全国の中華そばの人気口コミランキング(温かい)(19ページ目)
3,712 メニューこちらは中華そばのランキングページです。
SARAHには3712件の中華そばの情報があります。
たくさんの中華そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
itaru77tak麺が切り替わりスープがブラッシュアップされたと聞きつけ早く食べたくてしょうがなかったこの一杯。 間違いなく言えるのは県内屈指の醤油清湯と言える極上のスープ。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
hiroyukihana#ラーメン
レビュー一覧(1)
h_sakata手抜きのない一杯。
レビュー一覧(1)
f54chari#山形 #ラーメン #チャーシュー麺#鶴岡市 ようやく有名店のラーメンを頂けました。さすがの味でしたよ🌟
レビュー一覧(1)
- kentarosoma
う、うまい。
レビュー一覧(1)
ebifry01カツオの香りがするスープで醤油味、ぷるぷるのワンタンが優しい食感でおいしいです。 麺は普通ぐらいの太さ、ストレートで食べやすいです。 分厚くて大きいチャーシューも好きでした。
レビュー一覧(1)
yaoyan街の中心部から外れた集落にある創業50年越えの老舗は外観も店内も昭和の雰囲気そのまま。 ガラと野菜のスープはしっかりとした旨味があり美味。これぞ昔ながらの山形の中華そば! #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
n50cc昔ながらの&昔ながらの。最高でした。 #カレー #ラーメン
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#中華そば
レビュー一覧(1)
namellowrikサクッと食べれた。 チャーハンが美味しい
レビュー一覧(1)
kangyibohe#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
emi52014年7月にオープンしたばっかりの近鉄布施駅近くのお店。魚介ベースのあっさりしたスープに、細い麺がよく絡んでいて、ペロリと一杯食べれます。
レビュー一覧(1)
- takaok
スープはあっさりしていて、胃を優しく温めてくれます。チャーシューは肉感良く、噛めばかむほど豚肉の良い香りが鼻から抜けていきます。
レビュー一覧(1)
nana食べ進めていくとこの麺、なかなかよい味わいを醸し出す。 中心部に程よく残された芯は目でも確認できるほど。 これが歯切れをよくしているのか、サックリサクサクと食べられる。 時間が経つと徐々に緩やかシットリとした麺に変わるけれど、 この変化は「伸びた」というより、スープとうまくまとまった、という感触。馴染むというか。
レビュー一覧(1)
ramen千葉ラーメンミュージアム1周年特別企画 8月19日〜8月21日まで FBページ「千葉ラーメンミュージアム」発足1周年記念特別企画よる限定の1杯です。注文方法は1周年記念エンブレムをダウンロードして提示すれば注文可能です。 柔らかい醤油にお出汁がじんわり効いているスープに喉越し滑らかな麺がスルスルと入っていく冷たく美味しい一杯。水で締められても滑らかさはそのままにコシが強調された麺は冷やしでも素晴らしいポテンシャルを発揮していて凄い麺だな〜と改めて実感しました。 シンプルだけど、染み渡る美味しさは流石の魂麺クオリティー。暑い日にあっさりと食べれる素晴らしい一杯でした!
