視します。 それが一番美味しい食べ方なんだろうと思いそうしました。 太麺は平たい麺で、旨いスープが絡み選んで良かったと思いました。 バラ肉チャーシューはちと感動ものでした。 箸で摘めば柔らかく解け、食べれば食感良く味わいがある。 これも旨いなぁと思いながら食べました。 #焼豚

3.2
全粒粉麺 彩の輪 チャーシュー三昧(塩)(鶏そば 彩)
ランチ
今日不明
関目高殿駅から97m
大阪府大阪市城東区関目5-5-7

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶏ガラからとった清湯スープにほのかな油分が表面に浮かび、ダイレクトに口に広がる醤油だれが印象的。 チャーシュー三昧というだけあって、厚切りの豚バラチャーシューが3枚、肩ロースチャーシュー3枚、さらに厚切りの鶏の胸チャーシュー3枚とダイナミックな盛り付けで、食指がくすぐられます。 具は他に、水菜、揚げレンコン、糸唐辛子、味玉とまさに豪華で彩りのあるトッピング。鶏ガラの濃厚な旨味がストレートに伝わりつつ、豚バラチャーシューの味がいい塩梅にスープとからめあって至極の一杯に仕上がっています。 #チャーシュー麺 #ラーメン#清湯ラーメン #塩ラーメン #焼豚

3.2
濃いチャーシュー(座王 心斎橋店 )
ディナー
今日不明
肥後橋駅から260m

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    トッピングに、白髪ネギ、メンマとを使用。チャーシューは2種で中ぶりの豚ロースが6枚と、小ぶりな鶏ももが2個で、豚ロースは6時間以上低温調理された薄切りのもので、しっとりとした柔らかな食感。味付けはほどよい塩気とブラックペッパーがアクセントになっていて、まさに生ハムのようです。 麺は、珍しいタピオカ粉が練り込まれた中細ストレート麺。歯ごたえのある芯がパツンと感じつつ、コシはしなやかな食感です。オーダー時に麺の固さが選べます。 クリーミーなスープは、ややとろみの粘度ながら、クセのない鶏と豚の風味と、まったりとした口当たりの鶏白湯特有の味わいで、女性に人気が出そうなラーメンというよりお洒落なヌードルといった方がピッタリかもしれません。 鶏ももは、バーナーで炙ってあり、芳醇で柔らかな食感。全体的に上品で濃い味わいではなく、意外とすっきりとゴクゴク飲めるスープです。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #焼豚

3.2
チャーシューらーめん(そらの星)
今日11:00~15:00
千林大宮駅から422m
大阪府大阪市旭区大宮1丁目7-24

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #ランチ #推しグルメ #最高! #ラーメン #チャーシューメン #大阪 #千林大宮 大阪で家系ラーメンといえばここですね。 海苔トッピングです。

3.2
昔ながらのチャーシュー麺+半焼きめし+肉焼売満腹セット(饉ト餫 難波店)
ランチ
今日不明
難波駅から204m
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3-1籠本難波ビル

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪難波の饉ト餫(きんとうん)で、昔ながらのチャーシュー麺に半焼きめしと肉焼売の満腹セットを生ビール🍺とともにいただきました🍜❗(*´ω`*)更に単品で焼餃子🥟も追加しちゃいました こちらは2020年12月にオープンした町の大衆中華食堂で、5/31からメニューが大幅にリニューアルしました‼️ 皮から手作りの点心🥟や自家製麺の中華そば🍜がリーズナブルにお腹いっぱい味わえます(≧▽≦) 麺は中太ストレートでつるつるシコシコ、スープは鶏がら🐔の旨味たっぷりでやさしくまろやかな醤油味です。 柔らかな豚バラチャーシュー🐷にとろりとした味玉🥚、ネギともやしとメンマで、名前の通り昔ながらの中華そばでした(*´▽`*) 焼きめしは醤油がコーティングされたしっとり系で香ばしく、肉焼売はむちむちねっとり肉肉しく🐷、焼餃子🥟は小籠包かと思うほど肉汁が弾けてジューシーで、ビール🍺と最高に合ってましたよ( *´艸`) #中華そば #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン #焼きめし #焼売 #点心

