長野県の定食の人気おすすめランキング (5ページ目)
945 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは長野県で食べられる定食の人気ランキングページです。
SARAHには現在945の長野県で食べられる定食が登録されています。
長野県では、伊那市のかよちゃんの店 すずなのすずな御前や諏訪郡富士見町のマナスル山荘 本館 のポークソテー定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
945件のメニューから、あなたが食べたい定食を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- tasty_nuts_og1
#ランチ #ポークソテー #定食 #スキレット #山小屋
レビュー一覧(1)
- nativecustom
ボリューミー!旨です!
レビュー一覧(1)
- aratakondo
ししとう高田店 「カキフライ定食」 #牡蠣フライ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
おかず亭みちのく 「肉じゃが定食」 #肉じゃが #定食 #煮物 #ジャガイモ #ご飯
レビュー一覧(1)
- hot_tofu_qm3
#南信州 #ランチ#天ぷら #長野
レビュー一覧(1)
- aratakondo
来来亭 長野高田店 「ラーメン+チャーハン定食」 #ラーメン #背脂 #チャーハン #梅干し #ネギ #チャーシュー #メンマ #白濁 #卵 #ご飯 #醤油
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#から揚げ#定食#パーキング #高速道路 #ランチ#長野
レビュー一覧(1)
- yummy_bread_gx8
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- eatrip
#定食#安曇野#山賊焼 釜炊きのご飯、サクサクの山賊焼。自家製味噌の味噌汁…うまい!しかない。
レビュー一覧(1)
- user_03850859
厚切りのベーコン。頬擦りしたい。名物だけあって、とってもオイシイ。
レビュー一覧(1)
- huwa_shuwa
#長野 #松本 #麺 #そば #天ぷら #天ぷらそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_03850859
デミグラスソースがタップリかかっています。ハンバーグをスプーンで切りデミソースに浸していただきます。
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「居酒屋かずちゃん」春の楽しみ 場所 長野県長野市大字鶴賀緑町2212-21 電話 026-234-3751 気がつけば6月も末である。今年の山菜の季節も終わりを告げようとしている。 以前、叔母や義父がいるうちは、黙っていてもなんだかんだ山菜が集まってきたものだ。コゴミ、コシアブラ、タラノメ、根曲がり竹と春先になると豪華な食卓となったものだが。かといって、山に分け入り採ってくる、というズクも知識もないとなれば、諦めざるを得ず、ひたすらフラストレーションの溜まることとなってしまった。嗚呼 という訳で季節には山菜を求めて彷徨うこととなる。まぁコゴミでもタラノメでも街場で買い込み、家内に調理してもらえばよいだけなのだが、少し手のかかるものだと嫌がるのだ。ズクのない嫁は放擲する。何処へなりと出て行け。といいたいところだが、自宅は彼女のもの。左様な事態となれば私が出て行かねばならぬ。そうなっては困るので黙ってやり過ごすより他にはない。 さぁ山菜を食いたい。 となれば外食で探すしかない。かくなる上はこちらしかない。 「居酒屋かずちゃん」 鶴賀緑町の道沿い(かつてはこちらが本通りであったという)にある居酒屋さんだ。いつも7〜8種のランチを用意してくれている。しかも、この季節はあれがついてくる。 「本日の定食 梅シソカツとカニクリームコロッケ」650円 たまに"わらびの玉子とじ"などという魅力的なものがあるのだが、今回はなさそうだ。梅シソカツは梅肉と青じそでさっぱり仕上げ。カニクリームコロッケはまったり濃厚。しかし、ぶっちゃけたところ、今回の主役は竹の子汁だ。根曲がり竹とさばの水煮缶の取り合わせなど、だれが思いついたのだ。根曲がり竹のパリパリした歯ごたえと、さばのクセがあまりにも相性よすぎて困り果ててしまい、ついおかわりしてしまう、2度も。 竹の子汁を堪能しきって外へ出る。ああ、今年ももう少しで終わりだ。もうあと数回食べてみたいので、家内にアタマ下げて作ってもらうか。 #山菜 #揚げ物