レビュー一覧(1)
- y_yamauchi
真鯛の旨味が凝縮されたスープは、魚臭さも殆どなく、程良く重みがある。麺を啜るとフワッと鯛が香り、その後に出汁の旨味が広がる。 真空低温調理チャーシューは、しっかりと火が通っている上に、生肉に近い旨味も残している。 残ったスープをご飯にかけて雑炊風にすれば、これはもう間違いのない美味しさ。 ワサビを効かせて、完全に鯛鍋を食べた後の〆の雑炊状態に。 美味しかった。
レビュー一覧(1)
ryusuke早い旨い安い
レビュー一覧(1)
nishinomiya刻み海苔の中華そば
レビュー一覧(1)
kouhei01鰹の効いた濃厚豚魚で、ドロンとしたスープ。↵ 久しぶりに食ってみたけど、相変わらずうまいです。↵ しかしですね、そろそろあっさり系のメニューを登場↵ させてもいい頃じゃなかろうか。
レビュー一覧(1)
hiro08トッピングは数種類のチャーシュー・メンマ・ネギそれと香りづけですかね?柚子かわのようなのが入ってます店主曰く野菜は使わず丸鶏と鶏頭のスープだそうですが鶏の香りや風味がガッツリ旨いですね~ 稲庭中華麺がまた旨い
レビュー一覧(1)
hiro08このレモンの量・・・ホント今見ても違った意味でよだれが出ます(笑) このビジュアルの為頼むの若干勇気がいりました・・・でもね・・・ん!?意外にいいわ(´∀`) 酸味がイイ感じに作用してもともとの中華そばが間違いない一杯なので美味しかったです
レビュー一覧(1)
user_7665139511月16日にオープンした「人生夢路 徳麺」に、とよつねさん情報で訪問してきました♪ 最寄り駅は地下鉄 谷町四丁目駅になります。 メニューは...中華そば・700円 黒中華そば・700円 特製中華そば・950円 特製黒中華そば・950円 つけ麺(夜限定)・850円 メンマ・100円 チャーシュー・200円。 節系等の魚介を使用していて程良い魚介の風味に丸みがある醤油感がバランス良く合わさった上品で、あっさりとしたコク深い味わいで魚介をベースにしたスープです♪ 麺は自家製の中細ストレート麺で製麺機は大和製作所の「リッチメン」を使用。 風味豊かでツルッとした喉越しに弾力のある食感です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ramen中華蕎麦とみ田の10周年記念の一杯。 中華蕎麦とみ田、Japanese Soba Noodle蔦、らぁ麺屋飯田商店の3人の店主からなる夢のコラボラーメンです。整理券配布が当日の朝6時予定が、前日の夜中には200食の整理券が配布完了するという驚異の人気ぶりの中、幸運にも自分も食べる事が出来ました。お恥ずかしながらとみ田さん本店は未食の自分です(^^;;今回の一杯に使われた食材が書かれた食材リストの紙が各席にセットしてあり食べる側にも凄く配慮してる姿勢が嬉しいです。このリストを見るだけでも贅沢で豪華な一杯である事が想像できます。 食べる前に白湯だと間違えるぐらい濁りのあるスープは白湯級に匹敵する強い旨味に上品さも感じる食べた事のないような新感覚のスープ。鶏、豚、海産物等と沢山の豪華な食材を使っていながらバランスの良い美味しいスープになっていて凄いです。 麺は平たい形状の中細タイプで喉越し滑らかなシルキーな感じの麺。コシもあってスープの持ち上げも良くとても美味しいです。 具材は金華豚の低温調理ロース肉とバラ肉の2種のチャーシュー。そこにサマートリュフのスライスが包み込まれた金華豚の雲呑。熟成穂先メンマ、九条ねぎ、有明産の海苔にと具材も豪華絢爛でした。金華豚の低温調理チャーシューが赤身と脂身共に絶品で具材の中では1番感動したな〜(^^) 終始幸福感がMAXのままに、もちろん一滴も残さず完食でした。 それぞれ3人の力が見事に協調しての素晴らしい一杯。本当に食べれて幸せでした(^^) 10周年本当におめでとうございます!食べさせて頂きありがとうございましたm(__)m ご馳走様でした。美味しかったです。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- takayoshikod
中華そば






























レビュー一覧(1)
頑張って居ます!昨年末に中華そばのリニューアルが行われて、何と日曜日に行った東京の「厳哲」、次の日曜日のおはようラーメンの「丈六」などの「高井田風中華そば」に似通っている。「麺哲」「金久右衛門」「和dining清乃」と修業された裏技の集積でもあるのだろうか? #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン