投稿する

全国のロースとんかつの人気口コミランキング

こちらはロースとんかつのランキングページです。
SARAHには1262件のロースとんかつの情報があります。
たくさんのロースとんかつの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

4.1
鹿児島黒豚と特上ヘレ(とんかつ マンジェ)
ランチ
今日不明
八尾駅から332m
大阪府八尾市陽光園2丁目3-22

レビュー一覧(1)

  • yasu0310
    yasu0310

    行列 日本ナンバーワンのお店にわざわざ行ってみました。 でも並んでも食べたい美味しさは素晴らしい☆ またわざわざいきたいと思います。トリュフ塩でいただくとんかつは感動です。

4.0
特ロースかつ(丸五 (まるご))
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:00
秋葉原駅から326m
東京都千代田区外神田1-8-14

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    豚肉の甘みというか旨味というか、お肉がおいしい!衣は好みよりは粗かったものの、このお肉の甘みには衣が若干粗めのほうが合っているのかも。野菜の盛り付けも、芸術的でした。

  • chiho
    chiho

    山形三元豚肉を使用した特ロースかつ。 低温でゆっくり揚げた分厚い肉は火の通りも素晴らしくジューシー。岩塩をつけていただきましたが、甘みのある脂と混ざり合い美味しい。

4.0
飛騨豚カツカレー(弱尊 (ジャクソン))
今日11:30~14:30,17:30~21:30
高山駅から230m
岐阜県高山市天満町5-5

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    弱尊(岐阜県・高山) ☆飛騨豚カツカレー 高山に来たら、必ず行く店があります。 超個性派カレーが食べられる「弱尊」です。 10年以上前に高山の夜、このお店のカレーと出逢ってから、高山に来る時は必ず足を運びます。 ワクワク感高まるヴィジュアルは10年以上前から全く変わっていません。 28種類のスパイスと大量の玉ねぎを使った手間隙かけたカレーは、深い味わい。 最初は玉ねぎの甘みを感じ、その後からじんわりとスパイスの辛みが広がります。 ライスの上には大きな豚カツ、濃厚なカレーがそれを覆うようにたっぷり注がれ、白胡麻や青海苔、フライドポテト、温野菜、飛騨の漬物が添えられた豪華絢爛な一皿です。 カレーにこれ使うか〜という驚き含め、感性を刺激してくれます。 食べ進むうちにスパイス効果で体が温まってきます。 冷え込む高山の夜に寄り添ってくれる弱尊のカレーで、体も心もポカポカに温めてみてはいかがでしょうか。 #カレー#カレーライス#スパイスカレー#スパイス#岐阜カレー#高山グルメ#カツカレー#とんかつ#豚カツ #ライス #野菜 #肉 #ロースとんかつ #ロースかつ

3.9
上黒豚ロースカツ(250g)(とんかつ川久 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~21:30
鹿児島県鹿児島市中央町21-13

レビュー一覧(2)

  • kazooma
    kazooma

    鹿児島と言えば、黒豚‼︎‼︎‼︎ トンカツまいう〜(゚∀゚) 黒豚の油の甘みやべーーー‼︎ これ、ほんま美味しかった(^○^) ご馳走様でした‼︎ #ロースとんかつ #ロースかつ#鹿児島県#鹿児島市

  • namwaan
    namwaan

    頼んで大正解~肉厚でジューシー、脂身までもが美味しい

3.9
カツカレー(モンスナック )
今日11:00~20:45
新宿駅から206m
東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビル B1F

レビュー一覧(3)

  • romico
    romico

    シャバシャバ系カレー。これはこれでたまに食べたくなるのです。お姉さんの無愛想さもなんとも。。。 ピカデリーに映画観に行った帰りに寄ったりするのです。

  • romico
    romico

    食べる度に「カレーは飲み物」て言葉が頭を過る、なんだかクセになるカレーです☆ライス小で50円引。

3.8
とんかつ定食(百万石)
今日不明
浅草橋駅から103m
東京都台東区柳橋1丁目12-12

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    サクッとやからかとんかつ! 白だしの味噌汁がうまかった! #浅草橋ランチ #駅近 #定食 #とんかつ #ロースとんかつ