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ぺん」 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2373 電話 026-237-7235 駐車場 なし(近隣のコインパーキングを利用) なんとなくアーケードが好きだ。雨風の心配なく、安心して買い物が出来る、ぶらぶら歩き出来る空間がよい。これは杉並区阿佐ヶ谷の"パールセンター"と呼ばれるアーケードの雰囲気が気に入っているからだ。あの場の、どこかグチャっとバラっとした喧騒をとても好むものである。そんなわけだから、屋根付きの商店街と相対すると、ドキドキとしてしまう。 そんなわけで、権堂アーケードもじつにお気に入りの空間なのである。もう少し広く、長い方が楽しめるのだがこればかりは仕方がない。この日は近くで用事を済ませたため、ついでに昼ごはんとした。とはいえ有料駐車場に停めているので、あまり長居はしたくない。ということで直近でもっとも美味いこちらとした。 こちらも、老舗で有名である。店先にまいうー石ちゃんこと石塚英彦や山口智充のサインが飾られている。 「肉どうふ定食 生玉子付」900円 とんかつ屋に来て煮物とはずいぶんヤボな事かもしれないが、あえてこれをメニュー化するとは、よほど自信があるとみた。 肉どうふとは、店により様々な形態があるものだが、こちらは完全にすき焼き風である。牛肉ととうふ、白菜、しらたきなどを醤油、酒、みりんで甘辛く煮つけたもの。今回は+50円で生玉子付きとしたので、一層のことすき焼きっぽくなり、豪華な気分に浸ることが出来る。 ランチの後、少しだけアーケードを愛でてから帰ることに。ああ気持ちいい。 #豆腐 #定食 #ご飯
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「天ゝ」ホルモンチゲ大辛 場所 長野県長野市川中島町御厨971 電話 026-283-6266 駐車場 あり 川中島にて昼時分となった。この近辺にもよい店がたくさんある。久しぶりに「けん軒」にするかとも考えたのだが、どことなく熱いものを入れたい衝動にかられた。はふはふしながら食べるものと言えばあの店であろう。 「天ゝ」 旧国道18号線 ロンMIYAKO前にあるビルの一階。韓国オモニの作る店。この頃は有名になってきて、昼どきはかなりな混雑となる。安い・美味しい・ボリュームありとくれば混雑して当たり前だ。メニューは様々だが、熱いものといえばチゲであろう。スンドゥブ、鶏、海鮮、ホルモン、牛すじ、ユッケジャン、キムチ、豚なんこつ、テンジャン、コムタンと10種用意されている。 「ホルモンチゲ」 私の主観で、「もっとも韓国っぽいもの」という事で選択し、大辛とした。激辛でもよいのだが、無理はよそう。寄る年波には勝てるわけがない。注文品が到着するまではサラダバーやチヂミ、チャプチェをいただく。さすがにキムチが美味い。 混雑しているためか、20分ほどしてホルモンチゲが登場。ぐつぐつと沸いた鍋に様々な具材が入っている。ホルモン、豆腐、ねぎ、青唐辛子、玉子など「紅き混沌」といった風情である。 銀の器に入ったご飯とともに口中へ投入。辛味が中和されてちょうどよい。ホルモンも脂がじわじわと染み出してくるのがなんとも言えない味わいだ。 汁をすべて飲み干して終了。しっとりと汗をかいている。もう少し寒ければ、この熱さが気持ちよいのだが。 #韓国料理 #ご飯 #定食
レビュー一覧(1)
- aratakondo
須坂市「げんき食堂」 場所 長野県須坂市須坂1528-3 電話 026-248-9377 駐車場 あり 「孤独のグルメ」は久住昌之と谷口ジローがものしたグルメ漫画である。一般的なグルメ紹介とは違い、 "料理の薀蓄を述べるのではなく、ひたすらに主人公の中年男が独りで食事を楽しむシーンと心理描写を綴っているのが特徴"Wikipedia という、ある種特異な内容となっている。 主人公 井之頭五郎は、こだわりのある大食漢として描かれる。そして食欲と同時に「美味いものへの好奇心」を満たすために労苦を厭わない。彼は下戸、すなわち酒が飲めないという設定なのだが、そこに美味いものがあるとなれば、酒場にも入り込んで行く。 "すると、ここにあるつまみ類はすべてご飯のおかずとなるわけだ" と、酒呑みの中ひとり、飯をかきこむ。 そんな気分にさせられるのがこちら「げんき食堂」である。 メニューに記載されるつまみ類の数々。揚げ物、刺身、焼き魚、炒め物これらに160円をプラスするだけで定食にしてくれる。 「とんかつ定食」690円 小ぶりではあるが、しっかり揚げられたとんかつに千切りキャベツ、塩胡椒だけのスパゲティは誠に正しいフォルムといえる。味噌汁、小鉢もの、漬け物そしておかずをもう一品。これはマカロニサラダ、納豆、生玉子、昆布佃煮、揚餃子(2ヶ)、焼のりの6種からの選択制だ。優柔不断者にとっては過酷な仕様だが仕方ない。苦しみ抜いて昆布佃煮とする。 無料だという大盛りご飯に苦戦しながら完食。これは美味い、しかもこの価格である。大変な存在といえる。素晴らしい。 #とんかつ #ご飯 #定食
レビュー一覧(1)
- aratakondo
大戸屋 長野稲田店 「鶏と野菜の黒酢あん定食」 #鶏肉 #野菜 #ご飯
レビュー一覧(1)
- fresh_fish_wr3
小鉢がたくさん💕女性が嬉しい!写真は食べかけで🙇♂️築地直送の鮭が厚くてボリュームありました✨#ランチ #定食#和食
レビュー一覧(1)
- aratakondo
