新宿区で食べられる味噌ラーメンのランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは新宿区で食べられる味噌ラーメンのランキングページです。
新宿区では味噌ラーメンが88件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、88件の中からとっておきの味噌ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
gami#ラーメン #味噌ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
kenh濃厚な魚介味噌スープ。 定期的に食べたくなる味。 #ラーメン #味噌ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
東京 味噌 っていったら くるり は出ますね。濃厚味噌ラーメン☆辛味はあまり無く、背脂浮いててとにかく濃厚〜。 肉もええ感じの味付けで、麺によくからむ♪これは白米がほしいですね〜 美味しかった♪ 平日1430なのに、サラリーマンのおっさんらで満席。
レビュー一覧(1)
chan87#ラーメン #高田馬場 #旨辛
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
t_k_7#味噌つけ麺
レビュー一覧(1)
- rare_meat_ue0
#ラーメン
レビュー一覧(1)
zunzun940235麺は森住製麺を使用しているそうです。札幌ラーメンらしいラーメンを意識されているとかで、麺は縮れの中太麺。野菜は少なめではありますが、さっと炒めた感じで香ばしいです。やはりここのラーメンはスープでしょう!魚粉や酒粕を使用し海老油が入っているとの事。実は、魚粉系はあまり得意ではないのだがこのラーメンはそういった意味での癖がない。濃いめの味噌味と言うよりもマイルドな感じ。うまいのでカロリーの高いと言われるスープを飲み干したくなる。
レビュー一覧(1)
- show_s
昔ながらの味噌ラーメンに辛味があう。 定期的に食べたくなる。
レビュー一覧(1)
takunao3015味噌ラーメンを普段食べ慣れない人が味噌ラーメンを好きになるほど美味しいです!
レビュー一覧(1)
user_46122802新宿駅界隈にあります、某人気ラーメン店の真向かいにありますが気づかず通り過ぎてしまいそうです。実際通り過ぎてしまいました。 北海道生まれ北海道育ちのわたしにとって東京で食べる札幌ラーメンはいかがなものか?とおもっていましたが、なかなかおいしかったです。
レビュー一覧(1)
t_higuchi#味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
makoto0608辛みそラーメンです。他にもっと辛い激辛のもあってそちらと迷いましたが、とりあずこっちに。こちらでも案外ピリッと辛みが効いていて美味しかったですよー!同僚は「辛い」と言っていたので辛いのが得意でない方は要注意だと思います。ちなみにこちらのラーメン、お値段は都内のラーメンの相場位だと思いますが、麺の量がかなり多いです。私は食べきれなかったくらい(^ ^; 私はミニサイズがあると良いのになぁ~と思いましたが、男性には良いかもしれません(^-^) #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
pekohara#激辛 #味噌ラーメン #パクチー #パクチーラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
gami#味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- satovi
白味噌が円やかな味噌ラーメン。優しい味に癒される。野菜の出汁もたっぷり!麺はコシがある中細縮れ麺。
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#味噌ラーメン なん10年あるんだろ⁈
レビュー一覧(1)
pure_olive_gv4#北の大地 #ラーメン #味噌ラーメン #とんかつ #チャーシュー #ガッツリ #新宿 #ランチ #大盛り
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#味噌ラーメン 思い出の味噌ラーメン! 全く別もんになってたw🤩
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
nikutaro※800円に価格改定 辛さ:鷹の爪 麺:大盛(320g) ニンニク:増し 野菜:増し 唐揚げハーフ150円 マシマシにしたのでなかなか麺に届かずでしたが、もやしをいただきながらようやく到達。辛さは鷹の爪でも程よい感じでしたが、テーブルの辛味パウダーで調整でき良い感じでした。 #ラーメン #味噌ラーメン #唐揚げラーメン #辛麺 #辛味噌ラーメン #高田馬場
レビュー一覧(1)
mother_2013味噌の味が感じられるラーメン。かなり濃厚で食べ応えあり!
レビュー一覧(1)
- wingknights
寒い日には何故か食べたくなる味噌ラーメン。暖まった。煮卵も中まで味が浸みていた。全体的にはあっさり。するするとスープが飲める。
レビュー一覧(1)
bokurarri味噌は併せ味噌でしたね、そこへ白濁としたスープを投入して一気に加熱する。熱々のスープは甘みを帯びた味噌らしさが存分に出た味。白濁としたスープは鶏白湯なのか豚骨なのかはわからないけど、味噌とのバランスが良くて気づいたら啜ってしまっている。麺は、味噌用の多加水モチモチプリプリの麺。味噌にはこれでしょう!と言わんばかりのマッチングに箸が止まらない。具はメンマ、ネギ、一切れのチャーシューとささやかながも満足の一杯でした。
レビュー一覧(1)
bmi22#東新宿 #ランチ #ラーメン #辛味噌ラーメン #もやし #食べ応えあり #意外な場所
レビュー一覧(1)
720581麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト






























レビュー一覧(4)
思っていたより色の濃いスープでしたがその割にとてもあっさりしていました。そして甘すぎず絶妙な味のバランスを保っていると思います。
がつん!とくる味噌の味。私の好きな赤だし系のコクと軽い酸味があるこれぞ味噌という味噌味をしっかと全面に出した味です。味噌は味噌だけでは味噌のうま味が伝わらないんですが、トンコツのベースのスープの出汁と脂感に野菜のエキスがたっぷりのスープがみごとに味噌の味を持ち上げる役目をしっかりしています。野菜の分量が多いのかとろみの強いスープで粘度が高く味噌の味をとても強調する役目をしています。粘度が高い分口の中にしっかりを味をへばりつかせて次の一口までしっかり味をつないでゆくのがいいです。濃い味噌味の札幌ラーメンの純連は味噌自体に味があって味噌一直線という感じですが、ここの店の味はベースのスープのこってりに守られて味噌が前面に押しだされれているとという感じ。味噌自体にも味の主張があるので丸みもある強い味噌味が感じるようです。久々にラーメンスープで味噌を感じました。
ずっと気になっていたけどなかなか行けなかった味噌屋八郎商店。 かなりとろとろのスープだけど見た目よりしょっぱくなくて、にんにく感もそこまで強くなくて美味しい! チャーシューもとろとろでいい感じ 太麺も味噌に合う太さ もっと早く来れば良かった #味噌屋八郎商店#ラーメン #味噌ラーメン#こってり#太麺#新宿ラーメン#新宿#新宿ランチ#新宿西口