投稿する

山形県のラーメンの人気おすすめランキング (8ページ目)

1,508 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは山形県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在1508の山形県で食べられるラーメンが登録されています。

山形県では、鶴岡市の中華そば処 琴平荘 (コンピラソウ)のメンマ中華そば+チャーシューや酒田市のすうぷ屋 のえび油入り中華そば(M)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

1508件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
えび油入り中華そば(M)(すうぷ屋 )
ランチ
今日不明
山形県酒田市大字宮海字村東126-2

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    まず着丼した瞬間にブワッと香るのは香味油由来の芳醇なエビの風味で、かっぱえびせん級の香ばしさが怒涛の如くに押し寄せる、なかなか力強さのあるファーストインパクト。 ベースとなるスープそのものにもキッチリ丸鶏、豚骨などの動物系出汁に、煮干し、カツオ節などの魚介系も感じるバランスの良い旨みが備わっていて、野菜のナチュラルな甘みもじんわりと溶け込んでいます。 麺は自家製の中細縮れ麺で程よいコシがありツル・モチな食感。プルンとした弾力のあるとてもハイクオリティーな手揉み中華麺です。 #ラーメン屋 #中華そば

3.2
中華そば(普通盛・味の濃さ普通・油なし)(ケンちゃんラーメン 鶴岡店 )
ランチ
今日不明
山形県鶴岡市大宝寺字中野116-33

レビュー一覧(2)

  • makoto0608
    makoto0608

    普通盛りですが、丼に溢れんばかりに盛られててびっくりΣ(・ω・ノ)ノ 小盛にしとけば良かったと出てきた瞬間にひるみました(^ ^; 油は背油苦手なので無しにしましたが、普通に入れないとスープの本当の旨味はわからなそうで・・・申し訳ありません(^_^;) このラーメンの特徴は何といっても平たい縮れ麺でしょう!きしめんのように平べったい麺で柔らかめのゆで加減なのでよくスープに絡みます。私は食べるのが遅いのでスープを吸って麺が増殖してしまって、食べても食べても減らないという事態に(笑)スープは醤油ベースに魚介と動物系のダブルスープかな?油なしにしたのであっさりめで、なおかつ動物の癖もなく美味しいです。チャーシューも柔らかくて美味しいです。メンマはちょっと味濃いめで関東人にはしょっぱめに感じるかも。たしか麺が手打ちのままで熟成麺ではないと聞きましたが、特徴のある麺です。私はOKでしたが、好き嫌いは分かれるかも。でも、ラーメン好きさんなら1度は食べてみて損はない一杯かと。 #ラーメン #中華そば #油ラーメン

3.2
朝ラーメン(麺絆英)
モーニング
今日定休日
余目駅から9.49km
山形県東田川郡三川町横山横山63

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    煮干しのビターな感じは相変わらずですが、旨味が増しているように感じます。 麺はポキポキ細麺で、このスープとの相性抜群♪ #ラーメン

3.2
混ぜそば(全増し)(麺や土門 (ドモン))
今日11:00~15:00,17:30~20:30
酒田駅から1.09km
山形県酒田市東泉町2-18-6

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    豚の旨味、脂の甘味、ラー油の辛味がいい塩梅に混ざり合ってます! 意外に玉ねぎのみじん切りがいい仕事してるんですよねぇ。 個人的に生玉ねぎは嫌いなんですが、これに関しては合うと思います!! モチツルの太麺も食べ応えがあったうまいですね♪ どっさり入った肉、味玉も抜かりなしです(^~^) #ラーメン #まぜそば

3.2
肉細切りラーメン(斉華 )
今日不明
酒田駅から483m
山形県酒田市駅東1-16-19

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    あっさり醤油スープにキャベツや豚肉等の具材が乗っています。 塩気のあるスープと甘い餡が後引きますねぇ♪ 絶妙な茹で加減の中細縮れ麺に絡むと火傷確定ですが、それでも啜ってしまう(笑) 肉細切りとのことで青椒肉絲が乗ってると思ったんですが、ピーマンとラーメンの相性を考えてキャベツにしてるんでしょうか? 個人的にもキャベツの方が合うと思います!! #ラーメン #肉ラーメン

3.2
角煮&チャーシューmixラーメン(きじまラーメン )
今日不明
蔵王駅から5.03km
山形県山形市大字門伝43

レビュー一覧(1)

  • yatamen
    yatamen

    看板も無く、店なのかを疑う しかし、勇気を出した先には美味いラーメンが待っている。 元肉屋が手がける角煮はある時だけ頼め 柔らかく歯が無くても安心して食べられる。 チャーシューも柔らかくこれだけで楽しめる。 突出した肉の美味さに スープの美味さがじわじわと追いかけてくる珠玉の一杯 #ラーメン

3.2
トリトン鶏豚中華そば(麺藤田 (めんどうだ))
今日定休日
山形駅から194m
山形県山形市香澄町1-7-1

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    トリトン中華そば【麺藤田】@山形県山形市香澄町。箱根や東京のフランス料理店で勤めていた経歴の持ち主であるラーメン店。つけ麺が人気だが汁派の小物は中華そばを選択。澄んだ鶏ガラ豚骨で塩角が立つスープは、積層ある旨味が複雑な様で一体感を持たせ、気品ささえも感じる異色の技法が輝く一杯。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

