全国の日本酒の人気口コミランキング(12ページ目)
6,478 メニューこちらは日本酒のランキングページです。
SARAHには6478件の日本酒の情報があります。
たくさんの日本酒の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
いつもの濃い男達の定例会で幸軒へ。 今回はなんと新たに濃い女性メンバーを(笑) 加えて行ってきました。 濃いメンバーで乾杯して料理がスタートします。 まずは富山の白えびの昆布締め。 白えびの甘さが際立つメニューです。 佐賀県 呼子のヤリイカの黄身醤油。 ヤリイカの甘みが黄身とマリアージュしてうまいです。 鹿児島のアジ刺身 酢洗いで。 アジのランクは無印、丸、二重丸、星とあってこれは 最高級の星印のアジ。これもたまりません。 青森のみんまやマグロ脳天。 この季節のマグロはサンマを食べてるからとっても うまいんだそう。いつもうまいけど本当にうまい! 常陸牛の短角牛のステーキ。 幸軒夜乃部は魚だけではありません。肉も抜群に うまいんです!普通の肉屋さんよりはっきり言って 全然うまいです。 気仙沼のメカジキの煮付け。 三陸では有名な突きん棒漁でとったメカジキです。 言葉を失うくらい美味しいです。 サフォークラムの焼肉。 ラムなので生後1年未満で、しかもサフォークラムは 幻のラムと言われている顔が真っ黒い羊です。 とにかく生産量が少ないので超貴重なラム肉です。 自家製のタレがサフォークラムの旨味を引き出して ものすごく美味しいです。初めていただきました。 対馬のアナゴ丼。 アナゴと酢飯をせいろで蒸して出してくれました。 アナゴはふわっふわで超柔らかく口の中でとろけます。 こんなうまいアナゴ食べたことないかも! だいぶ前のネタですみませんがやっぱり幸軒夜乃部は ハンパないっす! 最高の素材を最高の調理でしかもシンプルな味付けで 最高の美味しさを引き出してくれています。 食べログで点数が高くて、予約が何年も取れなくて、 高級風な食材を合わせて派手にSNS映えする創作料理の 店なんかに行くなら幸軒夜乃部の方が美味しくて 楽しくてオススメです!(笑) この日も大満足でした! http://www.ddr3rdmix.com/article/462916549.html #中央区 #築地 #幸軒 #夜乃部 #日本酒 #煮付け
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
神奈川で飲むなら相模灘でしょう!ということで、特本。食中酒に最適な飲み口^_^ #日本酒 #本醸造
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
築地はしご酒を一緒に盛り上げてくれていて 前から行きたかったのですがタイミングがあわず、 なかなか行くことのできなかった築地 熊ごろうに、 やっと行くことができました。 これも結構前の記事でごめんなさい。 とにかく日本酒の品揃えと料理がハンパないんです。 なので料理だけってわけにもいかないのと、 もちろん人気店なので、なかなか予約が取りにくくて なかなか行く事が出来ませんでした。 まずは最初の日本酒は澤の花とお通し。 生のりの天ぷら、特製よだれ鷄。 生のりの天ぷらはサクサクで香りがすごくいいです。 1口食べると口の中に磯の香りがぶわっと広がります。 あとよだれ鶏もヤバイ!肉味噌の山椒が鶏の甘みを 引き立てていてすげーうまい! 佐賀牛モモたたき。肉の旨味が口の中で広がります。 これもすげーうまい!素材の味を引き出しまくりです。 次の日本酒は賀儀屋と特製あん肝。 花垣のにごり、自家製ポテサラ、自家製 生のり佃煮、 めふん(鮭腎臓塩漬)。 そして締めは熊さんの特製の手打ちそばと陸奥八仙。 この手打ちそばは、普通のそば屋さんから言わせると ビジネスを度外視して完全に趣味と自己満足の領域に 入っているそうで、普通は使わないこの高いそば粉で そばを打ったらいくらで出せばいいんだ?!という 出来上がりなんだそうです。 当然、そんな自家製の手打ちそばですからうまい! 上品で美しく味がしっかりしてて喉越しも抜群! これもいくらでも食べられそうでした。 なんでお酒が飲めない体質なんだろうと思いながら、 超大満足でお店を出ました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462691898.html #築地 #熊ごろう #日本酒 #熊仕込み #よだれ鶏
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