青木島の中華屋さんで昼食を取ることとなった。特に決めて入ったわけではなく、なんとなく定番ものがあればと思っただけのことなのだが。メニューを確認すると麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲、八宝菜など昔ながらの定番が並んでいる。そして、今回はこれを注文 「レバニラ定食」734円 ご飯、スープ、サラダ、漬け物にメイン料理というスタンダードな構成の定食である。 レバニラ炒め、というのは本来「ニラレバ」が正解で中国でも同様の呼称であるという。それがひっくり返ってしまったのは赤塚不二夫「天才バカボン」からである。とWikipediaに出ていたが、本当のことだろうか。 そんな無駄知識はさておき「レバニラ炒め」である。豚レバー、ニラ、モヤシといった内容は変わらない。味つけも醤油、オイスターソースというところまでは変わらない。すこし変わっているのが酢とラー油を効かせていることだ。すなわち酸っぱ辛いのだ。おおおおこれはよい。酸っぱいもの好き辛いもの好きにはたまらないメニューだ。嬉しくなりすぎて、椎名誠風にわしわし食べてあっという間に完食。美味である、満足である。 #中華料理 #レバニラ炒め
レビュー一覧(1)
- aratakondo
東御市「ニューフライパン」スクランブルという名の… 場所 長野県東御市本海野1601-1 電話 0268-62-1332 「スクランブル定食」850円 通常、"スクランブル"といえば"スクランブルエッグ"を想像するのではないか。こんな片田舎の洋食店のテーブルで"緊急出動"などあり得るわけがない。無駄話はさておき、スクランブルというからには西洋炒り玉子、黄色いぐちゃぐちゃの料理か、おばちゃんのいう「ぐちゃぐちゃではない」のであれば少し加熱して半オムレツのようなものが登場するのかと想像を巡らせていたら…、丸皿に3個の目玉焼き、その上にマッシュルームが大量に入ったソースがかけられている。 は? 玉子料理には違いない。でもなにゆえ目玉焼き?黄身が潰されているところを"スクランブル"というのか?謎が謎を呼ぶ展開に動揺し、目が泳いでいるのがはっきりと分かる。傍で見たら、態度・顔つき・目つきどれを取っても挙動不審者のそれであったろう。 とりあえず食べてみなければ。見た目も大事だが、メシは喰ってナンボなのだ。目玉焼きにマッシュルームとくれば塩胡椒、ガーリックといった、キリっガツンと引き締まった味わいを予想したがなんと! …甘い、あんまぁいのだ。 ベタ甘い、というほどではない。和風な甘さというか。尋ねたわけではないが、白ダシ、みりん、酒、砂糖の味つけのようだ。具材がマッシュルームなのと、目玉焼きの上にかけられているので、全体でいえば少し甘めの玉子丼をイメージして頂ければと思う。 不味くはない、いやむしろ美味い方だ。玉子丼や親子丼を嫌いという人は、少数派であろう。だから目の前にある料理はたしかに美味いものの筈だ。しかし、眼前にあるものは明らかな洋食なのである。 混乱?混沌?脳裏にKING CRIMSON「Epitaph」が鳴り響く "Confusion will be my epitaph" Greg Lakeの切ない歌声とIan Mcdonaldの…、などとまとまりのつかない思考が、頭の中を行ったり来たりする、まさしく"スクランブル"な状態といえる。 おそらくだが、このスクランブルは人のもつ感覚機能 視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚のうち視覚情報がもっとも優先されるというから、見た目洋食・味和食というギャップに混乱しているのだろう。ああ困った困った。
レビュー一覧(1)
- ankake_7716
#佐久平#とんかつ お肉が甘く柔らかジューシーでした。 ランチはお得感あります。
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
#絶品グルメ #天ぷら #定食 #長野 #別所温泉 #八木沢 #人気店 #ランチ#青木村#道の駅#揚げたて#サクサク#ボリュームある#コスパ良い
レビュー一覧(1)
- aratakondo
ごはん処 やよい軒 長野稲里店 「しょうが鍋定食」 #鍋
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「川端」Ordinary days,Brilliant Life 場所 長野県長野市上千田307 電話 026-226-3746 駐車場 あり 「川端」 長野市四大定食屋のひとつ。とはいえ店舗面積、混雑度という観点からすれば、こちらが一番ではないだろうか。朝から晩まで、お客様のいない時を見たことがない。 「さば焼定食 ミニ豚汁変更」1160円 ごくありふれた塩さばを、ごく普通に焼いただけのシンプル定食である。熱々で脂たっぷり、箸でほろほろと崩れゆく様が清々しく美しい。豚汁も"ミニ"と銘打たれているわりに大ボリュームなのもよい。ここまで徹底されれば、混まないわけがない。 #定食
レビュー一覧(1)
- kaga
#定食 #豚バラ #焼肉定食
レビュー一覧(1)
- komekomeclub
#長野 #姨捨 #千曲 #ランチ #定食 #山賊焼き #山賊焼き #SA飯
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#ランチ #名脇役#とん汁#豚汁#とろろ#のり#定食#豚汁とろろ定食#高速道路#サービスエリア#長野
レビュー一覧(1)
#定食 #高遠 こんなにたくさんのおかず、そして全て美味しい。