  • andrew
    andrew

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン #山形 #山形駅

3.2
赤湯からみそラーメン(龍上海 山形店 )
ランチ
今日11:00~20:00
山形駅から432m
山形県山形市香澄町3-10-4

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    赤湯からみそラーメン【龍上海 山形店】@山形県山形市。鶏ガラ豚骨を軸とした甘味のあるスープに、生ニンニクや胡麻油等が手練りされた辛味噌を溶く事で、辛さと共にパンチが効いた芳醇な味わいへと変化する、深みあるコクの味噌ラーメン。クタッと柔めながもプリプリとした縮れ麺が◎。 #ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン

3.2
極中華蕎麦(小)(極中華蕎麦ひろた 七日町店)
ディナー
今日不明
山形駅から1.17km
山形県山形市七日町1-4-18 トラッドセブンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    豚骨、鶏ガラなどの旨みエキスがギュッと濃縮されたスープは、濃厚で少しトロミが付いたド乳化した仕上がりで、合わせる醤油ダレもガツンと効かせたしょっぱ旨な味わい。店お勧めのミニライス100円と生卵30円はオーダー必須。 #ラーメン

3.2
ワンタンメン(満月 (まんげつ))
今日11:00~16:30
酒田駅から1.15km
山形県酒田市東中の口町2-1

レビュー一覧(3)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    庄内地区レジェンド的なこちらの看板メニュー。 官能的な食感のワンタンを求め記録的な豪雨の下でヤバイぐらい並びました(笑) #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #支那そば

  • umamipeople
    umamipeople

    美味しい麺とスープ#ラーメン #酒田ラーメン #酒田市#山形

3.2
無双の汁なし(支那そば 無双庵 )
ランチ
今日不明
山形駅から939m
山形県山形市久保田2-1-6

レビュー一覧(1)

  • p1zzaguy
    p1zzaguy

    海老の野菜ニンニク普通、生姜抜き、味濃いめ脂多め。海老の味がガツンとくる美味しい一杯だった。 #ランチ #ラーメン #ディナー #ramen #ramen2020 #魚介ラーメン #麺 #汁なし #油そば #まぜそば

3.2
エビラーメン(きく屋 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
羽前大山駅から4.32km
山形県鶴岡市湯野浜2-2-27

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは鶏ガラなどの動物系+乾物系+野菜と思われる清湯ベースの塩味で、そこに大ぶりの海老や野菜を炒めて片栗粉で軽くトロミを付けた、餡のせタイプのラーメン。 具材の海老からもキッチリと旨みが抽出されていて、白菜のナチュラルな甘さも合わさったコクのある味わい。大ぶりなプリプリの海老の存在感がハンパないです。 #ラーメン #塩ラーメン

3.2
セメント系濃厚煮干しラーメン(にぼちゃん)
今日不明
神町駅から995m
山形県東根市神町東3丁目8−9

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    ドロドロ、ニボニボ、激ショッパと大いに振り切ったインパクトのある味わいで大変美味しいです。ここまで振り切ったのはこの周辺はもとより県内含めとても貴重。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.2
濃厚鶏中華(ラーメン ヨヘズ)
今日不明
赤倉温泉駅から2.86km
山形県最上郡最上町大字富澤3480-1 赤倉温泉スキー場 スキーカレッジ 1F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    赤倉温泉スキー場にあるラーメン屋さん。他の建物はオフシーズンは閉まってますが、こちらはシーズン関係なく通年営業中。限定の濃厚鶏中華をいただきました。濃厚ではありますがサラッとしたスープは、鶏の旨み、コクが感じられてとても美味しいです。こんな場所にこんなに美味しいラーメン屋さんがあるとはビックリ。煮玉子はシャッター一番手の方へのサービスとのことで、ありがたくいただきました。 #ラーメン #中華そば #鶏そば #山形県 #最上郡 #赤倉温泉

3.2
らーめん(麺屋 新三)
今日11:00~14:30,17:30~20:00
酒田駅から194m
山形県酒田市駅東2‐2-10

レビュー一覧(3)

  • nonpapa
    nonpapa

    つけ麺より粘度を抑え、魚介出汁が少したってるでしょうか。 抑えたと言っても旨味やコクはしっかりあります(^∇^) 白肌の麺はツルシコにも関わらず、むっちりとした柔らかさもあり、スープの絡みのいいですね♪ このお店はやはりトッピングにも抜かりなし!! デフォのレベルが高いからこそ、その他のレベルも高いのだと改めて実感しました! #ラーメン

  • nonpapa
    nonpapa

    トロっとした豚骨ベースのスープはこってりでありながら後味はスッキリ。 後から追ってくる節の風味がレンゲを動かす手を加速させる。 自家製の中太ストレート麺はツルシコで歯切れがいい。 柔らかいチャーシューとメンマの仕上がりも抜かりなく、高水準でバランスのとれた1杯。 #ラーメン

3.2
山形名物 鶏中華クラシック(新旬屋 麺 新庄本店)
ランチ
今日不明
新庄駅から241m
山形県新庄市沖の町3-20

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    第三回 次世代ラーメン決定戦・優勝メニュー。 丸鶏・鶏ガラ・モミジで作った甘めの醤油スープに歯ごたえのある鶏肉、揚げ玉子などがのった鶏尽くしな一杯。 スープを一口飲めば鶏の旨味が口に広がる。 先着来店でチャーシューも2枚プラスされている。 #山形 #ラーメン