築地はしご酒を一緒に盛り上げてくれていて 前から行きたかったのですがタイミングがあわず、 なかなか行くことのできなかった築地 熊ごろうに、 やっと行くことができました。 これも結構前の記事でごめんなさい。 とにかく日本酒の品揃えと料理がハンパないんです。 なので料理だけってわけにもいかないのと、 もちろん人気店なので、なかなか予約が取りにくくて なかなか行く事が出来ませんでした。 まずは最初の日本酒は澤の花とお通し。 生のりの天ぷら、特製よだれ鷄。 生のりの天ぷらはサクサクで香りがすごくいいです。 1口食べると口の中に磯の香りがぶわっと広がります。 あとよだれ鶏もヤバイ!肉味噌の山椒が鶏の甘みを 引き立てていてすげーうまい! 佐賀牛モモたたき。肉の旨味が口の中で広がります。 これもすげーうまい!素材の味を引き出しまくりです。 次の日本酒は賀儀屋と特製あん肝。 花垣のにごり、自家製ポテサラ、自家製 生のり佃煮、 めふん(鮭腎臓塩漬)。 そして締めは熊さんの特製の手打ちそばと陸奥八仙。 この手打ちそばは、普通のそば屋さんから言わせると ビジネスを度外視して完全に趣味と自己満足の領域に 入っているそうで、普通は使わないこの高いそば粉で そばを打ったらいくらで出せばいいんだ?!という 出来上がりなんだそうです。 当然、そんな自家製の手打ちそばですからうまい! 上品で美しく味がしっかりしてて喉越しも抜群! これもいくらでも食べられそうでした。 なんでお酒が飲めない体質なんだろうと思いながら、 超大満足でお店を出ました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462691898.html #築地 #熊ごろう #日本酒 #熊仕込み
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
静岡は銘酒が多い。 山田錦の美味しいところを綺麗に優しい味わいに仕上げた印象。 こちらも焼き鳥に合って美味かった。 #福岡 #福岡市中央区 #西中洲 #てんがらもん #焼き鳥松元 #日本酒 #正雪 #純米吟醸 #別撰 #山田錦 #静岡の酒 #神沢川酒造場 #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
スッキリ辛口で串揚げにピッタリ #福岡 #福岡市東区 #若宮 #串揚げふくみみ #日本酒 #剣ノ心 #純米吟醸 #山田錦 #滋賀の酒 #ディナー #喜多酒造
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
喜多屋見学した直後、作り手の見えるお酒は極上でした。 #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #はなび #日本酒 #喜多屋 #大吟醸 #山田錦 #福岡の酒 #ディナー #若宮舞松原ハシゴ酒
レビュー一覧(1)
- kedi
こちらの季節の果物のカクテルは本当に秀逸☆ トマトや無花果のカクテルもすっごく美味!でした♡来年の桃の時期を早くも楽しみです(笑)
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
神戸市東灘「泉酒造」の「仙介 特別純米おりがらみ仕込み十二号」 #日本酒 #純米吟醸
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
寫樂 初しぼり。 こちらもとても美味かった^^ #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #はなび #日本酒 #寫樂 #写楽 #純米酒 #五百万石 #宮泉銘醸 #福島の酒 #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
日本酒を熟知した店主からサーブされる日本酒は本当に美味い。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #和酒処酒峰 #酒峰 #日本酒 #くどき上手 #くどき上手Jr #純米大吟醸 #出羽の里 #亀の井酒造 #山形の酒 #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
福岡の飲食店のみの限定酒。 こちらも美味かった^^ #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #和酒処酒峰 #酒峰 #日本酒 #田中六五 #白糸酒造 #福岡の酒 #ディナー
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
福島県会津若松市「高橋庄作酒造店」の「会津娘 純米酒」 #日本酒 #会津娘 #純米酒
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
福島県田村市「玄葉本店」の「あぶくま 純米吟醸 無濾過生原酒」 #日本酒 #あぶくま #純米吟醸 #無濾過生原酒
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
宮城県大崎市「新澤醸造店」の「あたごのまつ 四谷鈴傳限定醸造 純米吟醸酒」 #あたごのまつ #鈴傳 #純米吟醸 #日本酒
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
秋田県秋田市「新政酒造」の「No.6 X-type」 #日本酒 #NO6 #新政 #6号酵母
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#日本酒 #北海道産日本酒國稀鬼ごろし
レビュー一覧(1)
- msd1205
#日本酒
レビュー一覧(1)
- kenabe
こんなに美味い焼き魚があるなんて
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
京都市伏見区「松本酒造」の「澤屋まつもと 守破離 五百万石」 #日本酒 #まつもと #五百万石