3.8
とんかつロース(とんかつ すぎ田)
ランチ
ディナー
今日不明
蔵前駅から357m
東京都台東区寿3丁目8-3

レビュー一覧(1)

  • ryusei_gotou
    ryusei_gotou

    ロースだがやや脂身は少な目で、あっさりした風味の肉は柔らかくすっと噛み切れました。 場所によってはざくざくという食感が楽しめるのも良かったです。。脂身もあっさりしていて、なのにしつこくさがなく、逆に甘みもそこまでありませんでした。きめ細やかなパン粉を使った衣はかなり薄めで、サクサクとしていました。

3.8
とんかつ定食 味噌(とんかつオゼキ 鈍池店)
今日不明
岩塚駅から425m
愛知県名古屋市中村区鈍池町3丁目6

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    とんかつオゼキ(愛知県・岩塚) ☆味噌 とんかつ定食 焼とんかつのオゼキの代名詞といえば、こちらの焼きとんかつ。 味噌かソースか選べますが、ここは名古屋。もちろん味噌です。 油の鍋に入れて揚げるのではなく、鉄板に薄く敷いた油で焼き揚げるという焼きとんかつ。 薄めの衣自体がまず美味い。 そしてその中に待っている柔らかく肉厚なとんかつ。 八丁味噌特有の品のある甘みとコクを秘めた旨み。 美しくカットされていて、食べやすさまで配慮してくれている心やさしき味噌かつ。 ご馳走様でした。 #味噌かつ#とんかつ#みそかつ#味噌#豚カツ#ロースカツ#肉#肉料理#焼とんかつ #定食 #ロースとんかつ #ロースかつ

3.8
ロースカツ定食(とんかつ 丸一)
今日11:00~14:00
京急蒲田駅から322m
東京都大田区蒲田5丁目28−12

レビュー一覧(2)

  • noel0126
    noel0126

    とんかつが有名な蒲田にある丸一さん。油っぽくないからっとした揚げ物で、美味

  • yusaihara
    yusaihara

    豚カツだけど、ポークステーキのような。肉がジューシーで、旨味が凝縮されてる絶品。

3.7
牛ロースカツ麦飯セット(牛かつもと村 渋谷店)
ランチ
今日不明
渋谷駅から204m
東京都渋谷区渋谷3丁目18-10大野ビル2号館B1F

レビュー一覧(1)

  • user_86056084
    user_86056084

    渋谷をフラフラしてる時に牛レアカツという看板に惹かれ後日友人と訪れました。地下一階のカウンターのみのかなり狭い店内。一見高級お寿司屋さんのよう。階段で待たされました。牛カツは、「60秒で揚げますのでお待たせしません」と店内に貼り紙が貼ってあった通り、割りとすぐ提供されました。こんなレアで大丈夫⁈と思うくらいでしたが、食べたら牛の旨味がジュワッとでてきました。 様々な薬味がありましたが、私は、わさび醤油が一番好きでした!

3.7
ロースカツライス(かつ平(かつへい))
今日不明
築地駅から366m
東京都中央区築地6丁目12-10かつ平

レビュー一覧(2)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    池波正太郎氏の「銀座日記」に登場するとんかつ店。築地というロケーションだが、市場からはやや離れたところにあり、周囲には飲食店が点在するエリア。カウンター席とテーブル席で15人前後のコンパクトなつくりということもあろうが、お昼時には店前に待ちの列ができるほどの人気ぶり。メニューはヒレカツやカツカレーなどがあるが、池波氏も食べたというロースカツライスに。待っている間にオーダーしていることもあり、席に着くとほぼ同時のタイミングで提供された。