3.2
塩ラーメン チャーシュー入り+味玉(こうてい麺 大ちゃん)
ディナー
今日不明
心斎橋駅から416m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い湾曲した器に、鶏ガラの上澄みからとったレモン色をした透明なスープは、水菜、青ねぎ、小ぶりなバラ肉チャーシューが7枚きれいにトッピングされていて、一口目から上品であっさりした塩味に香味油のオイリーなアクセントが絶妙。周りが飲み屋さんが林立する界隈にあって、夜しか営業していない、知る人ぞ知る〆のラーメン屋さん。 #ラーメン #塩ラーメン #焼豚 #味玉ラーメン

3.2
チャーシュー麺(大)(中華そば 麺屋7.5Hz 高井田店 (7.5ヘルツ))
ランチ
今日不明
深江橋駅から800m
大阪府東大阪市高井田西3丁目6-30

レビュー一覧(1)

  • juicy_soy_bp1
    juicy_soy_bp1

    麺屋7.5hz ずっと行きたかった店にやっと到着。 太い腰のある麺と濃い醤油ベースの中華そば 今までで食べたラーメンでトップクラスで美味しかったです。 店内の雰囲気もよくまた行きたいです。 #ランチ #大阪ラーメン #ラーメン #中華そば

3.2
絶品犬鳴叉焼包3個(咲蔵 堺東本店 (さくら))
ランチ
今日不明
堺東駅から192m
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 テクノ大徳ビル 6F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    1個税込250円で1個入り2個入り3個入り5個入りとあります。 犬鳴豚のチャーシューがこれでもかって勢いで出てきます。 食べてても豚の食感と濃厚な味付けでこれ1つで満足できます。 サイズは普通の豚まんと同じくらいですけど満足感は5つ分くらいあります。 ホンマすごい商品だと思います。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29306657.html

3.2
鶏白湯しょうゆ チャーシュー(清流 )
今日不明
住道駅から353m
大阪府大東市赤井1-4-1 ポップタウン住道オペラパーク  3F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    きめ細かく程よいクリーミーさで口当たりがソフトな鶏白湯スープは鶏の優しくも濃厚な旨味がしっかり伝わり、ほんの少し酸味のあるカエシとのバランスが良く美味い‼︎やや細めの麺はコシもありツルッととても喉越しよくスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯 #焼豚

3.2
本家チャーシュー盛(明石八 江坂店)
ランチ
今日不明
江坂駅から60m
大阪府吹田市江坂町1丁目23-37グウビル1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    肉厚のチャーシューが4枚も!!! しかも煮玉子とキムチも乗っています。 チャーシューが柔らかい!! そこに香ばしさも加わって食感香り共に良し!! トロットロで下手なラーメン屋のチャーシュー盛りよりも美味しいし、まずラーメン屋でこれだけの量のチャーシュー盛りが380円で出てくるなんてありえませんよね。 キムチと一緒に食べたらもうお酒が止まらない!!

3.2
叉焼そば(麺や みらい食堂)
今日11:00~15:00,17:00~23:00
西中島南方駅から277m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目9-2新大阪サンアールビル東館

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    叉焼そばは鶏がらをベースに醤油の香りと甘さ、香味油を加えたスープが印象的。 麺は姉妹店である西大橋の麻と辣さんより直送された自家製の中細ストレート。 喉越しが良く、こしもしっかり。 具材は、ほうれん草、ナルト、チャーシュー、メンマ、ネギ。 やや平たい器は食べやすく、手馴染みもgood! #焼豚 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
濃厚中華そばチャーシュー入り(濃厚中華そば よし田)
ランチ
今日不明
心斎橋駅から216m
大阪府大阪市中央区南船場3-6-25

レビュー一覧(1)

  • inran_of_joytoy
    inran_of_joytoy

    濃厚中華そばチャーシュー入りとご飯小(ランチタイム無料)を注文。 恋醤油ラーメンが好きなのでドンピシャでした。溜まり醤油を使っており麺は中ストレート。スープの上澄みにはかなりの旨み成分が感じられました。 フライングして12時前に入れたので並ばずに済みました。