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
秋田県秋田市「新政酒造」の「瑠璃(ラピスラズリ)2018 美山錦 純米酒」 #日本酒 #新政 #瑠璃 #純米酒
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
綺麗な薄濁り、程よい酸味が良い感じです^^ #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #はなび #日本酒 #やまとしずく #ユキノヤマト #純米吟醸 #生原酒 #秋田酒こまち #秋田清酒 #出羽鶴酒造 #秋田の酒 #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
こちらもお気に入りの銘柄。 焼き鳥、おでん、寿司に合うと思います。 #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #はなび #日本酒 #乾坤一 #純米吟醸原酒 #純米吟醸 #ひやおろし #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
絶妙なバランスで美味しい。 #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #コノ花まひろ #日本酒 #花陽浴 #純米大吟醸 #おりがらみ #美山錦 #埼玉の酒 #南陽醸造
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
前々職の同期が雫石にいて仙台の同期3人と飲む事に! 雫石の同期がいい店予約できたからそこへという事で 連れていかれたのが職場近くの喰い処かかし屋! すごいからとは言われていたのですか確かに日本酒は すごい品揃えです。 座敷に通されてメニューを見てこれもびっくり! 日本酒も飲み放題(一部を除く)でした。 旧友3人が盛岡で集まったのは初めてなのでまずは 各々の飲み物で乾杯して料理がスタートします。 まず先付けがトントントンと勢いよく3つ出ます。 焼き茄子、いくらの醤油漬け、白子ポン酢。 スタートから先付けのクオリティじゃありません。 私、基本魚は食べないのですが特にいくらと白子は ヤバイです。超美味しいのと量がすごい!(笑) 飲む人はこれだけで飲めるってくらいの量です。 続いてゲタガレイの煮付け。すっごいうまい! でもさぁデカイってば…(笑) かにみそ豆腐、牛すじ煮込み。 普通サイズでうまい&ありがたい!(笑) 毛ガニはまるごと出てきてほら食えよ!カニから 目で絶対食えよ!と威圧されます。(笑) 刺盛り。写真じゃわかりにくいですがすごい量です。 でもすごい新鮮でうまいネタです。ハンパないです。 のどぐろ焼きは1人1匹まるごと出てきた!(笑) そして茄子、穴子、舞茸の天ぷら。 とどめ、これもちょっとわかりにくいのですが すげー大きなサザエのつぼ焼き1人にまるごと1つ! もう食べられないっちゅーの!(笑) 最後にお漬物もう無理!食べられないってば!(笑) これだけ出てきてこのクオリティでなんと1人6000円! ありえない!このお店が東京にあったらヤバイです! 盛岡で地代が安いのかもしれないけど安すぎです。 雫石の友人曰く、予約がなかなか取れないんだそうで 人気店は全国どこでもそうなんですね。 東京はよく冷静に考えると普通のおいしさなのに 名前先行で予約が取れないから美味しく感じるお店も 多いけどこのお店はそうではなくて本当に料理は 美味しいので連れてってもらって良かったです。 盛岡に来たらまた行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/462028321.html #岩手県 #かかし屋 #日本酒 #飲み放題 #盛岡市
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
これはなかなか美味かったです^^ #福岡 #福岡市中央区 #西中洲 #てんがらもん #焼き鳥松元 #日本酒 #会津娘 #純米酒 #高橋庄作酒造店 #福島の酒 #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
寿司にも合う日本酒でした^^ #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #たく海 #日本酒 #鶴齢 #純米酒 #美山錦 #新潟の酒 #ディナー #青木酒造
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
奈良の篠峯。甘みの後に優しい酸味を感じます。やや太めの飲み口に感じました。 #日本酒
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
香り豊か、甘みと酸味のバランスが良いです。さすが作。 #日本酒
レビュー一覧(1)
原料米、精米歩合等は非公開。 芳醇でやや甘め、どっしりしたお酒という印象。 #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #はなび #日本酒 #たかちよ #おりがらみ #高千代酒造 #ディナー