  • m_utsubo
    m_utsubo

    お一人様でカウンターだったこともあり、店主さんとお母さんが、より楽しめる食べ方を教えてくれました。この1枚が大きいので、細かく分かると、左側はロースで右側はカルビ。部位ごとの味の違いと、調味料での違いをダブルで楽しみます。 まずは真ん中を、何もつけずに食べます。荒めのパン粉はサックサクを超える、クリスピーな食感。豚はもちろん美味しく、いくらでも食べれそうなとんかつです。続いて、塩で、ロースとカルビを食べ比べ。その次は塩と七味で食べ比べ。続いて、醤油で楽しんで、醤油と七味で。最後にソースを甘口と辛口で。キャベツと御飯には、ごましおで。

3.7
黒豚ロースとんかつ定食(そ・これこれ豚肉屋)
ランチ
ディナー
今日不明
久米田駅から453m
大阪府岸和田市小松里町1057−1パルハイツ久米田105号

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    こちらはお肉の脂をじっくり堪能できるもの。 黒豚ってうまいなぁとしみじみ実感。 甘いんですね、脂が。これと塩、これとソース ご飯が最高のハーモニーなわけです♪

3.7
かつ丼(とんかつ やまいち )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
淡路町駅から91m
東京都千代田区神田須田町1-8-4 玉井ビル1F

レビュー一覧(2)

  • shotime
    shotime

    取調室で、このかつ丼出されたら何でも話してしまいそうな美味しいさです。 #丼もの #とんかつ #かつ丼

  • minniechanpapa
    minniechanpapa

    カツ丼はごま油の風味がして、ゼツピンでした。しかも肉厚です。またお邪魔したいお店ですね。 http://www.m0710.info/

3.7
大とんかつロース定食(とんかつ 丸一(まるいち))
ランチ
ディナー
今日不明
大森駅から183m
東京都大田区大森北1丁目7-2

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    人気店。10年ぶりだろうか…。うん、うまいな。食べ応えあるトンカツだ。個人的にはもう少し肉汁が出てくると嬉しい。脂ではない噛んだ時に出る肉汁、、、トンカツでは重要なんだ。

3.6
上カツ丼(浅田屋)
ランチ
今日不明
伏見駅から399m
愛知県名古屋市中区栄1丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    御園座近くにある街中の飯屋、浅田屋。 歌舞伎役者も稽古の合間に食べに来る店で、かの市川海老蔵もここのきしめんを食べに来るようです。 上カツ丼は分厚くて、いい揚げ加減の卵とじロースとんかつが豪快に乗せられています。 出汁の効いた卵でとじられていてめちゃめちゃ美味い。 老舗の技、ここに極まれり。 なめこの味噌汁もつくのですが、これが大きなお椀にたっぷり入っています。 #丼もの #かつ丼 #とんかつ #ロースとんかつ #味噌汁

3.6
特ロースとんかつ(ポンチ軒 )
今日11:15~14:00,17:30~20:30
小川町駅から332m
東京都千代田区神田小川町2-8 扇ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    衣がサクサク!特ロースでも割とサッパリしている。漬物、キムチなどの付け合せや、オリジナル柚子胡椒などの調味料も充実しているので最後まで飽きない。 #とんかつ #ロースとんかつ

3.6
南の島豚特上ロースかつ定食(あげづき)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:30
飯田橋駅から275m
東京都新宿区神楽坂3-2山ノ内ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    もはや「とんかつ」とは言えません。 注文から45分も待って現れた料理は、すべてにおいて通常のとんかつの既成概念をはるかに超えていました。 きめ細かい肉質が持つ柔らかさと弾力の絶妙なバランス、味覚に優しく広がっていく上質な脂の旨味、全く重みを感じない淡黄色のサクサクした衣。 厳選された素材に、時間をかけた究極の揚げ技術が加えられることによって、別次元の全く新しい揚げ物料理に感じさせます。 周りのあちこちのテーブルからも、ひと口食べた瞬間に「何これ!美味しい!」と歓声が上がっていました。 衝撃的に美味しい料理でした。 #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ #揚げ物 #揚げもの

3.6
ロースカツ(とんかつ 和栗 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
日吉駅から106m
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-16

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    蒲田にある名店「あおき」さんと何らかの関係があると思われる。店内は明るく清潔。 若干肉が赤いと思われるようなギリギリの火の通し方で攻めてくる。肉厚で、ジューシー、美味しいトンカツ。