3.2
チャーシューそば(麺屋 はなぶさ )
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
堺筋本町駅から330m
大阪府大阪市中央区本町1-1-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    上司と日帰り大阪出張。 客先近くの麺屋はなぶさに久しぶりに訪問。チャーシューそばを食べたら美味くなってる!最後に訪問したの3年以上前やから時の流れを感じました♪ 上司も喜んでたし良かったよかった。 #そば #醤油ラーメン #ラーメン

3.2
播州100日鶏とノドグロのWスープの醤油らーめん 三田ポークのレアチャーシュー載せ(麺や 凛)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:00
石橋駅から275m
大阪府池田市井口堂3-1-6

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    『麺や 凛』1周年感謝イベント限定メニュー。 ノドグロの旨味がとても感じられ鶏とのバランスもとても良いスープ。 三田ポークのレアチャーシューは大きく柔らかくジューシー。 流石の肉使いを感じさせる限定丼の「宮崎牛のローストビーフ丼」も含め拘りが凄く伝わってきた。 スープ、麺、具材。全てが圧倒的なクオリティ… #ラーメン #大阪ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #チャーシュー

3.2
加里ラーメン(味玉アローカナ,叉焼トッピング)(上方レインボー)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:30
桃谷駅から430m
大阪府大阪市天王寺区勝山4-6-3

レビュー一覧(1)

  • v_bon
    v_bon

    #上方レインボー #加里ラーメン #カレーラーメン #味玉 #味玉アローカナ #純粋黒豚叉焼 #山形県雪若丸 #雪若丸 #新米 #桃谷ランチ #桃谷ラーメン #ミシュランガイド #ピブグルマン

3.2
カレーラーメン(チャーシュー1枚)(西松家 梅田店 )
今日不明
東梅田駅から373m
大阪府大阪市北区兎我野町10-20

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    醤油・塩・みそ・豚骨・カレーの5種類から選んでチャーシューの枚数も0枚530円から5枚880円から選ぶ と言う事はチャーシュー1枚毎に70円って事ですわ なかなか面白いシステムですな~つけ麺もあって、こちらも同じく5種類のつけ汁を選んでチャーシューの枚数も選べるちなみにチャーシュー0枚630円~5枚980円とラーメンより100円高い価格設定です。しばらくするとカレーラーメンが着丼 おっと!思っていたよりも美味しそうやん麺は中太麺で少し固めに湯がいてあるちなみに麺の種類もちじれ、中太麺から選べて麺の固さも6段階から選べますよ~まずスープから頂きます。かなりどろっとしたかなり濃厚なカレースープですわ このままご飯にかけたら、カレーライスになりそう~チャーシューも厚切りで美味しいよ~正直色んなメニューがあるラーメン屋さんはあまり期待していなかったのですが想像よりは美味しかったので、結構お気に入りかも♪

3.2
チャーシュー麺(中華そば 丸っ子 鶴見店)
今日不明
横堤駅から156m
大阪府大阪市鶴見区横堤1-11-52

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    割合高い粘度で、豚骨の旨味が凝縮されたような味わい! しっかりと炊かれた旨味を楽しめます ヘ(゚∀゚*)ノ 醤油ダレもしっかり、強めの設定にされてましてはっきりとした 輪郭♪ にもかかわらず、スルスルと頂きやすいナイス仕上がり (≧∇≦) オーソドックスを極めんとする かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
秘伝らーめん+チャーシュー大盛り(らーめん亭)
ランチ
今日不明
駒川中野駅から87m
大阪府大阪市東住吉区西今川4丁目21-15

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    秘伝らーめんは、和歌山ラーメンを彷彿させる醤油味で、醤油がやや強めで適度な豚骨の旨味が合わさったあっさり味。しっかりとコクがありながら、昔ながらの中華そばの味わい。 麺は、中太のストレート麺。モッチリとした食感でほどよくコシもあります。自家製チャーシューは、とろッとした豚バラで、肉の旨味もしっかり伝わる芳醇な味が特徴。 太もやしと青ネギがシャキシャキと食感も良く、久しぶりに飽きのこない、ノスタルジックな昭和のらーめんの味わいを堪能しました。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